東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:40:00
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画
羽田空港の国際化、東京オリンピック等と絡み、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。
新幹線全線停車、リニア始発。
これ以上ないくらいの燃料が投下されつつある港南・芝浦地域。
まだまだ続く。
オリンピック開催の暁には香港のセントラルを凌ぐ国際都市となるか。
幹線道路移転、準工業地帯の撤廃なるか。
デパート、大型量販店、ブランドショップ、巨大アミューズメントの集結の行方は?
水と自然が調和し、船と車と鉄道が交錯する街へ。


正式名称:品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

港南・芝浦地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。


東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/

[スレ作成日時]2008-07-16 22:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3

  1. 1001 匿名さん

    成田は貨物専用空港にすればいい。
    基本的に羽田のサブとしての位置付けで将来を考えてほしいです。

  2. 1002 周辺住民さん

    成田は貨物+千葉埼玉東京東部の人のためのローカル空港でいいんじゃない。
    どう考えたって、首都圏の人口(とくに富裕者)は都心城西城南川崎横浜に集中しているわけだし、
    新幹線・将来のリニア(品川)へのアクセスを考えたら羽田が成田より数倍利便性が高い。

  3. 1003 匿名さん

    > 羽田⇔成田を直接乗り継ぐ需要はそれほど大きくありません。

     現在、不便だから需要がないように見えているのでしょう。
     地方空港と成田空港が繋がれば解決しますが、キャパシティの観点か
    らそれは望めそうにない訳ですから、地方空港から海外に行きたい場合、
    一旦、羽田に飛んで、羽田と成田の連絡がスムーズであれば、必ず利用
    することになるでしょう。
     たとえば、シカゴから成田について、千歳に帰るのに、成田と羽田の
    連絡が良ければ、相当にありがたいことです。博多から欧州に出張の場合
    には、博多→羽田→成田→ そして欧州へと国内の連絡をよくして欲しい筈です。
     いま、それができないのは大きなマイナスですよ。

  4. 1004 周辺住民さん

    たとえば、シカゴから成田について、千歳に帰るのに、成田と羽田の
    連絡が良ければ、相当にありがたいことです。博多から欧州に出張の場合
    には、博多→羽田→成田→ そして欧州へと国内の連絡をよくして欲しい筈です。
     いま、それができないのは大きなマイナスですよ。
    ⇒ 何も成田や羽田にこだわらなくても、ソウル経由でいいじゃん。
      特に博多から欧州なんぞわざわざなんで博多→羽田→成田→欧州にいくの???
      博多→ソウル→欧州の方がはるかに便利だし安い!!!

  5. 1005 匿名さん

    >たとえば、シカゴから成田について、千歳に帰るのに、成田と羽田の
    >連絡が良ければ、相当にありがたいことです。博多から欧州に出張の場合
    >には、博多→羽田→成田→ そして欧州へと国内の連絡をよくして欲しい筈です。
    >いま、それができないのは大きなマイナスですよ。

    シカゴ便もロンドン便も羽田国際化で就航することはほぼ確実なので、
    来年には 千歳・博多⇔羽田⇔欧州・北米 という出張が可能になりますよ。

    また、成田も来年には容量が増えるので、国内線も増えると見込まれます。
    千歳・博多⇔成田⇔欧州・北米 という出張は、現在は便数が限られていますが、
    来年以降はもっと便利になりますよ。

    このように、羽田⇔成田を直接乗り継ぐ需要は、今後もそれほど大きくなるとは考えられません。

    しかし、能登空港⇔羽田⇔成田⇔欧州・北米 みたいな需要もゼロではありませんので、
    羽田⇔成田のアクセスを改善するのは、コストが見合うなら悪い話ではありません。

    現状、都心⇔羽田、都心⇔成田というアクセスもいずれにせよ改善の必要があるので、
    羽田⇔都心⇔成田のルートを整備して、
    都心⇔羽田、都心⇔成田、羽田⇔成田を全部改善しようという国交省の案は合理性が高いです。
    羽田と成田を都心を通らずにリニアでつなぐという森田健作の案は荒唐無稽ですが。

  6. 1006 匿名さん

    品川⇔成田って成田エクスプレスがあるじゃん。ついでに、第一ホテル⇔成田のリムジンもあるじゃん。
    リニアとかスカイライナーとか別にいらないと思うけど。
    それより、早く羽田を国際空港に戻して欲しい。

  7. 1007 匿名さん

    品川プリンスを始め、品川駅近くのホテルから何便もリムジンバスが出てるのに、
    第一ホテルと書くとWCT住民であるのが特定されますよ。

  8. 1008 匿名さん

    >>1007
    WCT住民じゃないよ。だってこのスレ 「港南芝浦の将来は?」 でしょ。品プリってちがうじゃん。

  9. 1009 匿名さん

    品川駅前から、普通のリムジン出ていませんでしたか?
    あれってNRT行きではないのかな?

  10. 1010 匿名さん

    第一ホテルは品川区
    プリンスと違って港区でさえもない。

  11. 1011 匿名さん

    仕事で上海、ソウルはよく行くが、羽田は便利。

    タクシーで15分、3000円しないもんなぁ。

  12. 1012 匿名さん

    >>1009

    リムジンバスはストリングスホテル前からでてるね。
    高輪側は高輪プリンス、さくらタワー、新高輪プリンス、パシフィックホテル、品川プリンス
    ラフォーレ東京を順にピックアップしていくはず。
    第一ホテルはお台場方面のホテルと一緒だったかな

  13. 1013 おなかいっぱい

    タワーマンションは立地住民と地域に対するレイプといってもいい。
    そのマンションの居住者はレイプ犯!ともいえる。

  14. 1014 匿名さん

    タワマン批判したいなら、ここじゃなくて
    1998年に当時日本一を建てたエルザタワー55の川口を批判するとか、
    現在関東一の高さのパークシティ武蔵小杉を批判するとか、
    工事ミスを起こした市川タワーや赤坂タワーを批判するとか、あるだろうに。

  15. 1015 ご近所さん

    まあ、ほんとは住みたかったけど、住めなかった人は
    相手にしないで、っと^^

  16. 1016 匿名さん

    港南や湾岸の場合そもそも迷惑をかける住民がほとんどいなかったからね。
    近隣住民と問題が起きるのは住宅街のタワーだよ。
    なんにも知らないくせに知ったかぶりの人ってネットに多いよね。

  17. 1017 匿名さん

    >>1016
    スミフの大崎とか、元麻布のヒルズとか、実際はいろいろあったんだろうな。タワーじゃないけど、シティテラス目白なんか、エントランス横に建設反対の横断幕掲げられたまま。港南芝浦は、もともと集合住宅しか無い場所。そこのタワマンいっぱい立ってタワマン村になったね。

  18. 1018 匿名さん

    タワマン建ち始まったとき、やっぱりちょっと気になって2年ほど佃に住んだ。
    あれから10数年経ったが、予想外に簡単にブームが終わっちゃったね。

    すでに低層ハイグレードとかにシフト始めてるし。

  19. 1019 匿名さん

    それは低層ハイグレードの客が思ってるだけ。
    ミニバブル中に売れ行き良かったのはタワマンだけで、低層は小規模でも完売できない物件が多かった。

  20. 1020 伊皿子住民
  21. 1021 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  22. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸