東京23区の新築分譲マンション掲示板「板橋区ってどんな感じですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 板橋区ってどんな感じですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 03:00:57
【地域スレ】板橋区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

板橋区はまだまだマンション用地が豊富にあるので、リーズナブルなマンションが続々と売り出されています。

板橋区の、生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2007-04-03 14:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

板橋区ってどんな感じですか?

  1. 1273 匿名さん

    清野さんの東京都北区赤羽以来、大ファンです!
    ディープな人がいっぱいいるんですよね?

  2. 1274 匿名さん

    板橋区は東武練馬に首都東京を守る陸上自衛隊の駐屯地があります。
    このため、災害時には最悪、ここに行けば食料や医療サポート等が受けられるかと思います。安心ですよ。 

  3. 1275 マンション検討中さん

    話題のイオンのエスカレーター事件は板橋らしいですが…治安が良さそうなイメージがあったので、驚きました。

  4. 1276 検討板ユーザーさん

    西台ガラ悪すぎ。
    あそこは都営団地があるから、バカの**なんだろうな。駅のあたりとか頭おかしい奴わいてるから気をつけた方がいい。

  5. 1277 職人さん

    >>1276 検討板ユーザーさん
    西台民はゴミ、はっきりわかんだね

  6. 1280 通りがかりさん

    もう我慢ならねぇ民度低すぎる
    確かに家賃は低くて部屋も広くて居住面は最高さ
    おまけに物価も低くて食費も抑えられる
    だがな、民度だ
    民度が低すぎる
    深夜にガキ共が通りでギャーギャー騒いでるしスーパー行くとジジイ共はマスクもせずソーシャルディスタンスも守らずケツピタしてくる
    通帳の金額は貯まるが反比例的に心が貧しくなるのを感じる
    練馬区のが数倍住みやすかった

  7. 1281 口コミ知りたいさん

    板橋区の中でも駅によって結構違うのかな?と勝手に思っていますがどうなのでしょうか?たとえば大山なんかは最近開発で賑わっていますし、板橋駅周辺も充実していますよね。成増とかも新興住宅街なので治安はよさそうです。
    一方昔からの団地エリアなどが治安が悪いのかな?と。住んでいる方の意見を聞きたいです。

  8. 1282 通りがかりさん

    >>1281
    1280ですが最寄り駅三田線西台駅です
    西高島平~蓮根の中では比較的ファミリー層も多く新しいマンションも多いので民度は高いと言われてますが比較対象が低すぎます…
    駅前のダイエーでは老人共が酒盛りしてたり連絡通路のベンチで浮浪者の如く昼寝をしていてさながらスラム街です

  9. 1284 匿名さん


    文京区の兄弟区。

  10. 1285 マンション検討中さん

    >>1282 通りがかりさん
    ありがとうございます。なんとなくイメージがつきました。三田線沿線は物件も安いですから魅力的ですが、やはり治安もそこそこなんですね

  11. 1286 検討板ユーザーさん

    有楽町線の地下鉄赤塚、地下鉄成増、東上線の下板橋?成増の治安と育児事情はどうでしょうか?また空き家や高齢者は多いですか?
    この辺りの練馬区も微妙かな…

  12. 1287 マンション検討中さん

    >>1286 成増住んでますが、そんなに治安悪くないと思います。ただモラルない人は多いです。
    高齢者は多いです。空き家は良く分からないですが、駅徒歩10分内位の立地で有れば、建売や単身用アパートなど頻繁建ってます。
    共働きが多いのか、平日の公園は保育園児が多いです。土日は家族連れで賑わってますよ。
    光が丘公園・赤塚公園と大きな公園にアクセスしやすいのは子育てにおいてメリットだと思います。

  13. 1288 マンション比較中さん

    普通に子育てファミリー多いですよ。
    休日の光が丘公園は子連ればかり。あと楽器の練習している人もよく見ますが。
    有楽町線の池袋~地下鉄成増の間は赤坂見附、銀座方面にも渋谷、新宿、横浜方面にも乗換なしで行けますから、東京23区の中でも抜群に交通の便がいいです。

  14. 1289 通りがかりさん

    西台エリアは土方が多い
    オンオフ切り替える為にスーツ着て在宅勤務してたんだけど昼食買いに行くとガン付けられて身の危険を感じたので渋々私服にしました

  15. 1290 1286

    >>1287>>1288
    交通の便がいいのは魅力ですよね。子育て世代も多いならよさそうです。高齢者が多く子持ちが少ない地域に住んでいるので心配していました
    回答ありがとうございました

  16. 1291 通りがかりさん

    最寄り西台駅のマンションに住んでるんだけど窓の外が騒がしいと思ったら老人の3人組が前の道路でひっくり返ってやがるの
    どうやら1人が飲み過ぎて他2人が介抱してるみたいなんだが大声で喚きやがる
    通行人に声かけられても『大丈夫!いつものことだから!』と追い払う始末
    住宅街で近所迷惑だろうしウザいんで警察呼んで最終的には救急車出動で運ばれて行ったわ
    自粛期間なのに飲み歩くのも言語道断だしいい年こいて酒の飲み方もしらねぇのかよと呆れました

  17. 1292 マンション検討中さん

    >>1291 通りがかりさん

    なんだか楽しそう

  18. 1293 通りがかりさん

    >>1292
    楽しくないよ…その前はポスティングのお爺ちゃんが若い兄ちゃんの運転する車に追突事故起こしてたし

  19. 1294 デベにお勤めさん

    板橋区の埼玉寄りは仕事とかろくなのないぞ。
    土地的に会社も少ないので、本格的に都心の会社で働くとなると毎朝三田線に乗らなければならない。
    三田線の車両は相変わらず少ないままだし、かといって満員電車を避けるべく地元で働くとなると仕分けとか介護や配送員などそういう仕事しかない。

    家賃が安いのはそこに住む需要がないからだからな。

  20. 1295 通りがかりさん

    >>1294
    職場が芝公園なのであえて始発駅の高島平選んだが毎朝座れるのは助かってる
    でも在宅勤務メインだし時間かかるけど光が丘にすればよかったかなと後悔中
    スーパー前の夕闇の路上で早速買った半額弁当広げてる兄ちゃんがいて怖かったわ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸