東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタム 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 京王多摩センター駅
  8. D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタム 2
匿名さん [更新日時] 2011-10-23 05:53:06

新スレッド立てました。

[スレ作成日時]2006-08-24 22:56:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタム口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    少し前に、エントランス内のタバコ臭について書かれていましたが、
    やはり管理人室からもれていたようで、住人の指摘により
    管理人室が禁煙となったそうです。

    いままで喫煙可だったことに驚いてしまいましたが。。

  2. 302 匿名さん

    先日金沢に出張したら、駅前にD’グラフォートのモデルルームがありました。
    時間があれば見てみたかったですね。

  3. 303 ドズル中将

    D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタム に賃貸物件が出ていました。
    家賃が思ったより安いので驚きました。
    築1年なら月家賃16,7万以上かと思い気やなんとたったの10数万。
    安すぎじゃないのかな。
    それともこんなものなのかな。

  4. 304 匿名さん

    そのくらいなら是非借りたいですね!(ローンと管理費固定資産税払うより安いですよね)

  5. 305 匿名さん

    10数万円ということは16万でもあるし13万でもありますね?
    10万数千円? 部屋の大きさも値段に関係してくると思います

  6. 306 匿名さん

    賃貸年数の条件付けて安く貸しだしてるとか?転勤かもしれない。

  7. 307 匿名さん

    転勤みたいですね。
    期間が2年限定でしたから。

  8. 308 匿名さん

    近所の空き地、やっと落ち合いショッピングモールの工事が始まりましたね。
    早くできて欲しいな。
    何せ歩いて1分だからね。

  9. 309 匿名さん

    本当にありましたね
    三区他無の賃貸物件は駅の京王不動産にはりだされていました

  10. 310 匿名さん

    308さんの書き込み、
    お隣のマンションの方がここに間違って書いたのですかね?
    うちのマンションから歩いて1分なんて、ありえないですよ。

  11. 311 匿名さん

    3分くらい?

  12. 312 匿名さん

    煉瓦坂1分、ブリリア2分、サンクタム3分てところでしょうかね。
    噂通りスーパーだと嬉しい。

  13. 313 匿名さん

    >309
    京王不動産のWEBにも載ってた

  14. 314 匿名さん

    自転車が出し入れしにくいと思いませんか?
    バイク置き場、あんなにスペース空いているのに。

  15. 315 匿名さん

    隣の用地のさらに南側も売りに出ていますね。
    http://business.ur-net.go.jp/kakuchi.asp?chiku=61&kakuchi=T54

  16. 316 匿名さん

    南側じゃなくて北側だった。

  17. 317 匿名さん

    >314
    管理組合設立当初から出ている意見ですよね。
    その後、理事会から何も回答が無いということは未検討なのでしょうか?

    最近では、使い辛い駐輪場から、ガラガラのバイク置き場へ何台か移動しているようで、
    強風の日などは、いくつかの自転車が倒れている様子を見かけます。
    バイク置き場へ自転車を置いている人は、その規定の料金を払って置いているんでしょうね。
    そうでないと、違反ですし。

  18. 318 匿名さん

    質問です。浄水器カートリッジってどこで安く売っているのでしょうか。
    教えてください。

  19. 319 匿名さん

    318さんに便乗です。
    私も知りたいです。。。

  20. 320 匿名さん

    多摩センターであれば意外なところでお近くのK'sデンキに売っていますよ。
    私は三菱化学のクリン ... というものでしたが、それ以外にも色々なメーカ
    種類があったのを覚えています。 近いことですし、まずは足を運ばれては
    如何でしょうか。

  21. 321 匿名さん

    私は↓で購入しました。納品も早かったです。
    http://www.z-enomoto.jp/

  22. 322 匿名さん

    私もネットで購入しましたよ。
    納品も早かったですし、支払いもいろんな方法がありました。
    ここです。↓
    http://dp00006233.shop-pro.jp/

  23. 323 匿名さん

    玄関の照明スイッチって熱感知センサーになっていて、
    自動で点灯して便利ですよね。

    ゴミ捨て場の照明スイッチも同じ物に変えたら便利じゃ
    ないかな? 消し忘れの防止にもなるし。
    熱感知なのでガラス越しに反応する事もないので戸を閉
    めておけば、入り口の前を人が通っても反応しないし。

  24. 324 匿名さん

    >323
    さんに同感。

    戸外だけで無く、パブリックスペースの自転車置き場も
    人感センサーでパァーっと明るくなるので重宝しています。

    ゴミ置き場は、管理費用で熱感知へ変えてもらいたいな。

  25. 325 匿名さん

    最近ヒマだな。
    何かいいことないなお?
    隣にマンションが立つ噂、本当なの?

  26. 326 匿名さん

    >325さん
    噂って・・・
    ここの住人?

  27. 327 物件比較中さん

    当方、その新築に期待しておりますのであまり反対されないで下さい
    宜しくお願い致しますね。

  28. 328 匿名さん

    昨日ぐらいからインターネット接続の調子が悪い。
    パケットロスがひどい。

    うちだけかな? ここを見るのにも苦労するよ。

  29. 329 328

    USENに連絡して調べてもらった所、マンション内の共有装置の
    経路不具合?だったそうで…。遠隔作業で復旧させたそうだ。

    何はともあれ正常にインターネットが使えるようになったよ。

  30. 330 契約済みさん

    1年点検、うちは壁紙の端がめくれてしまっている程度ですが皆さんはどのような指摘を
    したのでしょうか。

  31. 331 匿名さん

    >330さん
    ウチは壁紙と壁との間に少し隙間ができている程度ですが、
    330さんのお宅では、めくれてしまってますか?

    うちもよく見てみよーっと。

  32. 332 匿名さん

    郵便受けのボタンがめちゃくちゃに押されていたり、全部押されていたり
    する事があるんだけど、子供のいたずらかな?

    無茶をやって壊したりしないかちょっと心配している。

  33. 333 匿名

    >332さん
    あ、うちもあります。
    何度か、押すはずのないボタンが押されているので、
    なんでだろう?と思ってました。

    でも、いたずらで押している子供や不審者も見たことないし。
    ナゾです。

  34. 334 匿名はん

    1階廊下にて犬を歩かせている人がまだいる。
    どうみても盲導犬ではないので注意したいが本人は気づいていないのだろうか。

  35. 335 匿名さん

    盲導犬と大型犬ですよね?
    以前担当のダイワさんに聞いた事があるのは1、2階が大型犬が飼育可能との事で
    2階に住んでいる場合はエレベーターは不可だけど
    2階からの階段部分と1階廊下・共用施設(駐車場など)は犬の歩行可能と聞きましたけど?
    マーキング等などの行為が見られれば、また別問題だとは思いますが
    特に歩行させている程度なら問題ないのでは?元々ここはペット可物件ですし。

    それよりも共有部分のひび割れなども、今回の1年点検で直してもらえるのでしょうか?
    気が付いた住人が指摘しないと直してもらえないのかな?

  36. 336 入居済み住民さん

    >335さん
    334さんではありませんが、少し前に管理人より、
    「盲導犬などの介助犬以外は、飼い主が抱き上げるように」という内容の
    掲示がありましたよね?

  37. 337 匿名さん

    >332,333さん
    入居当初に、ボタンを片っ端から押している子供を見たことがあります
    その場で注意しましたがまだ続いているんでしょうか
    他の子供かもしれませんので
    その都度注意していくしかないですね
    >335さん
    共有部分のひび割れをダイワに指摘しましたところ、「対応します」
    と言っていましたが、黙っていても全てが直るとは思いませんので、
    これもその都度指摘するしかないのでは?

  38. 338 匿名さん

    >336さん
    えっ?少し前とは、いつぐらいの事でしょうか?
    前に一度、犬の事に関する掲示があったのは見ましたが
    (その時も、大型犬と盲導犬を除きという書き出しだったと記憶しております。)
    それとは別に最近また掲示されたのでしょうか?

    手持ちの管理規約集によると
    ペット細則-第3条の2、飼育を認められる動物の大きさは、ゲージに入れるか抱きかかえて移動できる大きさとする。ただし特定住戸はこの限りではない。
    第11条(3)大型犬、盲導犬を除き、エレベーター廊下等の共有部分では
    必ず動物を抱きかかえるかゲージに入れて運ぶ事。
    と、記載されておりますが?
    うちはまたペットはおりませんが、ここは大型犬が2頭飼育出来る規約と聞き
    私の子供の頃から夢だったゴールデンレトリバーをここでなら飼育出来るとの事で
    この物件の購入に踏み切った次第ですので、そのような重要な変更があっさりとあっては非常に困るのですが・・・
    大型犬を抱きかかえて移動なんて・・・大人の男の人でも厳しいと思います・・・
    大型犬を2頭飼育は可能なのに、抱きかかえないといけないなんて矛盾してると思いませんか?
    引越ししてから1年経ち、ようやく落ち着いてきたので
    そろそろペットショップに探しに行こうと思ってた矢先です。
    大型犬を抱きかかえてエレベーターだなんて、あのような狭いところだと、その方が怖いのでは?
    小さな子供さんなら泣いてしまいそうですが・・・?

  39. 339 入居済み住民さん

    多摩ケーブルの地デジ設定された方いますか

  40. 340 匿名さん

    特定住戸=1,2階?

  41. 341 入居済み住民さん

    339さん
    セットトップボックスなしで、地上DとBS見られますよ!!

  42. 342 入居済み住民さん

    341さんありがとうございます。
    B-CASカード登録してなかったから今申し込みしてますが、登録完了後はテレビの設定だけでできるんですか…機械は詳しくなくて

  43. 343 匿名さん

    多摩センター動物病院によるペットの虐待が
    一昨日スーパーモーニングで放映されました
    あまりの内容に絶句しました
    ペットを飼っていらっしゃる方、ご注意下さい
    http://yurusanai.blog80.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-17.html

  44. 344 匿名さん

    24日のスーパーモーニングで
    多摩センター動物病院によるペットの虐待が放映されましたね
    あまりの内容に絶句しました
    うちのマンションにも近いので、ペットを飼っていらっしゃる方、
    ご注意下さい
    裁判で賠償命令が出たそうですが、控訴中で今も営業しているようです

  45. 345 匿名はん

    Dグラ 北側 リズムタウンモデルルームの隣に何か建てていますね。
    どなたかご存知でしょうか。

  46. 347 入居済み住民さん

    342さん
    私も、機械に詳しくないですが、出来ましたよ。
    その代わり、TVケーブル2本さします。一本はBSに、一本はUHFです。
    あっ、BS見ない場合は一本でOKですよ。
    TVの設定の時は、多摩地域ではなく東京23区に合わせたほうが見られるみたいです。これは、多摩テレビの人が言ってました。

  47. 348 入居済み住民さん

    347さんありがとうございます。ケーブル要るんですね、早速多摩テレビさんに連絡して聞いてみます。

  48. 349 入居済み住民さん

    348さん
    ケーブルって、テレビのアンテナ線の事です。
    TVに付属品で付いてるのです。
    ちなみに、アナログで使ってたものでOKですよ。

  49. 350 匿名さん

    あれ?停電があったかな?
    電気製品のいくつかが時計がクリアーされたり、停止している…。

    ブレーカが落ちた後と同じ状態になってる。

  50. 351 350

    案内が張り出してあったけど、午前4時半頃に10秒ほどの停電
    発生ですか。かなり広域エリアみたいで今時めずらしいですね。

    それにしてもガス給湯システム!ブレーカ落ちる度に時計が
    クリアされる作りは今時どうかと思うぞ!
    床暖房システムの方は問題ないのに……orz

  51. 352 匿名さん

    駐輪場の事なのですが、最近自分の指定されている場所ではない所に
    勝手に停めている自転車が多くないですか?
    おそらく指定場所だと停めづらいのでしょうが、自分さえ良ければいいようで感心しません。
    しかし、やはり現状では、不便に感じる人も多いと言う事でもあると思うので
    少しでも快適に改善できるのであれば、そのようにした方が良いように思います。
    それで、1つの提案なのですが、子供用の自転車などは
    バイク側に停めれるようにしてはいかがでしょうか?
    今のとめ方は正直大人でも大変だと感じる事がありますので
    子供なら更に困難なように思います。
    子供でも自分で停めれるように、停めやすいように少し間隔を広めにとって。
    そうすれば将来、子供の数が増えても、また自転車からバイクへの変更があったとしても
    大幅な変更はしなくても良い様に思うのですが?

  52. 353 契約済みさん

    西側マンションはどうなったのでしょう。
    工事する様子がない・・・。

  53. 354 契約済みさん

    >352さん
    自転車置き場の件は、入居当時から同様の意見が多々でています。
    ここに書くよりも管理組合に投稿したほうが良いと思いますが。

  54. 355 契約済みさん

    また、今年もツバメ来てますね(^_^)

  55. 356 入居済み住民さん

    また不動産屋から、
    「**マンションにお住まいの方、現在○組の方が、
    コレコレこういう理由で購入を希望されています」と
    かなり具体的な内容の封書が各戸に投函されているようですが
    これってどこまで本当なのかな〜。。

    近隣の新築マンションにも同じような封書が入っているので
    しょうか?

  56. 357 匿名さん

    356さん
    どのマンションでも同様に入ります。
    「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」

  57. 358 入居済み住民さん

    Dグラ前のプレハブ内に、
    西側マンションのモデルルームっぽいものが出来てますね。

  58. 359 匿名さん

    昨日のフジTVの江口洋介主演ドラマで、Dグラ映っていましたね。
    ちょっと嬉しかったです。

  59. 360 匿名さん

    >358
    違うマンションのモデルルームみたいですよ

  60. 366 入居済み住民さん

    隣のマンション工事は日曜日もおこなうのか?
    日曜ぐらいは勘弁して欲しいなあ。

    重機の音がうるさくて、休みにならないよ。

  61. 367 366

    と、おもったら今日は土曜日だった。勘違いすいません。
    体調くずして寝込んでいたから曜日の間隔がずれてた。

    明日は静かだろうからゆっくり休もう。

  62. 368 匿名さん

    あそこにマンション建ったら、西向きのお宅は終わってしまうのでは?

  63. 369 匿名さん

    あそこにマンションが建つのは覚悟の上で西向きの部屋を選んで購入しました.
    ただ, 頭では分かっているのですがいざ現実になると・・・

  64. 370 入居済み住民さん

    昨日、日中ですがピアノを弾いているお宅がありました。
    ピアノの音が聞こえるので、出来れば部屋の窓を閉めてやってほしいです。

  65. 371 周辺住民さん

    ブリリア板でも盛り上がってますが、バルコニー喫煙何とかなんないですかね。嫌煙家にとってはあれほどの苦痛は無いです。

  66. 372 入居済み住民さん

    INAXからお風呂の栓の交換部品が送られてきたが…
    あれは不良品だったのか。

    不完全に閉まっていたために、お湯が漏れて自動給湯で延々と
    お湯が追加され続けていることが何度かあったんだが、、、
    特にタイマーをセットして外出した時に発生して、水道とガス
    が大量に消費された時はかなり凹んだ。

    無駄になった水道ガス代はどうしてくれるんだ!と言った人
    とかもいるんだろうな…。
    みなさんの所では発生していないですか?

  67. 373 入居済み住民

    私のところには栓は送られてきていません
    入居当初から、お風呂の排水が遅くて「大丈夫かな」とは思っていますが・・・。

  68. 374 入居済み住民さん

    数回ですが我が家もお湯漏れが発生していたので、
    お湯を張る前には必ず栓をギューっと押して、
    必ず「閉まり」を確認していました。

    うちだけかと思っていたので、今回のリコールには驚きました。
    早速、新しい栓と入れ替えて、送り返しましたー

  69. 375 入居済み住民さん

    外廊下でマンション中に響き渡る奇声をあげながら、走り回る子供達。
    またそれを、すぐ側にいながら注意もせず
    自分達のおしゃべりに夢中になってる若いママさんグループ。
    時々の事ではなく、平日ほぼ毎日外廊下から響き渡っていますが
    本当に本当に迷惑です。
    ご自分達には大した事がない事のように思われても
    他の住人からすれば苦痛で仕方のない場合もありますので
    そのあたり配慮して頂いて、くれぐれも迷惑行為だけはやめて頂きたいです。

  70. 376 入居済み住民さん

    >375さん
    同感です。
    本当に迷惑です。やめてほしいです。
    マンションに風紀委員会があればいいのにと思います。


    そして、一輪車に乗ってロビーで遊んでいる女の子。
    注意してもやめないのは何故?
    怪我しない前にやめた方がいいですよ。
    管理人さんは何故注意してくれないのだろうか?

  71. 377 入居済み住民さん

    >375さんの仰るとおり、
    どこのマンションでも話題に上っていますよね、騒音。。
    私も、必要以上な子供達の声について
    管理組合の意見箱へ投函しましたが、組合としては張り紙の注意喚起に留まるばかりで、本人達に自覚がない限り事態は変わりません。

    しかも最近は、園バスが行った後、EV前で延々30分も立ち話するお母さん方も出現。。
    狭い通路に何組にも分かれて話しているのは邪魔だし、
    吹き抜け廊下なのでうるさい声が上階に上がってきます。

    多分、ご本人達には「迷惑行為」なんて自覚はさらさらなく、
    「子供が出す多少の音」位にしか考えてないと思います。

    >376さんのように
    管理人さんにも期待しましたが、お客さんであるマンション住民には
    注意なんてしないようですね。
    風紀?マナー?委員なんて実際に運用しているマンションは
    あるのでしょうか?

    とにかく、集合住宅に住む者として、当事者に上手く伝える名案はないでしょうか?

  72. 378 匿名さん

    注意してもやめないってスゴイですね。。。
    私が見たことがあるのは、インラインスケートで滑っていたり
    サッカーボールでドリブルの練習をしながら歩いている子供たちかな。
    どちらもちょうど下の階を歩いている時だったのですが
    ゴロゴロ・バンバンと結構大きな音が、頭上より空中廊下に響いてました。
    騒音も問題だけれど、インラインスケートや一輪車は特に安全の面から考えても
    共有部分での遊具関係使用は禁止にした方が良くないですか?
    本当に何かあってからでは遅く、取り返しの付かないことや
    住民全員が迷惑する事にもなりかねないし。

    今後の人間関係などの事も考えると
    第三者の方に直接注意してもらうのが一番良いのだろうけど。。。
    他の方法としては、やはり昔ながらの回覧板とかですかね?
    「ご家族全員でご確認下さい」とか前置きしておいて
    注意事項・禁止事項などを各家庭に回してゆくのが一番波風も立たず確実なのかも。
    それとEV前、中など目に付くところに分かりやすく掲示しておくとか。
    その両方なら、少しは効果はあるんじゃないかな?

  73. 379 監察委員会設立準備委員会

    マンションで監察委員会を立ち上げてみては?
    監察委員はマンション内で迷惑行為を発見次第、注意を促す。
    彼らはマンション内の迷惑行為を注意、やめさせるのが任務。
    彼らは第三者であり、注意もやりやすいし、注意されたほうも素直に応じるでしょう。
    もし注意しても応じないときは強権発動で、腕ずくでもやめさせる。
    また、監察委員会は地元警察とも連携し、犯罪の防止にも一役買う。
    これなんていいんじゃない?

  74. 380 入居済み住民さん

    私、警察関係ですが、協力しますよ。

  75. 381 入居済み住民さん

    その監察委員会はどのようにしたら結成されるのでしょう?
    メンバーの選出は?立候補者を募るのでしょうか?

    本当に日々とても迷惑しているので
    どのような形でも良いので、一日も早く改善されるよう希望します。

  76. 382 入居住民

    私も賛成です。
    地域の安全は、まず足もとから見つめていく
    ことが必要だと思います。
    せっかくの素晴らしい環境に住み始めたのですから、
    見ているだけではなく、様々な取り組みをして私たちの生活の質を
    高めていきたいものです。

  77. 383 入居済み住民さん

    西側駐車場のスロープのそばに、白っぽい犬が繋がれているのを見たことある方いませんか?
    その犬だと思うのですが、朝からずーっと30分以上そこで吼えていて、
    朝が遅い時など寝ていられません。

    そんなところで待たされる犬もかわいそう。。
    長い間放っておいて、飼い主さんは犬が心配じゃないのでしょうか?

  78. 384 匿名さん

    昨日の放送されたいたテレビドラマの『斉藤さん』。
    実際あのように、子供たちのしつけの出来ない親御さん達って本当にいますよね。
    今日も、エントランスや廊下で、物凄い奇声や大声上げて走り回っている子供たちに
    すぐ近くにいながらも、まるで注意するでもなく
    自分たちも、大声でおしゃべりに夢中になってる3〜4人のママさんグループ。
    騒音について、ちゃんと掲示されているのにも関わらず。
    本当にもの凄く迷惑です。いい加減にして欲しいです。

  79. 385 入居済み住民さん

    今日先日の駐車場入れ替えの件について聞きました。
    みんな平等に最初から抽選やりなおしなんて話がでたみたいですね。
    どう考えても無理でしょ?もともとの駐車場の大きさが同一じゃないのですから。

  80. 386 周辺住民さん

    どこも同じなのですね。子供のしつけができないバカママ。
    自分の子供ほっといてへらへらしゃべってるんじゃないよ。
    怪我でもしないとわからないみたいね。
    怪我しても、他人のママのせいにするような人たちだろうけど。
    ほんと幼稚園ママは一番怖いもの知らず、世間知らずで、一番世の中で不要なものね。
    みんなお気楽そうでいて、でも自分は一番たいへんって思い込んでいるみたいだから・・・

  81. 387 匿名さん

    クロスガーデン内のヤマダ電機もとうとう今日オープンしましたね。朝は結構な人でびっくりしました。でもあんまり安くなくてちょっとがっかり。ぐりーんうぉーくとあんまり変わらないような。でも近くにモールができるのは便利でいいですねー。既に結構利用してます。

  82. 389 近所をよく知る人

    ここ1年も投稿ないやん。
    なんでやねん?

  83. 390 匿名

    わんにゃん跡地はどうなることやら。

  84. 391 匿名さん

    ちょうど一年経つのであげます

  85. 392 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  86. 393 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  87. 394 匿名

    噛みそうな名前のマンションだね

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸