旧関東新築分譲マンション掲示板「シティタワー新宿新都心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 西新宿五丁目駅
  7. シティタワー新宿新都心
ふるふる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

つい最近(ではなくなりました)発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、すでに住人のかた、情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
シティタワー新宿新都心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-21 14:13:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー新宿新都心口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    賃貸に出していた2住戸、借り手ついたみたいですね。
    願わくは、全て分譲が良かった・・・。
    マナーが問われますしね。

    ところで、室内の換気扇(キッチンのではなく廊下についているの)すごーく掃除大変でないですか?
    次回から業者に頼もうかと思っているぐらいです。
    室内ほこりまみれになりました。

  2. 63 匿名さん

    賃貸出してたんですか!!
    知りませんでした......

  3. 64 匿名さん

    >>60
    えー出てないの
    出席してないから何も言えないんだけど
    出さなきゃ…

  4. 65 匿名さん

    >62 &
    >63
    賃貸は、住友不動産が貸主として出したのでなく、
    購入した方が何かの事情で、賃貸に出したのでは
    ないでしょういか。というのは同じ部屋が、他の
    不動産屋さんからも賃貸広告に出ていましたので。
    かくいうう私自身も、勤務先がマンションから徒歩
    圏だったので購入しましたが、会社が引っ越すこと
    になりその意味のメリットがなくなるので、こちらを
    賃貸に出して、新たな通勤先近くに住みなおすか
    検討中です。ですので、二件もそのようなケースと思います。

  5. 66 匿名さん

    >ところで、室内の換気扇(キッチンのではなく廊下に
    >ついているの)すごーく掃除大変でないですか?
    >次回から業者に頼もうかと思っているぐらいです。

    わたしは入居後一ヶ月くらいで赤ランプがつき、
    脚立などがないため、臨時で「リセット」したら
    その後一月ぐらい赤になりませんした。
    そのときは、実験の意味で、数時間後に赤に
    戻るだろうと、リセットしたら、一ヶ月以上
    まだ緑のままです。汚れの目安が不明ですが、
    取り外すと、そんなに手入れが大変ですか?
    すでに掃除された方教えて下さい。

  6. 67 匿名さん

    >>62
    それは住友が仲介に入っているというわけではなく、
    住友所有(悪く言えば売れ残り)が賃貸に出されたということですか?
    1LDKのお部屋は、結構賃貸に出されていますよね。
    こちらは65さんが書いているように、購入者が賃貸に出しているんだと思いますが。

    >>64
    今回の臨時総会は、管理組合の設立と管理会社との契約締結が目的という感じで、
    事前に配られた書類に載っていた議案しか扱われなかったんです。
    決まっていた3つの議案に対しては質問する時間がありましたが、
    それとは全く関係ない事柄については、発言する時間はありませんでした。
    まぁ、セブンイレブンの件を出そうと思えば出せたんでしょうけど、
    私はそこまで気になっていないので、進行を妨げてまで発言しようとは思わなかったので。

  7. 68 匿名さん

    議事の他に要望とか書く欄が有ってもいいような気がした。
    面倒だから省いてるんだなきっと。

    賃貸料ことのほか劇高なのにとても安心。。
    貸しても利益が取れそう。

  8. 69 匿名さん

    みなさんは三ヶ月点検でどこかなおしてもらいましたか?
    うちは特に問題なかったんですが、新築マンションでは
    どのような場所に問題が発生する門なんでしょうか。

  9. 70 匿名さん

    >>62 それは住友が仲介に入っているというわけではなく

    売出時に非分譲となっていた住戸がいくつかありましたよね。
    それらは、元地主などに等価交換して与えられた部屋で、
    階数からしても、主にはそれらが賃貸に出されたと住友の
    関係部門の方から聞いています。

  10. 71 匿名さん

    換気扇について。
    私は上記にもあった通り、一度リセットして数日間警告ランプがつかなかったので放っておいたのですが、
    やはり気になり脚立出して自ら掃除しました。
    経験者はお分かりかと思いますが、一言。かなり大変です。甘く見てはいけません。
    カバーを取るのも一苦労ですが、とにかく埃が落ちる落ちる。
    後の廊下の掃除も大変だし、喘息になるかと思いました。
    是非空気清浄機と並行することをお勧めします。
    ほんと、半日がかりですよ。
    次回からは業者さんに頼もうと痛恨した一日でした。

    それから、駐車場追加募集について。
    今回普通車5台、ハイルーフ車4台キャンセルが出たそうですね。
    我が家は現在B(奥のほう)使用中で、空き台数の表示が常に40台台なのですが、まだ引っ越していない方がいるにせよあまりにも空いていると思いませんか?
    それでいて、募集が合計9台というのは、いかがなものか。
    Aを使っていらっしゃる方、空き台数どんな感じか教えていただければ幸いです。
    我が家は2台目の抽選がかかっているので・・・。

    長々と失礼いたしました。

  11. 72 匿名さん

    9階のとある部屋で、エステだかマッサージだかお店開いているらしいです。
    これは規約に反するのではないのでしょうか。

  12. 73 匿名さん

    エステだかマッサージだかか本当であれば…


    最近タワーマンションで、眺望楽しみながらというのが
    はやっているので、逆にいってみたいです。

  13. 74 匿名さん

    手前側は20台代でしたよ。今日は。

  14. 75 匿名さん

    9階にお店があるとしたら...規約の違反ですね!
    持ち主は重要事項説明受けていにのでしょうか?
    何処に言えばいいのでしょうか?
    引っ越しが遅かったせいか...換気扇は...1度掃除しましたが...
    ほとんど汚れていなく...また赤ランプがついているので...今夜やろうと思っていたところです。
    そんなに大変なイメージはありませんが...面倒臭いですけど。
    シューズインクローゼットに換気がついていればとちょっと思うこのごろです。
    小型で性能のよい除湿器ってありますか?

  15. 76 匿名さん

    >75さん ほか、 換気扇の掃除を経験済みの方へ

    脚立さえあれば女性でも、そんなに力をいれずに
    あけられますか。力いれないと取れないようなら
    そのはずみに脚立からひっくり返ったりとか、、
    そこつものかつ非力なので、安全でなければ
    最初から人に頼まないといけないので、状況
    を教えてくださると助かります。

  16. 77 匿名さん

    76さんへ
    私は非力なうえ小柄なのですが...
    脚立(3段になっている階段みたいなのを使用しています)があれば大丈夫です。
    フタはワイヤー(針金?)みたいので支えられてに取り外しに力はいりません。
    (説明書を見ながらがよいでしょう天井中にも説明シールあります。
    まずはフタを下にす〜っと下ろして...そうすると中が見えます)
    ただ天井なのであまり作業としてやりやすい場所ではないので...
    脚立の横に更に椅子も置いて足場を確保しつつ作業をしています。
    掃除機を待機させ...ホコリが舞うおそれもありますので...新聞紙をひくのもよいかも?!
    でも自分がおばあちゃんになったら出来ないかも...なんて思っています?!

  17. 78 75

    77さん、ご親切な説明ありがとうございました。おかげで、フィルターが満杯に
    なる前に取り掛かる決心がつきました。(^_^)

  18. 79 匿名さん

    換気扇の件ですが、
    うちも赤ランプがついたので開けたら、全然汚れてなくてそのまま戻しました。
    フィルターの付いている所の取り外しはそんなに大変とは思いませんでしたが、
    最後にふた(?)をする時、
    針金をビューンととじながら入れ込むのに、ちょっと腕がプルプルしました。
    椅子に乗ってやったのですが、脚立の方がよかったみたい。
    バンザイ姿勢では辛かったです。
    換気扇のパンフレットを読んだら、
    赤ランプが付いたら必ず掃除しなければいけない訳ではなく、あくまでも目安との事。
    また、赤ランプの付く間隔は変えられるとも(自分で出来るかはわかりませんけど…)
    書いてありました。
    それと質問ですが、うちはダウンライトがもう3つ位切れしてしまったのですが、
    こんなに早く切れる物なのですか?
    ちなみに使わない時はちゃんと消しているつもりです…。
    どなたか教えて頂けますか。

  19. 80 匿名さん

    蛍光灯と比べるとダウンライトは寿命が短いようですね!
    知人の家でも...すぐ切れるので困っていました。
    私も前に住んでいた家のクリアーな電球はすぐ切れるので...いつもまとめて買いストックしていました。
    今回はパルックの電球色に変えてしまう予定...
    すぐ明るくならないのが欠点...あとホントウはダウンライトにはパルックは適さないらしいが...
    知人の家でも問題起きていないので...。
    長時間使わなければ大丈夫かなと思い...。
    不安でしたら電気屋さんで聞くとよいかも...。

  20. 81 匿名さん

    場所が特定されるような書き込みはやめた方がいいのでは?
    気になるようなら管理会社にでも言えばいいこと。

  21. 82 匿名さん

    規約違反なら、管理会社にいうのとは別に、特定して
    情報を住人で共有していいのでないですか。

  22. 83 匿名さん

    9階でお店を開いているらしいとは、どこからの情報なのかな?
    もし本当ならすぐにやめて欲しい。
    入居者のお友達や知り合いがオートロックの中に入ってくるのと、
    不特定多数のお客さんが入ってくるのとでは、全然違うもの。

  23. 84 匿名さん

    9Fといっても看板などは出してないでしょうから
    この情報を掲示板に持ち込まれた方、どこからの情報か
    内容が確かでしたら、管理人さんへまずご一報くださるの
    がいいと思います。誤情報だとわかればそれもまた安心です。

  24. 85 匿名さん

    最近コンシェルジュさんは、いつもうつむいて
    います。入館者のチェックもできて防犯になると言う
    触れ込みはどこへやら。

  25. 86 9F住人

    9F住人ですが、いつもフロアはいたって静かです。本当にお店開いているのでしょうか?
    確かな情報を求めます。

  26. 87 匿名さん

    http://www16.ocn.ne.jp/~meetmami/MyPage/menu0.html
    こじんまりしているというのが9階の部屋です。
    部屋番号も分かっていますが、控えさせてもらいます。
    これは特定されるからやめたほうがいいと言う意見もあったようですが、
    やはり見ず知らずの部外者が頻繁に出入りするというのは、
    住人としてはいい気はしませんね。

  27. 88 匿名さん

    87さんが具体的にご存知なのですね。マンションの名前は
    書いてないのですがどうして、ここだとお分かりになりましたか。
    何かHP以外でも宣伝もしているのでしょうか。

  28. 89 匿名さん

    79です
    80さん、情報有難うございました!
    電気屋さんに相談して、切れにくい電球を探してみる事にします。
    つきかたがゆっくりでも、長く持つほうが良さそうですね。

  29. 90 匿名さん

    あるサイトを見ていたら、このHP がリンク先としてのっていました。
    パークハイアットの見える方角の部屋だと思われます。

  30. 91 匿名さん

    今検索してみたら、あるサイトにしっかりとこのマンションの住所で載っていました・・・。
    規約違反だとわかってやっているのかな?
    ばれなければ平気、と思っているのだとしたらちょっと・・・。

  31. 92 匿名さん

    http://www.midwife.or.jp/05_midwifery_practices/05_03_midwives_list_02...

    mere.et.mami(めーる・え・まみ)
    〒160-0023
    東京都新宿区
    西新宿4-2-○○○

  32. 93 匿名さん

    ここの掲示板の皆さんは品がよくていいです。
    他の掲示板ものぞいて見ましたが物件のけなし、
    お互いのけなしなどが乱立していてがっかりする
    物も少なくないです。
    CTSSの価値はその意味でも高く維持されていくでしょう。

  33. 94 匿名さん

    CTSSって
    なんか・・・

  34. 95 ここの住人

    エステだかマッサージって、あったので、あやしいマッサージのお店と思って心配でしたが、ちゃんと助産婦協
    の方の妊婦さん向けのマッサージなので安心しました。規律云々と言われたら問題なのかもしれないですが、私
    個人としては、構いません。

  35. 96 91

    私は妊婦さん向けのマッサージといえども、同じマンション内にお店としても使われている部屋があるのは嫌だな。
    少しでも特例が出来てしまうと、必ず他にも自宅兼事務所や店舗として使いたいという人が出てくるだろうし。
    そこで、この業種はOK、この業種はダメ、と決めていくのは大変だし不公平感もある。
    それに何より、簡単に規約違反をしてしかもそれが黙認されるなんて、規約のある意味がなくなってしまう。
    お店としても使いたいのだったら、まずは規約改正の提案をするのが先なはず。
    ○階の人は、この規約を知らなかったのかもしれないけど、
    分譲マンションに住む以上はそのマンションの管理規約を把握して守るのは住人の義務だと思う。
    もし知っていて違反したのだとしたら、もっと問題だし。
    どちらにしても、集合住宅だという意識が低過ぎると思ってしまいました。
    他の住人の皆さんはどう思われますか?

  36. 97 匿名さん

    何だか流れが変わってきました。。。
    私も他の住人に迷惑がかからないのなら構わないな。

  37. 98 匿名さん

    妊婦向けマッサージはよくて、男性向けマッサージはダメ、というのは職業差別ですか?

  38. 99 匿名さん

    営業行為であり、出向くのと館内来訪とあるわけですから
    よくないです。多くないとしても、居住者の知人でない
    一般市民が入出館するのですから。
    規約違反なら賛成も反対もないですよ、約束を守ってない!

  39. 100 匿名さん

    >95: 規律云々と言われたら問題なのかもしれないですが、私個人としては、構いません。
    個人としての議論をする問題じゃ断じてありません。
    ほかの方もおっしゃっているように集合住宅であり、
    規約への合意の元に入居したのです。

  40. 101 匿名さん

    >94 CTSSってなんか・・・
    CTSSというのは、住友さんが略号として使っているものです。
    長くシティタワー新宿新都心と15キー以上打鍵せず4キー
    で打鍵出来るので私も内輪で話がわかる場合は利用しています。

  41. 102 匿名さん

    私も皆さんの意見に賛成です。
    部屋番号が出てしまった以上個人攻撃になってしまうことが少し心苦しいですが、
    規約に納得の上入居しているので、特例は認められないと思います。

  42. 103 匿名さん

    99番さんに賛成です。一般の方が出入りするのはイヤですね。
    セキュリティが高く設定されていてもこれじゃあ、まったく意味がないですし。
    管理組合や、住友不さんではどうにかしてもらえないんですか?
    個人の職業にとやかく言うつもりはないですが、規則は規則だと思いますよ。

    ところで最近、コンシェルジュは挨拶しないし、感じ悪いと思うのは自分だけですか?
    掃除の兄ちゃんの方が余程感じがいい!

  43. 104 匿名さん

    103さんと同感です。セキュリティ問題も大きいですね。

    またコンシェルジュさんが挨拶しないのは私も感じています。
    いちいち挨拶するのに疲れたのかデスクワークが忙しいのか、
    はたまた何かこちらがいけないことをしたのかと
    気になっていました。

  44. 105 匿名さん

    コンシェルジュさん、私が一人で通る時は挨拶してくれなくて、友人と一緒だったり主人が一緒の時は挨拶
    して下さるので、昼間など近所に買い物に行く一人の時はいちいち挨拶しなくて、よそゆきの時は挨拶して
    下さるのだと認識してました。が、主人が「いつも挨拶してくれるよ」と言ってるのを聞いて、ちょっと嫌
    な気分になりました(^^:: 普段は、裏口から出入りしてます。

  45. 106 匿名さん

    Internetの速度は皆さん満足されていますか?
    わたしはかつてはケーブルテレビだったんで速かったんですが
    こちらに引っ越して、触れ込みと違って遅いと感じています
    けれども、こんなもんでしょうか。

  46. 107 匿名さん

    個人的には誰かカフェとパン屋なんかを開業して欲しい

  47. 108 匿名さん

    >>87>>92

    基本訪問だから問題ないのでは
    今ネットで仕事する時は住所明記するの義務見たいだから仕方がないのでは?
    店舗がない場合は住んでるところの住所を明記しなければならないらしい

  48. 109 匿名さん

    >>108
    訪問と、来館とあります。

  49. 110 匿名さん

    完全予約制なんだからいいんじゃないの。
    友達が家にきてマッサージしてあげて、すこしお金を頂くという感じでしょ。
    誰にも迷惑かけていないし。
    これがダメなら、会費制のホームパティーだってダメになってしまう。

  50. 111 匿名さん

    看護士なんてそんなもの。
    自分は全て正しく非は認めない、人の非は徹底的に叩く。きっと確信犯。
    規約を知らなかったなんてのは通用しない。
    資格を持ってるのならある程度の常識良識はあって然るべきなのに、嘆かわしい。
    カウンセリングという類似診療行為を一般住居で許可もなくやっていいものか
    保健所に通告した方がよさそう。
    第一そういうマッサージでさえ違法性がある。

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

55m2~74.7m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16m2~71.19m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸