旧関東新築分譲マンション掲示板「東京テラスって知ってますか?  パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 千歳烏山駅
  7. 東京テラスって知ってますか?  パート3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

パート3を立ち上げました。東京テラスの有益な情報交換していきましょう。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38872/

パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40529/res/1-50

[スレ作成日時]2004-10-20 02:55:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ローレルアイ浅草レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京テラスって知ってますか?  パート3

  1. 305 匿名さん

    戸数ふえてるよw

  2. 306 匿名さん


    何戸になってるのか教えてください。。。

  3. 307 匿名さん

    Dテラスはほぼ完売状態でした。Aテラスは手が届かないですが、
    いいところは全て売れていましたよ。Fテラス、Gテラスが今後の人気でしょうか。

  4. 308 –

    私の希望するテラスの販売時期がホームページからでも見えれば楽なのに、と
    常々思っていました。
    304さんの話を聞いて、この技が使えないなるから表示しないのか!と合点してしまいました。

    見学に行きましたら、道中にシティハウスさんとJ cityさんの既に完成した物件の案内が
    でていました。この付近は供給過剰できっと東京テラスさんも人気のない物件は残念ながら
    売れ残ってしまうんでしょうね。

  5. 309 &am

    Cテラスの状況ご存知でしたら教えてください。

  6. 310 匿名さん

    Cなら電話すりゃ、教えてくれます。

  7. 311 匿名さん

    MRに行ったけど、確認しわすれたこと。

    1. 駐車場、サミットの所有権はだれのもの?
    2. 修繕積立金の変更予定は?

  8. 312 匿名さん

    200個完売は嘘か。長谷工と住友がやりそうなことだ。

  9. 313 匿名さん

    しばらく見ないうちに、このスレッドも荒れ果ててしまいましたね。
    Part3の途中まではとても読み応えのある内容だったのですが、この数週間
    は言葉の切れ端を投げ捨てるかのような、空虚なやり取りが続いてますね。
    ある意味、荒らしている方々も前と比べてやりがいがなくなったのではない
    でしょうか。
    常連の方々はすでに他の掲示板に移って活発に議論をされていらっしゃい
    ますが、定期的に周回してこのスレッドの内容を参考にしていた者としては
    寂しい限りです。

  10. 314 匿名さん

    >311
    サミットの所有権はサミットのもの。
    居住者用の駐車場は居住者のもの。
    修繕積立金については4〜5年ごとにアップさせる修繕計画(案?)があったはず。

  11. 315 匿名さん

    こんな心強いページを見つけましたので、皆様にも
    http://edison.cocolog-nifty.com/mansion/2004/11/post.html

  12. 316 ☆北斗星

    315のブログを運営している者です。
    昨日の11〜本日2時代に170近くアクセスいただきまして、どうしてなんだろうと思っていたらこういう訳だったのですね。

    ご紹介して頂いてありがとうございました。

  13. 317 匿名さん

    北側駐車場は屋外型ですね。Gの下層階は緑が美しそうでいいんですが。
    エレベーターは3〜4戸に1基どころか、部屋によっては隣の棟のエレベーターを使わなきゃならないのが気になります。
    棟の真ん中で通路が分かれている設計が多く、ゲートに入ってからの動線で部屋の優劣をつけようとしているのもどうかと。
    避難路のパターンもやや乏しい気がします。
    緑については成長するとああなるということでしょう。ヒマラヤ杉やサクラの一部は既存樹の移植なので結構育っています。
    植樹が話題になることが多い物件ですが、青学時代の美しいレンガ壁が一部残ることもポイントのひとつだと思います。

  14. 318 匿名さん

    >サミットの所有権はサミットのもの。

    サミットは賃貸するのでは? 疑念を抱いているのは、長谷工が大家でサミットが賃借するのではないかと・・・・

  15. 319 匿名さん

    >318
    第一次の管理説明会でサミットの土地について質問してる人がいて、
    その答えが「サミットはあの土地を買っている」というものだった。

  16. 320 匿名さん

    ここは、もともと、分譲地だから、サミットが敷地を購入していてもおかしくはないよね。
    テラス周辺にはスーパーないし、1036世帯が入居すれば確実な固定客だし、
    売り上げもそこそこいくんだろね。スパーが近いのはいいことだよ。

  17. 321 匿名さん

    休日の雨の日の夕方とかに、駐車場入り待ちの列とかができるかな?
    現在もうちょっと南にあるサミットよりも駐車場的にせまくなるわけだよ
    ね?

  18. 322 匿名さん

    駐車場待ちの列は出来ると思う。場所柄、車で買いに来る人が多いと思うし。
    でもあそこで駐車場入り待ちが出来ちゃったら、車の流れも止まってしまいそうですね。。。

  19. 323 匿名さん

    最近、ここの書き込みが少なく、とても寂しい掲示板になってしまいましたね。

  20. 324 匿名さん

    荒れてたからsage進行にして、十分に下がるのを待っていたのではないかと。

  21. 325 匿名さん

    11月に入ったからマンション市場もそろそろ冬休みだしね
    次は3末に向けて来年入ってからだね
    活発になるのは

  22. 326 匿名さん

    >323
    以前、積極的に書き込みをしていた常連さんたちはすでに↓の掲示板に
    引越しをしていますよ。
    一度除いてみては如何でしょうか。
    かなり詳細な登録が必要となるので、たどり着くまでは面倒ですが。。。

    https://www.sumai-surfin.com/

  23. 327 匿名さん

    接客の丁寧さで言えば、女性の営業員の方のほうが親切でよかった。
    電話口で、初めて問い合わせをした人が担当についていたから、
    最初の電話で担当者が決まるのかも知れませんね。

  24. 328 匿名さん

    そろそろ2次の申し込みですね

  25. 329 匿名さん

    今日から2次の受付ではないでしたっけ。申し込み状況きになりますよね。

  26. 330 匿名さん

    20日より事前登録が開始します。

  27. 331 匿名さん。

    第一期2次は150戸売り出しになりましたね。
    やっぱり減ってきました・・・。

  28. 332 匿名さん

    減ってきたというのは、人気がない証拠ですか。

  29. 333 匿名さん

    来年1月まであと13ヶ月ありますからねw

  30. 334 匿名さん

    どこの物件もだんだん販売戸数は減ってくるから、テラスも200→150戸は仕方がないいよ。
    でも、意外と多く供給することが驚きかな。
    まあ、取りこぼしないように販売は進めていくと思うよ。

  31. 335 匿名さん

    この物件、やっぱり微妙なんだよな。

    駅から遠すぎだよ。
    これがひっかかってどうしても申し込みできない。

  32. 336 匿名さん

    確かに駅からの距離が引っかかりますね。

    また、竣工後、HPかパンフレット通り、緑多い敷地に
    なるかどうか、ちょっと不安です。

  33. 337 匿名さん

    事前登録ってなんですか

  34. 338 匿名さん

    第2期にして、マイナス50戸はヤバイですネ。

    やっぱりかなり苦戦してるんですね。

    いったい、何期の販売を考えているのか・・・

    そのうち、第2期何次なんて販売になるんでしょうか?


  35. 339 匿名さん

    広告宣伝費、掛けすぎじゃないか?
    新宿がすごいことになってたよ。

    あの広告代を少しでも価格に反映してくれれば。
    でなければ、住居者用のバス便を用意するとか。

  36. 340 匿名さん

    敷地内の約2万本の植裁関係はどのような維持計画をたてているのでしょうか
    管理費の支出項目にあるのでしょうか
    この時期落ち葉がすごいので気になりますが

  37. 341 -----

    【他の掲示板でも荒らしを続けている人の投稿ですので削除しました。
     販売を妨害する目的が強いです。   管理人11/23】

  38. 342 匿名さん

    確かに駅から遠いんですよね。
    パンフレットの駅徒歩16分の表示にはかなり無理があるような…。

  39. 343 -----

    【他の掲示板でも荒らしを続けている人の投稿ですので削除しました。
     販売を妨害する目的が強いです。   管理人11/23】

  40. 344 匿名さん

    >341
    深沢ハウスと一緒にするな。
    グレードが違いすぎるだろーが

  41. 345 匿名さん

    そうだ深沢のほうが質感いいよ。

  42. 346 匿名さん

    深沢ハウスとテラスでは、販売坪単価が違うからね。比較対象すべきではないよ。
    手ごろな価格で、世田谷区に住める。東京でのテラスがコンセプトだからね。
    MRはテラス感がよく出ていたと思うよ。
    販売はどこも苦戦しているから、こんなもんでしょ。じっくり販売していく方針ではないでしょうか。

  43. 347 匿名さん

    購入者の方にお伺いします。みなさんはペアガラスにしましたか?
    スペーシアの性能はどれぐらいなものなのでしょうか?
    リビングだけでもペアガラスにするか悩んでいますが、
    値段がけっこうするので迷っています。
    24時間換気をしていれば結露は随分なくなるとの情報もありますが、
    みなさんはどう思いますか?
    アドバイスを宜しくお願い致します。

  44. 348 匿名さん

    1期2次事前登録を済ませた者です。私は、ペアガラスは断念しました。
    一生に1回の買い物だし、後からつけることも難しいことは承知で、予算と今後の生活見通しから、
    そこまで付加するのはうちでは無理だなあと判断し、やめました。
    ペアガラスの性能や付加の判断は、他の方が過去に書き込みしています。参考になりました。

    今日も風が強いですが、MRへ行く予定です。行くと必ずMR見てしますのは仕方がないですよね。

  45. 349 匿名さん

    ペアガラスをつなかった場合、
    24時間換気をしていれば結露はあまり出なくなるんでしょうか。
    ちなみに私は中層階を契約いたしました。

  46. 350 匿名さん

    購入者です。
    東京テラス周辺でおすすめの幼稚園がありましたら、教えてください。
    多少離れていてもスクールバスがあれば問題ないと考えています。
    よろしくお願いいたします。

  47. 351 匿名さん

    世田谷にもいくつか「お受験」が必要な幼稚園ありますね

  48. 352 匿名さん

    今時、区立の幼稚園は23区の人は入れないでしょう。
    みんな並んで、お受験してというのが東京人ですよ。
    どこだって私立はお受験幼稚が当たり前。
    有名私立付属でなくても、街の普通の私立でもそうです。


  49. 353 匿名さん

    近くに蘆花幼稚園という私立の幼稚園がありますが
    ここもお受験なのでしょうか?
    倍率などは高いのでしょうか?

    評判等、もし知っている方がいらっしゃったら情報をお願いします。

  50. 354 匿名さん

    前は三多摩るたさんのレスを楽しみに読んでいたのですが、
    最近はコメントがないようでさみしいです。

    a-labのほうでもお見かけしないのですが、
    どちらにいらっしゃるかご存知の方いたら、教えてください。

  51. 355 匿名さん

    >354さん
    私も知識量が豊富な三多摩るたさんのコメントを楽しみにしていました。
    「住まいサーフィン」の方でもチラッとお見かけしましたが、こちらの物件は検討対象から順位が下がってしまって書き込みされなくなったのでしょうね。
    http://www.sumai-surfin.com/

  52. 356 匿名さん

    残念ですね。
    三多摩るたさんのような方が東京テラスを買って
    管理組合をまとめてくださったらとてもマンションが
    良くなるような気がします。

    なかなかあそこまでマンションの事について語れる方は
    いないと思います。

  53. 357 匿名さん

    東京テラスを契約した者です。
    みなさんはカラーセレクトはどうされましたか?

    わが家はモダニティアッシュです。
    玄関が特に気に入っています。

  54. 358 匿名さん

    ↑ 私も同じ色で契約しました。いい色だと思っています。

  55. 359 匿名さん

    レスありがとうございます。
    そうですよね〜。いい色ですよね〜。
    迷ったんですけど、同じ色にしたといわれると
    やっぱりこの選択でよかったなぁ〜と思います。

    どのカラーセレクトが一番人気なんでしょうかね?

  56. 360 匿名さん

    353さんへ。
    蘆花幼稚園は受験ではなく先着順のようです。
    空きがあればいつでも受け付けてくれるそうです。

  57. 361 匿名さん

    353です。
    いわゆるお受験ではないのですね。
    ありがとうございました。

    他にも(他の周辺幼稚園に関しても)何か情報がありましたら
    是非教えてください。

    私は東京テラスを気に入って購入したものですが、
    現在世田谷在住ではないので、あまり知識がありません。
    みなさま、宜しくお願い致します。

  58. 362 匿名さん

    355さん
    私は354さんではありませんが、そのサイトに本日行ってみました。
    マンションに関するデータ量が豊富でとても勉強になりますね。

  59. 363 匿名さん

    今日から1期2次の登録が開始します。

    登録されるかたはいますか。

  60. 364 匿名さん

    駅からの距離がやはり気になって。。。
    他は良いと思うのですが。
    登録、迷い中。

  61. 365 匿名さん

    買っても、買わなくても後悔するのが、マンション購入。
    自分の器にあってると思えば買い。エ○ザは無理でしょ。

  62. 366 363

    364さん、

    そうですね。駅からの距離が気になりますね。
    環境としてはとてもよいですが、うちもさんざん悩んでいます。
    でも、明日、登録してきます。検討している住戸は既に3倍率が
    ついているので、当たることを祈っています。

    モダニティアッシュを選んだ方に聞きたいですが、キッチンの棚の扉の
    カラーはどうなさいましたか。

  63. 367 -----

    【購入を検討されているという立場での投稿ではないと判断しました。
     あれる可能性がありますので削除させて頂きました。管理人12/05】

  64. 368 匿名さん

    >だからマンションはやめておきます。

    どうぞやめてください

  65. 369 匿名さん

    >367
    こちらは購入者、購入検討者(つまりテラスが良いと気になっている人)達が集まって来ている場所なので、367さんのように気に入らないのならここに見に来ていないと思います。
    価値観の違いですが。

  66. 370 匿名さん

    価値観の違いは確かにありますね。コスト意識の違いとも思えますが

  67. 371 匿名さん

    5000万で、烏山の徒歩圏で、まともな戸建(敷地30坪以上)はないでしょうね。
    あったとしても、犬小屋みたなミニ戸じゃないの?

  68. 372 匿名さん

    ここら辺のこと良く知らずに非難ばかりしている方のようですね。
    知ったかぶりで書き込んでいるんでしょう。

  69. 373 -----

  70. 374 -----

  71. 375 -----

  72. 376 -----

  73. 377 -----

    【購入を検討されているという立場での投稿ではないと判断しました。
     あれる可能性がありますので削除させて頂きました。管理人12/05】

  74. 378 匿名さん

    >377

    購入者がよければそれでいいじゃん。
    あんたが心配する必要なし。ほっといてね。

  75. 379 匿名さん

    毎週末テラスの広告が新聞広告ではいっています。
    住宅の都心プレステージは、港、渋谷、世田谷です。
    これはおわかりですよね。
    ただし世田谷は、深沢 野沢、成城、等々力、瀬田の大区画の
    一戸建て地区を指し、京王沿線は入りません。
    世田谷って広いので・・・。
    よってテラス購入者は世田谷区っていうのをメディアで憧れ勘違いされて
    いるのでは?と思ってしまいます。
    もともと詳しい人には割高では??と思われてなりません。


  76. 380 匿名さん

    この掲示板で検討されている方々が
    別に世田谷ブランドに憧れているようには見受けませんが・・。
    それより、緑や通勤沿線など、もっと実生活に即して堅実にお考えだと
    思います。
    購入意思がないのに、エレベータの配置までご存知とは、よくチラシを
    ご覧になっている、、と関係ないところで感心しました。

  77. 381 -----

  78. 382 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  79. 383 -----

  80. 384 -----

  81. 385 -----

  82. 386 -----

  83. 387 匿名さん

    だから、あんたは買わないんだから、関係ないだろ。2万本の植栽に800万かかろうと
    大規模だから維持できるスケールメリットと考えてるんだよ。
    お金の使い方の問題で、あんたの価値観を押し付けるなよな。
    ここはマンション板!戸建て信望者のあんたは、もう来なくていいから。
    場違いにもほどがあるだろ?ほんと、バランス感覚が欠如してるね。

  84. 388 -----

  85. 389 -----

  86. 390 -----

  87. 391 -----

  88. 392 -----

  89. 393 -----

  90. 394 -----

  91. 395 -----

  92. 396 -----

  93. 397 匿名さん

    >395

    >戸建ては0円です。

    その代わり戸建てに2万本の植栽はないぞ

  94. 398 匿名さん

    389さんが考える理想のマンションってどんな物件が有りますか?
    参考にしたいです

  95. 399 匿名さん

    部外者ですが・・・。
    荒らしの人、買う気ないくせに詳しすぎる。めちゃ陰湿な性格ですね。
    もし同じマンションに住むとしたらぞっとします・・・。

  96. 400 匿名さん

    私も多摩地区に住む部外者ですが、同じような住む気もないくせに難癖をつける自称「不動産マーケ」の人にあらされましたが、住民の皆で追い出しました。頑張ってください。

  97. 401 匿名さん

    そうそう、あらしの人にもう1つ。
    これだけ詳しい方なので、あなたが思うよいマンションを是非教えていただき
    たいです。それとも1戸建て以外はすべて×なのかしら。

  98. 402 匿名さん

    400です。
    要するに、女性になったり、購入検討者になったり、老人になったり、関西人になったりと住民を挑発しながらそこに住む人たちの考えや本音を上手に聞き出すことにより不動産に関する広い意味でのマーケティングをしている姑息な人種だと思われます。

  99. 403 匿名さん

    購入にはいたりませんでしたが、以前MRを見に行ったものです。

    いまそういうマーケティングがあるんですか。知りませんでした。
    挑発の色がありありとしてますものね。こんな形でマーケティングが
    できるのが不思議です。信頼性を疑いますね。

  100. 404 匿名さん

    契約者です。久々、覗いてみたら、また荒れてますね、しばらくまったく書き込みなかったのに。
    達観しながら読んでたつもりですが、だんだん不愉快になってきました。「大きなお世話じゃあ!」
    まだまだ、ですね〜(笑)。
    一方的に会社や自宅へ電話かけてきて、自分サイドだけの一方的な価値観を押し付け、
    聞いてもらえなかったり、説得できないとなると、不愉快な気分にさせて切るアノ手の電話と
    いっしょですよ、皆さん、ムシムシ。

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

55m2~74.7m2

総戸数 56戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸