東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸戦争」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸戦争

広告を掲載

  • 掲示板
よしこ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

品川近辺でたくさんの高層マンションが販売されていますが、どこが一番魅力的だと思いますか?
私は住友のWCTと鹿島のブランファーレで悩んでます。

[スレ作成日時]2004-05-04 23:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸戦争

  1. 451 匿名さん

    WCTが割高の根拠は?
    まさかB棟の北、東側が高い=WCTが高いというわけではないでしょうね。
    B棟の安い方角、2ヶ月前に発売されたC棟、半年前まで売ってたA棟の値段は完全に無視ですか?
    そんな短絡的な思考が通用するなら、ケープもTTTもCMTも高い部屋だけがピックアップされて
    「湾岸物件はみんな買う価値無しの割高物件」になるのでは?
    あなた個人の主観でWCTが嫌いというのはよくわかりますが、偏見に基づいた批判はどうかと思います。

  2. 452 匿名さん

    450へ
    私は446〜449の方とは全く関係ありませんが、読んでてあなたのレスがよっぽど不愉快になります。
    散々批判しといて最後のにっこりは何?性格の悪さがでてますよね。

  3. 453 匿名さん

    >>449
    その盲目ともいえる発言恐れ入りました。
    その愛してやまない管理会社の評判はこのサイトでもみることができますよ。^^;
    がんばっていい商売してください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/

    ま、それはそれとして言われるまでもなくご存知でしょうが、
    管理会社にまかせっきりにするのではなく、
    住人が意識をもって監視・管理しなくてはいけないことぐらい分かっていますよね。

    例えばですが、WCTは3棟が共同で管理費・修繕費をシェアしているので、
    例えば1棟だけ臨時に修繕費を徴収しなくてはいけない自体になったらどうします?
    他の2棟の住人は快い返事はださないと思いますよ。
    お金のことですからシビアになるのは当たり前です。

    また、2000世帯もいるのですから管理費・修繕費を滞納している世帯が他と同じ率だけいたら、
    かなりの世帯になるのは確実ですよね。
    これを最終的に管理組合の人間が催促に行かなくてはいけない自体になったら
    さぞ管理組合になってしまった方は大変な思いをするでしょうね。

    反論として個々の共有施設の単価が低いことをあげられるかもしれませんが、
    それはあくまで共有施設の数・サービスが同じ場合だったらの話で、
    住戸数が増えても共有施設の数も増えれば意味がないことぐらいわかりましょうね。

    私もWCTのあまりの荒らしっぷりに一言いいたくなりました。

  4. 454 匿名さん

    >>452
    450じゃないですが450がいっていることはそのほとんどがもっともですが?
    すくなくても私もそう思います。
    WCTを批判?していることは最後の1行か2行程度でしょう?
    WCTを少しでも悪く書くと散々批判したことになるんですね。
    個人攻撃をしても意味がないで書きたくないですが
    そのような書き方をするのであれば448の書き方は
    WCT以外の検討者・購入者にカチンとくる書き方ですよ。

  5. 455 匿名さん

    454へ
    私も大人げなかったですね。すみません。でも446や447の方のどこが相当ウザイのですか?

  6. 456 448

    とても誤解されているようなので一言だけ。

    >WCT「なら」今買う必要が無いとすると、どこがお買い得ですか?

    これは、WCTが一番お買い得だといった発言ではありません。
    括弧のつけ方とかがいけなかったのかもしれませんが、ここは比較スレ。
    単純に、>>445さんがお勧め、あるいは、検討しているマンションはどこか
    聞きたかったのです。(できれば理由も)

    確かに見方によって挑発的に見えてしまいました。申し訳ありません。
    そういう意図ではありませんし、私もほかも検討していました。
    書き方には気をつけますのでお許しください。
    (工作員とやらに間違われたのはかなりショックです。)

  7. 457 匿名さん

    >>453
    WCTの荒らしっぷりってWCTによる荒らしがここにあったのですか?
    それともWCTがいいという個人意見のレスが荒らしと見てるのですか?
    あなたがWCTが嫌いのように好きという人もいると思いますが、
    あなたの「嫌い」という意見だけが言えて「好き」という意見を容認しないというのはあんまりにもおかしいでしょう。
    自分の意見を述べると同時に他人の意見も受け入れる必要はあります。
    マンションに対する評価は人それぞれですから、どんな物件でも好きも嫌いもいると思いますが、
    自分とは違う意見を全否定することはないでしょう。

  8. 458 匿名さん

    このスレは湾岸戦争じゃなくて、WCTの賛成派と否定派の言い争いだね。
    WCTの賛成派のみなさん、ひとつ提案ですが、
    WCTのスレがあるのですからそちらでWCTを愛する思いの丈を十分に書いたらいかがですか?
    こんなところに唐突に書きはじめるから、ここぞってばかりに叩かれるのだと思います。
    このスレをすべてみたわけではないですが、その傾向がまったくないとはいえないと思います。
    私も同じ内容ばかり見ていていい加減あきてきました。

  9. 459 匿名さん

    >>454
    445のWCT「なら」今買う必要が無いとすると・・・
    の文章の構成は続けて、その理由として「私にとっては・・・」と記載があるので
    個人の意見を述べているにすぎないのでは?
    それをあなたの陳腐な一般論で返すのは意味がないですね。
    もし反対意見があるならあなたの(WCT「なら」今買う必要が無いとすると・・・)
    に対する個人の意見を述べるのが妥当では?
    いちいち人の個人的意見に正論をぶつけて喜ぶな!このっ変○!(^−^)にっこり
                                   ↑
                                 君の真似 これ OK ?

  10. 460 匿名さん

    ああすみません
    個人的には450=454だと思いましたので、
    >>454 としてしまいました。

  11. 461 匿名さん

    457です。
    WCTを検討してるものですが、それと同時にTTTも見ていて、ケープも待ってます。
    ここは湾岸物件を扱うスレですから、湾岸物件の比較、感想を書く場所だと考えています。
    私自身は湾岸物件に関するレスならどれでもいいと思いますが、どうやらWCTに関する情報だけが嫌いの人がいるようです。
    なぜそこまで嫌うのかよくわかりませんが、自分自身の主観で他人を叩いたりしないでください。
    ここはあなたの掲示板ではなく、みんなが意見を交換する場所ですから。

  12. 462 匿名さん

    横浜の湾岸戦争はどうなっているのでしょうか?

  13. 463 匿名さん

    横浜は、中区磯子区なら湾岸部を北向きに順光で見ることができ、
    東京よりきれいな東京湾を見ることができるはず。
    しかし実際はそれ程評判にならないし、写真で見てもさほど
    ぐっと来る風景でもない。なぜなのかな。
    今は横浜より東京のほうが湾の風景はきれいなのでしょうか。

  14. 464 匿名さん

    WCTの人ってブチキレ系の攻撃的長文だから、うざさが倍増なんだよ。
    4行以内にまとめてから書いてくれ。

  15. 465 匿名さん

    っていうか、450超えてるから、まだまだ続くなら次スレ立てなきゃ。
    でも「戦争」って言葉はよくないのでスレタイから外して、
    あと検索されやすいように湾岸地名も入れようよ。こんな↓感じ。

    【東京湾岸】天王洲<>港南<>芝浦<>勝どき<>豊洲【比較スレ】

  16. 466 匿名さん

    >>464
    過去レス読む限りむしろ叩く方が長文を書いてるのでは?
    それも個人意見をダラダラと述べてて最後に「だから○○は買う価値なし」の繰り返し。
    時に感情的になったり他人の発言が気に食わないだけで「うざい」と攻撃的になったりするし。
    荒れるからやめてほしい。

  17. 467 匿名さん

    >>465

    こんな感じですか?

    新スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/

    タイトル長すぎるって。

  18. 468 匿名さん

    ブランファーレに住んでいます。賃貸ですが・・・。
    マンションから外に出ることなくコンビニに行けるのはポイント高いです。特に雨の日は楽です。
    今は食料品の買い出しにクイーンズ伊勢丹まで行っているのですが、WCTが出来たら近くて便利だなぁ〜。

  19. 469 匿名さん

    賃貸ちなみに月いくらですか。あと面積等は?

  20. 470 匿名さん

    469さんへ
    1ヶ月27万です。約65㎡の1LDKですよ。

  21. 471 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸