旧関東新築分譲マンション掲示板「田無・パークウエスト東京★2★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 芝久保
  6. 田無駅
  7. 田無・パークウエスト東京★2★
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新しいスレ立ち上げました。
有意義な情報交換の場としていきましょう。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38298/

[スレ作成日時]2005-06-13 22:12:00

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田無・パークウエスト東京★2★

  1. 251 匿名さん

    【日刊建設通信新聞】ホットネスに決定 花小金井事業用借地 東京都水道局(4/5)

     東京都水道局は、小平市に所有する敷地約5900㎡をホットネス(東京都中央区)に貸し付ける。20年間の事業用借地権を設定し、借地人を募集、事業計画などの提案内容や月額賃料などを総合的に審査し、選定した。
     同社は延べ3280㎡の温浴施設を計画中で、9月の着工、2006年4月のオープンを予定している。
     温浴施設は、一部地下構造の平屋建てで、隣接地に1層2階建ての駐車場も配置している。駐車場を含む総延べ床面積3280㎡。建設地は同市花小金井南町3−19−14。


    これでますます府中道の渋滞に拍車がかかるな。
    田無側からのマイカー客は、庚申橋からの一通道路から入ることになるのか

  2. 252 匿名さん

    スーパー銭湯ができる辺りは、とてものどかでいい所なんですよ。
    銭湯が出来る前に、ぜひ散歩してもらいたいほど。
    あの景観が無くなるのは、寂しい限り(涙)
    騒々しくならないことを願うのですが・・・

  3. 253 匿名さん

    公園でジョギングした後におふろの王様で汗を流すのって気持ちいいよね

  4. 254 匿名さん

    鼻の穴 真っ黒になるかも・・・

  5. 255 244です。

    >>249さんへ
    わが家も、当初はカ−テンはなるべく安くと思っていたのですが…
    私もお気に入りを見つけてしまったのです。

    今日も近くのニトリなど見に行きましたが…OP会で見たものが忘れられないです。

    ネ−ムプレートも昨日ハンズなど行ってみましたが、玄関・ポスト2枚の金額なら
    こんな感じだろうなとも思いました。

  6. 256 匿名さん

    わたしも土曜日オプション会行ってきました。
    ネームプレートなんですが、みなさんは玄関に付けますか?
    柱の部分にもネームプレートを付ける所があるんですよね。

  7. 257 匿名さん

    >256さん

    玄関にもあるのですか!? 右側? ふつうの形?
    自分は、柱(向かって左側←住戸によって違うのかもしれませんが)の、
    ひん曲がった形のしか付けられないと思っていました。

    >255さん

    そうそう。忘れられないです。オプション会のものに逝ってしまいそうです。
    妥協したら、ずっと後悔するのは目に見えていますので・・・。

  8. 258 匿名さん

    >257さんへ

    インターホンの所?右側です。普通の形ですよ。普通付けない所なんですかねぇ?
    柱にも付けるようになると3枚になるので追加料金になりますって言われました。
    うちも向かって左側が柱でした。
    見積書確認してみたんですが、ネームプレート(玄関となり)って書いてありました。

  9. 259 匿名さん

    壁コーナーに付けるネームプレートのサイズは145㎜×29㎜だったような。。。8種類くらいありましたね。
    見本は大きくてさまになっていましたが、実際付くのは小さく細長〜いものです。実際の大きさを見せてほしかった。
    あとメールボックスに付けるのはもっと小さいサイズでしたね。こちらは、ステンレスのヘアーラインのみ。

  10. 260 48

    以前も書きましたが、
    >外壁もバルコニー床スラブ側面と、戸境の飾り壁の部分は吹き付けタイルです。
    自分の場合、契約前に設計図書で確認してちょっとヘコんだのですが、総合的に考えて契約に至りました。
    10年たったら塗り替えましょう。
    きっとそのころには光触媒の汚れにくい吹付け技術が・・・
    INAXのパンフレットにあったのですが、3回塗り替えるならタイルの方が安上がりになるそうなので、
    30年以内に新技術が、きっと(笑)

    千葉のブラウシアさんが同じ双日・長谷工物件で、同じタイル&吹き付けです(色は全然ちがいますが)。
    外観写真もあります。ご参考まで
    http://www.blausea.com/

  11. 261 匿名さん

    ヨミウリ・ウイークリーに載ってましたね。あまり大した記事ではなかったですけど。

  12. 262 匿名さん

    購入者紹介キャンペーンの案内が入りましたね。
    特典もとっても魅力的。完売目指して頑張れ!!

  13. 263 匿名さん

    MRの物件一覧では分譲済ばかりで
    一気に完売しそうな勢いでしたが
    やはり ここまでくると苦戦しているのでしょうか?
    それとも分譲済といっても嘘とか?
    キャンセルが結構 発生しているとか?

    私は購入希望者なのですが売れ行きが気になります

  14. 264 匿名さん

    >>263さん
    お、お友達になってもらえませんかッ!

    田無駅に張り込んで、三幸タクシーに乗る人に片っ端から声かけようかな(笑)

  15. 265 匿名さん

    購入者紹介キャンペーンの特典って何ですか?

  16. 266 匿名さん

    >>265さん
    購入者と紹介者に20万円分オプション券プレゼントです。

    20万あれば少しプラスして食洗機を付けたいわが家です…

  17. 267 クモリ(●ι●-)

    むかしここを デンブ って呼んでいたんだ 

  18. 268 匿名さん

    最近モデルルームは客足がよくないみたいですね。駐車場もがら空きだし。まあ、最後の残り物物件を買う人はそんなにいませんしね。たびたびこの掲示板にも話題にあがっている《マックスバリュー》はこのままなんでしょうかね?2階のご飯食べるところなんてこんなんでやっていけるのか?と勝手に心配してしまうぐらいひどいもんですんね。発売開始ごろはショッピングセンターとか言っていたからすごく期待していたのになんかだまされた感じです・・・。

  19. 269 匿名さん

    ショッピングセンターといってもねえ、LIVINと比べるとね
    酒なし、専門食なしじゃねえ

  20. 270 匿名さん

    フ−ドコートは土日のお昼など結構混みあっていますよ。

    1階の火曜日夕方などは、いなげや・つるかめより混んでいる感じはいつもします。

  21. 271 匿名さん

    酒は開店後1年経過しないと販売できないそうです。

  22. 272 匿名さん

    マックスバリューの一角に何故か焼酎やワインが売ってたよ。1コーナーだけ。なんであんな地味なんだろう?ビールはなかった。何故だ?不思議だ。

  23. 273 匿名さん

    >>272
    >>271
    西東京市はそう決まっています。

  24. 274 匿名さん

    販売しているジャン

  25. 275 匿名さん

    ショッピングモールとか言うから不満も出るんであって、
    素直に大型スーパー隣接って書けばいいのにね。日常はマックスバリューで充分。
    ただ、せっかくなので二階のラインナップは再考してほしいです。せめて本屋が入らないかなあ・・・
    こういう要望ってイオンに投書したらいいの?

    今日は雷雨だけど、建築中の建物って、避雷針ついてるんでしょうか?

  26. 276 匿名さん

    切手販売しているのに郵便ポストすらないから不便だし、半額セールの品数及びナイターバーゲンの時間帯も遅すぎるよ
    アルカリイオン水もせっかく並んでも最近カルキくさくて、定期的に掃除しているのか疑問だし、銀行ATMもないし、各種自転車販売と広告しているのに
    1台しか販売していないし、園芸用品の土もこのごろ売っていないし、府中道からの駐車場への車両右折禁止で東京都から営業認可を受けているはずなのに
    平気で右折させるし(東京都にチクったら一発で営業取り消しだよ)マックスバリューできてからコンビニの交差点で事故多発しているし
    改善すべき点は多いと思うよ。

  27. 277 匿名さん

    >>半額セールの品数及びナイターバーゲンの時間帯も遅すぎるよ

    その他意見はなるほどなーだけど、これはあまりに個人的な要望過ぎて笑っちゃった。ごめんなさい

  28. 278 匿名さん

    >>276
    自分で気になる事があるなら、東京都でもイオンにでも苦情出した方が
    解決すると思いますよ。

  29. 279 匿名さん

    本日マックスバリュー府中道入り口でここの営業マンが買い物客捕まえてマンション売り込みしていたよ。
    相当売れ残りがあるのかな

  30. 280 匿名さん

    あと、30戸は無いと思うけど。さすがに客も少ないだろうし、暇な人は外回り・・・と。

  31. 281 匿名さん

    先週の土曜にMR行ったけど、ガラガラだったしなー。がんばってちょーだい!
    というわけで、支援直リン
    http://www.sakurai-yukio.com/select/02/index.html

    H棟残ってるじゃない。オススメだけどなあ。

  32. 282 匿名さん

    H棟おすすめは同感です。
    私はH棟も候補で、迷った末西向きの棟を購入しましたが、そこを買いそびれたとしたらH棟の比較的手頃な4LDKを購入していたと思います。
    東向きで景色も西向きほどでないのが理由のひとつのようですが、朝リビングが明るくさわやかで、子育てファミリーにとって、1日のスタートが気持ちよいのではと思います。
    景色などは見慣れてしまうとどこでもあまり変わらないという話も聞きますし、4000万を切っている85㎡はまだまだ魅力ありと思うのですが。

  33. 283 匿名さん

    知り合いがパークウエストの傍に住んでいるのですが、最近になってパークウエストの南側に
    新たなマンション建築が始まったというようなことを言っていました。
    私自身はG棟購入なので多少なりとも気になっております。現住所がパークウエストまではかなり遠いので
    確認に行くこともままならないので情報持っている方いらしたら宜しくお願い致します。

  34. 284 匿名さん

    マックスバリューが気にならない位置なら最高。
    万一計画道路が通っても音や排気の影響が少ない。
    H棟の景色も捨てたもんじゃないと思うけどね。上層階なら新宿の夜景が・・・無理?

  35. 285 匿名さん

    どうだかなw

  36. 286 匿名さん

    >>283
    近くに住んでいますが、そんな話を聞いたことがありません。
    北側に建設中のマンションと間違えているとか??

  37. 287 匿名さん

    >>286
    有難うございます。やっぱり知り合いの勘違いだったと思います。
    ところで、引越しの際に業者のトラックはどこまで入れるのでしょうか?

  38. 288 近くに住んでいる人

    そんなこと俺に聞くな**

  39. 289 匿名さん

    『近くに住んでいる人』は通りすがりの厨房かなにかです。スルーでお願いします。

  40. 290 匿名さん

    >最近になってパークウエストの南側に新たなマンション建築が始まったというようなことを言っていました。
    南側ではなく北東側です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38291/
    南東に比較的あたらしいのがありますが、とっくに竣工している物件なので違うでしょう
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39862/

    それよりも、田無駅に向かう途中に、けっこう大きな空き地がありますよね。
    http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/43/23.311&e...
    用途地域はわかりませんが・・・近い将来マンションになったらちょっとクヤシイ(笑

  41. 291 匿名さん

    マンションかどうか不明だけど、商業施設ならラッキー。
    南側は住宅地増えて人口増加しているのに、駅前はあまり発展していないから期待しちゃうなあ。
    田無はこれからまだまだ人口も増加し、駅前も発展していく地域なので、商業施設(希望はシネコンが入った大手デパート)ができると
    資産価値も増していくんだと思うけどね。
    それより来年ここ入居始まると、はなバスの本数が少ない点が気になるよ。
    それに駅前の駐輪場、現時点でいいところ(2階まで)は満員状況だしね。
    通勤通学で自転車で駅まで行っても留める場所ないよ。

  42. 292 匿名さん

    田無駅周辺ではパークウエストが一番魅力的だと思っていますのでここに決める予定です。
    ここが周辺のマンションよりも売れている理由ってなんなんですかね?
    私は部屋の広さと8階以上に住みたいの2点だけで決めようと思ってます。
    仕様などはどこも大して差がないように思えますので。

  43. 293 匿名さん

    2点だけならもっと都心買えるんじゃないの

  44. 294 匿名さん

    >>293
    292です。
    日本銀行券が足りません。

  45. 295 匿名さん

    田無は魅力てきですな

  46. 296 匿名さん

    >>290
    長谷工がそんな空き地見逃すはずないですよ。

  47. 297 匿名さん

    長谷工は見逃さなくても競争でいいところは持っていかれるのが長谷工でしょ

  48. 298 匿名さん

    しかしまあ南にパークウエスト北にサンクレイドルと板ばさみの三井のファインコートがかわいそうですな。
    さすがに準工業地域だけあるね。まだまだマンション立つのかな。

  49. 299 匿名さん

    東にはルネサンスフォートもあるよ。
    ちょっと可哀想かも?

  50. 300 匿名さん

    酔っ払って間違えそうですな自分のマンション

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸