埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽
  7. 北戸田駅
  8. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-10-27 12:15:01

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。

もうすぐ入居ですね!引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。



こちらは過去スレです。
北戸田ファーストゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-13 01:59:57

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北戸田ファーストゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 751 契約済みさん

    742、746が一番面倒臭いタイプでしょ。

  2. 753 マンション住民さん

    しかし常に揉めてるなここ(笑)
    他のマンション掲示板も似たようなもんだけどさ

  3. 755 入居済みさん

    一つ同じ屋根の下、皆さん、仲よくしましょう

  4. 756 入居済みさん

    今日は風がさわやかですね~
    窓全開にすると風通りが良くてすごくきもちいです。

    タワーマンションなので風通りを心配していましたが、とても良いですね。
    虫もこないので毎日空気を入れ替えるのが楽しみになってます。

  5. 757 契約済みさん

    中層階ですが、昨日ベランダにいたら虫が腕に止まってびっくりしました!
    初めて見る虫で、羽があって足が長い虫でした。
    何階以上だと虫が来ないんですかねー?
    中層階なら虫が来ないと思って安心してたのですが、やっぱり高層階じゃないと無虫じゃないですね。

  6. 759 契約済みさん

    757さん
    ウチは高層階ですが、普通に蚊がいましたよ。エレベーターからか観葉植物からか、経路はわかりませんが、結局虫はどこにでもいるようです。

  7. 760 契約済みさん

    結局高層階が羨ましいからなんでも自慢に聞こえちゃうんじゃないですか?
    中低層階を見下すような文章なんて書かれてないですよね。
    高層階に住んでるかそれ以外に住んでるかって、30階以外は大して金額変わらないので、ほとんどが早く契約したかそうでないかだけの差だと思うんですよね。
    もちろん早く契約した方で高層階以外を選んだ方もたくさんいるとは思いますが、やっぱり高層階は先に埋まってったと思います。
    たったそれだけの差なので、上が下を見下せるほどの差はないですよ。
    金額だけで言えば、高層階の北向きの部屋より中層階の南の方が高いと思いますし。

    エコカラットの話をしてたときも、結局自慢かよって言った方がいましたが、それもあなたじゃないですか?

  8. 761 契約済みさん

    入居者同士こぜりあってなにが楽しいの?

  9. 762 契約済みさん

    そういえばいつの間にポストのとこにゴミ箱設置されたんですね!
    便利になりました。

  10. 763 入居済みさん

    だから、高層だろうが中層だろうが低層だろうが、同じ屋根の下、仲よくしましょうよ。見えない相手に、つっかかても仕方ないと思いますけど。

  11. 764 入居者さん

    窓をあけると良い風がはいってきます!
    とても気持ち良いです。
    ポストのゴミ箱かなり助かります!

  12. 765 契約済みさん

    みんなで仲良く暮らせたら楽しかったのにね。

  13. 766 契約済みさん

    どの階にも網戸があるでしょう。

    網戸を占めていれば虫は入りませんよ。

    問題なし”

  14. 767 契約済みさん

    ドアや網戸の開け閉めでどうしても虫は入っちゃいますね。
    30階でも飛んでくるみたいですし、虫コナーズとかで対策するしかないですね!

  15. 768 契約済みさん

    騒音に対する注意書きが貼られていますね。

    うちは子供がいるので教えていただきたいのですが

    どれぐらいの音(騒音)でしょうか。

    購入時に、騒音には強い構造だと営業さんに言われていたので

    少し安心していたところがあるのですが

    普通のアパートと変わらないぐらい激しいですか?

  16. 770 契約済みさん

    うちも隣の音は聞こえませんが、上の音は少し響きます。バタバタ走る音なので子供かと思いますが、最低限マットを敷く等の対策は必要かと。

  17. 771 契約済みさん

    769さん、770さんありがとうございます。

    部屋中にマットを敷く予定なのですが、注意書きを読んで

    子供部屋は更にマットを重ねて倍増しようと思います;;;

    まだ引っ越しをしていないのですが

    昨日ちらっと寄った時に子供が走ったんですね。

    そしたら翌日張り紙が貼られていたので、多分うちかな~と。

    防音対策&我が子の躾、頑張ります!

  18. 772 契約済みさん

    雨だと湿気るね
    こもるわ空気

  19. 773 契約済みさん

    2重窓を閉めると全く騒音はありません。

  20. 774 入居者さん

    我が家も窓をしめると騒音はほとんどありません。
    上階から子供の足音が聞こえることはありますが、うちも小さい子供がいるのもあり、
    とくに気にはならないのが現状です。
    騒音とはどれくらいからというのも感じ方は人それぞれですよね。

  21. 775 入居済みさん

    さっき帰ってきたけど、この暴風雨なのにほとんど濡れなかった。
    駅近30秒って最高ですね^^

  22. 776 契約済みさん

    こういう雨の日は改めて駅近でよかったと思いますね!
    でもマンションから駐車場までの通路の屋根が小さ過ぎ(細過ぎ?)で小雨以外の雨だとけっこう濡れちゃいますね。
    今日のような日はあの屋根の下でも傘がないとビショビショでした。

  23. 777 入居済みさん

    すみません、1Fの郵便ポストのところの表札なんですが皆さん各自で準備したものなんですか?漢字・アルファベットの違いはあるものの皆さん同じ用な感じですが、何か案内とか入ってました?
    それともどこで頼んでもだいたい同じようなものだからでしょうか?
    無知ですみません。うちも出そうかと思っているんですが。。

  24. 778 契約済みさん

    ローマ字表示ダサすぎわろたw

  25. 779 契約済みさん

    777さん

    インテリアオプションで玄関表札を頼むと
    郵便ポストの表札がついてきました。
    なので統一性があるのだと思います。

    市中の、またはネットでも作成できると思いますよ。

  26. 780 契約済みさん

    778さんお久しぶりごきげんよう

    うち玄関ローマ字。しかも筆記体。
    たしかに自分でも読めん なんじゃこれw

  27. 781 契約済みさん

    西日暑い暑い暑い暑い
    みんなでお揃いの簾をつけませんか

  28. 782 入居済みさん

    779さん

    なるほど、ありがとうございます。
    うちはオプションは特に頼んでなかったので知りませんでした。ネットとかで探してみます。
    ローマ字もいいと思いますけどね。

  29. 783 契約済みさん

    既にご入居された皆さん、収納はいかがでしょうか。
    スペースが少ないと言われ心配していますが、実際はどうでしょうか。
    段ボールは片付きましたか?


  30. 784 契約済みさん

    やっぱり収納少ないよ

    あと角部屋のかた、あこいびつな部屋はどう使ってますか?

  31. 785 契約済みさん

    我が家はいびつなままです。
    壁面収納でごまかしてみたり色々試しましたが
    やっぱりいびつです(泣)

  32. 786 契約済みさん

    外から見るといびつな部屋に明かりついてるからみんな使ってるんだよね
    何部屋?こども部屋?

  33. 787 契約済みさん

    MRを見た時点で収納スペースが少ないことは覚悟していましたが、実際に入ってみてこれほどものが片付かないとは思いませんでした。捨てるか、月数万払ってコンテナ収納に頼らないと、折角の新築なのにただの荷物置き場になってます。

  34. 788 入居済みさん

    うちは2LDKに換装してるから間取りの悩みはないなー
    広々してて配置しやすいですよ。
    色々工夫してダンボールもほとんどなくなりました。
    このすっきりした状態をずっと維持したい!

  35. 789 入居者さん

    うちも収納が足りないかと思っていましたが、意外とかたつきました。
    かなり物は処分し、なるべく余計な物をふやさないように
    頑張ります。 ちなみに、夫婦と子供1人です。

  36. 790 契約済みさん

    うちも夫婦と子供1人ですが、意外とすぐ片付きました。
    入居前は、収納が少ないからと色々考えてましたが意外となんとかなるもんですね。
    足りないどころかけっこう廊下の収納とかキッチンの吊り戸棚はスカスカです笑
    でも子どもが増えたり大きくなったらもっと物が増えるので、そのときはまた考えないとな〜と思ってます。
    子供が巣立って夫婦2人になったら2LDKにリフォームしたいと思ってます。

  37. 791 契約済みさん

    787さん

    Fタイプはいびつな部屋がリビングだから明かりがついてるのではないでしょうか?
    違う部屋のことでしたらごめんなさい。

  38. 792 契約済みさん

    あ、ごめんなさい!
    786さんでした!

  39. 793 契約済みさん

    おい、西向きで布団系干してるやつ!
    とれよ

  40. 794 匿名さん

    我が家も賃貸からの引っ越しですが、収納十分でしたよ。
    キッチンや洗面所の収納が、賃貸に比べると大きいですからね。
    収納が少ないと思い、引っ越し前にダンシャリしたからかな。
    おかげですっきりしました。

  41. 795 契約済みさん

    下に落ちなきゃいいじゃん。また台風がくるみたいだし、今日みたいな日は1時間くらい干させてもらいます。

  42. 796 契約済みさん

    南向きも干しまくりだな!!
    布団マンションになったね
    一部のアホのせいでw

  43. 797 入居済みさん

    ベランダで布団干してる方はやめてください。落ちなければいいと言って飛ばされて通行人にあたってケガした場合きっちり責任とれるのですか?
    初めからルールとして決まってるので絶対にだめです。
    布団乾燥機購入おすすめします。

  44. 798 契約済みさん

    いくらここに書き込んでも無駄でしょ。証拠写真を持って「初めからルールとして決まってるので絶対にだめです。」と直接言わなきゃ効果無いでしょ。

  45. 800 契約済みさん

    もうやっちまったのか

  46. 801 契約済みさん

    ここに晒してもいいの?

  47. 803 契約済みさん

    ふっとんだ布団はどうなった?

  48. 805 入居済みさん

    布団、内側に干せばいいだけですよね。干したい人はルールは守りましょう。

  49. 806 契約済みさん

    803さん
    我々西向きの会は布団がふっとんだら線路に落ちるんでしょうか。

  50. 808 入居済みさん

    布団乾燥機も買えないのにマンションは買えるのかと思う。
    布団ほしてもダニとか除去しないのに。なにがしたいのか?(笑)

  51. 809 契約済みさん

    布団をPM2.5まみれにしたいんだなと思うと笑えてくる

  52. 810 匿名さん

    でも!布団乾燥機ってフカフカにはならないよね。使ってるけど。気休め程度しかならない

  53. 811 契約済みさん

    795
    ここにアホがいたわ~

  54. 812 契約済みさん

    795さんトイレおばさんに似てる。。

  55. 815 契約済みさん

    カフェはいるそうですね!!
    パンもうってる店ならなおよし!期待あげ

  56. 818 契約済みさん

    マンション内にカフェが入るのですか?
    医療モールと聞いていましたが。
    1階でしょうか。

  57. 819 契約済みさん

    医療ブースキャンセルにつきカフェにだって

  58. 820 契約済みさん

    ありがとうございます!
    ちなみに1階の一番広いところでしょうか。
    嬉しいです。

  59. 821 入居済みさん

    台風前後、レンジの上の換気扇から、異様な臭いが入り込み、くさかった。換気扇の中から中から、新幹線の音は聞こえるし、外の音がはいりこみます。埼京線は、聞こえません。

  60. 822 契約済みさん

    カフェは嬉しいな〜
    駅前の綺麗さに華やかさが加わりますね!

  61. 823 契約済みさん

    カフェじゃなく喫茶店でしょ

    医療ブースの方が良かった
    子供がいると何かと病院ごとが多くなる中
    下に降りればすぐ病院ってのはありがたかったんだけどな。
    喫茶店なんてコンビニがある時点でわざわざ行くことはないしね。

  62. 824 入居済み住民さん

    カフェですか?チェーン店ですかね。それとも個人経営的な喫茶店でょうか?
    コーヒーは好きなので歓迎です。
    おいしいランチとかあれば尚嬉しいですね。

  63. 825 契約済みさん

    わたしもカフェかなり嬉しいです
    一年前の契約時からカフェをのぞんでいました

  64. 826 契約済みさん

    喫茶店ですよね。

    カフェと喫茶店は違いますよ。

    確かに飲食店が入るのは嬉しいですが
    布団がたくさん干されてると気分も半減しちゃいますよね。
    どうにかできないのかな布団…。

  65. 827 入居済みさん

    話をそらすな。
    ベランダ外側での布団干しが
    解決してないだろうが。

  66. 828 マンション住民さん

    やっぱりな。
    医療モールが入る訳ないわ。
    カフェ?北戸田にカフェ?
    やって行けるのか?

  67. 829 入居済みさん

    1階は内科、薬局、2階は眼科、皮膚科と張り紙がしてありますが、どこにはいるのですか?
    布団も、ここ2、3日干されてませんが。

  68. 831 契約済みさん

    今日も午前中干してる人何人もいたよ

  69. 833 契約済みさん

    ルールを知らないはずはない。ルールを無視して干しているのは見えているので、諍いは覚悟の上で、誰かが直接注意するしかない。

  70. 834 契約済みさん

    カフェはドトールらしいね

  71. 835 契約済みさん

    タワーにシーツやら布団って滑稽だよねw

  72. 836 契約済みさん

    管理規約を読んでないんじゃなくて、禁止と分かってて干してるんですよ。
    現にこの掲示板にも禁止と分かってて干してる人が数人いますから。
    しかもまた台風が来るから干させてもらいますみたいなこと言ってる人いましたが、台風が来たって来なくたってどうせ干すんだから。
    台風を理由にする意味がよく分からない。

    規約を守らない人には今後どのような対処がされるんでしょうね。
    このままほっとくってのは管理会社的にまずいと思うので、管理会社の対処法に期待したいですね。

  73. 837 契約済みさん

    布団干してるところの部屋番号を突き止めて、まずはポストに注意書き投函するとか。

  74. 838 匿名さん

    部屋番号記入して、注意書きをエレベータ内に張り出すとか。

  75. 839 契約済みさん

    >>837
    それを住人がしてしまうと、投函した側が問題視されてしまいます。
    管理人又は管理会社にお願いすべきかと。

    >>838
    注意書きを貼り出すのは当たり前としても
    そこに部屋番号は載せれません。
    個人情報になるためです。

    なので、管理人または管理会社に苦情を出せばいいんです。

  76. 840 契約済みさん

    高い管理費払ってるんだから、違反してる人への取り締まりもしっかりやって欲しいですね。

  77. 841 契約済みさん

    本当に、布団がほしてあるなんて
    考えられないです!
    強く訴えたいと思います。

  78. 842 入居済みさん

    827さん

    カフェの話を布団に戻したい訳は?
    楽しい話をしましょうよ。

  79. 843 入居済みさん

    カフェってドドールなんですね。残念ー
    タリーズかスタバがよかったです。

    布団ほしたいなら一戸建てに引っ越ししなさい。

  80. 844 入居済みさん

    842
    解決しなければいけない問題だろうが。
    布団マンションって呼ばれたいのか?
    布団の落下で通行人を怪我させて
    民度の低いマンションと
    世間に晒したいのか?
    線路に落として電車を止め
    ニュースになり、この掲示板を
    荒らされたいのか?
    楽しい話がしたい?
    こっちだってしたいよ。
    だけどその前に常識あるマンションに
    したい。

  81. 847 契約済みさん

    カフェでも喫茶店でもどっちでもいいわ。
    アルコールがあろうとなかろうとそんな重要じゃない。

    えー美容院ですかぁ。
    一番いらないなぁ。
    てかどっから喫茶店って情報出たのでしょう?

  82. 849 匿名

    ココのマンションのテナントは
    サラ金、不動産屋、学習塾が妥当。
    内科、眼科自体が奇跡。
    スタバの経営者が北戸田駅前に出店するか?
    無いな。

  83. 850 契約済みさん

    ん?俺はクリーニング屋と思ってたが?

  84. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸