東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 15:56:51
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 12600 匿名さん

    いまどきの若者だよね、大先生なんかは上から目線で権威を感じさせる演出をしているけど、マンマニさんはなんかクライアントと同じ目線まで下げてきている感じが今風。どうするかはあなた次第、みたいな。

  2. 12601 匿名さん

    ポジショントークあるんでしょうね。
    ただあの巨大エネルギーがどこから来ているのかは理解不能。
    エネルギー量大きければ負のエネルギー反動も大きいのが世の常。
    人生そこそこが正解なのに。

  3. 12602 匿名さん

    若いときはエネルギー溢れさせて
    突っ走るのも良いよ
    そこは、今風ではなく好ましい

    そこそこ、言えるのは
    普通40くらいから
    最近の20代でもそんな感じの
    人多いけどね。

  4. 12603 匿名さん

    確かにあのエネルギー量は凄い。

  5. 12604 匿名さん

    趣味(採算度外視)、法人格(投資目的)、アドバイザー、
    それぞれ全く別人格と思ったほうがいい、そうじゃないと混乱するw

    趣味目線だと1Kに住んでフェラ転がしてるみたいで危なっかしくもあり微笑ましくもある。

    その延長線の目利きで投資に昇華した感じだね、これまた危なっかしくて仕方ないけど、
    持たざる者が持つためには表裏一体のフルレバ投資はハイリスクハイリターンで最善の策ともいえる。
    10年後に飛んでるか築いてるかは何とも言えないけど頑張って欲しいね。

    アドバイザーとしては正直ちょっとマンションのことや周辺相場を勉強してれば辿り着く結論だけど、
    広範囲のエリアのカバーや実際足で稼いだ説得力は素晴らしいと思う。
    買い時や(欲しい時が買い時ってスタンス)儲かるか損するかなんて超能力者でも難しいけど、
    現状出回ってる物件の中で比較的マシなエリア、マシな物件を導き出す能力は十分だし、
    右も左も分からない初心者さんなら多少の小銭を払って予算や生活環境の擦り合わせをした上で、
    エリアや物件をある程度まで絞って貰う作業ってのは凄く良いと思う、
    結局最後に決めるのが当人なのは言うまでもないけどね。

    今後は分からないけど、今のところ露骨なステマ臭はしないし、まあ信用できるんじゃない?
    住友をヨイショし始めたら危ないw

  6. 12605 匿名さん

    >>12604 匿名さん
    だいたい、同意。

    そう言えば榊先生は最近ブリリア押さないね。
    良い場所に立たなくなったからか。

  7. 12606 匿名さん

    東京はいろんな商売あるねえ

  8. 12607 マンション検討中さん

    好きこそ物の上手なれか
    すごいなぁ
    この高値圏でももうけられる見込み大の
    物件見つけてぶっ込める勇気

  9. 12608 匿名さん

    資産家に生まれない限りは
    リスクを負ってリターン得るしかないからねえ

  10. 12609 マンション検討中さん

    自営の方が収入伸ばしやすいからね。会社員みたいに年収が1000万そこそこで頭打ちなったりしないし、課税所得も圧縮できるから。商売が軌道乗ると時間もできるし、俺も不動産見てる時間の方が多いくらい。噂なってるマニアくんもそんなところだろう。

  11. 12610 匿名さん

    >自営の方が収入伸ばしやすいからね。

    ううぅ・・・by自営


  12. 12611 匿名さん

    投資目線では落第の部類だと思うよ
    あれだけ郊外新築を売買繰り返してると

    始めたのは彼より前だけど当時は港区山手線内以外眼中になかった
    今では物件も随分増えたけど売ったのは最近一軒だけだな

  13. 12612 匿名さん

    >>12611 匿名さん

    仮にそういう事を思ってもそれを他人が口に出したら負けって事で他の人は褒めるにとどめてるのもご理解下さい。

  14. 12613 匿名さん

    俺より優秀な同級生が会社員やってるの見ると刷り込みって恐ろしいなと思います
    街の布団屋とか脱サラしてラーメン屋みたいな極端な例で自営は難しいって思い込んでるのかなと
    自営仲間見ててもちょっとした飲食や美容なんかで複数店舗まではすぐだし、そうすると実質的に使えるお金は年数千万なりますから

    ただ自営だとローンは組みづらいですよね
    これはいくら稼いでも大きく変わらないので、逆に会社員でローン組まず賃貸してる人は実にもったいないなと

  15. 12614 匿名さん

    俺も自営だけどなんとも言えませんな

  16. 12615 匿名さん

    自営と言っても業種は様々だからね。一概には言えないが経費が計上できて生活に必要な費用の一部を経費化できるんで、それなりの売り上げが上がっていればリーマンやっているよりは豊かな生活ができるだろうね。

  17. 12616 マンション検討中さん

    サラリーマンは保険あり
    自営は保険なし

    って感覚かな
    保険料が必要ない分、サラリーマンより自営の方が儲けやすい
    サラリーマンだと仕事できない人の分を出来る人が補填してるからね

  18. 12617 匿名さん

    さて、自営の俺はまだ明るいがまたまたスーパー銭湯に来てしまった。
    家風呂も沸かしてるから勿体ないが、許して貰おう。

  19. 12618 匿名さん

    例の方、武蔵小杉と東池袋を購入、最近幕張二棟目最上階を法人として当てたんですね。

    正直幕張一棟目を買うのかと思ったので、いまいち感があったのですが、
    東池袋はなかなか良い選択ですね。
    今さらながら、東池袋が欲しくなってしまった。

    幕張一棟目は三井のリハウスが最上階を買って、賃貸に出しているとのこと。
    4950万の23万で表面利回り5.5%と新築ではなかなか。
    なかなかに勉強になりますわ。

  20. 12619 匿名さん

    >>12618 匿名さん

    株はやらんのけ?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸