東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 12:16:02
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 57719 検討板ユーザーさん

    >>57718 匿名さん

    うん
    なんだかんだでみんな金持ってるんだよ
    極端に持ってない層が増えただけ

  2. 57720 匿名さん

    >>57712
    現金の価値が変わってないってことはないと思うぞ。
    仮に今のインフレ率2%でも10年後には現金資産は約2割減

    1. 現金の価値が変わってないってことはないと...
  3. 57721 匿名さん

    >>57691 匿名さん
    本日あっさり目標達成。
    新しい目標決める前に、中古マンション巡りすることにした。気に入ったのがあれば株を売って買う予定。
    でもマンション買うと超富裕層から脱落しちゃうことになるのか。まあ仕方ないけど。

  4. 57722 検討板ユーザーさん

    >>57720 匿名さん

    まぁ確かに厳密に言えばおっしゃるとおりですね。
    ただ、現金の価値の目減り以上に億ションの価値が落ちた影響の方が高いでしょう。
    資産の二極化が進んだこと、共働き世帯が増えたことなどから、これからもこの流れは変わらなさそうです。

  5. 57723 坪単価比較中さん

    >>57721 匿名さん
    おめでとうございます。
    中古は買わないと思うけどマンション価格動向は興味あるからリアル情報頼んだよ。

  6. 57724 匿名さん

    ここ見てる人にはさすがにいないと思うがタンス預金派の阿鼻叫喚。インフレと2024年の新紙幣発行

  7. 57725 匿名さん

    >>57724 匿名さん
    タンス預金とは言っても、税引後利益を銀行に入れようが箪笥にしまおうが個人の自由だろ。

  8. 57726 口コミ知りたいさん

    >>57717 匿名さん

    資産のうち金融資産以外のものを実物資産といいます。 実物資産とは、形があり、それ自体に価値があるような資産を指します。 実物資産の例としては、不動産(土地、建物)、貴金属(金、プラチナ、ダイヤモンドなど)、コレクション品(絵画、骨董品など)があります。
    したがって不動産は含まれませんよ
    https://www.musashi-corporation.com/wealthhack/financial-assets#211

    私などは実物資産で不動産中心に5億くらいあるけど、金融資産はローンもないのに9千万しかない。
    なので、富裕層でもないただの庶民です。(但し妻とは別会計だけど2,3億位持っているらしい)
    因みに私の普通預金は100万程度。現金は自宅に数万、下手したら数千円w 殆どカード払いだし
    普通預金では家族5人の中で私が一番少ないですw(余ったら米国REITなど積立投資や株に回すから)
    でも銀行から簡単に引き出せる現金もないので強盗に入られても取られるものもなく安心ですw

  9. 57727 匿名さん

    地震とか有事のような非常時、電気が止まるとクレカや電子決済では何も買えないから、
    現金が一番取引には必要なんだってさ。
    だから自宅に現金はいくらかプールしておいた方がいいよ。

  10. 57728 評判気になるさん

    >>57668 名無しさん
    毎年すごい利益が出る人は、わざと豪華なとこや、そこそこハイクラスな快適なところの賃貸代を社宅費という経費にして税金対策するんだけど、まさかとは思うけど、そういうこと知らねえのかなあ? 無い無い尽くしとは違うんぢょ。買って減価償却で経費にしようとするのもなくはないけど、業態業種が限られたり、茶々を入れられる場合も多く帳簿も面倒だから、賃貸にするんだよ。

  11. 57729 マンコミュファンさん

    >>57695 口コミ知りたいさん
    そうそう、ホントの金持ちはこんな掲示板で自慢してる暇はないよ。
    こんなところでくだらないこと書いてるのは金持ちは不動産を買って儲けてると勘違いさせてマンションを売りつけたい貧乏な不動産営業なんだよ。

  12. 57730 通りがかりさん

    >>57682 口コミ知りたいさん
    マッチングアプリは詐欺師しかいないのでロクなことにならない。
    マッチングアプリで美人や、イケメンの実業家がいたら、そいつらは結婚詐欺師か、投資詐欺の営業。

  13. 57731 匿名さん

    世帯年収1000万で1億のマンションをフルローンで買ったら、しかも40代とかなら、確実に老後はド貧乏か、途中で破産してマンションは競売パターンです。
    こんな、不動産屋のカモになるだけの被害者を増やすようなことをやってはいけないよな。

  14. 57732 マンコミュファンさん

    >>57730 通りがかりさん
    マッチングアプリで出会う外国人のイケメンは大抵、正体はスラムに住んでるようなガーナ人だよ。
    ガーナでは日本人のバカな女を騙してカネを吸い上げるのがビジネスになってるからな。


  15. 57733 マンション検討中さん

    >>57731 匿名さん
    買うやつが1番悪いけど、
    買わせたり、貸し付ける方も悪意があるよね。

  16. 57734 口コミ知りたいさん

    >>57729 マンコミュファンさん

    それでもやっぱり金持ち自慢は妬ましい
    実際俺今の相場でマンション買う度胸ないし
    考え込まずにある程度の物件買える金銭的余裕がほしい

  17. 57735 マンション検討中さん

    スムログにも、
    世帯収入1100万円なのに1億2000万円のローンを
    FPが勧めてきた、とか
    世帯収入1560万円なのに1億円のローンをFPが勧めてきた、とか
    お問い合わせの記事がありますが
    (どちらもスムログのお便り返しでNGの回答をしています)
    FPが勧める、ということに驚きます。。

  18. 57736 匿名さん

    2%程度のインフレでもこんなスピードで現金資産が溶けていくとは思わなかった
    デフレ脳で寝ぼけていた日本人にはピンとこない話

  19. 57737 口コミ知りたいさん

    >>57735 マンション検討中さん
    FPは不動産屋や保険屋にぶら下がってるFPは雇い主の利益誘導をしますから信用してはいけないですよ。


  20. 57738 匿名さん

    今の東京のマンション相場はバブルの臭いがプンプンする。
    昭和のおじさんにはわかるんだよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸