神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレシア西神南について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西区
  8. プレシア西神南について
匿名はん [更新日時] 2007-10-29 14:53:00

かなり売れているようで、少し気になっています。
スレが無いようなのでたてました。

[スレ作成日時]2004-11-28 18:52:00

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシア西神南口コミ掲示板・評判

  1. 60 西神南在住者ですねん

    >59
    もうやめてください。
    私は西神南に住んでいます。
    聞き捨てなら無い物言い、耳障りです。(BBSだから、目障り?)
    沈黙を守れとは言いませんが、貴方の心の中に閉まっておいていただけないでしょうか?
    58様も仰ってる通り、「ベッドタウン」に対する認識が皆無と受け取りました。

    まあ、そんなことは、どーでもよいのです。

    このBBSは「プレシア西神南」に関するものなので。

  2. 61 匿名はん

    横ですが西神南に野村のマンションって、いつごろ販売になるのでしょうか。
    場所は、思い出広場の南西ですね?

  3. 62 匿名はん

    あ、違いました・・思い出広場の北西ですか。の間違いです。

  4. 63 購入者です

    突然、「西神南からきました」といって新聞屋が家に勧誘にきました。
    まだ西神南に馴染みはないので名前・住所の流出元は明白ですよね。
    (内覧会の案内は来ましたかとか言っていたので)
    個人情報云々のご時世だし、ちょっと不愉快になりました。

    皆さん、どう思いますか?

  5. 64 匿名はん

    >62さん
    その場所です。販売は来年の春頃らしいです。ただ、マンションだけじゃなく一戸建てもあるみたいです。

  6. 65 62

    >64さん
    ありがとうございます。思ったより先でした。

  7. 66 匿名さん

  8. 67 匿名さん

  9. 68 匿名さん

  10. 69 現在大阪住まい

    マンション進捗状況を外からでも見たいと昨日行ってきました。
    小雨の中、周辺ウロウロもしてきました。
    道路挟んでの公園も良い感じだし、静かな環境に、今から楽しみであります。

  11. 70 匿名はん

    46さんの言われている
    >通勤時の地下鉄は混雑しますが、西神南から一旦西神に向かえばそのまま折り返し三ノ宮行きですので
    >座って通勤もできます。(たまに車庫に入る場合もあるので注意しましょう。)
    ですが、定期が西神中央までないと、キセルになりますのでご注意ください。
    保育所がかなりの競争率で、井吹台中学のレベルも高いと聞いています。

  12. 71 匿名さん

  13. 72 匿名はん

    だいぶ出来上がってきましたね〜!思ってたより外観が白っぽいです。内覧会?いつだっけ。

  14. 73 匿名はん

    これができたら地下鉄ますます混むなあ・・・

  15. 74 匿名はん

    地下鉄ってそんなに混むの?

  16. 75 匿名はん

    朝は仕方ない程度だけど、帰りがムカつくくらい人が減らない!
    以前は妙法寺や名谷を過ぎれば座れたのに、学園都市を過ぎても
    座れなくなった。
    誠心南はまだ増えそうだなあ・・・

  17. 76 匿名はん

    75さんは西神南に住んでるんですか?

  18. 77 匿名はん

    私はプレシア入居予定なんだけど、ああいうデカいマンションができるとモトから住んでる人にとってはウザいだろうなと思います(^^;)

  19. 78 匿名はん

    色々と西神南の情報を良くも悪くも得ることが出来ました。
    第一期で購入しましたが実際あっという間の完売だったようですね。
    大分完成して来ているようで楽しみです。
    しかし購入もしていない様な人があーだこーだと下らんことを述べているのは腹が立つね!
    別にそんな完璧なとこなんて無いでしょ?今住んでる所は完璧なん?
    自分はあの町並みが丁度良くて結構気に入っていますが…。

  20. 79 匿名はん

    今頃なんですけど、プレシア西神南の窓は断熱ペアガラスになっていましたか?
    どなたかご存知の方教えてください。

  21. 80 匿名はん

    断熱ペアガラスではなかったと思いますよ。

  22. 81 匿名さん

  23. 82 匿名はん

    駅の方面から見るのと裏の公園側から見るのとでは大きさが違う…。
    物凄く巨大です。久しぶりに見に行ったのでびっくりしました。
    西神南できっと一番大きいのでしょうね。
    夜は廊下側?ずらっと電気がついていますよ。

  24. 83 匿名さん

  25. 84 匿名はん

    いえ、残念ながらハピネスの方が巨大になるでしょう
    周りの空き地状況から以後も巨大な建物が増えそうな気がします

  26. 85 匿名はん

    >84さん
    ハピネスではなくハピアスだったと思いますよ。
    440戸の超巨大マンションになるそうです。
    売り切れるんでしょうか。
    これだけ西神南にマンションが建つと資産としての価値が下がりそうで心配です。

  27. 86 匿名はん

    84です
    ごめんなさい。通りすがりに見ただけなのでニュアンスだけで書いてしまいました。
    まだ周辺に広大な空き地がありますよね?
    戸建エリアではないように思うので、ハピアス販売後にさらにまた
    巨大マンションの建設予定が発表されたりするのかな〜と思ってます。

  28. 87 匿名はん

    プレシアの並びの北西の広大な土地もマンション用地ですからね。ちなみにパナホームの北側一帯もマンション用地がありますね。

  29. 88 購入者

    他の購入者の方へ
    いよいよ来週は心待ちにしていた内覧会です。しっかりと出来上がりをチェックして、納得できる引渡しを受けましょう。
    内覧会の結果等よろしければ、情報交換しませんか?

  30. 89 匿名はん

    こんばんは〜!私はまだなんですが、みなさん内覧どうでした?

  31. 90 匿名はん

    今日、内覧会行ってきました。
    結構細かくチェックしましたが、クロスの汚れ、キズがひどかったです。
    リビングの床も歩くとミシミシと音がして、所々に浮いている箇所を発見。
    会場で不具合指摘シールを何枚かいただきましたが使い切ってもまだ足りないくらいでした。
    11日にまた再確認に行きます。こんなものなんですかね?
    ちょっと残念です。

  32. 91 匿名

    私のところは、完璧とは言えませんが100点満点とすると85点くらいかな。
    再内覧会できちんと直してくれれば合格点だと思います。
    クロスの汚れやキズは結構指摘しましたが、大きな問題はありませんでした。
    長谷工さん良くないうわさも聞いていましたが、私は内覧会の結果を見て、信用できるんじゃない
    かなと思いましたよ。
    再内覧会期待してます。

  33. 92 匿名

     私の所は、フローリングの汚れが、すごく気になりました・・・。
    4タイプの中から、1番白い色にしました。内覧会に行って、部屋に入ったとたん、
    何箇所か、すでに黒ずんでました・・作業した人が汚したままだと思います。
    同じ様な方、いませんか? もちろん指摘シール貼りましたが、全然たりませんでした(悲・・)

  34. 93 匿名

    私は、今週の初めの方に行って来ました。
    思っていたほど気になる点はなかったと思っていたのですが・・・。
    フローリングは、フロアマニキュアを頼んだので、入居するときには、
    きれいになっているのではと思って、あまり気にしませんでした。
    ただ、実際に行った他の方の話を知人に聞くと、大量の修正箇所があ
    ったとかいうことで、だんだん心配になって来ました。

  35. 94 92です

    フローリングが綺麗で、本当に羨ましいです・・・一番、目に付く床があんなにも
    汚れているなんて、すごくブルーです。
    きっと個数も多いので、各部屋に当たり、はずれがあるんでしょうね。。
    内覧会では一緒に、長谷工の人も回ってほしかったです。

  36. 95 匿名はん

    ちょっとチェックし忘れてたんですが、エアコンのコンセントの規格が何だったかわかる方いらっしゃいますか?

  37. 96 匿名

    とにかく時間がかなりかかりました。
    目につく汚れやキズだけでなく、扉や戸棚やサッシは、実際開けたり閉じたりしてみると
    不具合が見つかるところもありました。
    内覧会というのは、”家を買う”過程で、とても重要なプロセスだと思います。
    再内覧会でももう一度しっかりチェックをして、直して欲しいところはきちんと
    担当者に交渉をしましょう。
    高額な買い物ですから、妥協する必要なんてありませんよね。
    もっと多くの購入者の方、内覧会の情報を交換しましょう。

  38. 97 匿名はん

    >95
    リビングで200V用のエアコンが取り付けられるか?とゆうことですか?
    規格がどうだったか僕も覚えてませんが、エアコンを買うときに最近のマンションだったら
    大丈夫といっていました。もし、対応していなかったら簡単な工事でできますとのことです。
    93>
    気になる点がなかったと言うのはうらやましいです。あたりかな?
    90でも書きましたがかなり細かくチェックしないとわからないと思います。
    年配の方や、視力の悪い方だったらまず、きずかないかも知れない。
    これから生活していくと、キズや汚れが自然についていくものだが、作業者のミスではじめから
    ついているとゆうのはやはり納得できない。
    自分が納得できる仕上がりになるまでは絶対に書類にサインしたくない。
    フロアマニキュアを頼んだようですが仕上がりはよく確認したほうがいいですよ。
    なにしろ内装でこれだけひどかったわけですから。
    インテリアオプションってなんか高くないですか?
    あの程度の品質でぼったくりにもほどがある!!(カーテン、エアコン、照明など)
    買う人個人の自由と言ってしまえばそれまでだけど、あの値段には腹が立った。
    なんか**にされているきがする。

  39. 98 95

    >>97さん
    そうです、ちょっとリビングが広めだから最初から200Vになってたりするのかと気になってましたもので
    簡単に200Vに変更できそうなら問題無いです
    ありがとうございました

  40. 99 93です

    レスありがとうございます。
    >94
    フローリング、うちも一番白い色にしました。
    確かに、掃除はしていないようで、表面がザラザラしていたような気がし
    ました。
    >95
    間取りの方に、わりと気を取られていたのかもしれません。
    壁紙の合わせ目や、建てつけなどは、チェックしたつもりだったのですが。
    確かに、せっかくの新築、自分たちがつけた以外のキズは許せませんよね!
    コンセントが少し、斜めに取り付けられていたのを指摘したので、修正箇所
    の確認の際に、もう一度、一通りよく見てみようと思いました。
    そんな時間を取ってもらえるのかどうか、わかりませんが。

  41. 100 新規債務者

    みなさま。11月末からよろしくお願いします。さて、私も水準器、三角定規、懐中電灯等々を持参!頑張って参りました。
    傷、汚れは皆さんと同様、想定内でした。がっかりしたのは、面格子はロックをはずすと自動的(?)にルーバーが下がってきたり、
    天井裏(風呂)の配線、給水配置(皆さん見られました?)の仕上げがお粗末なこと等々あげると切りがございません・・・ふぅ
    きちんとなおしてねとお願いしております。
     ところで建築材製造メーカーはフロアマニキュアを推奨していないとのことですが、ホントのところはどうなのでしょう?
    悩んでおります。

  42. 101 匿名

    うちは、モデルルームの濃い色の床にしました。フロアマニキュアは、しないつもりです。ワックス市販のもの
    結構良いものが出ているので、自分たちでこまめにやります。トランクルームの仕上げは、うちも雑に感じました。
    再内覧会でもしっかりチェックしてきちんと直してもらいましょうね。

  43. 102 匿名はん

    101さんの言われるとおりフロアマニキュアはいらないと思います。
    たとえ施工してもらったとしても効果は2,3年と聞きましたので、価格を考えると疑問に思ってしまう。
    それなら、市販でそこそこいいものが5,6千円でかえるのでそれをはじめに使い、普段は低価格のフロアワックスで
    こまめに手入れしたほうがよいような気がする。

  44. 103 新規債務者

    >101さん、>102さん 参考になりました。私も"自ら"フロアワックス デビューしたいと思います。

  45. 104 (`・ω・´)

    動画も画像もここでOK(`・ω・´)
    広告収入で運営しているから
    安心無料・確実満足♪
    http://do-ga.cc/pc/?ksp

  46. 105 匿名

    今週は、再内覧会ですね。結果をまた情報交換しませんか?

  47. 106 匿名はん

    うちは明日行きま〜す。しかし前回かなり酷かったから心配…(-_-;)
    ちゃんと直ってなかったらどうなるんでしょう?
    もう鍵渡しの日も迫って来てるもんねぇ。
    もう行ってきた方、どうでした〜?

  48. 107 匿名

    行って来ました。内覧会でうちはキズや汚れ等含めて指摘箇所が60箇所くらいありました。
    今回直っているところも、手付かずのところも、直してもらったけど直し方がまずいところもありました。
    このぶんじゃ、来週の再々内覧会で全部直っていないかも知れません。
    そんな場合、皆さんはどうしますか?引渡し日もせまっていますし・・・。

  49. 108 匿名はん

    私も行ってきました。元々の内覧会時にも指摘箇所はそんなになかったですし、再内覧では少ない指摘箇所も直ってました。
    スムーズに引渡を受けて皆さんと新生活を楽しみたいですね。よろしくです〜(^○^)

  50. 109 匿名はん

    昨日、再内覧会行ってきました。
    90でも書きましたが、キズ、汚れがひどく今回なおっていると期待したのですが、さらに不具合が増えているの
    に愕然としました。長谷工の担当者によるとへたくそな業者が補修に入って工具やなんかで新たなキズ、汚れをつくった
    のでしょうといわれました。これは、業者が補修に入れば入るほど可能性があるそうです。
    僕が一緒にまわった担当者はすごく親切な方でこんなことをいっていました。
    内装業者にとってキズや汚れだけを指摘してくる人(割りと多いらしい)はラッキーなんだそうです。一瞬で直せるから。それも大事だけど、
    そんなことよりももっと大事なこと、扉の建てつけや精度、動きを細かく、しつこく見てすこしのことでも指摘して
    くる人が一番怖いそうです。キズや汚れは一瞬で直せるけど建てつけや精度、動きなどをなおすのは大変らしい。
    そこを怠ると、2,3年したら異音が出てきたり、いたみがはやくなったりするそうです。
    こんなことをしゃべりながら、一緒に部屋中の可動するものの建て付け、精度、動きを見ていただきました。
    一番びっくりしたのが、クローゼットの中の棚やハンガー掛けをものすごい力で上から押したり下から持ち上げたり
    ひっぱったりと素人の僕はただ唖然と見ているだけでした。(そこまでせなあかんの?)
    内装の全体的なデキ(クロス貼りやシーリングなども)自体はまずまずとのことですこし安心しました。
    話は変わりますが、補修は再々内覧会でひとまず終わりみたいなことを言っていました。後は、鍵渡しを待つのみ
    だそうです。ただ、住宅の保証が6ヶ月,1年、2年とあるのでそのときに言ってくださいとのことです。
    入居してしまったら、元からあった不具合か自分でつけたのかわからなくなるからデジカメでとっといたほうがいいのかな?

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK・4LDK

61.41平米・73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸