神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレシア西神南について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西区
  8. プレシア西神南について
匿名はん [更新日時] 2007-10-29 14:53:00

かなり売れているようで、少し気になっています。
スレが無いようなのでたてました。

[スレ作成日時]2004-11-28 18:52:00

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシア西神南口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん

    大阪通勤は遠そうですね。
    阪急と地下鉄が相互乗り入れするようになれば、マシかも。。。

  2. 3 匿名はん

    一戸建てならまだしも西神方面はマンションじゃないでしょう。

  3. 4 匿名はん

    03さん
    同感!!

  4. 5 匿名はん

    西神南住人です。戸建は駅から離れているので、帰宅が遅い方はちょっと心配です。

    ここのモデルルームも見学しました。なかなかいいつくりで、若いファミリーにはぴったりだと思いました。
    あと西神南には銀行の支店がありません。三井住友、みなと共CDコーナーのみ設置しています。

  5. 6 匿名はん

    ある程度の敷地の戸建てを考えるなら駅から離れた立地になってしまいますからねぇ・・・うーん・・・。
    最近の児童拉致のニュース等で郊外型の住宅の方が心配なのは確かです。

  6. 7 匿名はん

    プレシア西神南、契約します。
    私はモデルルームが出来る前から見学を希望していて、
    とっても気にいった部屋があったので購入を決意しました。
    まず、収納が多い事とマンションなのに住居占有面積を広くとっている事、
    駅から近いので電車でのおでかけなどがしやすそうなこと、
    あと、防犯セキュリティがしっかりしていることなどが気にいりました。
    もう、すでに第一期販売はだいたい完売しているそうです。
    当初は、第一期販売をもう少し少なく見ていたようでしたが好評だったので
    販売個数を増やしたらしいですよ〜。
    モデルルームを見ていないなら、見に行ってみてください〜。
    気にいると思いますよ。

  7. 8 匿名はん

    ↑業者さん

  8. 9 匿名はん

    第一期一次で契約しました
    まあ、勤め先が西神中央なんで
    後は順調に工事が進んでくれればいいんですが

  9. 10 匿名はん

    なぜ西神まで行ってマンションなのか・・・。
      

  10. 11 匿名はん

    まさしく、なぜ西神でマンションを買う理由があるのかです。
    都心回帰がますます顕著な傾向なのにあえてマンションとは。
    一戸建てエリアですよね、間違いなく。

  11. 12 匿名はん

    いくら西神でも駅から歩いて数分圏内に一戸建ては普通のご家庭には無理でしょ

  12. 13 匿名はん

    いくら駅から徒歩数分だとしても、西神じゃあね・・・(^^;)

  13. 14 匿名はん

    age

  14. 15 匿名はん

    私も第一期即決で買いました。
    装備も大変よく駅前なので気に入っています。
    しかし、契約の時に同じ階の人たちが集まったのですが年配の
    人ばかりでした。若い人たちはあまり買ってない?

  15. 16 匿名はん

    これってデベはどこなのですか?

  16. 17 匿名はん

    双日(元日商ニチメンリアルネット)、栄泉、日商岩井不動産、近畿菱重興産の4社です。
    戸数が252戸もあるので問題はそれほどの需要があるのかですが。

  17. 18 匿名はん

    結局  西神でマンションはねぇ・・・が多数なんでしょう。

  18. 19 匿名はん

    そんな事はないと思います。
    おさえた価格、広い室内、その分生活にゆとりがでていいのでは?

  19. 20 匿名はん

    こんなところのマンションしか変えないような人たちに
    生活のゆとりもなにもないでしょ。

     

  20. 21 通りすがり

    >20
    すごく感じ悪いですよ。
    嫌味言うくらいなら、黙っていた方がいいのでは。

  21. 22 匿名はん

    21さんに同感です。20さんは嫌味をいう前に自分自身の心のゆとりの
    なさに気づいた方がいいのでは・・・・

  22. 23 匿名はん

    モデル行きました。2期が最終なんですね。今週末登録締め切りとのこと。
    迷いますが「決め」でしょう。というのもいろいろ見て回りましたがこのエリアで最先端の設備のあるマンションてそうないと思いますよ。

  23. 24 匿名はん

    でもここのマンションあんなに色々付いているのに安すぎませんか?
    いくら立地が西神南っていっても駅前3分だし、
    なんか構造が気になる・・・。
    やたらとMRも派手だったし・・・。
    西神南はちょっと前から地盤沈下してるみたいだし・・・。
    私もかなり迷いましたが辞めました。
    正直安すぎなんじゃないかな?と不安の方っていらっしゃらないですか?

  24. 25 匿名はん

    なんか粘着が居座ってるけど西神で何かイヤな事でもあったのか?

  25. 26 匿名はん

    明日第2期の抽選会ですよね。
    やはり全部売り切るのかなぁ?

  26. 27 匿名はん

    24>
    安いのは神戸市のコンペ住宅だからじゃないんですか?
    見たけど内装のつくりも良かったし、構造もそんじょそこらの
    マンションよりよかったけど。
    地盤沈下に関してははじめて聞きましたけど、それって
    神戸市ならどこだってあるんじゃない?。

  27. 28 匿名

     私も、地盤沈下とても気になります・・・。埋め立て地でもないのに、そんな事
    あるなんて・・・詳しく聞きたいです。勉強不足でした。

  28. 29 匿名はん

    知り合いで西神南の建設工事現場に携わった人に地盤沈下の話を聞きました。
    だから私もプレシアいいなと思いましたが、やはり気になりました。
    その人曰く買うのは辞めたほうが良いと言われました・・・。

  29. 30 匿名はん

    あんな山奥で地盤沈下??なんで??

  30. 31 匿名はん

    山の中に空洞があるなんて、よくある話ですよ。
    山の中身は土や岩がギッチリ詰まっているわけではないので。

  31. 32 匿名はん

    たくさん物件を見てきましたが、やはり安いだけの理由はどこかにある
    と思います。そんなにお得な話はそうそうないんでしょうか・・・
    地盤沈下については知りませんでした。
    が、購入をやめて良かったのかなと思いました。

  32. 33 匿名はん

    値段はウソつきませんよ。
    32さんのおっしゃるとおり、どこかに安い理由があると思います。
    最先端の設備をつけないと売れないような理由が、ね。

  33. 34 匿名はん

    っていうか、全部売れちゃったらしいですよ。

  34. 35 匿名はん

    第一期購入したが地盤沈下のことはなにもきかなかったなぁ。
    神戸市のホームページ見てもそんなこと書いてなかったし。
    ポーアイや六甲アイランドじゃあるまいし、そんな気にせんでもいいと思う。
    10年たったら特約なくなるから売るなり、貸したりしたらええと思う。
    永住するわけでもあるまいし、部屋が汚れたら違う家なりマンションかいますわ。

  35. 36 匿名はん

    同じ地下鉄沿線で最近出てるカルチェリベルテ学園都市やワコーレ妙法寺駅前と比較しても
    西神南って地理的条件考えるとそこまで格安とも思えませんけど。

  36. 37 匿名はん

    私も36さんとおなじ意見です。「西神南」なんだから、値段はこんなもんだと思います。

  37. 38 匿名はん

    >37
    36さんは西神南が安くないと言っているんだと思うのですが・・・。

  38. 39 36

    あ、ごめんなさいちょっと書き方がマズかったです。
    上の方で言ってるような地盤がどうこうだから安いってのが気になったもので。

    追加訂正
    同じ地下鉄沿線で最近出てるカルチェリベルテ学園都市やワコーレ妙法寺駅前なんかの価格と
    比較して西神南という地理的に不便な条件を考慮すると、妥当な値段ではないかと思います。
    そもそも今回の販売価格+数百万だとそれほど売れないんじゃない?

  39. 40 匿名はん

    私も西神南という立地でいうと安いとは思えないです。この価格なら仕様設備が整っていて当然かな?と思います。色々マンション見学しましたので。

  40. 41 匿名はん

    今現在、西神南に住んでいます。
    閑静な住宅街ではありますが、洋服や贈答物などの買い物をするにはコープさんでは物足らず
    隣駅の西神中央まで地下鉄で出ています。その地下鉄も一駅往復400円です。(ちなみに三宮間は往復720円)
    また銀行の問題もあり、不便さを感じる事も多くあります。
    それから居住されている方なら皆よくご存知かと思いますが、農業地に囲まれているため
    焼畑の煙や堆肥の匂いが街中に充満する事も度々あります。
    また、年何度かは濃霧に包まれる事もあります。
    私個人の意見としては田舎でのんびり暮らしたい方、特に地下鉄が無料になるような高齢者の方にはお勧めなんですが
    若いファミリー層にはどうなのかと思います。
    もちろん非常に住みやすいと気に入って住んでられる方も沢山おられますので一概には言えませんが
    あくまで一住人の個人的な意見として参考にしていただければと思い書かせていただきました。
    この書き込みを見て気を悪くされた方がいらしたらすみません。
    それから地盤沈下の話は初耳です。

  41. 42 匿名はん

    ↑良心的な人がいらっしゃるのだと感心しています。
    実際に近辺に住んでいらっしゃるので とても参考になりました。
    地下鉄沿線は やっぱりやめておきます。

  42. 43 匿名はん

    41さんのカキコ通り、のんびりと住みたいって方向けの沿線ですね。
    三田方面もそうですが地下鉄の運賃はすごく高いのでその点は考慮のうちに入れないと大変ですよ。

  43. 44 匿名はん

    安いマンションを買って、あとあとお金がかかるってことですね!

  44. 45 西神在住

    西神で地盤沈下の話なんて聞いた事ありません。山の中ですよ。あるわけないじゃない。
    知人もたくさん住んでいますがそんな話聞いた事ありません。
    バブル後は西神地区のマンションの価格は下落しています。値段はどこともこんなもんですよ。

  45. 46 西神在住

    いまや一家に一台車の時代ですよ。
    西神まで5分。駐車場は無料です。問題なし。
    自転車でいっても15分もあれば十分でしょう。
    また小学生は地下鉄が土・日無料で乗車できますよ。
    通勤時の地下鉄は混雑しますが、西神南から一旦西神に向かえばそのまま折り返し三ノ宮行きですので
    座って通勤もできます。(たまに車庫に入る場合もあるので注意しましょう。)

  46. 47 売れるには理由がある

    もうこのマンション完売したと聞いています。私もモデルルーム見学しました。結構収納も考慮されていて、
    オプションを付けなくても設備も揃っていて、内装等のセンスもまあまあで駅から3分の立地でしょ。
    売れると思いましたよ。現在は販売事務所も閉鎖したらしい。事務所の維持費やら人件費やら広告費やら
    のコストが節約できたことを考えれば、少し価格を下げても企業としては効率的なやり方じゃないの
    かしら。ただし、西神南は確かに銀行の窓口がなかったり、不便なところもありそうだけど...。
    勤め先や子供の学校等がこの近くの沿線にあるなら、住むにはいいところだと思うわ。
    隣駅の西神中央には、設備の整った病院やデパートや銀行があるしね。
    学園都市のカルチェリベルテが比較の対象に、挙げられていたけど知人の話によるとあのマンション不具合が
    多くてしかも担当者の対応も悪いらしい。売主は、土壌汚染隠しが発覚した三菱地所と神戸製鋼所と阪神電気鉄
    道とのこと。私なら三菱地所の物件は買わないわ。あの会社の体質だと思うから...。
    私の知人は、何人も西神南に住んでいるけど住みやすいと言っていますよ。
    ある販売会社の方から、来年西神南にマンションができるらしいと聞きました。どなたか情報知りませんか?

  47. 48 匿名はん

    ここ早く建ちすぎじゃないですか?!
    手抜きかな・・・。

  48. 49 匿名はん

    完成前に事業主が倒産!残念!

  49. 50 匿名はん

    >私の知人は、何人も西神南に住んでいるけど住みやすいと言っていますよ。
    地下鉄沿線中一番中途半端な立地ですからね

  50. 51 匿名はん

    >47
    長谷工も土壌汚染隠し疑惑ですが。。。
    http://www011.upp.so-net.ne.jp/kuji/subpage59.html

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK・4LDK

61.41平米・73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸