東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう87」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう87

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-02-07 17:07:18
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304385/

[スレ作成日時]2013-01-17 05:08:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう87

  1. 79 匿名さん

    >>そりゃそうだろう
    >>何も書けないよ
    >>常識・一般論からしても
    >>埋立地に住宅と言うだけで
    >>言葉を失っちゃうからな

    これが、S氏の建築・土木に対する知識のレベル。

    コンクリートはたわむか? のテストを出したが誰も回答が無い。
    そして何の為に鉄筋を入れるのか? も回答が無い。

    それでいて良く住宅なんて住めるもんだ。

    埋め立て地っての解釈も地質を無視、ポーリングの知識も無い。

    史上最大の地質調査って何なのか知っているか?

    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20130111/

    上記もお勉強する気が無いんだね。

  2. 80 匿名さん

    結局、豊洲より安くて良いエリアについては具体的な地名すら出ないまま。

    まぁ、そういう事なんだろうね。

  3. 81 匿名さん

    なんでわざわざお金払って城東のしかも埋立地買わなきゃならんのだ。
    お金もらっても住みたくないww

  4. 82 匿名さん

    73
    そんなに売れてスーモの販売戸数が減ってないのはなぜだろう(笑)
    やはり100を超える完成在庫が隠れているんだね…

  5. 83 匿名さん




    そんなにイヤなら、他人に売りつけること考えないで、新しいところに引っ越せばいいのに。



    と思ってしまう。

    お金ないの?

  6. 84 匿名さん

    『埋め立て地』と言っただけで、お金に関してネガ反応する人は、そもそもJAMSTECが調査する目的は不可能!

    海底下は水圧がかかっていることから海水の浸透がある。
    日本列島ってそういうプレートの上に載っかっている意識が皆無なのは、隣国に帰れ!

  7. 85 匿名さん

    シンボルの在庫はもう100切ったよ。

  8. 86 匿名さん

    豊洲より安くて良いエリアが無いから仕方ない。

  9. 87 匿名さん

    >84

    もう少し日本語勉強してから書き込みお願いします。

  10. 88 匿名さん

    >>もう少し日本語勉強してから書き込みお願いします。

    文字の抜け、相手が何を言いたいのか、スクリーニング出来ないのか?
    リンク先のURLを読んでもわからないの?

    あんた大和民族では無いな。
    それなら隣国に帰れよ!

  11. 89 匿名さん

    >79

    >それでいて良く住宅なんて住めるもんだ。

    >埋め立て地っての解釈も地質を無視、ポーリングの知識も無い。

    >史上最大の地質調査って何なのか知っているか?

    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20130111/

    >上記もお勉強する気が無いんだね。

    >88

    >文字の抜け、相手が何を言いたいのか、スクリーニング出来ないのか?


    アタマ悪すぎww

  12. 92 匿名さん

    >>アタマ悪すぎww

    これしか書けず、似非大和民族? と問われたら、反応がないことからばれていますな。

    帰れよ! お隣の国に。

  13. 93 匿名さん

    91さん、
    ア ホ は無視が一番w

  14. 94 匿名さん

    >>内陸部のコンクリートマンションは違うって言いたいのかな?

    こんなことを言われていると思った時点で、住宅の基本的構造を知る以前に何もわかっていないことがばれた。

    違うなんてあり得ない。

  15. 95 匿名さん

    結局豊洲より安くて良い所は無いって事でしょ。

  16. 96 匿名さん

    同じ地域の潮見や枝川はもっと安いよ。

  17. 98 匿名さん

    >93

    >>ア ホ は無視が一番w

    階下への床衝撃音が何故伝わるかそのメカニズを知っている?
    無関心なんだろう。

  18. 99 匿名さん

    おっしゃるとおり。塩浜や枝川なら安い。

    安く買いたいなら、以下のようにすれば豊洲でも安く買えるよ。


    1.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら安い!

    2.ブランドになった豊洲2・3丁目は諦める。 枝川や塩浜なら安い!

    3.財閥系デベを諦める。 3流5流、無名デベなら安い!

    4.スーパーゼネコンを諦める。 3流5流、無名施工なら安い!

    5.内廊下を諦める。 チープな外廊下なら安い。



  19. 100 匿名さん

    確かに、豊洲と東雲・有明を同じスレで語るのは無理がある。

  20. 101 匿名さん

    豊洲って、本当に成長しましたね。

  21. 102 匿名さん

    >99

    >1.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら安い!

    タンクトイレ、シートフローリング、壁掛けエアコン、豊洲物件は廉価マンション。

    >2.ブランドになった豊洲2・3丁目は諦める。 枝川や塩浜なら安い!

    (笑)

    >3.財閥系デベを諦める。 3流5流、無名デベなら安い!

    枝川物件も財閥系

    >4.スーパーゼネコンを諦める。 3流5流、無名施工なら安い!

    所詮、施工は下請け

    >5.内廊下を諦める。 チープな外廊下なら安い。

    狭小廊下


    豊洲はマンション一次取得世帯層が多いから仕方ないけど、
    安いのにはワケがあるんですよ。

  22. 103 匿名さん

    >102
    タンクレスだし、シートフローリングじゃないよ。エアコンも天井。
    2,3丁目は再開発でインフラもしっかりしているし街並みも綺麗。駅も枝川よりずっと近い。ブランドだと思います。
    枝川物件にも財閥系があるのは確か。
    下請けがあるのは何処でも同じ。品質管理の責任者がスーパーゼネコンであることが大事。
    相撲取りでもなければ、廊下は狭いと感じることはないと思う。

  23. 104 匿名さん

    それでも高いなら、いろいろ試してみてくださいね。



    1.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら安い!

    2.ブランドになった豊洲2・3丁目は諦める。 枝川や塩浜なら安い!

    3.財閥系デベを諦める。 3流5流、無名デベなら安い!

    4.スーパーゼネコンを諦める。 3流5流、無名施工なら安い!

    5.内廊下を諦める。 チープな外廊下なら安い。

  24. 105 匿名さん

    >103

    パークシティ豊洲 トイレ(タンク式、手洗いカウンター無し)

    1. パークシティ豊洲 トイレ(タンク式、手洗...
  25. 106 匿名さん

    >103

    シティタワー豊洲 壁掛けエアコン

    1. シティタワー豊洲 壁掛けエアコン
  26. 107 匿名さん

    郊外マンションや賃貸物件のような仕様レベルですね。

  27. 108 匿名さん

    >103

    パークシティ豊洲 フローリング(シートフローリング)

    1. パークシティ豊洲 フローリング(シートフ...
  28. 109 匿名さん

    >103
    >2,3丁目は再開発でインフラもしっかりしているし街並みも綺麗。駅も枝川よりずっと近い。ブランドだと思います。

    都民が選ぶ住みたい街ランキング 豊洲(圏外)

    http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf

  29. 110 匿名さん

    105、106
    安い物件と低層階でしょ。
    家はタンクレスだし、天井エアコンだよ。

  30. 111 匿名

    塩浜は豊洲じゃなくて木場だと何度言えば分かるのかな?

    枝川は豊洲にくれてやる(笑)

  31. 112 匿名さん

    >109
    どちらにお住まいですか?

  32. 113 匿名さん

    トイレとかは60万円で替える事できるから、あまり関係ないかと。

    大事なのはこういうこと。

    1.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら安い!

    2.ブランドになった豊洲2・3丁目は諦める。 枝川や塩浜なら安い!

    3.財閥系デベを諦める。 3流5流、無名デベなら安い!

    4.スーパーゼネコンを諦める。 3流5流、無名施工なら安い!

    5.内廊下を諦める。 チープな外廊下なら安い。

  33. 114 匿名さん

    >112
    ここをネガしてる人は、自分の住んでるところ、絶対言わないよ。
    何故か?・・・。

  34. 115 匿名さん

    >103

    豊洲は<パークシティ>

    三井不動産レジデンシャル
    ブランドラインナップ
    <パークマンション>最高級マンションシリーズ(例:麻布霞町パークマンション)
    <パークコート>都市型ハイグレードマンションシリーズ(例:パークコート三番町)
    <パークタワー>超高層マンションシリーズ(例:青山パークタワー)
    <パークシティ>環境創造型大規模開発マンションシリーズ(例:パークシティ柏の葉一番街)

  35. 116 匿名さん

    115
    基本コンセプトは、そうだったんだろうけど、予想以上に豊洲に人気が出たんでしょうね。
    それで、3丁目の値段が上がってしまった。
    2丁目勝った人は、勝ち組です。

  36. 117 匿名さん

    パークタワー豊洲最強!

  37. 118 匿名さん

    115,117
    青山と豊洲が同じ!?
    今や、豊洲が上でしょう。

  38. 119 匿名さん

    ポジ完敗・・・。

  39. 120 匿名さん

    パークタワー豊洲 パークタワー東雲 もあるよw

    115さんどうなの?

  40. 121 匿名さん

    人気出てしまってからじゃ、もう何言っても無駄でしょ(笑)

  41. 122 匿名さん

    住友のシティタワーシリーズは?

  42. 123 匿名さん

    豪華で憧れるけど、俺の収入じゃ高すぎて買えない。

  43. 124 匿名さん

    築4年目で大量に売れ残っている
    市場から見放されたマンションだよ。
    築4年目で大量売れ残りだよ?

  44. 125 匿名さん

    >121
    >人気出てしまってからじゃ、もう何言っても無駄でしょ(笑)

    都民が選ぶ住みたい街 豊洲(圏外) 

    (笑)

  45. 126 匿名さん

    >125
    どこ住んでるの?(笑)

  46. 127 匿名さん

    都民が選ぶ住みたい街ランキングはなかなか面白いね。

    時に23区地域別住民のアンケート結果。

    都心、南、西、北、都下住民は東側の街は一切選んでいない。
    一方、東住民からは浅草、錦糸町、秋葉原、豊洲、北千住、上野がランクイン。
    ただ、東住民も吉祥寺、自由が丘、下北沢、三軒茶屋、目黒に「住んでみたい」らしい。
    錦糸町、豊洲、北千住はリアルに「住める(手が届く)」街で、
    目黒や世田谷は「住んでみたい(憧れる)」街ということなんだろう。

    都心や南、西の住民は「人気の豊洲」はまったく興味なしといったところか。

  47. 128 匿名さん

    >126

    悔しそうだね(笑)

  48. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸