東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 桜街道駅
  8. オハナ玉川上水ガーデニアってどうですか?Part.3
匿名さん [更新日時] 2013-06-16 13:59:57

オハナ 玉川上水ガーデニアについて引き続き情報交換をしましょう。

公式HP http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html

購入検討者以外の書き込みはご遠慮願います

煽り投稿はスルーしましょう


所在地:東京都東大和市桜が丘4-29-1他(地番)
交通:西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水」駅より徒歩7分
多摩モノレール「桜街道」駅より徒歩3分
間取: 3LDK ~4LDK
面積: 65.76m2 ~ 86.81m2

売主 野村不動産株式会社
販売提携 (代理):野村不動産アーバンネット株式会社
     (代理):株式会社長谷工アーベスト
     (媒介):みずほ信託銀行株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション


物件URL:http://www.087sumai.com/tamagawa-josui/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社(予定)



こちらは過去スレです。
オハナ玉川上水ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-07 00:40:39

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ玉川上水ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 501 検討中の奥さま

    ディスポーザーはマンションならではだと思うのであった法外いと思います

  2. 502 匿名

    浴槽はオプションで変えられますか?

    浴室内24時間換気しても、表面のパッキンが乾燥して傷むだけで、側壁部分の中身はカビがひどいです。
    始めはこまめにはずして掃除できますが、正直めちゃくちゃめんどうです…
    10年後には浴槽全部改装する羽目になりますよ。

  3. 503 匿名

    ここはその他のオハナとはちょっと違う特殊な環境ですから、即決は少ないかと思いますよ。でも完売はできるでしょう。

  4. 504 匿名

    他を見始めるとここの良さがわかってきますね。バランスが良いというか。

  5. 505 匿名

    大規模すぎるのがちょっと心配です。

  6. 506 匿名さん

    こちらは直床ですが、二重床のメリットってなんですか?
    とくになければこちらも検討しようかと思っています

  7. 507 匿名さん

    年も明けたし、ここでも見に行ってみますかな。

  8. 508 匿名

    直床だと足音などがそのまま下の部屋に聞こえてしまいます。
    小さな子供がいるご家庭はかなり気を使いながら生活することになります。

  9. 509 匿名

    クッション床で若干軽減するけどね。

  10. 510 匿名

    小さな子供(幼児)に「走らない」「どんどんしない」など注意しますが子供ですから無理な話で怒られる子供が可哀想です。
    だったら最初から直床の物件を選ばない方が大人も子供も伸び伸びと暮らせます。
    あと、直床は大人のスリッパで歩く音もかなり下の部屋に響いて聞こえます。
    これは、あくまで今の私の賃貸マンション生活の感想です。

  11. 511 匿名

    2重床が遮音性が高いと本気で書いてますか?良く調べて書いた方が良いですよ。

  12. 512 匿名

    二重床が良いとは一言も言っていません。
    現在直床のマンションに住んでいてこうですよという話です。

  13. 513 匿名

    床がどうとかでこの物件決めるとか正気ですかね?

    足音が響くなんてこのオハナならかわいい悩みだと思うけど…。

  14. 514 匿名さん

    自分の子供がバタバタするのが気になるなら、1階か共用施設の上の部屋にすれば?あと賃貸の直床よりはまだオハナの方がマシだと思うけどね。

  15. 515 匿名

    自分ちの騒音も気になるが上に小さい子供のいる家族が住んだら最悪だよね。
    年中音に悩まされる羽目に。
    そう考えると床も結構大事だと思う。

  16. 517 匿名さん

    賃貸と分譲じゃつくりが違うでしょ。賃貸の直床と同列で判断するのは違うんじゃないかなぁ。

  17. 518 匿名

    そんななら建築許可がでないでしょ。

  18. 520 匿名

    賃貸も分譲も同じマンション。同じじゃないの?外観だって同じじゃん。

  19. 524 匿名さん

    賃貸と分譲はつくりが違うでしょ。分譲は買うときに構造をチェックするし、当然売主も、それを開示するのが当たり前。賃貸は構造まで細かく問われることなんてほとんどない。
    例えば気密性も全然違うから、分譲だとエアコンつけなくても寒くなかったりするよね。

  20. 527 匿名

    前に誰かが多摩モノレールは雪に強いと書き込みをしていたが今日の雪で運休だったね。
    雪の日の通勤が不安だ。

  21. 528 匿名さん

    今日は、中央線も動いて無いから、休みにしよーぜ。

  22. 529 匿名さん

    中央線快速は動いていましたけど・・・

  23. 530 匿名さん

    雪の日はどこだってそうでしょ

  24. 531 匿名

    決め手は価格ですか?

  25. 532 匿名さん

    ここを、選ぶ理由としては価格と駅前と言うところ。
    あとは地元の人かな?

  26. 533 匿名さん
  27. 534 匿名

    もう戸建ての販売や情報は出回っていますか?

  28. 535 検討中の奥さま

    決め手はもちろん価格です。
    価格のわりにはしっかりしていると思います。

  29. 536 匿名

    価格なりでしょう

  30. 537 匿名

    ついにここもネタが尽きたね。

  31. 538 検討さん

    購入者もバカではないからいつまでも釣られないでしょ☆

  32. 539 匿名

    日曜に行きましたが、かなり混んでました。

  33. 540 匿名さん

    このあたりだと、戸建ての価格と同じくらいですかね

  34. 541 匿名

    いや戸建ての方が高かったです。

  35. 542 匿名さん

    野村は高いよ、戸建。
    安くても4000弱〜では。
    花小金井で5000〜だよ。

  36. 543 匿名

    野村じゃなくても3000万位だったよ。
    しかも蔵敷や大南で。
    桜街道駅近くの戸建ても売りに出てたけど4200万だったかな。

  37. 544 匿名さん

    桜街道という駅名ということは桜並木があるのでしょうか?

  38. 545 匿名

    玉川上水駅前には桜並木があるけれど桜街道駅前にはないよね。
    道路だけ。

  39. 546 匿名さん

    残念

  40. 547 匿名

    この物件を検討するようになってから野村のプラウドを知りましたがTVCMダサいですね。

  41. 548 匿名さん

    コマーシャル、私も吹き出しました。
    富士山とか世界一とか、壮大過ぎて苦笑いですよ。マンション買うだけなのに、そのスケール感必要ないよー
    あれはやめてほしい。。。

  42. 549 匿名

    ここはオハナだからTVCMネタは関係ないネガだよ、他社さんorヒマ人さん。
    他のプラウドでネガったらどうかね?

  43. 550 匿名

    ネガとかじゃなくただの感想でしょ。
    そういちいちピリピリするなよ。

  44. 551 契約済みさん

    今日、4LDKの部屋、申し込んで来ました!
    中野区から移住する予定です!
    価格に対する専有面積、標準設備、共用設備どれをとっても良い物件だと思うのですが。
    周辺環境は気にする人は気にするだろうけど、私は気にならん!

  45. 552 匿名さん

    おめでとうございます。こちらの4LDK というと何平米ありますか?

  46. 553 匿名さん

    プラウドのCMはいつもあんな感じですよね。
    以前見たものは、プラウドのマンションは一切映らず、外国の宮殿が
    ババーンと映っているだけのものでした。
    公式ホームページにはCM撮影裏話などがUPされていて、読んでみると楽しいですよ。

  47. 554 匿名

    個別の商品ではなくブランドイメージを宣伝するという、どこの業界でもごく一般的に使われているCM手法ですが?

    そもそもマンションによって地域、規模、アピールポイントが違うし、広範囲にCM打つ時には特定のマンションを宣伝したらエリア対象外の客には何も響きません。

    決まったエリアで年に1棟くらいしか建てないローカルな地元デベのCMじゃないんだから…

  48. 555 匿名

    でもあのCMはないよ。

  49. 556 匿名

    プラウドネガは他所でお願いいたします。

  50. 557 購入検討中さん

    ここじゃなくて、野村に直接言ってやれよ

  51. 558 匿名さん

    モデルルーム見てきました。よく考えられていてとても良いですね。

  52. 559 匿名さん

    野村CMこんなトコでネガってもねぇ・・プラウド買えるカネ無いクセに強がっちゃって。

  53. 560 匿名

    安いオハナを検討しているからってお金がないと決めつけるのは違うでしょ。
    きっとあなたがカネ無いからそんな言葉がでてくるのでしょうね。

  54. 561 匿名

    自分にとっての利便性で購入するんだが文句ある?

  55. 562 匿名さん

    ロイヤル部屋みたいなものはありますか?

  56. 563 匿名

    ロイヤル部屋って何?
    業界用語??

  57. 564 匿名

    ここのオハナにそんなん求めてんの?

  58. 565 匿名

    工事がだいぶ進んできましたね。
    モノレールからだと工事している場所全てが見回せますが、大規模過ぎてちょっと購入を悩んでしまいます。

  59. 566 匿名

    何度も言うようだけどここは団地だからね。

  60. 567 匿名

    「大規模」でも「団地」でもどっちでもいいけど、とにかく大勢の人が住むのだから、もっと近くにスーパーが欲しい。北側の畑とかに計画ないんですかね?

  61. 568 匿名

    近所の者ですが、本当にそうしてほしいです!

    オハナの人達がイトーヨーカドーに来るのかと思うと…

  62. 569 匿名

    ヤオコーができるから少しは分散されるんじゃない?
    混んで嫌な人は村山団地のいなげやに行けば?

  63. 570 匿名さん

    ヤマダ電機でマンションおめでとうセールとかやらないかな

  64. 571 匿名

    確実に住民の質がおちるな

  65. 572 匿名

    住民の質って何ですか?

  66. 573 匿名

    >571
    住民の質って何ですか?

  67. 574 匿名さん

    〉571
    住民の質ってなんですか?

  68. 575 匿名

    >571
    みんながあなたの答えを待っていますよ〜。
    きちんと答えてください。

  69. 576 匿名

    566さん、団地とはどこら辺がそう思うのですか?ちなみにここは民間ですが。

  70. 577 匿名さん

    >568
    オハナの住人がイトーヨーカドーに行くとどうなるんですか?

  71. 578 匿名さん

    買ってはいけない大規模マンションという本に載っていますね・・・。

  72. 579 匿名

    >577
    イトーヨーカドーは今現在でも食料品売り場が大混雑しています。
    ここにオハナの住人が皆行ったら今以上の混雑になるという事ではないでしょうか。
    私も近所に住んでいるので混雑振りをよく知っています。考えると行きたくなくなります。

  73. 580 匿名

    578さん。どんな理由で買っちゃいけないのですか?

  74. 581 匿名

    売れてるマンション叩くのが一番名前が売れるからね。良い物件の裏返し。

  75. 582 匿名さん

    都内の物件36件が
    買ってはいけない大規模マンションでした。

  76. 583 契約済みさん

    >578>582
    榊淳司 詐欺でググれ

    つか今時こんなん信じて本まで買っちゃう人まだいるの?

  77. 584 匿名

    本人が宣伝してるんでしょ。

  78. 585 匿名さん

    一時盛り上がったんだけど、冷静になってからは割り切ったはずのデメリットが気になりだす。販売状況を見ながら保留中って人が多い気がする。自分含めて。

  79. 586 匿名

    混むのが嫌ならいなげや行けって…

    お墓周辺住民用にスーパー作ってくれないかな、本当に!

    こんなに近所に嫌がられてるマンションは他にないよ。

  80. 587 匿名さん

    ↑他に一杯あるよ。情報足りないですな

  81. 588 匿名

    幼稚園のお子さんがいる家庭は要注意です!
    ここら辺の幼稚園は3年保育が主流で2年保育の募集がない所が多いです。
    そして編入だと定員いっぱいで入れなかったりします。
    お気をつけください。

  82. 589 匿名

    ネガが注意喚起になってる(笑)

  83. 590 匿名

    引っ越して来たはいいけど子供が通う幼稚園がないというのは大きな問題です。
    情報ありがとうございます。
    保育園が新設されても働ける状況ではないので入園できません。
    幼稚園が新設された方が助かったかな。
    東大和市には幼稚園が3園しかないですからね…。

  84. 591 匿名さん

    3つ?

  85. 592 匿名

    東大和市の幼稚園は3つですね。他に1つ類似施設がありますけど。

  86. 593 匿名さん

    まあこれだけ立地環境が悪いと近隣以外の人にとっては買ってはいけない物件でしょうね。

  87. 594 匿名

    ここに客を取られる不動産屋がまた出てきた感じか。まわりを見回しても、ここしか良い物件ないしな。

  88. 595 匿名

    クリオも完売間近だしオハナに客を取られて困る不動産はもういないでしょ。
    幼稚園情報は幼稚園児を持つ親が情報収集した事です。
    ネガをすべて同業者の嫌がらせと解釈するのはやめてください。

  89. 596 匿名さん

    完売間近がいつまで続いてんだよ(笑)
    新しいオハナが出たからまたネガ業者がふえたんだろ

    クリオの話出すから言われるんだよ

  90. 597 匿名

    >596
    おまえの方が幼稚だよ

  91. 598 匿名

    玉川上水で売り出し中なのは主にオハナとクリオなんだから名前が出てきたっておかしくないでしょ。
    それに幼稚園問題はクリオだって一緒。
    ネガ業者と思ってしまう方がどうかしてるね。

  92. 599 匿名さん

    ほんといちいち突っかかるひとってなんなんでしょ。

  93. 600 匿名

    >597
    どっちもどっち
    というかどっが幼稚とかいう話じゃないでしょ

  94. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸