横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 住民板【5】
入居済み住民さん [更新日時] 2008-10-04 10:06:00

入居済みの方も入居前(契約済み)の方も利用規約を守りながら情報交換しましょう。
あらしはスルー、削除依頼にご協力をおねがいします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

過去スレッド
■グランドメゾン 東戸塚
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2960/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2953/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2952/

■グランドメゾン東戸塚 住民板【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2948/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-21 08:50:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 502 入居予定さん

    >>499
    マンションへの不安や不満(今回はコンクリと鉄筋との相性の話題)を書くと部外者扱い。
    おそらく解約者(と思われる)書き込みを部外者だと言って排除しようとしている
    ・・・と皆さん言いたいのではないでしょうか?

    私は、コンクリと鉄筋の相性の件、入居するにしてもまだ不安はあります。

  2. 503 入居済みさん

    結局、溶融スラグなんて大したことないって事。
    大臣認定が出たんだから、グランドメゾン東戸塚は安全が保障されました。
    今後は違法物件扱いすると、訴えられても知りませんよ。
    解約する人もウザイだけ。

  3. 506 契約済みさん

    結局、溶融スラグなんて大したことないって事はまだ証明されてはいません。
    大臣認定が出たものの、グランドメゾン東戸塚は安全が保障されたわけではありません。
    今後は特例の適法であるというだけで、同じものを建てれば違法物件です。
    解約を否定する人はウザイだけ。

    どうしても解約という人は仕方ありません。入居する方がいる限り、売主は
    不安を全て取り除くくらいのことをして欲しいです。

  4. 508 契約済みさん

    う〜ん、要するに、
    「正規価格で入居するなんて絶対にしたくない」
    ということに尽きるんだと思いますよ。

    カネカネ、ですが、
    ここまで揉めたんですから、やはり
    「ここまでしてくれたら仕方ないね」
    が欲しいんだと思いますよ。

  5. 509 入居済みさん

    入居済みの方と契約者の意見の違いが議論されているようですが、
     それは致し方無い事で、入居済みの方の多くは、できる事なら
     ここを離れたくないと思っているのではないかと思います。
      一ヶ月住んでしまって、どなたか書いておられたように
     コンクリート事件が夢であれば、と思う気持ちが解かります。
     冷静に状況を判断しようと思っていられる契約者の方とでは
     微妙にスタンスがずれてしまっているのは止む終えない事だと思います。

  6. 510 契約済みさん

    >>494
    **にする意味あるのですか?   >497
    >>495
    そのとおりです。早期手続でhappy!

    >>498
    あなたが投稿するのはモノズキですか?

    >>500
    本板でゴタゴタいわれる多くの部外者と同様考えのごく一部の方にはそれほどの度量は無いと思うのでムリでしょう。ギリギリまで延ばしてやろうぐらいの考えかも・・あなたが後段での言われるようなことですから。

    >>502
    部外者は少ないですか?  人により見方は違いますね。

  7. 511 契約済みさん

    >>502
    >部外者は少ないですか?人により見方は違いますね。

    部外者は少なからずいると思いますが、
    コンクリと鉄筋との相性の話題は全て部外者扱いというのは極端な見方だと思います。

  8. 512 引越前さん

    入居者にとっては、有害物質の議論も鉄筋への影響の議論も結果的には「安心」につながりましたので、有難かったです。科学的な議論なら大歓迎です。

    とことんネガティブなのも、人を不安に陥れる見事な文章だったりして結構楽しめますが。

    積水・長谷工にとっては、一刻も早く改修計画を決め説明会を行い、本格的な販売再開をしたいところでしょう。こちらも早く行われるよう願ってます。

  9. 513 契約済みさん

    昨日は続々と入居されてるとのレスありましたが、今日も続々と入居されたのでしょうか?

  10. 514 住民さんA

    夕方4時過ぎには9台の引越トラックが停車してました!
    続々入居中は間違いないようですよ。

  11. 515 契約済みさん

    入居も続々とされていますが、解約もそれ以上に続々とされていますね

  12. 516 入居前さん

    >>512
    >>入居者にとっては、有害物質の議論も鉄筋への影響の議論も
    >>結果的には「安心」につながりましたので、有難かったです。

    どのあたりが「安心」につながったのか、よろしければご教示願います。
    私は入居するにあたり、どうしてもスラグの有害物質や鉄筋に与える影響の不安がまだまだ残ります。
    積水さんに電話で問い合わせても、いまいち回答も曖昧なもので。

    >>積水・長谷工にとっては、一刻も早く改修計画を決め説明会を行い、
    >>本格的な販売再開をしたいところでしょう。

    そうなんですよね。
    改修計画が不明というところも不安なんですよね。
    本当に販売再開して完売してくれると良いのですが!
    あと今回の特例適法化の影響で積水さんの対応の変化も怖い。

  13. 517 入居済みさん

    この時期、入居もいれば解約もいるのは当たり前。
    結果的にどの程度、解約が進むかが問題だと思います。
    引越しのトラックの数なんか、どうでもいい。
    個人的には定価での完売は見込めないので、なんとか売主に対策を練って欲しいです。
    本当に定価での販売を決行するのでしょうか?

  14. 518 引越前さん

    >>516

    512ですけど、まあ説明会で長谷工さんの技術責任者が詳しく説明してくれるでしょう。

    積水さんはE棟の完売計画のほうですね。

    楽しみです。

  15. 519 契約済みさん

    今日友引だったのにね・・・

  16. 520 契約済みさん

    >>518
    それでは答えになってないのでは?
    貴方のおっしゃるここでの議論が、どう安心につながったのか聞いてるのですよ!
    私は516さんではありませんが、私も教えて欲しいです。

  17. 521 入居済みさん

    10時過ぎ散歩がてらマンション内を回って見ましたら、C棟のメールボックスに18軒の名前がありました。
    まずまずの出だしですね。
    他の棟はしまっていて分かりませんでした。
    早くポストに全員の入居者の名前が書かれるのを待っています。

  18. 522 入居済みさん

    >>518
    鉄筋への影響についてはまだ詳しい説明を受けていないのに、議論のみで安心できるのですか?
    不安が無いというならわかりますが、安心に繋がるという意味がわかりません。

  19. 523 入居済みさん

    >>515
    解約状況がわかるはずないでしょう。
    不安を煽るようなことは慎みましょう。

  20. 524 契約済みさん

    >>入居者にとっては、有害物質の議論も鉄筋への影響の議論も
    >>結果的には「安心」につながりましたので、有難かったです。
    >>科学的な議論なら大歓迎です。

    >>どのあたりが「安心」につながったのか、よろしければご教示願います。

    >>まあ説明会で長谷工さんの技術責任者が詳しく説明してくれるでしょう。

    何それ?
    すごい無茶苦茶な返答ですよね!?
    有害物質や鉄筋の議論が結果的に安心につながった詳細を具体的に教えて下さい。

  21. 525 匿名

    駐車場のゲート内入り口にVW止まっていたけど荷物の搬入?
    じゃまだから考えて止めてよ。

  22. 526 契約済みさん

    >>516

    わたしは512さんではありませんが、みなさん、ほぼ同じ情報に触れている(触れることができる)のですから、この段階で安心できるかできないかは、個人のリスク感覚の問題じゃないですか。
    溶融スラグのリスクは、有毒性と耐久性に尽きるかと思います。
    たとえば、溶融スラグの由来を知ったとき、私が真っ先に心配したのがダイオキシンでした。ダイオキシンはかなり安定した物質なんだそうですが、そんなダイオキシンでも800度くらいまで加熱すれば無害化できるらしく、1200度まで熱しているのならまぁ大丈夫か、と安心しました。というわけで、有毒性の方は心配していません。
    耐久性については、わかりません。何しろデータも実績もないですし。「溶融スラグは大丈夫」という実験結果、溶融スラグの含有率、そもそも何から作った溶融スラグなのか、溶融スラグ以外のパラメータ(かぶり厚など)がどれくらいしっかりしているかなどから総合判断するしかないです。海に近いマンションであれば、塩分にさらされますし、線路に近ければ振動にさらされます(そういや線路近いか)。こういった立地環境の影響もあるのではないかと思います。このあたりは、長谷工の説明に依存する部分も正直多々あります。

    個人的には「スラグの有害物質や鉄筋に与える影響の不安」は正直あまりありませんが、払拭はできない、という立場です。

  23. 527 契約済みさん

    何かあるとすぐに「不安を煽っている」「やめてくれ」と言うかたがいます。

    ポップアウト以外の不具合(主に鉄筋への影響)の心配など、契約者であれば当然
    出てくる心配であります。国交省や売主を信頼しているという方は心配は無いでしょうが、
    全員が国交省や売主を100%信頼しているわけではないことくらいわからないのでしょうか?
    他人の不安を煽ろうとしているのではなく、実際に書き込みしている人が不安なのですよ。
    もちろん今度の売主の説明会で詳細は明らかになると思いますが、それまでの期間
    こちらで議論されてもおかしくない話題です。
    自分が不安になるから読みたくないのであれば、書き込みを禁止したり批判するのではなく
    自分で掲示板を見ないようにするべきです。議論の場を無くそうとするのは止めていただきたい。

    >>523
    不安を煽っているのではなく、事実だと思います。
    解約状況は開示すると説明会で売主が言っていましたよね?
    議事録にも残っていますよ。あなた、本当に契約者ですか?

  24. 528 契約済みさん

    不安感なんて各自異なるもの。他人の不安について云々してもしょうがないと思いますが。

  25. 529 入居予定さん

    >>515
    続々・・とは。514さんにつられたレスにしては具体性全く無いのですが?

  26. 530 入居予定さん

    入居者、希望者にとって続々入居とは心強いですが、続々も主観的ですから。

  27. 531 契約済みさん

    議論の場を無く・・・・     大変不安な精神状況になることもあるでしょうが。偽装者が多いことも(偽装者の板ではない)事実のようでは。

  28. 532 契約済みさん

    527さん
    真の契約者さんとお見受けしますが、
    ちょっと他レスへのコメントが辛辣すぎて怖いですよ。。。
    私も同じく言論統制には反対なので
    他レスへの反論だけの投稿はやめて下さいとは言いませんが。

    さて、鉄筋への影響がとてもとても心配のご様子ですね。
    以前も同様レスされているようですので。
    国も学者も断定まで至れない、要は「分からない」が唯一の真実でしょうね。
    それがもし今後この版を通して見えてきたと思うなら、
    それは勘違いをしてしまったってことに他ならないのでは。
    どなたか言っておられた通り
    空気感染しない限りは自分の部屋の安全性は大丈夫として諦めたのが私の結論。
    あとはあなたはどうお感じになり、住むかやめるか、だけでは。

  29. 533 契約済みさん

    >>526
    同感です。有害物質については成分を調べればすぐにわかりますし、
    成分を明らかにした上で問題なしとの結果が出ていますので心配していません。
    調査した人や報告した人が嘘をついていない限りは大丈夫でしょう。

    しかし、耐久性や鉄筋への影響についてはこれと異なります。
    国交省からも売主からも詳しい説明もなく、これらについては明らかになっていません。
    データ不足の上、「安全性や耐久性に大きな支障を及ぼす可能性は少ない」
    と結論付けているだけです。

  30. 534 契約済みさん

    >>532
    批判するだけではなく、どの文が辛辣なのか具体的に教えて下さい。
    不安になっている契約者の書き込みを禁止するという行為に対して嫌悪感を感じますので
    辛辣な部分もあったかとは思います。
    私は、契約者が不安な気持ちで掲示板に書き込みをしているのを、
    不安を煽るといって書き込みを禁止するようなことをすることに反対しているのです。

    私自身は鉄筋への影響はあまり興味がありませんし、以前同様の書き込みをしているとのことですが、
    私はしていません。他の方がしているかどうかは読み返してみないとわかりかねます。

    空気感染をするかもしれないから心配などとはどなたもおっしゃっていませんよね。
    あくまでも主要部分に使われている部分において、耐久性や鉄筋への影響が心配とのことでしょう。

  31. 535 契約済みさん

    >>529
    毎日確認すれば続々かどうかわかるよね

  32. 536 入居予定さん

    >>523
    ご存知ないのでしょうか。
    お客様相談室で、いつでも解約状況は教えてくれますよ。
    第二工区はここ一月ほどで解約数は10倍以上になりました。
    解約数よりは少ないですが入居数も多いので心強いです。
    もっと少ないと思っていましたので・・・。

  33. 537 契約済みさん

    529さん、続々と感じるかどうかは主観でしかないですが、
    入居が続々とされているということです。
    それよりも解約数のほうが多いということですので、
    続々と解約されているという表現で間違いないのでは。

  34. 538 入居前さん

    解約と入居、迷っている者です。
    売主の”グランドメゾン東戸塚全体への提案”など、詳細がわからない段階で
    意外と解約(入居)を決める方が多いことに驚きました。
    ”偽装コンクリートが入っていた”この事実のみで解約するには充分な理由と
    思う人もいるのでしょう。”売主への不信感”が理由の人もいるかもしれません。
    この段階で入居をする方はもっと様々な理由がおありなのだと思います。
    どちらにしても、非常に潔くて羨ましいです。

  35. 539 マンション住民さん

    ん?解約者数が入居者数より多い?
    それって2工区だけの数字ですよね?
    しかし入居者数を教えてくれるなんて初めて知りました。
    どうやって調べているのですかね。売り主は。
    てか誰か解約者数をここに書いてよ。
    「電話しろ」ってのは無しでお願い。

  36. 540 入居前さん

    解約数は書けません。
    ご契約者なら電話でどうぞ。

    ですが、数十です。
    Eはカウント外で。

    しかも100にはまだ遥か遠い数十。

    もちろんこれからどうなるかってとこですが。

  37. 541 入居済みさん

    第1工区は既に引渡し済みの方が多いのでこれから入居する人は少ないと思います。
    既に解約済みの方もいるようですが、これも第二工区と比べたら少ないでしょう。
    入居済みだと解約したいと思っても、次の物件を探さなくてはいけないので簡単に
    解約するわけにもいきません。

    >>539
    実際の入居者数を調べることもできると思いますが、入居希望者ということだと思います。
    第二工区で引渡し済みということは、事件後に引渡しを受けているので入居希望者です。
    第一工区の場合は引渡した後に事件を知り、未入居・解約希望という方もいるとは思いますが。

  38. 542 入居済みさん

    >>539
    住民ならば、入居したらを入居したことを示す書類をある場所へ
    提出することをご存知ですよね?忘れてしまいましたか?
    その前に引渡しを希望すれば入居することがわかります。

    詳しい解約者の数はご自分でお聞きになった方が良いと思いますが、
    引渡し済みの方と解約済みの方を合計すれば100件を超えます。
    これはE棟を含めない数ですので、E棟を含めれば、解約の数が
    かなり増えると思います。

  39. 543 契約済みさん

    E棟を含めれば大きくなるのは当然ですが743−E棟72=671に対し予想より大幅に
    少ないです・・・・が私の感想。
    売主さんは再販(解約分)+E棟で200前後の販活は覚悟されているでしょうから。

  40. 544 契約済みさん

    解約者数聞きました。
    私は少ないと思いました。
    もっと解約するかと・・・・・

    >>引渡し済みの方と解約済みの方を合計すれば100件を超えます。

    とはどんな意味ですか?引渡し済みの方と解約済みの方を合計する理由が
    わからないのですが・・・・?

  41. 545 マンション住民さん

    539です。

    皆さん親切にどうもです。
    なるほど。「入居者=解約していない契約者」の意味なんですね。
    皆さんの話からすると今時点で入居者40に解約者70って感じでしょうか。
    E棟と元々の売れ残り110を足すと250戸も空き部屋がある訳ですね。
    こりゃとんでもない不人気マンションだ。

    入居したことを示す書類って緊急連絡先の書類の事ですか?
    あれなら入居して3週間くらい経ってから提出しましたよ。
    コンシェルジュの人に遅れてゴメンって言って出したら、
    皆さん普通に遅れているから大丈夫ですって言われたよ。
    あれは社交辞令だったのか…
    ちなみに自転車の使用申請に至っては督促状が来てから出しました。
    みなさんマメだなぁ〜偉いねぇ。

  42. 546 契約済みさん

    第一工区は411戸に対し約300戸が入居
    (事件前に引き渡し予定日だった割りに意外と少ない)

    第二工区は332戸に対し約50戸が入居
    (事件後で詳細がまだ明らかになっていない割に意外に多い)

    以上、個人的な感想です。

  43. 547 契約済みさん

    「私は解約しました」って書き込みが結構ありましたけど、本当だったんですね。
    今の時点で解約する人って少ないかと思っていました。
    解約する予定だけどもう少し様子を見るとか、売主の説明会の後に決定するとか
    いう方も何人かいましたが、あと2ヶ月ちょっとの間に解約か入居を多くの方が
    決めるのですね。

  44. 548 契約済みさん

    >>546


    この数値って事実ですか?
    現在の入居件数って思ったより少ないのですね・・・。
    特に一工区はほぼ入居されてると思っていただけにショックです。

  45. 549 契約済みさん

    結局E棟除きの解約数はいくつなんでしょう。50くらい?全く分かりません。

    現在解約数なんて、耐久性とかと違って、間違いない事実がひとつ、
    存在するだけのはずなのに「思惑」が混じると伝わり方もてんでばらばらになっちゃうんですね。すごい。

    失礼ながらどれも全く信じられないので自分で明日確認します。
    解釈は自分だけでして数は乗せません、ごめんなさい。

  46. 550 契約済みさん

    >>548
    事実ですよ。第一工区でも解約済みの人はいます。
    迷っている為入居していない人もいます。
    あと残りはまだ契約されていないお部屋です。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸