大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪、タワーマンション建設計画ありますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪、タワーマンション建設計画ありますか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 10:44:48
【地域スレ】大阪市内のタワーマンション計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大阪のタワーマンション計画がでたら、その都度書き込みましょう

[スレ作成日時]2012-11-23 14:57:24

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪、タワーマンション建設計画ありますか

  1. 2761 匿名さん

    >>2760 匿名さん

    主治医に確認してね的な注意喚起
    ちなみに機内放送のアナウンスではないよ

  2. 2762 匿名さん

    >>2761 匿名さん

    妊婦さんはエコノミークラス症候群のリスクが高くなるからみたいですね。

  3. 2763 マンション検討中さん

    >>2762 匿名さん
    妊娠第2期後半~3期にかけてはそうですね。この頃は被爆の影響はかなり限定的になるので、エコノミークラス症候群が問題になります。また臨月近くではフライト中の出産のリスクがあります。

  4. 2764 匿名

    >>2748 匿名さん
    タワマンの場合は高速エレベーターだから気圧変化が急激だということです。
    オフィスビルでも高層ビルならあるとおもいますが。


  5. 2765 検討板ユーザーさん

    梅田の新阪急ホテルやOSホテルが営業終了らしいが
    跡地にタワマンってことはさすがにないか。

    そうなったら凄まじい坪単価になりそうだが。

  6. 2766 匿名さん

    >>2765 検討板ユーザーさん

    新阪急は流石にマンションにはしないでしょう…無難にもっと儲かるオフィスビルじゃないですかね。

  7. 2767 検討板ユーザーさん

    太閤園は某宗教団体が取得したそうなのでタワマンの線はなくなりましたな

  8. 2768 匿名さん

    >>2767 検討板ユーザーさん

    何系の宗教団体ですか?宗教によっては残念な事になるかも…

  9. 2769 検討板ユーザーさん

    >>2768 匿名さん

    某与党の支持母体です

  10. 2770 通りがかりさん

    >>2768 匿名さん
    あんな高い土地を買える宗教団体なんてひとつしかないですよ。。
    創価学会です。
    すごいですよね、宗教って、、、

  11. 2771 匿名さん

    結婚式挙げた所なのに…残念すぎて吐き気がします…

  12. 2772 匿名

    中百舌鳥辺りでは新築マンション計画はありますか?
    1駅手前の新金岡はいくつか新築マンションが建っているみたいですが。

  13. 2773 匿名さん

    堂島タワー出てきましたね
    http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

  14. 2774 匿名さん

    >>2773 匿名さん

    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1317332.html

    今売り出し中のタワマンとは格が違いますね。

  15. 2775 検討板ユーザーさん

    アパホテル入居説は一体何だったのか

  16. 2776 通りがかり

    しかしながら坪単価600、、

  17. 2777 匿名さん

    >>2776 通りがかりさん

    いやー、これは建物にだいぶ金かかってまっせ

  18. 2778 匿名さん

    天井高2.7-4.0、デザイン・アート監修あり。最上階の共用施設の設け方からしても大阪で一番建物の設備、意匠的に豪華なタワマンになりそうですね。

  19. 2779 匿名さん

    >>2778 匿名さん

    そう思う。
    うめきた2期は見た目は普通のタワマンになると思うから、大阪で海外に誇れるタワマンは堂島が唯一になりそう。

  20. 2780 検討中

    ほ、ほしい、、、
    50平米で1億弱かな?

  21. 2781 匿名さん

    東京の都心に建ちそうな洗練されたデザインで今までのタワマンとはレベルが違う。立地と高さ以外の付加価値が付きそうな超高級マンションになりそう。

  22. 2782 検討板ユーザーさん

    これ、場合によっては梅田のタワマン勢力図を変えそうな気がする。これに加えて三井の堂島浜も頑張れば堂島イコール大阪版3Aとして認識されるようになってもおかしくない、というのは大袈裟か。但しそうなれば逆に大淀中津はご愁傷様。

  23. 2783 マンション検討中さん

    堂島すごいな。突き抜けてる。

  24. 2784 匿名さん

    梅田はうめきた2期計画があるとは言え、やはり中心は変わらず南側ですね。

  25. 2785 匿名さん

    >>2784 匿名さん

    うめきた2期、今からタワマン棟の設計変更するんちゃう?
    堂島のインパクトの後では相当頑張らないと見劣りするしショボく感じそう。
    うめきたタワマンが堂島よりお金かけられるかどうかは分かりませんが。

  26. 2786 検討板ユーザーさん

    うめきた二期はJVに9社も名を連ねていることを考えると、堂島のような思い切ったことは難しいと思われます。

  27. 2787 匿名さん

    >>2780 検討中さん

    最小は30平米みたいですね。30平米いくらなら買いますか?

  28. 2788 匿名さん

    梅北2期の平凡なデザインのタワマンより堂島のこれの方がはるかに格を感じる

  29. 2789 検討板ユーザーさん

    しかし三井不動産プレッシャーですな
    堂島浜で下手なの出したら延々と馬鹿にされる

  30. 2790 匿名

    うめきた購入予定の人、考え直す人も多いかな?
    やっぱ梅田は南側の方がいいかな。

  31. 2791 匿名さん

    >>2790 匿名さん

    やはり南側がいいでしょうね。南にも街が広がっていますから。

  32. 2792 検討板ユーザーさん

    >>2791 匿名さん

    元々みんなそう思ってたはずだったんですが、うめきた二期がバズワード化しすぎて皆惑わされ、今回東京建物からきつい一発食らって目が覚めたと言う感じですね。

  33. 2793 匿名さん

    >>2792 検討板ユーザーさん

    本当にその通りですね。
    東京建物だけだったらどうも思わなかったかもしれませんが、一流デザイナーや外資系高級ホテルが絡んでいて、プロから見ても魅力的な立地なんだと再認識しました。

  34. 2794 匿名さん

    高階層は住居ですが
    坪単価はどれ位になりそうですか

  35. 2795 通りがかりさん

    大規模修繕とかどうなるのでしょうか?
    修繕積立金がかなり将来的には高くなりそう。

  36. 2796 口コミ知りたいさん

    >>2794 匿名さん

    きれいなマンションだし、
    100/m2は超えてくるんじゃないですかね。

  37. 2797 名無しさん

    >>2796 口コミ知りたいさん

    強気ですね。たしかにこの出来だと、それくらいは、いたしかたないかと。

  38. 2798 通りがかりさん

    こうなると三井は大阪初のパークコートを持ってくるかもしれませんね。

  39. 2799 検討板ユーザーさん

    今気づいたが、四大財閥が北区でガチンコ対決する形となってるな

    三井 堂島浜
    三菱 うめきた二期
    住友 梅田ガーデン
    安田(東京建物) ブリリアタワー堂島

  40. 2800 匿名さん

    >>2799 検討板ユーザーさん

    すでに負けが確定している物件がありますね

  41. 2801 検討板ユーザーさん

    堂島って世界初の先物市場があったという超絶レベルに輝かしい地歴があるのも強みですね。
    掘り返したら人骨がゴロゴロ出てきたような場所とはそこに大きな違いがあります。どこまで気にするかはその人の価値観もあるでしょうけど。

  42. 2802 マンション検討中さん

    平米単価100万って意外と安く無い?
    最近タワマン 高すぎて感覚麻痺してきた

  43. 2803 マンション検討中さん

    >2802
    そうですよね、高階層やペントハウスはもっとするでしょうね

  44. 2804 匿名さん

    >>2801 検討板ユーザーさん

    非科学的なことは信じない方ですが、墓場の敷地は避けたいですね…

  45. 2805 マンション検討中さん

    >>2802 マンション検討中さん

    平米100なんすか?安っ

  46. 2806 匿名さん

    >>2801 検討板ユーザーさん
    人の死を連想する場所は何かと敬遠されますが、でも冷静に考えたら歴史のある都心は一度空襲で焼け野原になってますからね、曰く付きと言われれば都市部は大体曰く付きになっちゃいますよ。

  47. 2807 匿名さん

    >>2806 匿名さん

    墓場と単に人が亡くなった場所は意味が違うでしょう…
    墓場は霊が眠る場所ですからね。その眠りを妨げるのは罰当たりかと。まぁうめきたは祠などを流石に作るんでしょうけど。

  48. 2808 匿名さん

    マークタワーの価値は下がると思いますか?
    むしろ相乗効果で上がると思いますか?

  49. 2809 評判気になるさん

    >>2775 検討板ユーザーさん
    堂島には、フォーシーズンズではなく、アパホテルが入るというのは、
    大淀購入者が流してた嘘情報だったと指摘したら終息したね。
    南北戦争やからな

  50. 2810 検討板ユーザーさん

    西区新町3丁目に36階建タワマン
    http://www.ken-san.com/article/view/13113

    ジオ新町レジデンスの北隣と思われます。

  51. 2811 匿名さん

    >>2810 検討板ユーザーさん

    ジオタワーですかね

  52. 2812 ご近所さん

    大阪市内で建設・計画中のタワマン(20階以上)を更新しました。
    大阪市西区新町3丁目西敷地タワー計画を追加しました。

    マンション名 階建 総戸数 竣工予定
    【北区】
    梅田ガーデンレジデンス 56 584 2022年
    グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 51 871 2021年
    うめきた2期地区開発事業南街区分譲棟 51 600 ?
    Brillia Tower 堂島 49 466 2024 年
    うめきた2期地区開発事業北街区分譲棟 47 600 ?
    シエリアタワー大阪天満橋 30 172 2022年
    大阪市北区豊崎四丁目 28 126 ?
    福島区
    シエリアタワー大阪福島 30 157 2024年
    中央区
    シティタワー大阪本町 48 855 2021年
    ローレルタワー堺筋本町 44 511 2024年
    ブランズタワー大阪本町 43 302 2023年
    ザ・ファインタワー大手前 42 241 2021年
    グランドメゾン上町一丁目タワー 36 188 2022年
    中央区常磐町2丁目計画 31 ?  ?
    クレヴィアタワー御堂筋本町 30 170 2022年
    シエリア大阪上町台パークタワー 29 112 2021年
    ウエリスタワー谷町四丁目 25 148 2023年
    シティテラス谷町四丁目 20 183 2023年
    上町一丁目計画 20 93 2022年
    西区
    南堀江3丁目プロジェクト 46 500 ?
    プレミストタワー靱本町 36 353 2023年
    大阪市西区新町3丁目西敷地タワー計画 36 ? 2025年
    西区江戸堀一丁目計画 34 ?  2024年
    クラッシィタワー靱公園 27 176 2022年
    ウエリスタワー京町堀 25 135 2023年
    プレサンス レジェンド 大阪新町タワー 20 120 2022年
    天王寺区
    上町台筆ヶ崎プロジェクト 35 ? 2023年
    ピアッツァタワー上本町EAST 30 162 2021年
    シティタワー天王寺 25 179 2023年
    【淀川区】
    もと淀川区役所跡地等活用事業 40 600 ?
    港区
    港区弁天4丁目集合住宅 29 ?  2023年
    【浪速区】
    大国町タワープロジェクト 30 ?  ?
    住吉区
    ブランニードタワー長居ガーデンスクエア 20 114 2022年

    間違いや漏れがあれば、ご指摘を。

  53. 2813 匿名さん

    >>2812 ご近所さん

    ブリリアタワー堂島の竣工は2023年12月予定ですよ。

  54. 2814 マンション検討中さん

    千里中央に今後マンションが出来る予定ありますか?
    全く建設予定のニュースがないので。

  55. 2815 匿名さん

    >>2814 マンション検討中さん

    千中は景気悪そうなので、まだまだ先ではないですかね。
    駅前に廃墟が放置されてるので、それが生まれ変わってくれればいいのですが…

  56. 2816 マンション検討中さん

    >>2815 匿名さん
    ありがとうございます!
    千里中央付近でマンションを検討しているのですが、なかなか建設予定がみつからず、、

    希望のエリアにマンションがない場合、やはり中古か、他のエリアのマンションを買うしかないですかね(_ _).。o○


  57. 2817 匿名さん

    >>2816 マンション検討中さん

    状況に寄りますが、どうしても今千中をご希望なら駅近の中古、いずれは千中に住めればということなら売却しやすい大阪市の北区、中央区福島区の物件を選ぶのはどうでしょう。
    後者の場合、購入と賃貸での出費の比較をしっかりシミュレーションしておいた方が良いと思います

  58. 2818 ご近所さん

    大阪市内で建設・計画中のタワマン(20階以上)を更新しました。
    ご指摘があったカ所などを修正しました。

    【北区】
    梅田ガーデンレジデンス(56階、584戸、2022年)
    グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE(51階、871戸、2021年)
    うめきた2期地区開発事業南街区分譲棟(51階、600戸、2024年以降)
    Brillia Tower 堂島(49階、466戸、2023年)
    うめきた2期地区開発事業北街区分譲棟(47階、600戸、2024年以降)
    シエリアタワー大阪天満橋(30階、172戸、2022年)
    プラウドタワー梅田豊崎(28階、126戸、2023年)
    福島区
    シエリアタワー大阪福島(30階、157戸、2024年)
    中央区
    シティタワー大阪本町(48階、855戸、2021年)
    ローレルタワー堺筋本町(44階、511戸、2024年)
    ブランズタワー大阪本町(43階、302戸、2023年)
    ザ・ファインタワー大手前(42階、241戸、2021年)
    グランドメゾン上町一丁目タワー(36階、188戸、2022年)
    中央区常磐町2丁目計画(31階、?戸、2024年)
    クレヴィアタワー御堂筋本町(30階、170戸、2022年)
    シエリア大阪上町台パークタワー(29階、112戸、2021年)
    ウエリスタワー谷町四丁目(25階、148戸、2023年)
    シティテラス谷町四丁目(20階、183戸、2023年)
    上町一丁目計画(20階、93戸、2022年)
    西区
    南堀江3丁目プロジェクト(46階、500戸、2024年)
    プレミストタワー靱本町(36階、353戸、2023年)
    大阪市西区新町3丁目西敷地タワー計画(36階、?戸、2025年)
    西区江戸堀一丁目計画(34階、?戸、2024年)
    クラッシィタワー靱公園(27階、176戸、2022年)
    ウエリスタワー京町堀(25階、135戸、2023年)
    プレサンス レジェンド 大阪新町タワー(20階、120戸、2022年)
    天王寺区
    上町台筆ヶ崎プロジェクト(35階、?戸、2023年)
    ピアッツァタワー上本町EAST(30階、162戸、2021年)
    シティタワー天王寺(25階、179戸、2023年)
    【淀川区】
    もと淀川区役所跡地等活用事業(40階、600戸、2026年)
    港区
    港区弁天4丁目集合住宅(29階、?戸、2023年)
    【浪速区】
    大国町タワープロジェクト(30階、?戸、2023年)
    住吉区
    ブランニードタワー長居ガーデンスクエア(20階、114戸、2022年)

    間違いや漏れがあれば、ご指摘を。

  59. 2819 マンション検討中さん

    延伸予定の箕面船場であればタワーマンションが建つみたいですよ。

  60. 2820 マンション検討中さん

    >>2817 匿名さん
    ありがとうございます!
    単身赴任を予定しておりまして、新幹線や空港付近にアクセスの良い千里中央を希望しておりました。

    今すぐに!というわけではないのですが、大阪市内の案は全く考えていなかったのでとても参考になりました。ありがとうございます!

  61. 2821 匿名さん

    >>2820 マンション検討中さん

    単身赴任なら尚更大阪市内の方がいいと思います。
    千中はじめ北大阪急行沿線は片働きファミリー層に住み好まれるエリアと思います。

  62. 2822 マンション検討中さん

    >>2821 匿名さん

    片働きファミリーに好まれるエリアだったとは存じませんでした、、、
    やはり値段も値段ですしそれなりの収入のある方が多いのでしょうか?
    大阪市内ですと建設予定のマンションが多くありますね!
    岸辺駅あたりもマンションができておりますが、大阪の皆様からの摂津市へのイメージなど何かありましたら教えて頂けると嬉しいです。いつもありがとうございます!

  63. 2823 匿名さん

    >>2822 マンション検討中さん

    岸辺あたりも最近綺麗になったので良いと思いますよ。JR沿線は大阪神戸京都へのアクセスも良いですし。
    あとは実際に街を歩いてみて自分の好みに合うかだと思います。

  64. 2824 マンション検討中さん

    >>2823 匿名さん
    そうですね。自分の足で歩いて街並みを実際に見てみたいと思います!(^^)ありがとうございます(^^)!

  65. 2825 千中住人

    千里中央のセルシ及びダイエー後に、2026年頃にタワーマンション建設予定です。

    阪急百貨店一体計画がコロナの影響で中止となった為。

  66. 2826 匿名さん

    >>2825 千中住人さん

    ソース載せてもらえませんか?

  67. 2827 匿名さん

    >>2825 千中住人さん

    詳細気になります。教えていただけませんか?

  68. 2828 匿名さん

    >>2825 千中住人さん

    風説の流布って知ってる?
    事実じゃないとしたら、面倒なことになるよ。

  69. 2829 匿名さん

    >>2828 匿名さん

    風説の流布は、10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金ですね。

  70. 2830 匿名さん

    >>2829 匿名さん

    風説の流布ということは、エイチツーオーの株価操作が目的なのかな?株持ってる人は沢山いるでしょ。
    スクショ取って通報した方が良さそうだね。

  71. 2831 通りがかりさん

    北堀江2丁目の3番地、解体してますね。
    積水ハウスが施主みたいですがタワマン建つんですかね。

  72. 2832 匿名

    中百舌鳥周辺は新築マンション計画ありますか?

  73. 2833 匿名さん

    >>2818 ご近所さん

    ほとんどが4年以内には建つんですね。
    市内の景色も大きく変わりそうですね。

  74. 2834 阪急関係

    >>2825 千中住人さん

    今の時点でわかっているのは、内部関係者のみ。
    あなたが内部の方だったら、会社が調査に動くよ。

    今さらコメント消しても、スクリーンショットあるから無駄だけど(^^)

  75. 2835 匿名さん

    >>2834 阪急関係さん

    で、実際はどうなるのでしょうか?タワマンになるの?

  76. 2836 評判気になるさん

    >>2835 匿名さん
    タワマンかな?
    千里中央駅前なら欲しい。
    マンション下に阪急百貨店でも入れば
    いいのに。

  77. 2837 eマンションさん

    北摂民の阪急好きは異常

  78. 2838 匿名さん

    >>2614 通りがかりさん

    この情報気になってました。
    今日、通りかかったら解体が始まってました。

  79. 2839 検討板ユーザーさん

    少し前なら間違いなくホテルになってたような場所ですね

  80. 2840 匿名さん

    スレ違いだったらすみません。また素人の質問で恐縮です。
    マンション建設予定地に建っている物件の解体費用は、デベの負担(ゆくゆくはマンション購入者の負担)になるのでしょうか?

  81. 2841 検討板ユーザーさん

    >>2840 匿名さん
    はい、そうです。会計上は、土地の収得費です。

  82. 2842 匿名さん

    >>2841 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。
    そうすると、立地の良いマンション買っておけば、将来老朽化が進んで解体が視野に入った際、土地の買い手が現れれば、解体費用の住人負担は無さそうですかね?
    たぶん解体時に自分はこの世にいないのですが、相続した子の負担にならないかと、将来の出口を心配しておりました。

  83. 2843 検討板ユーザーさん

    解体前提の建物込みで土地取引する場合は
    解体費用の分ダンピングされることが一般的ですので
    更地にしてから売る場合と実質あまり違いがないです。

  84. 2844 匿名さん

    タワーマンションの解体費用って、今の水準だといくらくらい掛かるんでしょうか。
    定借の梅田ガーデンレジデンスクラスの解体費用が気になります

  85. 2845 匿名さん

    >>2844 匿名さん

    解体ありの既存の定借タワマンの解体費用参考にしたら?

  86. 2846 匿名さん

    >>2843 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。
    2841さんの回答では、デベが土地の取得費として解体費用も負担し、物件価格に上乗せされると理解していたのですが、
    2843さんのご意見は、解体される物件の所有者が解体費用を負担するということでしょうか?

  87. 2847 検討板ユーザーさん

    >>2846 匿名さん

    すごく粗っぽい仮定になりますが
    例えば土地の価値が20億円、建物の解体費用を1億円とすると、
    更地にして売却→取引価格20億円。解体費用1億円は売り手負担
    建物付きで売却→取引価格19億円。解体費用1億円は買い手負担
    というイメージとなり、売り手に入ってくるのはどちらも19億円になります。
    要は、売り手買い手どちらが解体費用支払うにしても、実質的には売り手負担になると言うわけです。

  88. 2848 マンション検討中さん

    噂ですが、既に更地です。
    阿倍野区松崎町2丁目に2件(〇オ?〇ティタワー?)
    阿倍野区三明町(〇レミスト?)

  89. 2849 マンション検討中さん

    スレ違いでしたらすみません。大阪法務局が移動するそうですが、跡地に何ができるかご存知でしょうか?

  90. 2850 匿名さん

    >>2849 マンション検討中さん

    オフィスビルかタワマンじゃなかったっけ

  91. 2851 匿名さん

    ブリリア堂島のようにホテルとタワマンの複合タワーができるかもしれませんね。
    大阪市も高さ規制緩和してるようなので。

    海外の方に人気の大阪城が目の前ですし、可能性高いと思います。

  92. 2852 マンション検討中さん

    資料発表されてますよ
    http://kinki.mof.go.jp/content/029/02900001.pdf
    国の留保財産のようで、行政機能?地域のニーズ重視?のようです

  93. 2853 マンション検討中さん

    >>2850-2852さん
    ありがとうございます! 未定?なのですね。
    谷町周辺でマンションを探していて、法務局跡地にできる建物の高さが気になったもので……。資料もありがとうございます。

  94. 2854 匿名さん

    谷町は、ウェリス、シティテラス、シエリア、ファインなどどんどん出来るんで一時取得層にとってはいい街ですねー

  95. 2855 匿名さん

    >>2848 マンション検討中さん

    松崎町は、あびこ筋に面したとこですか?
    松本組の建物も壊されるとなると、
    25階程度のものになるのでしょうか?
    てっきり近鉄かと想像してましたが、違うようですね。

  96. 2856 職人さん

    >>2855 匿名さん
    噂の〇ティタワーは、松本組マンションは取り壊さないようです。
    〇オは、辻調理師専門学校跡です。
    〇レミストは阿倍野区役所前です。

  97. 2857 マンション検討中さん

    >>2838 匿名さん
    そんなに大きくない土地なので
    40階弱になりそうですね。

  98. 2858 匿名さん

    >>2856 職人さん

    松本組の北側は駐車場、南側は取り壊しが進んでますね。松本組もてっきり取り壊されるものと思ってました。

    松崎町2丁目で、辻調理師専門学校跡と言えば...。
    それはものすごい噂ですね。
    希望として、JRの安倍の荘跡や近鉄駐車場ビル、そして奥村組を巻き込んだ
    大規模再開発を夢見ていた一人だったんですが、叶いませんか。

  99. 2859 匿名さん

    シャープ本社跡地の50階ツインタワーマンションの計画はまだあるんですかね?

  100. 2860 ご近所さん

    >>2858
    あべの荘・奥村組を巻き込んだ再開発、私も期待してましたが、まさかのファーストキャビンになり非常に残念でした。コロナの影響でファーストキャビンもあっという間に閉店し、現在はとりあえずのワーキングスペースになってますが、それもイマイチな状況かなと思ってます。まだこれからの再開発に期待してます(^^;

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シエリアシティ星田駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸