横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (30階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS (30階)
入居済み住民さん [更新日時] 2009-02-20 14:06:00

遂に来ました30階



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-18 16:28:00

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 141 市民さん

    まあまあ、落ち着きましょう。カッとしてはいけません。

    >>120 さん
    質問として稚拙というか、至らない部分が多いのは確かだと思います。
    ただ、最初にあるように「18日の説明会で出た質問」でして、あの場で初めて計画内容を知って、参加者のみなさんが限られた時間で咄嗟に考えた結果であろうことをご理解ください。
    これから、相手が困るだろう質問を練っていくことになると思います。よろしければ今後ともお知恵をお貸しください。

    >>133 さん
    事情はよくわかりませんが理事会がノータッチということですから、どのみち当分は私費を合わせてやっていくことになると思いますよ。「受益者負担」などとケチなことを言い出す段階でもないでしょうし。

  2. 142 重要なので再掲

    18日の説明会における質問や要望について再掲します。
    これは私個人の意見ではなく、18日の参加者の発言趣旨を要約したものであり、
    複数の住民の声です。

    商業施設について
    *15F以上の地上部分が全て駐車場になっており、商業ビルというより立体駐車所のようなものを美術館の前に建設するのではないか? センスがなさすぎる。
    *750台の駐車場となっているが、これほど大規模なものがみなとみらい駅前に必要なのか?
    (来客者は電車を利用するのではないか?)
    *大規模駐車場ができることで交通量が増えるのではないか?MMTF側の道路の交通量が増えて環境悪化や交通危険が起こることが懸念される。近隣マンションに影響がでないような他の場所にクルマ出入り口と移すなどの検討の余地があるのではないか?
    *大規模駐車場には環境に対する配慮はされているのか?排気ガスなどの対策は十分なのか?

    住宅棟について
    *なぜ大きな敷地の一番北側に寄せて高層マンションを建てるのか?近隣マンションの影響を考慮していない。一番北側ではなく、商業施設のあるほうに寄せればMMTFやMMMへの影響は小さくなるはずである。
    *MRで見せられた景観シミュレーションを元にして購入を決めているのに、34街区に関してはシミュレーションでなんら説明がなかった。同じ売主から前をふさぐようなマンションをにつくられるとは詐欺にあったようなものである。
    *販売時には、34街区だけではなくみなとみらい全体について、大和ハウスの賃貸マンションの完成以降は新たなマンションは開発されないと、MRにて販売会社セールスから説明を受けている。宅建業法上問題があるのではないか?

    確認事項(ネクストステップ)
    *事業主は、18日説明会配布資料を、(出席できなかった住民への周知を目的として)MMTF全世帯に向けて配布すること
    *事業主は18日説明会の質疑応答を正確に記した議事録を早急に作成しMMTF全住民に配布すること
    *34街区開発に関しての交渉継続は、住民の強い希望であり、事業主は、次回の交渉機会のスケジュールを決めて早く連絡すること
    *説明会出席者から、『販売会社セールスマンから、みなとみらい地区に今後マンションを建てない』旨の証言が多く出たことに対し、事業主からは『内部ヒアリングではそのような説明の事実はない』と説明があった。両者の言い分には大きな隔たりが存在している。従って、MMTF住民側は自主的に全戸アンケートを実施し、販売時に販売会社からいかなる説明をうけたかの内容を調査する。その調査結果を事業主にフィードバックし、今後の交渉のベースとする。

  3. 143 住民さんA

    まずは冷静にな。

    私が思うに、
    >>120
    >>132
    の意見は正しい。

  4. 147 匿名さん

    ネットで身内の消耗戦

    三菱地所は高見の見物

  5. 149 匿名さん

    120、143に同意

    >145
    頭にきたのは連続した書き込みで理解できたが、最後に、ば かと言った時点で、やっぱり感情論でしか話せない人なんだなぁと思う。途中で態度が一変したことから、散々と宅建業法を語った人かな?

    あと、交渉は残念ながら一生懸命やっても結果はでないです。あくまでも駆け引きや120の言う数値の準備がものを言います。

  6. 150 匿名さん

    たいへんです!

    MMMがついてきてません!早くも遅れだしています!

    だれか行ってお尻ペンペンしてきて!

  7. 152 匿名さん

    地所さんの本体は『で、あの不良在庫の処分はどうすっかねえ』と丸ビルなんかのセレブレストランで笑い話の種にしてる程度なんやろな。
    横浜支社は頑張ってくれると期待。

  8. 153 age

    18日の説明会における質問や要望について再掲します。
    これは私個人の意見ではなく、18日の参加者の発言趣旨を要約したものであり、
    複数の住民の声です。age

    商業施設について
    *15F以上の地上部分が全て駐車場になっており、商業ビルというより立体駐車所のようなものを美術館の前に建設するのではないか? センスがなさすぎる。
    *750台の駐車場となっているが、これほど大規模なものがみなとみらい駅前に必要なのか?
    (来客者は電車を利用するのではないか?)
    *大規模駐車場ができることで交通量が増えるのではないか?MMTF側の道路の交通量が増えて環境悪化や交通危険が起こることが懸念される。近隣マンションに影響がでないような他の場所にクルマ出入り口と移すなどの検討の余地があるのではないか?
    *大規模駐車場には環境に対する配慮はされているのか?排気ガスなどの対策は十分なのか?

    住宅棟について
    *なぜ大きな敷地の一番北側に寄せて高層マンションを建てるのか?近隣マンションの影響を考慮していない。一番北側ではなく、商業施設のあるほうに寄せればMMTFやMMMへの影響は小さくなるはずである。
    *MRで見せられた景観シミュレーションを元にして購入を決めているのに、34街区に関してはシミュレーションでなんら説明がなかった。同じ売主から前をふさぐようなマンションをにつくられるとは詐欺にあったようなものである。
    *販売時には、34街区だけではなくみなとみらい全体について、大和ハウスの賃貸マンションの完成以降は新たなマンションは開発されないと、MRにて販売会社セールスから説明を受けている。宅建業法上問題があるのではないか?

    確認事項(ネクストステップ)
    *事業主は、18日説明会配布資料を、(出席できなかった住民への周知を目的として)MMTF全世帯に向けて配布すること
    *事業主は18日説明会の質疑応答を正確に記した議事録を早急に作成しMMTF全住民に配布すること
    *34街区開発に関しての交渉継続は、住民の強い希望であり、事業主は、次回の交渉機会のスケジュールを決めて早く連絡すること
    *説明会出席者から、『販売会社セールスマンから、みなとみらい地区に今後マンションを建てない』旨の証言が多く出たことに対し、事業主からは『内部ヒアリングではそのような説明の事実はない』と説明があった。両者の言い分には大きな隔たりが存在している。従って、MMTF住民側は自主的に全戸アンケートを実施し、販売時に販売会社からいかなる説明をうけたかの内容を調査する。その調査結果を事業主にフィードバックし、今後の交渉のベースとする。

  9. 154 匿名さん

    いくら住民が騒いでも、結局建っちゃうんだよね。
    住民が反対して計画が変更されるなら、至る所で住宅地に突如マンションが建つなんて事もないわけよ。
    いくら住民が反対してもバンドホテルがドンキホーテなるようにさ。
    世の中そんなもん。

  10. 155 匿名さん

    >151

    今のご時世や今回の交渉に汗は必要ない。

    必要なのはクリティカルシンキングだ。

    体を動かす一生懸命さより、数値集めやそれを使う頭の一生懸命さが必要。

    言うことがいちいち稚拙すぎて、それこそ折衝能力があるか疑問。

  11. 158 マンション住民さん

    乱暴なことば、他人に対して使ってはいけない言葉、これらが出てくると、説得力もへったくれもなく、一気に覚めてしまい、きちんと読もうとすら思えません。
    本当に人に伝えたいことがあるのなら、きちんとした日本語で丁寧に、冷静に、理論的に反論、理性的に説明をしないと、ただの乱暴者の愚痴としか受け取られませんよ。

  12. 159 匿名さん

    実名出したところで、折衝能力が無ければ同じこと。
    薮から棒にああだこうだと言えば単なるクレーマー。普通はしっかりと準備してモノが揃ってから実名出して交渉を始める。

    名前を出せば良いってもんじゃない。

    あなた自身の書き込みが象徴してる。最初は交渉と言いながら、結局は自分で"文句"と言っている。

    要は単に文句をつけたいだけ。それはクレーマーと言います。

  13. 160 匿名さん

    すぐに「あ、俺いまブチ切れた」って言う人

    「理事に立候補する」と言いながらあとから
    「ただし今の理事が全員辞めたら」とか条件を付け出した人

    この人、今や地所に文句を言うこと、それ自体が目的化しちゃって
    そもそも何のためにやっているのか忘れちゃってるか
    どーでもよくなっちゃってるんだよね。

  14. 161 匿名さん

    同感。

    勝負事ではないが、勝負あったって感じだな。

  15. 162 匿名さん

    あっという間にこのスレは1000行きそうですな。
    次のスレは「L棟1階」?
    それとも「フォレシスホール」?

  16. 164 住民さんA

    >>162
    L棟一階で。

    駐車場の台数やデザインばかり責めると、おざなりに台数削減やデザインの小手先の手直しで逃げられそう。

  17. 165 匿名さん

    どうやっても建つものは建ちます。
    皆さんご愁傷様です。
    しかし、ここで愚痴言えるだけマシですねw

  18. 167 住民さんE

    34街区のマンションに反対する人は殆ど「西側住人」ですよね、計画されるマンションが建てばお見合いになるので反対するのは心情的には理解できます。しかし、「これ以上みなとみらいにマンションを建たないと聞いた」と嘘をつくのはいかがなものでしょうか。私の周りの住人は誰一人としてそのようなことを聞いていないし、建設される可能性があると説明がありました、担当した人は真摯な態度だったと思います。西側に住むということは、34街区に建物が建設されることは当然予想していたはず、最も影響が大きいので担当者に必ず確認しているはずですよね。

    嘘だと言うには理由があります。これ以上みなとみらいにマンションが建たないというを担当者が発言したのが本当であれば、なぜ一言も触れていない重要事項説明書に了承のサインをしたのでしょうか?それも全員サインしてます。当時、話題にも上がらなかったのは何故なのでしょうか?

    本当はマンションが立つ可能性があることを了承していたからですよね。

  19. 173 住民さんA

    どうでもいいが同じマンションに住んでいるものとしては恥ずかしいね。
    子供のけんかじゃあるまいし・・・

  20. 174 マンション住民さん

    神奈川新聞に”不足しているスーパーや総菜売場など・・・”とありました。
    住民にとっては嬉しい事ですが、大型駐車場があるので、近隣の方も車で買い物に来るでしょう。

    美術館やクイーンズ前がワールドポーターズやアルカエフのようになるのかと思うと
    せっかくのゆったりとした雰囲気が台無しだと思います。

  21. 176 マンション住民さん

    これ以上みなとみらいにマンションが建たないというを担当者が発言したのが本当であれば、なぜ一言も触れていない重要事項説明書に了承のサインをしたのでしょうか?それも全員サインしてます。当時、話題にも上がらなかったのは何故なのでしょうか?
    皆さんbakaなのでしょうか?既にサインしてしまった以上何を言っても無駄ですよ。

  22. 179 契約済みさん

    うんうん  わたしが みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス を

    ペンペンしてきます o(^-^)o

  23. 180 匿名さん

    どいつがとら?

  24. 185 住民さんA

    一人頑張っている人がいるけど、思った以上に反対運動が
    盛り上がっていないから焦っているのかな?

  25. 186 匿名さん

    焦りというか揺れてるもん。
    「もうやめた!」と言ったかと思ったら「いや、やっぱりやめない」

    もともとそういうキャラクターなんだろうなという感じ。

    前にも「理事に立候補する」と言ったかと思えば
    「ただし今の理事が全員辞めたら」とかいう条件を後から付けてたし。

    子ども時代のあだ名は「鉄砲玉」あたりでしょ。

    悪い人ではないんだが、まあ、大規模マンションの管理組合の理事が務まる器ではないな。

  26. 189 匿名さん

    批判の矛先が違うだろ?

    今日も一日ここに張り付いていないで、地所に電話してその成果を発表してくれ!

  27. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸