東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart24

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-26 13:17:32
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263174/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-10-20 01:06:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart24

  1. 301 匿名さん

    >>300
    上記の理想に合う街って、どの辺でしょう?ご存知ですか?

  2. 303 匿名さん

    はい、湾岸エリアは違います。個性的なお店がありませんものね。

  3. 304 匿名さん

    >301
    現実の世界にでて来ないで、引きこもって妄想の世界に生きていた方が良いかも…

  4. 305 匿名さん

    自由が丘、二子玉川

  5. 306 匿名さん

    代官山、表参道

  6. 307 匿名さん

    あと上質な生活には、コンサートホールが必要です。
    クラシック音楽で心に穏やかさと栄養を。映画館は要りません。生演奏が披露されるコンサートホール。

  7. 308 匿名さん

    女性誌で特集される街だよね
    自由が丘とか

  8. 309 匿名さん

    やはり、都内南西部のいわゆる高級エリアになりますよね。そうですよね。

  9. 310 匿名さん

    女性は働いている人でも、多少の通勤の利便性より自分の感性に合う街を選ぶようです。
    共働きが多くなると、マンションも通勤第一で選ぶ男性本意の選択は
    ニーズに合わなくなっていくでしょうね。

  10. 311 匿名さん

    湾岸って言葉がなんでここに出てくるの?

    @300万円以上で話そうよ

  11. 312 匿名さん

    首都圏の「おしゃれな街」ランキング
    1位自由が丘
    2位代官山、吉祥寺
    4位表参道
    5位恵比寿

    栄えある1位に選ばれたのは、自由が丘!「自由が丘=セレブでおしゃれ、というイメージがある(女性/金融)」という声が多く、おしゃれな街の代表格として認知されている様子がうかがえました。「道路が石畳で緑も多く、ベンチがあちこちにあってゆったりできる、外国のような街だから(男性/運輸)」「高級そうなお店が多いし、マダムがお茶をしていそう(笑)(女性/販売)」など、洗練された店が点在することによって、ゆったりとした空気が街全体に感じられることも高ポイントのようです。

    http://chintai.mynavi.jp/contents/ranking/2012/07/05/%E9%A6%96%E9%83%B...

  12. 313 匿名さん

    表参道、代官山、広尾、この一帯に限られてくる訳ですね。

    青山通りから一本入った、南青山とか気になる街かな。よく通っていたインテリアのお店がありました。でも高級過ぎたためか閉店してしまい、残念。

  13. 314 匿名さん

    畑だらけだった城南、城西には百姓か田舎者しかいないよw

  14. 315 匿名さん

    カトリーヌメミ、好きだったんです。お値段も一級でしたが物も一級でした。

    自由が丘や二子玉川ですと、やや都心から離れるのが心配で

  15. 317 匿名さん

    海外国内問わず、その時代の名工が手掛けた家具や食器を扱うお店があるのもいいですね。
    定期的に見ると目の保養や刺激になります。
    カーテンなども専門店はやはり違います。

  16. 318 匿名さん

    代官山T-site。主役の本では無く、店内の所々に置いてあるアート作品に魅かれました。素晴らしいオブジェやアートが置いてあり、どうやら代官山のお店で取り扱ってる作品達との事。
    あのような雰囲気を醸し出せる街は、時間が必要ですね。ワインのように。

  17. 319 匿名さん

    まあイメージだけだから。
    実際はアパートや密集地だらけだし、道は狭いし、渋滞で排気ガスだらけ。
    マスコミ信者には、うってつけの街だけど、教養がないなぁと思う。

  18. 320 匿名さん

    久しぶりにスレを覗いたが、無敵王者の吉祥寺は最近静かだね。
    特定の街の宣伝が煩いのは相変わらずだが。

  19. 321 匿名さん

    吉祥寺の新築マンションは、あれもこれも全部瞬間蒸発で売れて在庫が無いから。高い部屋は坪550万円だったけど売れたし。

  20. 322 匿名さん

    そもそもジョージは23区じゃないし

  21. 323 匿名さん

    もう吉祥寺は殿堂入りして、他の地域に首位を譲ってくれないだろうか・・・

  22. 324 匿名さん

    ランキングを23区限定にすれば吉祥寺は消える。

  23. 325 匿名さん

    でも、体重別より無差別級のほうが真の王者って感じがするんだよね。

  24. 327 匿名さん

    行政サービス強化が目玉なんて、どんだけ発展途上なんだ。

  25. 328 匿名さん

    アハハ。そうだね。

  26. 329 匿名さん

    実際の取引現場での人気は、こんなものなんでしょうか?

    不動産情報サイト「ノムコム」2012年度上半期 中古マンション「人気の駅ランキング(首都圏)」を発表!
    2012.10.29 15:58
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121029/prl12102915590064-n1.htm
    ------
    不動産情報サイト「ノムコム」2012年度上半期 中古マンション「人気の駅ランキング(首都圏)」を発表!
    2012.10.29 15:58

    野村不動産アーバンネット株式会社
    野村不動産アーバンネット株式会社(本社:東京都新宿区/取締役社長:金畑 長喜)は、不動産情報サイト「ノムコム」(http://www.nomu.com/) における「2012 年度上半期(2012年4 月~9 月) 中古マンション 人気の駅ランキング(首都圏)」を発表しましたので、お知らせいたします。

    TOP50までのランキングにつきましては、不動産情報サイト「ノムコム」でご覧いただけます。
    http://www.nomu.com/mansion/ranking/

    【中古マンション 人気の駅ランキング(首都圏) TOP10】
    1位 品川駅(JR山手線
    2位 麻布十番駅(東京メトロ南北線
    3位 恵比寿駅(JR山手線
    4位 武蔵小杉駅(東急東横線
    5位 白金高輪駅(東京メトロ南北線
    6位 広尾駅(東京メトロ日比谷線
    7位 豊洲駅(東京メトロ有楽町線
    8位 浦和駅(JR京浜東北線
    9位 学芸大学駅(東急東横線
    10位 目黒駅(JR山手線

    【ランキング結果のポイント】
    ■再開発が進むエリアやタワーマンションが多いエリアの駅が人気
    ・品川駅、武蔵小杉駅、豊洲駅、浦和駅など再開発エリアやタワーマンションが増加したエリアの駅が上位にランクしました。
    ・特に、豊洲駅は前期(2011年度下半期)の85位から7位と大幅ランクアップ、勝どき駅も30位から14位にランクアップするなど、震災後一時期落ち込んでいた湾岸エリアの人気が回復しています。

    ■旧来からのブランドエリアも高ランクイン
    ・麻布十番駅、恵比寿駅、広尾駅など旧来から人気のあるブランドエリアの駅が、トップ10のうち半数を占めました。これらの駅の周辺マンションは、平均築年数20年前後ですが、エリアの根強い人気がうかがえます。

    【調査概要】
    集計期間:2012年4月1日~2012年9月30日
    集計方法:ノムコムに掲載された中古マンションへの問い合わせ数(資料請求・見学予約数)を駅毎に集計。
    (ノムコム掲載マンションは、主に自己の居住を目的とするマンションです。)
    ※ご引用・ご紹介いただく際は、『【ノムコム】調べ』と明記をお願いいたします。
    ------

  27. 331 匿名

    >329
    中古マンションの問い合わせ数の集計だが
    マンションが多い街でないと問い合わせ数は増えないからなあ

  28. 332 匿名さん

    JRがない駅は基本メジャーにはなれない。
    唯一の例外が東急だよ。

    山手線外側で「メトロしかない駅」は基本新興住宅地なので人気ランキングにはでてこない。(中古が少ないので)


  29. 334 匿名さん

    >330

    多分このランキングだね

    http://suumo.jp/journal/2012/03/07/14449/

    豊洲に限らず都内の大半の街より大宮の方が順位だけどね
    あと毎回横浜だけエリア広すぎて狡い

  30. 335 匿名さん

    こりゃあ、どちらかと言えば、若者の賃貸需要じゃあないの?

    マンションとはかなり傾向が違うように思いますよ。

  31. 336 匿名さん

    関東版はこっちだった↓

    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/

  32. 337 匿名さん

    似たようなタワマンの街だと、湾岸より小杉の方が人気があるみたいだね。
    やっぱり交通の便かな。

  33. 338 匿名

    >335
    マンションの資産価値は、(中古マンションとして)売る価値と貸す価値
    あのランキングが賃貸需要かは別として、賃貸需要も大事だよ

  34. 339 匿名さん

    小杉は横須賀線で便利にはなりましたが、あの駅はちょっと不便ですね。

  35. 340 匿名さん

    大宮は、何でも揃って生活が完結できて、広い公園やゆったりした住宅街もある。
    そういう街は23区にはないからね。

  36. 341 匿名さん

    タワマンは本当に駅近じゃないとね
    あれは駅前一等地を有効利用する為にしょうがなく建てる物だわ

  37. 342 匿名さん

    >>340
    約3年後に造幣局も移転して来るらしいじゃん

  38. 343 匿名さん

    >>337
    渋谷から12分で武蔵小杉。そこの駅直タワーは便利だろうね。
    23区でも駅遠で12分も歩くタワマンなら、武蔵小杉駅エリアでいいね。

  39. 344 匿名さん

    武蔵小杉に駅直結SC 東急、再開発で人口流入見据え
    2012/10/26 6:01
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO47678560V21C12A0L82000/

  40. 345 匿名さん

    しかし、駅の中で10分ほどは歩きたくないな。

    もう少しJRに何とかして欲しい。

  41. 346 匿名さん

    >340
    サイタマスーパーアリーナや皇后杯決勝の会場で女子サッカーの聖地かしているnack5スタジアムも大宮駅の徒歩圏内。
    大宮は、買い物から娯楽施設、緑地も多くオールマイティな街イメージ。
    交通利便性は首都圏屈指だし。

    武蔵小杉もそうだけど郊外でも交通利便性の高いところはますます人気になると思う。
    23区でも利便性の悪い地域は厳しい時代。

  42. 347 匿名さん

    大宮駅と新都心駅は大きいから歩くけど、買い物や食事に超便利で豊洲駅とは大違いなわけだが。

  43. 348 匿名さん

    346に同意。
    駅直の近郊再開発地区と23区の駅近が生き残る。
    駅遠は懐かしい201x年代の負け産物となるだろう。

  44. 350 匿名さん

    商売でもおっ始めるなら別だが。
    住居ならば、駅から少しだけ離れた静かな場所がいい。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸