埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランスイートブルー 住民板 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. グランスイートブルー 住民板 Part2
グラブル大好き [更新日時] 2024-04-22 16:07:04

パート2になりました。
住環境話は住民なら誰しも既に分かりきったことで、人それぞれの感想があって当たり前です。
もうこれ以上とやかく言うのは止めませんか?
もっと四方山話に花を咲かせようではありませんか!

グランスイートブルー 住民板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148469/all/

グランスイートブルー住民専用(写真投稿)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250502/all/

[スムログ 関連記事]
千葉ポートタワーへ行ってみた!~グランスイートブルー 都心へ通えるリゾートマンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39653/

[スレ作成日時]2012-09-12 14:56:02

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイートブルー口コミ掲示板・評判

  1. 725 住民さん

    724さんに同感です
    花火が移転したことは強烈にイタいですよ
    一番の観光の売りでしたからね~
    ど真ん中にパ店ができたのは市政もグルだし、千葉市の言うことはアテになりませんよ。
    残念ですが未来は大して明るくないようです。

  2. 726 マンション住民さん

    南船橋~幕張、千葉駅周辺でたいていの物は揃いますからね。わざわざ千葉みなとに商業施設を誘致しても集客できるとは思えません。

  3. 727 住民さんB

    営業さんは横浜や神戸のような港になるって言ってましたよ。
    まだ時間はかかるかもしれませんが期待しています。

  4. 728 マンション住民さん

    昔ららぽのそばにあった船着場なくなったんだよー
    千葉の方が都会とはいえ、東京に近い方が優位だからね。

  5. 729 匿名さん

    >727
    無理だと思います。ここはもつ発展しません。

  6. 730 近隣

    南船橋駅前よりはマシですよ

  7. 731 マンション住民さん

    といいながら、ららぽを欲しがる矛盾!

  8. 732 マンション住民さん

    南船橋も廃れるばかりですよ。ららぽーととかは賑わってますが、マンションがある南側は酷いです。
    サザンもグラホラも価格下がってますし。

  9. 733 マンション住民さん

    千葉みなとはこれから発展しますよ。
    オリンピックに向けてフェリーターミナルも急ピッチで進んでいくでしょう。
    そうなれば資産価値もあがります。
    何もなく衰退するだけの南船橋よりは期待できます!

  10. 734 匿名さん

    >727
    10年以上前、長谷工がシーガーデンを売っている時、2010年には神戸やみなとみらいようになると
    長谷工の営業マンが売り込んでいたけれど、2014年になっても何にもなし。
    >733
    東京オリンピック景気は東京中心。
    ここは関係ないし、千葉市千葉県には、
    開発する金がない。

  11. 735 匿名さん

    ベビーカーをたたまずEVに乗るのはルール違反じゃないですか?
    やっと来たと思ったのに、ベビーカー&ママさんが詰めようともしてくれないから乗れなかった・・・

  12. 736 住民さん

    735
    そのくらい勘弁してやってよ(笑)
    ペットカートの方が邪魔だと思いますがいかが?

  13. 737 入居済みさん

    インターネットが遅いよ
    爆速に変更してよ

  14. 738 住人

    ネット環境については理事会で検討してくれてるらしいですよ。
    良い回答を期待して待ちましょう。

  15. 739 住民さんD

    確かに回線速度激遅ですね。
    png値はまぁまぁなんですが・・・

  16. 740 マンション住民さん

    735さん、736さん
    ベビーカーやペットカート云々でなくても、マナー違反な方いますよ。
    一緒に後ろに並んで待っているのに、乗り込んで入り口付近で止まって塞ぐ方とか
    平気で犬をEV内で歩かせていたり…
    大抵みなさん感じがいいので、ごく少数派だとは思いますが。

    ちなみに先日のグラブルたよりに、犬種名指しでマナー違反の指摘がありましたが
    同じ犬種を飼われている方はいい迷惑ですよね…
    犬種を名指しするくらいなら、部屋番号調べたらいいのに。
    ちなみに私が見かける放し飼いの犬も多分その犬ですけど。

    飼い主からしたら、噛まない、吠えない、逃げない、なんでしょうけど
    ちょっと自分勝手すぎです。

  17. 741 住民OLさん

    皆さん、はじめまして。
    ターミナルの事業者決定しましたね。オーシャンテーブルやMA〜なべやの会社みたいです。
    イメージ図も掲載されてました。イメージ通りになればとてもおしゃれですね。
    思ったよりテナントは少ないです。。結婚式の二次会でクルージングとか人気がでそうな気がします。
    個人的には式場に便乗して二次会ができるようなオシャレなレストランができてそれに合わせて景観も綺麗になったらいいなと思ってます。
    オーシャンテーブルの隣には、ノバレーゼが結婚式場を建設予定ですがまだ着工されてません。
    落札当初は今年の9月完成予定だったようですが、まだゼクシーに出てないですし。
    綺麗な町並みになりそうでとても嬉しいです。
    http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/machidukuri/rinkai/ryokakusenterm...

  18. 742 近隣

    結婚式場所と、パチ屋と高齢者住宅の
    街とは特異だね

  19. 743 匿名さん

    他地域からの集客は期待できそうにないですね。

  20. 744 住民

    竹芝と横浜への定期便ができると便利だと思いませんか?

  21. 745 匿名さん

    竹芝や横浜へそんなに頻繁に行きますか?
    乗船料がいくらになるか分かりませんが、おそらく電車や車のほうが安くつくし、寄り道もできて自由度も高いですよね。
    ちなみに浅草⇔お台場の船は大人1.600円程度かかるようです。おそらくこれより高くなるでしょうから、
    たとえば家族3で千葉みなと⇔横浜まで往復するとなると交通費だけで1万近くかかるでしょうね。

  22. 746 住民さんC

    横浜まで行けるのは便利ですね。
    海上の方が早いし、乗り換えもないし。
    気が向いたら船で出かけられるっていうのがいい。

  23. 747 住民One

    いつも渋滞している首都高。羽田に行くときいつも飛行機に間に合うかが心配。渋滞なしで確実に時間通りに到着できるなら船で羽田空港に行きたいな。リムジンバスと同じ値段なら乗ると思いますが、如何でしょうか?

  24. 748 マンション住民さん

    強風・波浪・悪天候でも時間通りに運行できるんですかね?
    私は電車のほうが安心かな。
    横浜に遊びに行こうとわざわざ「千葉みなと」まで足を運ぶ人がどれほどいるのか。
    逆に、他県から船でわざわざ「千葉みなと」へ遊びに来る人がどれほどいるのか?

  25. 749 匿名

    見窄らしい観光船の発着所となるに過ぎないと思います。
    そして、大島行きの高速艇がたまーに来る程度でしょうね。
    非常に残念!

  26. 750 匿名

    「そんなにネガティブにならずに、へいへーい♪」
    しょぼい施設に決定するまで、
    夢を見ようよ。

  27. 751 匿名

    何の見所もない千葉みなとですが、そんな僻地の千葉みなとにあるオーシャンテーブルですら
    行列できてるのにイメージ先行型のネガティブな全く来ないという憶測もどうかとおもいますけどね。
    桟橋計画開始時には東京2020OPも考えてなかったでしょうし
    なぜかホテルが多いのでそこら変も試算してシャトル就航検討するかもしれないですし
    健作さんが舛添さんとこの前連携強化で合意していたのでプランの1つくらいには
    頭の片隅においてるかもしれませんよ。

  28. 752 近隣

    ららぽーとまでの、無料の送迎船は
    イオンに対抗してやらないかな

  29. 753 匿名さん

    いや、千葉みなとはこれ以上良くはならないよ。計画倒れになってしまった。結局は工場エリアなんだよね。町も寂れてるし。
    発展を期待してマンション買った人は可哀想ですよね。私みたいに千葉駅勤務とかの人ならいいですが。安かったですしね。

  30. 754 住民でない人さん

    オーシャンテーブルですら行列ができるって、それ結婚式の2次会ででしょ…。

  31. 755 匿名さん

    ホテルやらマクドナルドやら、数年前に続々と撤退しましたよね。出来たといえば大型 パチンコ店が2つ。
    売りだった花火大会も幕張に行ってしまった。

  32. 756 マンション住民さん

    先ほどのことだけど、また何者かの小便が駐車場側のエレベーター内に撒き散らしてあるね。
    臭いから水でないことは明らか。
    確認したら小便の痕跡は12階のエレベーターホールにつながってたよ。
    さすがに部屋の前まで確認には行けなかったけど、明日の朝まで痕跡は残ってるんじゃないかな。

  33. 757 匿名

    人だとしたら完全に犯罪ですね。
    きっとペットなのでしょうが、飼い主が清掃すべきです。
    やはり、ペットを載せられるエレベーターは1カ所に限定してほしいですね!

  34. 758 匿名さん

    なんで人だったら犯罪で、
    ペットだったら犯罪でないの。

  35. 759 匿名

    ベイフロントタワーのバルコニーから右手に見える『日本サイロ』が見えるの?

    レジテンス側の住人だけど、こちらはバルコニー真正面に日本サイロの赤い文字が堂々とそびえ立っていて、夜にバルコニーから見てみると、正直不気味で仕方がない(笑)

  36. 760 匿名

    758さん
    ペットだったら犯罪にならないなんて書いてある?
    ペットに罪はないと言うことです。

    エレベーターのカメラで犯人は特定してるらしいですが、ペットを飼っている理○会の重鎮らが水面下で…

  37. 761 匿名

    ブルーカフェって居住者以外の外来でも利用出来るの?

    可能なら一度利用してみたいんだが、カフェの入口はどこ?

  38. 762 匿名

    761さん>
    もちろん利用できますよ!
    入り口は、タワー棟南側の通路(道路?
    )の一番奥です。
    安くて美味しいです(^_^)v

  39. 763 匿名さん

    美味しくはないね。安いけど。

  40. 764 匿名

    重鎮がって週刊誌の読み過ぎ
    くだらない

  41. 765 匿名

    重鎮がってる?
    いったい誰のことだよ?

  42. 766 マンション住民さん

    あいつしかいねーだろ。

  43. 767 匿名

    重鎮ってどういう意味?

  44. 768 マンション住民さん

    重鎮×
    重鎮がってる◯

  45. 769 匿名

    意味はググりましょー。


    重鎮がってる人って上層階の彼のこと?

  46. 770 匿名

    重鎮がってる、とつかうの?

  47. 771 とく

    日本語的には間違いだけど大して問題ではない。以上。

  48. 772 入居済み住民さん

    ターミナルの施主はオーシャンテーブルんとこのオーナーってことは、集客率やら採算度やら実績をふまえて出すこと決めたんだろうから閑古鳥が鳴くことはなさそうだけど。テラスは一般開放って事らしいし公園に行く人とかも利用するのかな。シーフード苦手だけど食べに行ってみようかな

  49. 773 マンション住民さん

    通路で子どもがかなりのスピードでキックボードしていて、ぶつかりそうになった…幼稚園みたいだったけど。
    近くのママたちは全く無関心で、それにびっくりしました。

  50. 774 住民さん

    773
    ならあなたがその場で注意すればいいんじゃないの?


  51. 775 匿名

    知らんとこの子供注意するのは勇気いると思うよ。
    変なモンペに絡まれても住みづらくなるし
    日本は変わってしまった…

  52. 776 匿名

    確かに。その場で注意するのが一番。
    でも、その子供の親が近くにいるのに無関心ってことは親自体も微妙だな。

  53. 777 匿名

    逆にこちらがモンペになればいいんですよ。
    おたくの子供がぶつかってきたから怪我した!と治療費請求するくらい強気でいかないと。
    こっちが気を使う必要はないですよ。

  54. 778 住民

    直接モラル合戦しても喧嘩になるだけでしょう。
    まずは明確な規則を定めなくては話が進みません。
    この板をご覧になってる理事会員さんよろしくお願いしますね

  55. 779

    蛾が怖い。

  56. 780 匿名

    レジデンス前の広場(青い場所)で子供にキックボードさせていたら年配のオジさんに注意されました。
    規則ではないけどマナーを考えて行動しろみたいな言い方で感じ悪かったです。
    マナー違反になるんでしょうか?

  57. 781 マンション住民さん

    マナー違反ですね。広い公園でやるべきだよ。わざわざマンションの近くでやるもんじゃない。

  58. 782

    >>781
    では何のためのスペースなのか説明してみろ。

  59. 783 匿名さん

    >782は「ほぼモンペ」認定。

  60. 784 マンション住民さん

    >782
    あのスペースに意味なんてないよ。
    だけど少なくともキックボードをして他人に迷惑かけるスペースではない。
    頭悪いね、親にちゃんと教育してもらえなかったのかな?
    あんたに子供がいないことを祈るね。
    同じようなろくでもない大人になっちゃうから。

  61. 785

    >>784
    規約に明記されていないのであれば、キックボードをしてはならないという意見は、君の主観的見解?

  62. 786 マンション住民さん

    規約に書かれてなくても周りの迷惑になる行為は禁止されてる。
    キックボードももちろんダメでしょ。あほか?

  63. 787 匿名さん

    管理規約に「共有エリアで脱糞してはいけません。」とは書いて無いですね。でも脱糞はいけない。

    多くの人々が迷惑に感じる事は、基本的にしてはいけません。それを人々は「常識」と言います。

  64. 788

    >>787
    共有エリアで脱糞しちゃ駄目なんだ…
    覚えておきます。

  65. 789 マンション住民さん

    ワカ じゃなくて バカ だな。

  66. 790

    個人的にはあのスペースだったらキックボードくらいは気にならないけどね。
    注意されて憤慨するのもちょっと違うかなとは思うけど。

  67. 791 匿名

    もしキックボードで他人と接触して怪我でもさせたら責任とれますか?
    お年寄りは骨折するだけで一生寝たきりになる可能性もあるのですよ?

  68. 792 住民

    中庭(ブルーエリア)の主旨は集いの場ですから、騒音を発したり相当危険行為でない限り三輪車やキックボードは使用しても問題ないでしょう。
    周りの人に十分配慮しながら使用してください。

  69. 793 匿名さん

    乗り物や野球などは禁止されてるよ。管理規約良く読みなって...。

  70. 794 マンション住民さん

    今日、停泊している船の音が凄すぎて眠れません
    何とかならないものでしょうか?

  71. 795 匿名

    >>794
    船を責めるのは筋違いなので、耳栓してください。

  72. 796 住民さんE

    >>795
    あれは耳栓では無理無理
    住人はみんな我慢してる〜

  73. 797 マンション住民さん

    換気扇の下に来ると音が入ってくるのがわかるから、たぶん換気管から音が入ってきているんだと思う。
    船のエンジンの排気管と換気扇の換気管の太さが近いから共鳴している可能性もある。
    室外の換気口に一時的に蓋をすれば多少は違うだろうけど面倒だね。
    どうしても気になるならウエットスーツに使うような発泡ゴムで換気口に合わせた蓋を作ればいいんじゃないかな。
    個人的には、船の騒音のおかげで上下の騒音が気にならなくなっていいのかなと思ってる。

  74. 798 マンション住民さん

    この前、中庭で壁にボールぶつけてた子供がいたけど、注意できなかった…

  75. 799 住民さん

    新しいバスはどうですか?

  76. 800 マンション住民さん

    バス乗らないと。乗車率低ければ運行費をグランスイートブルーが肩代わりする契約になってるらしい。

  77. 801 住民さん

    >>800
    え?
    そんな契約になってるの?

  78. 802 匿名

    国債購入のほうが驚きです。
    いつ地震がくるかわからない中で中途解約リスクありの国債に手を出すマンションなど実際には100に1つもないそうです。

  79. 803 匿名さん

    すまいる債なんて、
    どこのマンションでも買ってます。
    大規模修繕時期と同じデュレーションの
    国債を買っておけば、リスクは最小。
    銀行預金より安全。

    君には、多分意味がわからないと思うが。

  80. 804 匿名さん

    まあ貧乏人ばかりのマンションだからね。すまいる債の意味なんてわかる人ほとんど居ないと思うね。

  81. 805 住民さん

    自然災害を考えると大規模修繕の時期がいつになるか分からないから中途解約で元本保証されない通常国債には手を出さないということなんじゃないの? すまいる債はそこまで考えてあって中途解約でも一応元本保証だからこそみんな気軽に買えるわけで、そんなもの引っ張り出してきて話すり替えちゃだめでしょ。



  82. 806 匿名

    貧乏人ばかりのマンション
    そんなに自分を卑下しなくていいよ。
    因みに貧乏人とは年収いくら?もしくは貯蓄いくら?をさすの?
    804さん

  83. 807 匿名

    803
    その大規模修繕時期が不透明という話よ。デュレーション・・・なんかもう残念な方ですね。

  84. 808 匿名

    デュレーションとはなんぞや?
    807さん

  85. 809 匿名

    敷地内の歩道の車が通るところのレンガブロック、傷んでたのか補修工事してたね。
    車が通る部分はアスファルトでいいと思うんだけど。
    傷むのは絶対だし工事ループしてもしょうがない。

  86. 810 住民

    毎日とても暑いですね~

  87. 811 住民さんB

    夏ですから。

  88. 812 住民Q

    今日もあっつい(´Д`;)

  89. 813 匿名

    この辺は風があるからまだマシな方かしら

  90. 814 住民

    爽やかな風ならともかく強い潮風なのでベタベタしませんか?
    それと南側の空き地で舞う砂埃が室内に入ってきて床が真っ黒になります。

  91. 815 マンション住民さん

    夜、涼しいからといって窓を開けていると、湿度が90%くらいだったりするから要注意。

  92. 816 マンション住民さん

    床が真っ黒になるのは高炉のすすとか鉄鉱石や石炭から出るほこりかもしれません。
    砂だとじゃりって感じがして、もっと白いです。

  93. 817 入居済みさん

    我が家は煤じゃなくてしっかり砂粒が見えます。
    床やテーブルがすごくジャリジャリします。

  94. 818 マンション住民さん

    タワーの方が砂が入りやすい?
    うちはレジデンスで低い階だけどジャリジャリしたことはないな。黒くはなる。

  95. 819 マンション住民さん

    低層階ですと砂埃や蚊が入ってくると聞いていたので迷わず高層階を購入しました。
    そのため砂埃に悩まされることなく快適です。

  96. 820 住民

    金持ちは蚊や砂ぼこりの被害も受けないのである

  97. 821 マンション住民さん

    20のちょっと下の階だけど、たまに蚊がいるから網戸は必須。
    何階からなら虫がいないのかね。
    さすがに砂は入ってこないが、すすで汚れるし、風が強すぎるのもあって窓はほとんど開けない。
    地震でよく揺れるし、上寄りを選んで良かった点はあまりなかったかも。

  98. 822 マンション住民さん

    以前から気になっていたんだが、タワー棟のエレベーターの中に貼ってあるフェルトの下部が必ず一部濡れている。
    これって犬のマーキングじゃないのか?

  99. 823 住民さん

    >>822
    いまさら何を・・・
    犬のオシッコです
    ビデオにも映っているそうですよ

  100. 824 マンション住民さん

    ということは今でも毎日犬の小便がかけられてるってことですね。
    最近エレベーターに入ると犬小屋のにおいがする。
    みんな気付かないのかな。

スムログにマンションマニア「グランスイートブルー」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸