千葉の新築分譲マンション掲示板「アトレ八千代村上」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 村上南
  7. 村上駅
  8. アトレ八千代村上
ママさん [更新日時] 2013-08-04 16:46:47

アトレ八千代村上について情報交換をお願いします☆
まだ公式HPできていないですね。。。

所在地:千葉県八千代市村上南三丁目10-11他(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩8分
東葉高速鉄道 「東葉勝田台」駅 徒歩13分
京成本線 「勝田台」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.10平米~82.96平米
売主:三交不動産 東京支店
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://re.sanco.co.jp/yachiyo/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-08-30 08:32:45

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトレ八千代村上ブライトアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    購入者のことを考えてくれてないのですね……

  2. 102 匿名

    それで火事になった事例はあるんですか?

    マンション内で配管、配線理由で火事ってNEWSは聞いたことがないのですが?

  3. 103 匿名

    もう一つ、有名な話ってソースはどこですか?

  4. 104 匿名さん

    こんな構造を使う分譲マンションは新築だと他にないでしょうね。

  5. 106 匿名

    理由を書かない風説的なコメントだけか?ただの近場の販売員の嫌がらせレベルだね。

  6. 107 購入検討中さん

    今日、現地を見に行きました。そしたらネズミがいて・・・
    なんでこんなところに?前の建物が古いから?川が近いから?
    マンションはネズミ対策はされているのでしょうか?

  7. 113 匿名

    汚水ポンプ場、新川、ラーメン幸楽園、16号に囲まれた立地だぞ!ネズミ、コギブリが多いのは現地行って周りを見渡せばわかるだろ。
    マンションでネズミ対策なんてされてるところはない。嫌ならネズミがいなそうなタワーマンの高層を選べ!

  8. 114 匿名さん

    ネズミはいますよね。都会でも田舎でも。
    都心の地下鉄のホームでも大きいのみたことあります。
    近くに古い木造の家があるとゴ○ブリもいることも多いし飛んでくるので。
    意外な場所にいるのでびっくりします。

  9. 116 購入検討中さん

    今、年収290万円です。年収が300万円未満でもここなら買えるって本当ですか?

  10. 117 匿名さん

    頭金がある程度あれば大丈夫です。しかし、ローンの支払いは厳しいと思いますよ。ローン以外にも管理費と修繕積立金、固定資産税の支払いもあります。

  11. 118 匿名さん

    頭金なしだと厳しいですよね。管理費や積立金もありますしね。
    余裕を見ておかないと、大変ですよね。
    購入できるか、支払いに困らないかは違ってくるので。

  12. 119 匿名さん

    入居前に修繕積立基金一括納付などの初期費用が100万以上はかかりますよ。

  13. 122 買い換え検討中

    花火大会の時に来て、このエリアもいいねってことで候補になりました。
    一駅で京成線にもアクセス出来るし、買い物とかも便利そうです。
    南向き中心ってのもいいですね。

  14. 123 匿名さん

    子育てにはよさそうなエリアですね。
    1階の専用駐車場つきの物件がまだあるといいなと思います。
    最近マンション探しを始めたもので…。
    すぐ近くに自分の車が置けるのは買い物のときラクでいいですね。

  15. 125 買い換え検討中

    パークタワーと比べるとカス以下だな。。

  16. 126 匿名さん

    予算的にここしか買えないんだから、いじめないで!

  17. 127 社宅住まいさん

    No.126
    35年ローンならほとんど変わらないよ。
    妥協すると後悔するよ。

  18. 129 申込予定さん

    パークタワーは、高いやろ
    うそつき

  19. 130 匿名さん

    居室の広さがある程度あるので、
    家具を置いても狭くならないからいいですよね

    アウトフレームなので部屋がデコボコじゃないですし

    駅までちょっと遠いのですが、
    許容範囲です

  20. 133 物件比較中さん

    庭付きがいいかなー。
    専用駐車場も住戸とダイレクトだし、しかも無料、この条件には参りました。

    日当たりは今後どうなるかわからないけど洗濯物に限っていえば庭に出せばよく乾きますよね。
    日が当たらない状況をシミュレーションしても風で乾くメリットがあります。
    バルコニー干しだとこうはいかないですからね。
    ここの1階は積極的に狙う価値アリと見ました。

  21. 134 匿名さん

    マンションの1階は防犯上脆弱だと避けられがちですが
    いろいろとメリットもあるんですよね。
    私も専用庭はかなり惹かれています。
    特に子供がいるので、
    足音等でご迷惑をかけることを考えると
    無難かなとも思いますし。

  22. 136 匿名さん

    値引き?完成前なのに値引きなんかするわけないでしょう。
    商談中というのは買う意思がある人がいるって事で、値引き交渉中って事じゃないよ。
    そもそもこの価格でさらに値引き要求するならマンション購入自体を見送った方がいい。マジで。

  23. 138 購入検討中さん

    >>137 え?値引きあるんですか??

    購入を決断しているわけじゃないんですけど他に目ぼしい物件がなければこちらを購入という予定はあります。

    でも購入を確定しないと値引き価格は教えてくれないということですよね。
    仮に購入するならいくらにしてくれると提示してもらえるといのですけど・・・。
    だって値引き後もこちらにとって合わない価格だと断らないといけないし・・・。

  24. 139 匿名さん

    お得感を出す為に値引きという名目で一律引いてるんじゃないかな。そうじゃないと、値引き無しで買った人は黙ってないだろうね。完成もまだまだなのに。

  25. 142 匿名さん

    よほど勤務地が遠くない限りはこの駅の近めの条件と商環境の中で生活できることを考えれば値引きがなくても安いと思いますよ。うち予算少ないから大助かり、成田から飛行機という出張も多いからそれなりに理想の立地として見ています。普段は東京都内まで電車50分ぐらいですね、本でも読みながらゆっくり往復しますよ。

    ここなら休日も遠出する必要もなさそうだし、自分みたいに平日休みが多い派は近所で空いてる環境で外食や買い物を楽しめそうです。

  26. 143 匿名さん

    自分は千葉県内勤務なので
    こちらは通勤にも便利なのでいいなと思っています。

    価格面はいいですし、
    住環境としても良いですよね。

  27. 144 匿名さん

    >142
    周辺に外食や買い物を楽しめるとこなんてないけど大丈夫ですか?都内まで立って50分の通勤となりますが、座れると思ってないですよね?

  28. 145 購入検討中さん

    >>144 こんにちはー。私の主人が言ってることなのですけど立って1時間、全然いけるとのことです。私なら無理です、汗。でも本人がいいと言うのなら物件いいなーって思ってますしこのまま決める勢いなんですよ。

    でも、普段使いには困らないですけど仰るように魅力的な外食やショッピングの環境は少ないかもです。
    栄えている感じでの駅ではないですからこれは好き嫌いありそうですよねー。
    普段使いとしてはフルルガーデンやヨーカドーで足りますよね。

  29. 146 匿名さん

    旦那さんの本音は通勤時間は短い方がいいのだと思います。でも本人の年収が低いのでしょうから、通勤時間が長くなるのはご主人の責任なんで仕方ないですかねわ

  30. 147 検討中の奥さま

    駅前の発展はそんなに期待できないですよねえ
    駅前にフルルがあるから他のお店出ずらそうですよね。

    公共施設ができるのでいいかなあと思ってます。
    一階の専用駐車場は玄関に回らずに施錠してリビングから行き来できるので毎日車を使う我が家向きかなと。

    あとは、旦那の重い腰をあげさせないと。。。。
    いい方法あれば教えてください。

  31. 149 匿名

    いーじゃん、安くて。
    住居費抑えて良い家具買って海外旅行も年一位でオシャレもしてアウディ辺りを乗る生活。
    八千代村上さえ我慢出来れば良いと思います^ ^

  32. 150 契約済みさん

    アウディ買うぐらいお金があればここは買いません。緑が丘のパークタワー買います。
    ここの良いところは、新築マンションが年収300万の私でも買えたということ。
    レクセルプラザの中古も見ましたが、高くてローンがNGでした。
    今は、お金が無い私たちのような貧乏人にも買える新築マンションをつくってくれた事に感謝しています。
    本当にローン大丈夫かはまだ心配してますが・・・

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸