東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 19:32:56
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 6501 匿名さん

    カスが背伸びすんな

  2. 6502 匿名さん

    僕も頭狂ったら品川に住むから、仲間に入れて〜

  3. 6503 匿名さん

    >>6494 匿名さん
    今の状況を精神科医に相談しなよ。
    睡眠薬くらいはもらえるよ。
    たかが匿名掲示板のやりとり程度でwww

  4. 6504 匿名さん

    新宿に肩持つ ってナニ人なんだ?

  5. 6505 匿名さん

    で、渋谷区さんは逃げたのかな?外苑徒歩5分で山手線駅徒歩5分の人 笑笑

  6. 6506 匿名さん

    >>6498
    質問には答えないの?

  7. 6507 匿名さん

    >>6497 匿名さん
    えっ⁉今日みたいな品キチって何人もいるの?
    気持ち悪い品川民が多すぎるよ。民度低すぎ。港区の最底辺住民だから仕方ないか。

  8. 6508 匿名さん

    >>6503
    レベル落として相手してやっているのにも気づいていない・・

  9. 6509 匿名さん

    >新宿民でも港南民でもないが
    そりゃそうだろ、○巣住民なんだから

  10. 6510 匿名さん

    1人変な奴がいると品川全体が頭おかしな奴がいると思われるのでやめてほしい

  11. 6511 匿名さん

    おーい、渋谷区さーん、優しくするから出ておいでー。一緒に言い訳考えてあげるからさー

  12. 6512 匿名さん

    >品川民の病的な書き込みの原因は現状への不満や心配の裏返し。


    絶対に住みたくない街で1位の新宿のさらにはずれの西新宿なんか買っちゃって失敗したな
    と思ってる自分。品川を買った人も同じだと思いたいよね。わかります。

    でも、満足してるから10年以上も住んで、街の風景自分で撮ってアップしたり、花火とか
    見物しながらビール飲んで幸せそうなんだよ。

  13. 6513 匿名さん

    品川民はキチガイしかいないよ

  14. 6514 匿名さん

    >>6507
    また変な日本語使って。新宿クン、少しはしっかりしろよ。

  15. 6515 匿名さん

    >>6500 匿名さん
    8000円の価値がある花火のあとで、未熟呼ばわりされるネット掲示板に張りつくなんて、勿体ないですね。もっと余韻を楽しんでればいいのに。

  16. 6516 匿名さん

    >>6492 匿名さん
    液状化の方が心配だよ。必ず液状化するよ。足元じゃぶじゃぶだから。水道もガスも電気も全部駄目かもな。
    内陸でほとんど火災旋風なんかおきませんから、心配する意味がない。阪神大震災でも起きてないはず。ごく一部の築古木造密集地以外では、どうネガろうと火災旋風なんか発生しませんね。

  17. 6517 匿名さん

    >>6513
    ガキの捨て台詞並みだね。もう少し大人の表現方法を学ぼうね、坊や。

  18. 6518 匿名さん

    >>6508 匿名さん
    早く医者行けよ。いい医者に会えますように。

  19. 6519 匿名さん

    港区の最底辺住民だから仕方ないか

    何度も出てるけど、港南はセレブ地区だよ。23区内で住民の平均年収はトップクラス。
    もちろん港区内でも真ん中より少し下くらいで青山なんかより上。

  20. 6520 匿名さん

    品川のライバルは西新宿のダンボールのひと?歌舞伎町のひと?

  21. 6521 匿名さん

    結局渋谷区外苑五分のやつは逃げたんだな。あいつのいってること矛盾だらけで破綻してたからな。外苑にテント貼って避難するとかなんとかいってたから、あんがい外苑に住んでるホームレスだったのかもな、外苑にテントだけは本当だったと。

  22. 6522 匿名さん

    >>6505 匿名さん
    品キチの創造力?妄想力ってすげぇな。

  23. 6523 匿名さん

    俺も頭がイカれたら品川に移住するわ。仲間は多い方が楽しいからな。

  24. 6524 匿名さん

    >>6516
    火災旋風は輻射熱により1000度を超す熱風が秒速100㍍で広がる。道の狭い住宅密集地ならどこでも起こりうる現象だ。

  25. 6525 匿名さん

    >>6521 匿名さん
    そんなこと言っている奴どこにいた?
    品キチの妄想がまた始まった。

  26. 6526 匿名さん

    今日もマグニチュード12の人は設定変えまくりで頭の中マグニチュード12なのね、、

  27. 6527 匿名さん

    >>6524 匿名さん
    だから発生しないよ。妄想乙。

  28. 6528 匿名さん

    外苑周辺に住んでますけど、人生に行き詰まって全てを失ったら品川は受け入れてくれますか?

  29. 6529 匿名さん

    >>6522
    >>6523
    品のない感情的な言葉でしか返せないのが新宿クンの哀しさだな。

  30. 6530 匿名さん

    >>6441
    >我が家は災害次には、徒歩5分の外苑まで避難したければなりません。

    外苑徒歩5分で山手線駅徒歩5分???の人

    まだわかってないようだけど、東京都の避難場所設定に、なぜこの2種類の設定があるのか、よーく理解して避難してね。
    ・地区内残留地区
    ・避難場所

    外苑に逃げていれば安全なんて思ってたら、大事な家族が炭になっちゃいますよ



    1. 外苑徒歩5分で山手線駅徒歩5分???の人...
  31. 6531 匿名さん

    >>6510 匿名さん
    そいつのせいで自分の品川に対するイメージが良くなることは当分ないな。
    蒲蒲線と東急相鉄直通が実現すれば、品川を通る必要性がもっと減るのに。

  32. 6532 匿名さん

    >>6527
    発生しないと決めてかかる心の慢心から、想定外の事故が起きてくる。

  33. 6533 匿名さん

    >>6528 匿名さん
    あ、あなた渋谷区さん?はやく山手線徒歩5分のオススメマンション教えてよー。池袋をオススメしたのは別人だろ?

  34. 6534 匿名さん

    >>6528 匿名さん
    信濃町と霞ヶ丘の人は勘弁ね

  35. 6535 匿名さん

    >>6529 匿名さん
    品川の書き込みに狂気を感じても品性を感じることはない。

  36. 6536 匿名さん

    >>6525 匿名さん
    6441からレス読み込んでこい、ばーか

  37. 6537 匿名さん

    >>6528
    実際、そんなヤツらばっかりだから安心して

  38. 6538 匿名さん

    新宿には避難場所に逃げればそれで助かるとか
    信じてる単純バカが多そうw

  39. 6539 匿名さん

    >>6532 匿名さん
    液状化は想定内ですもんね。

  40. 6540 匿名さん

    >>6531
    東急相鉄直通?
    そちら方面の住人だったのか。

  41. 6541 匿名さん

    徒歩5分て何?品川のローカルルール?

  42. 6542 匿名さん

    >>6536 匿名さん

    無理言ったら駄目だよ、日本語もまともに書くことが出来ないんだから、、読むなんて、、

  43. 6543 匿名さん

    やっぱり類友って本当だな。品川にキチガイが多いのも納得。他地区の住民は紳士的な振舞いで好感がもてる。

  44. 6544 匿名さん

    >>6536 匿名さん
    自分でまとめてみろ。キチ

  45. 6545 匿名さん

    品川って頭おかしい多いんだね

  46. 6546 匿名さん

    ほんとに品川民は品がない

  47. 6547 匿名さん

    >>6540 匿名さん
    ヒント:東横線直通の地下鉄

  48. 6548 匿名さん

    >>6529
    地域がら、キャバクラの呼び込みとかチンピラとか凍死マンションの悪質セールス業者
    とかなんでしょう。下劣な品性が滲み出てますからわかります。

  49. 6549 匿名さん

    だけど、時々現われる蒲蒲線推しクンって何なのだろうね。あんなものに執着し続ける理由が分からない。

  50. 6550 匿名さん

    結局このスレは、山手線徒歩圏内にマンション買うこともできず、というか都心にマンション買えない奴らが、渋谷区とか新宿住人のふりをして性格の悪い品川住人を嫉妬で叩くスレなんだよなぁ。品川住人もきもいけど、都心住みのふりをして上から目線のやつらのが100倍きもいわな。6441とか嘘ばっかり。

  51. 6551 匿名さん

    これ一人でやってるんだから、ほんと狂人だよな、、
    マンコミュさんそろそろリモホ表示してほしいわ(笑)

  52. 6552 匿名さん

    品川って面白そう。水族館の他に人間も観察の楽しみがあります。街は小汚いけど

  53. 6553 匿名さん

    >>6545 匿名さん
    品川住民にキチガイ多いって都民の共通認識になったね。

  54. 6554 匿名さん

    >>6541
    外苑徒歩5分で山手線駅徒歩5分の自称新宿さんルール

  55. 6555 匿名さん

    まあ、新宿勢に論理性は皆無だから論破するのは簡単だけどね。

  56. 6556 匿名さん

    山手線の駅力を語るスレが、品川を叩くスレになってるのが残念。殆どイッテる品川住民のせいだが。

  57. 6557 匿名さん

    気狂いになったら憧れの品川に住めるのですね

  58. 6558 匿名さん

    >>6553のようなのを負けた腹いせの捨て台詞と言う。

  59. 6559 匿名さん

    >>6550 匿名さん
    6441が何だ?外苑5分以外の情報ないだろうに。それが何が嘘なんだ?

  60. 6560 匿名さん

    >>6549 匿名さん
    品川を通らずに羽田行ける人が増えるのが嫌なんだろw

  61. 6561 匿名さん

    外苑徒歩5分で命を顧みない新宿さん  カッケええっ!

  62. 6562 匿名さん

    WCTの足元がカオスだった写真がもう一回見たいな。窓から見る景色だと見えないんだろうな。灯台なんとかってやつか。

  63. 6563 匿名さん

    外苑徒歩5分てそんなに羨ましいですか?大したことないですよ
    まあ、ただでも品川はいらないけど

  64. 6564 匿名さん

    >>6559 匿名さん
    そのあとそいつとのやりとりの中で山手線徒歩5分に住むのが当然といってる。じゃあお前はどこに住んでるんだ?ときいたら池袋のタワマンを返信して逃走。まぁ池袋のは別の人のレスだとはおもうが。

  65. 6565 匿名さん

    ここの品川さん、本当に狂ってますね。
    遺伝なのか、教育なのかわかりませんが、いずれにせよ、こんな異常者になるまで放っておいた親が悪いわ
    こんな異常者一家が普通に生活してるのか、品川には

  66. 6566 匿名さん

    >>6560
    いや、単純に疑問に思っているだけだよ。多分多摩川線に乗ったこともないんだろうなと。

  67. 6567 匿名さん

    品川は単なる乗り換え駅で目的となりそうな物は皆無。更に周辺住民はキチガイが多いって手の施しようがないな。。。憐れ。逆駅力ナンバーワン。

  68. 6568 匿名さん

    キチガイとしか悪口が言えないバカは書き込むなよ…つまんないから

  69. 6569 匿名さん

    >>6565
    はいはい、そろそろお寝んねしようね、ボク。

  70. 6570 匿名さん

    言葉を返すようですが、精神を病んでいるひとに品川の街の景色は良くないと思います。小汚さすぎ。お勧めできません

  71. 6571 匿名さん

    今日もボコボコの新宿さん 捨て台詞が心地よいw

  72. 6572 匿名さん

    港区の最底辺住民だから仕方ないか


    <公立中学校区エリア別 地域住民の平均年収>


    港区高松中学校(高輪)  1,108万円
    港区港南小学校(港南)   973万円
    港区港南中学校(港南+芝浦)962万円
    新宿区西新宿中学校     785万円



    (以下参考)
    渋谷区松濤中学校(渋谷)  999万円
    渋谷区鉢山中学校(渋谷)  935万円
    江東区有明中学校(有明)  808万円
    江東区深川第五中学校(豊洲)794万円

  73. 6573 匿名さん

    >>6568 匿名さん
    自分から面白くて有意義なこと書いてくれよ。あんたは日常で周りをイラつかせてるよ。「面白いこと言ってくれ」とか、平気で口にしてるだろ。

  74. 6574 匿名さん

    品川ネガはキチガイとしか言えないのか?そもそも品川住人は自分が品川のタワマンにいることを写真で示してるが、外苑だの渋谷区だの新宿だのいってるやつは誰1人として具体的にこのマンションに住んでるという発言すらない。はっきりいって、品川ネガをしたいならまず自分がその山手線駅の徒歩圏内に住んでることを証明しろよ。

  75. 6575 匿名さん

    >>6568
    キチガイが1人いると荒れるので、自覚があるなら消えていただきたい

  76. 6576 匿名さん

    >>6574
    証明しろよ!ワロタ

  77. 6577 匿名さん

    多摩川線は長閑でいい路線だが、幹線にするには無理がありそうだね。東急が目蒲線を二分した理由がそこにある。

  78. 6578 匿名さん

    火災旋風の話が出てたけど、震災の時に本当に怖いのは火災だね。

    地上部には避難者、帰宅を目指す人が入り乱れて人の波。
    人の流れには逆らえないから、どんどん危険な方向に押し出されて行く。
    火災や煙が迫ってきて、無理やり引き返そうとする人とか出てくると、
    人波による圧死も考えられる。

  79. 6579 匿名さん

    >>6574
    ここは駅力スレです
    自身の住んでいるマンションを証明するスレではありませんよ

  80. 6580 匿名さん

    品川のタワマン住まい って自慢?自虐?どっち

  81. 6581 匿名さん

    ということで、港南を底辺と罵る西新宿は江東区豊洲・有明以下の底辺と
    発覚しました。

  82. 6582 匿名さん

    >>6570 匿名さん
    汚くはないが、街が味気なくて成熟してなくて、あまり精神衛生上よくなさそう。

  83. 6583 マンコミュファンさん

    >>6572 匿名さん

    港南の人達って地方のエリートなんだね
    よく頑張って港南のマンション買ったよ

    エライ!

  84. 6584 匿名さん

    イカれてる品川民はもうこないでください。

  85. 6585 匿名さん

    >>6578
    東京都も環5から環7のベルト地帯の危険性が高いと認識していて、その解消に数十年前から鋭意取り組んでいるところだ。

  86. 6586 匿名さん

    >>6574
    だって住んでないんだからしかたがないよ。
    実際は、新宿郊外のさらに燃えやすい木造密集地域と某汚染地域だから。
    この前、うっかり口滑らせた汚染民がいたのはワロタw

  87. 6587 匿名さん

    >>6574 匿名さん
    証明しろよって、あなたこそマンション名でも名乗ってから言えよ。

  88. 6588 匿名さん

    >>6574 匿名さん
    そんな証明など必要ない。早く病院行けよ。

  89. 6589 匿名さん

    >>6564 匿名さん
    同一人物だと思い込む品キチ。

  90. 6590 匿名さん

    >>6580
    本人は自慢してるつもりです。
    ここのところずっと頑張って自慢してる。
    今日も頑張ってる、いつも1人で

  91. 6591 匿名さん

    消防車も入れない狭い道と軒を接する密集住宅。
    輻射熱の危険性を軽減するには大変な努力が必要とされる所以だ。

  92. 6592 匿名さん

    >>6586

    スルーされたので再掲。これなかなか面白いデータ。


    <公立学校区エリア別 地域住民の平均年収>


    港区高松中学校(高輪)  1,108万円
    港区港南小学校(港南)   973万円
    港区港南中学校(港南+芝浦)962万円
    新宿区西新宿中学校     785万円



    (以下参考)
    渋谷区松濤中学校(渋谷)  999万円
    渋谷区鉢山中学校(渋谷)  935万円
    江東区有明中学校(有明)  808万円
    江東区深川第五中学校(豊洲)794万円

  93. 6593 匿名さん

    一生懸命頑張ってやっと品川にマンションを買ったのに、気狂いとか言われたら可哀想です

  94. 6594 匿名さん

    >>6583 マンコミュファンさん
    なんで地方?港南には東京生まれもたくさん住んでるぞ? というか、所得水準とか新宿区港区で比べるほうがおかしい。港区がダントツで、新宿区の頂点と港区の底辺が同じくらいだろ。
    23区所得格差
    1位:東京都港区→903.7万円
    10位:東京都新宿区→475.3万円

  95. 6595 匿名さん

    >>6585
    どこが危険地域なのかは、東京都や国が情報発信してるから
    会社や住居を選ぶ時はくれくれも注意してね。

    赤丸の中とか論外です。

    1. どこが危険地域なのかは、東京都や国が情報...
  96. 6596 匿名さん

    品川のキチガイはこのスレで1人だけだと思う、
    他の品川の方は普通のことしか言ってない。
    1人だけ、とにかく狂い散らかしてる
    こんなん周りにいたら、家族も病むだろうな。
    かわいそうに

  97. 6597 匿名さん

    実は松濤地区と港南地区の住民のセレブ度はほとんど変わらない。
    もちろん西新宿と豊洲とは同レベルで底辺。

  98. 6598 匿名さん

    中央線で新宿に向かう車窓から住宅密集状況が実感できる。

  99. 6599 匿名さん

    狂い散らかしている、ってどういう日本語だよww

  100. 6600 匿名さん

    >>6593 匿名さん
    なんで品川選んじゃったんだろうね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸