東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 18:05:17
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 118001 匿名さん

    理解力が低いようだからもう一度。その資料は「マンションレビュー」のデータ

     

    1. 理解力が低いようだからもう一度。その資料...
  2. 118002 匿名さん

    マンションレビューで偏差値75以上の港区マンション(1)
     

    1. マンションレビューで偏差値75以上の港区...
  3. 118003 匿名さん

    マンションレビューで偏差値75以上の港区マンション(2)

    1. マンションレビューで偏差値75以上の港区...
  4. 118004 匿名さん

    マンションレビューで偏差値75以上の港区マンション(3)以上まで

    1. マンションレビューで偏差値75以上の港区...
  5. 118005 匿名さん

    >>117999

    そしてその記事の時点では騰落率+32.1%、現在は32.5%

    つまり、築14年のマンションがその記事の時点からさらに値上がりしている。

    1. そしてその記事の時点では騰落率+32.1...
  6. 118006 匿名さん

    理解力が本当に低いな。
    アパート仕様を含めて偏差値75。タワマンだで算出すると?
    乳幼児から老人に同じ問題を課して偏差値75。院卒生だけで算出すると?

  7. 118007 匿名さん

    >>118006 匿名さん

    理解力がほんとに低いな。アパート仕様を含めて全マンションの3位、上位はすでにタワマンしかないからタワマンだけにしても偏差値は変わらないだろう。

  8. 118008 匿名さん

    再掲

    マンションレビュー 港区偏差値75以上マンション


    偏差値78 パークコート赤坂檜町ザタワー

    偏差値77 ザ六本木東京クラブレジデンス

    偏差値76 東京ツインパークス

    偏差値75 赤坂タワーレジデンストップオブザヒル

    偏差値75 白金タワー

    偏差値75 ワールドシティタワーズ

    偏差値75 六本木グランドタワーレジデンス

    偏差値75 シティタワー麻布十番

  9. 118009 匿名さん

    東京にはタワマンが441棟あるから、その3位であれば偏差値は75のままだろうね。

  10. 118010 匿名さん

    逆に477位以上全部が偏差値75以上という

  11. 118011 匿名さん

    偏差値30のマンションも勉強のために。



  12. 118012 匿名さん

    478位は騰落率順位、総合偏差値が3位な。タワマンに絞っても3位。

  13. 118013 匿名さん

    駅遠ってマンションで一番避けられる条件だけどね。

  14. 118014 匿名さん

    マンションで駅遠選ぶなんて、意味不明ですねえ。
    駅遠なら戸建で良いじゃん。

  15. 118015 匿名さん

    そろそろWCTさん我慢できずに発狂しそうだね

  16. 118016 匿名さん

    >>117989 匿名さん
    大門というのは浜松町のことですよ。

  17. 118017 匿名さん

    >>117988 匿名さん
    港南4に住んでいる普通の人はほぼ全員天王洲アイルのほうに住んでいるという

  18. 118018 匿名さん

    そもそも偏差値のページは、サイトが無料だけど会員登録をしてから見れるページ。著作物を違法ににコピペして掲示板に張り付けること自体がアウトだけれど、ログイン方式で参照するデーターだけに、情報提供サイトがこのスレを見たら怒り心頭でしょうね。すぐ法を犯すあたりも、さすがWCTさん。

  19. 118019 匿名さん

    WCT爺さんどうしたのかと思ったら浜離宮スレで全削除くらってるね

  20. 118020 匿名さん

    「ぐるっとパス2018」4月1日(日)発売
    https://www.rekibun.or.jp/grutto/180323-1415/
    子供と一緒に美術館や博物館を楽しむのにいいよ。

    使える施設は、
    https://www.rekibun.or.jp/pdf/grutto/map_2019_01.pdf
    このマップで、品川はエリア圏外(色付けされてない)。

    絶望的に何もない品川。
    ゴールデンウィーク中は乗り換え客で駅が混雑しても、
    駅の外の商業は、プリンスとグース以外、ほぼ機能停止か。

  21. 118021 匿名さん

    「ぐるっとパス2019」発売開始
    https://www.rekibun.or.jp/grutto/190401-2218/

  22. 118022 匿名さん

    >>118008 匿名さん
    こどもの中学受験とか体験したことある人なら分かると思うけど、レビューという試験を受けている層が全然違うんだよね。港南4の首都圏偏差値で75取るのと、サピックス偏差値、四谷大塚偏差値で75取るのと違う。

  23. 118023 匿名さん

    せっかく健全なスレになってたのにまた特定物件の方に荒らされそうですね

  24. 118024 匿名さん

    自己中心、自作自演、嘘つき、同じ写真連続投稿の爺さん出てこないことを祈る

  25. 118025 匿名さん

    いい感じです

    1. いい感じです
  26. 118026 匿名さん

    今の学生ってレベル低いよね。人口減少のせいかな。同じ東大卒でも今の東大卒と30年前の東大卒では月とすっぽんくらいレベル差があるように思う。今の東大卒では30年前の7帝どころか地方国立大落ちてもおかしくないようなレベルの人いるよね。

  27. 118027 匿名さん

    学歴コンプレックスがある人って、なんであんなに子供に対して詰め込み教育するんでしょうね。
    誰とは言いませんが、某 TMショ○ンさんみたいな。

  28. 118028 匿名さん

    >>118025 匿名さん

    後ろからお見合いさんが迫ってる

  29. 118029 匿名さん

    >>118025

    いい感じですね!桜の季節はやはり桜の咲く公園が隣接していると嬉しいです。

    1. いい感じですね!桜の季節はやはり桜の咲く...
  30. 118030 匿名さん

    >>117993 匿名さん
    戸数が多いだけだろ

  31. 118031 匿名さん

    再開発の失敗とか言われますが、無機質になりがちなオフィスビル街のビルとビルの谷間にオアシスのような緑と桜の空間を持ってきた設計はなかなか。休日は人が少ないのが逆に幸いして、人ごみを気にせずにのんびり散歩できる憩いの場になっています。

    1. 再開発の失敗とか言われますが、無機質にな...
  32. 118032 匿名さん

    >>118030

    戸数が多いのは普通はマイナス要因では?しかも品川駅遠で都内のマンションの中古騰落率上位1%に入るのは、品川のポテンシャルのおかげか、それともマンション独自の人気のせいか、天王洲アイル駅近とみなされているのか、なぜ分譲価格を大幅に上回る高値を維持して、さらに値上がり傾向なのかの原因は気になるところ。

  33. 118033 匿名さん

    同じ分譲時期の江東区豊洲のマンションの方が値上がりしてるけどね。

  34. 118034 匿名さん

    品川の港南エリアは10年くらい前に街の再整備が行なわれたときに桜が多く植樹されて、当時は小さい苗木だったものが育って立派になってきています。品川駅から徒歩5-6分にある、オフィスビルをバックにした運河沿いの桜も綺麗。
    明日の夜の港南ふれあい桜祭りで品川駅と港南4丁目をつなぐ御盾橋のライトアップ点灯式も行なわれるのが楽しみ。

    1. 品川の港南エリアは10年くらい前に街の再...
  35. 118035 匿名さん

    品川駅から港南4丁目へのルートである都道補助316号線の街路樹の桜も少しずつ育っています。いずれ立派なさくら通りになるでしょう。

    1. 品川駅から港南4丁目へのルートである都道...
  36. 118036 匿名さん

    こういう風景も海沿いの品川ならでは。

    1. こういう風景も海沿いの品川ならでは。
  37. 118037 匿名さん

    高輪プリンスさくらタワーに向かう桜坂の桜は数十年経っているので立派ですね。

    1. 高輪プリンスさくらタワーに向かう桜坂の桜...
  38. 118038 eマンションさん

    >>118031 匿名さん
    んなとこ散歩するバカはいない


  39. 118039 匿名さん

    >>118037 匿名さん
    高輪側のは立派ですね。

  40. 118040 匿名さん

    駅遠だと、帰宅時、街路樹たくさん見られていいねw

  41. 118041 匿名さん

    港南の桜はどれも規模が小さくショボすぎてわざわざ見に行くようなレベルではない。

  42. 118042 匿名さん

    wctも悪くない。価格なり。
    変な住人はいるみたいだけどね。

  43. 118043 匿名さん

    >>118038 eマンションさん

    いっぱいいましたよ。地元の人でしょうね。ブイタワーの人がかも。

  44. 118044 eマンションさん

    >>118043 匿名さん
    地元の人とは北品川駅近辺の人でしょうか?

  45. 118045 匿名

    高輪はいいよね。運河沿いは住んだら負けだけど。

  46. 118046 匿名さん

    >>118044

    犬を連れて散歩している人がチラホラ、知り合いに出会って挨拶してる人もいたので、恐らく港南~北品川の住民さんでしょう。

  47. 118047 匿名さん

    >>118045
    運河沿いは景観が良くて公園などのフリースペースが多く、街もゆったり作られているし、道も整備されていて高輪の上のほうより暮らしやすいですよ。品川駅までも歩いていけますし、特に歩道が広いのが気に行っています。

    1. 運河沿いは景観が良くて公園などのフリース...
  48. 118048 匿名

    ごめんなさい。山手線外側の港区はパスです。

  49. 118049 匿名

    運河沿いは上京組専用エリアです

  50. 118050 匿名さん

    外側でも駅近なら個人的にはok

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸