横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グリーンシア川崎京町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 川崎区
  7. 京町
  8. 川崎駅
  9. 【契約者専用】グリーンシア川崎京町
新設者 [更新日時] 2024-06-01 00:08:59

【契約者専用】グリーンシア川崎京町です。
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
有意義な情報交換をお願いします。

【住民板の利用ルールについて】
・話をする相手は当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると第三者から見て「こんな物件住みたくない」と物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車ナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・争いを好む人はいません。腹が立っても、相手を蔑んだ態度、人格否定、ケンカ口調は絶対にお止めください。

[スレ作成日時]2012-04-22 11:14:40

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンシア川崎京町口コミ掲示板・評判

  1. 209 住民

    ウチでは家族を読んでホームパーティをした時に、話し声や笑い声などが気になったので、共用施設であるシアタールームを利用させてもらいました。
    結果は、非常に便利に気持よく利用できて大満足でした。

    子供を遊ばせたり、大勢でパーティを楽しんだりするときには、いろいろある共用施設も上手に利用したいところですね!
    キッズルームなどを含む共用施設の利用時間があと少しでも長くなれば最高なのですが、、、やはり早朝や深夜は騒音などの問題があるので難しいでしょうね。

  2. 210 入居済みさん

    >209さん

    シアター・ルームは飲食禁止と聞きましたが、
    パーティ・ルームの間違いですよね???

  3. 211 住民さんB

    直床の方が響かなかったのかな…やっぱりウルサイ…

  4. 212 住民

    >210 さん

    シアタールームです。
    事前にコンシェルジュさんを通して管理会社さんに確認して「飲食OK」ということでしたので、予めその旨ことわった上で利用させてもらいました。

    もしかすると、管理規約が周知・浸透していない時期ですので、何かの間違いや混乱があるのかもしれません。
    そのようなことはないと思いますが、もし「NGなのに利用してしまった」のだとしたら、申し訳ありませんでした。
    次回利用以降も引き続き、予約時に制限等の内容は確認して利用します。

  5. 213 入居済みさん

    212さん>
     お返事ありがとうございました。このことは知りませんでした。
     私も使用するときは確認をとります。
     映画みるときは飲み物ぐらいのみたいし、友達にも一緒に
     楽しくみてもらいたいものです。
     
     ただ、私のときは管理人に確認をとったら、ダメですと
     いわれたので。。管理人の誤解だったらいいですね?

     

  6. 214 入居済みさん

    クローゼットの開閉の騒音について。

    磯子に新しくできるマンションではソフトクローザー仕様になっていて
    静かにゆっくりとしまるそうです。

    長谷工がなぜこういった使用をとらずにいたのか疑問です。
    よく絵図をみると対してコストがかからないアタッチメントが
    ついているだけなんですよ。

    内覧会のときからあちこち不備、荒々しい仕上げだったので、
    パブリックスペースに費用をかけるより、各部屋に費用を
    かけてほしかったです。

    そうすれば、上、隣の部屋の騒音も緩和されていたのにと
    思うと残念です。

    ちょっと購入するのを早まりましたかね。

  7. 215 209,212

    >213さん

    パーティールームやジャパニーズルームとは異なり、シアタールームには水場の設備がありませんので、おしぼりや布巾なども用意する必要がありました。 やはり飲食を前提としているわけではないのかもしれません。

    でも、今回私が利用した時でもそうでしたが、軽食と飲み物程度は持ち込みできると嬉しいですよね。
    常識的に綺麗に利用する前提で、あまり厳しい内容でなければよいと願うばかりです。

  8. 216 住民さんB

    価格、場所、眺望、管理、保育施設など今までみた中で決めてポイントがあります。
    音の問題がクリア出来れば、現時点で比較物件はありません。

    値段が高いから防音できるかは疑問視しますがね…
    億ションや坪70以上の戸建てではない限り、隙間なく建ってる家同士の音もれ
    の方がたち悪いですよね。きっと。

    グリーンシアは小さなお子さんがいっぱいですし、お互い様な部分がありますから、
    そのうち慣れる?かな…

    あまり神経質にならず、仲良くしましょう。
    長谷工さんの直床マンションから来た方いますか?
    響かなかったのかな…

  9. 217 マンション住民さん

    シアタールームですが、
    私も先日コンシェルジュの方に確認し、
    飲食禁止だと聞きました。
    私としては、映画館のように、
    飲み物とポップコーンを食べながら…
    なんて楽しみにしてたので、
    何だか使用する気持ちがなくなりました。
    ママズサロンも、飲食禁止でガッカリ(笑)
    入居前は、パンフレットの写真を見ながら、
    あのテーブルスペースで、
    ママさん達と持ち寄りランチしたり出来るのかなと、
    妄想したりしてました。
    よくよく考えれば、共有施設なので、
    汚したり出来ないし、他の方に迷惑になりますから、
    当たり前だったのですが…
    でも、管理組合が活発になったら、
    アンケートなど募って、
    ルールはありながら、
    楽しめるようにいろいろ変えれたり出来ますかね?

  10. 218 住民さんA

    >216さん
    私もここを選ぶ前に他の物件も見て来ました。

    キッチンに窓があっていいな~と思う物件や、リビングが隣と隣接してない間取りにも
    惹かれましたが、どれも決め手がなく。と、言うよりも駅近を選んだら住戸は少なく管理人は昼間のみ。
    周辺の音がうるさくて窓は1年中開けられない環境だったり。

    216さんの書かれていたように、価格、場所、眺望、管理、保育施設は良いと思います。
    日当たりもいいですし、道路の騒音はほぼ聞こえません。


    産業道路や海(工業地帯)が近い事もあり、空気は良いとは言えません。

    でも、都会はこんなものじゃないですか?環七や国道沿いはもっと環境は悪いです。
    川崎区川崎市の中でも、バス便で広がる街です。
    電車と同じくらいの本数が動いていますし、深夜バスもあります。
    最寄駅からタクシーで帰宅と思われる方は、鶴見駅が近いです。川崎駅より断然安いです。

    京町緑道を歩いてみてください。今は寒いですが、秋は紅葉がとっても綺麗で癒されましたよ。
    京町ポンプ場から南のマルエツまで、長い長い散歩道です。マルエツにマックがあり、普段入らないの
    ですが、思わずお茶をしちゃいました。ポテトで。(*^_^*)
    車も通らず、信号もなく良いですよ。

    裏のアイランドガーデンの幼稚園、微笑ましいです。

    昨日のニュースで幼稚園の園児の声がうるさいと近隣から苦情があり、園庭で遊ばせられなくなったとか。
    それに関して、街頭インタビューでは賛否両論でした。
    年老いた両親が体を壊し、出掛けれれない環境での騒音は…良いとは言えないとか、子供は騒ぐもの
    なので、寛大になって~と言う意見も。


    >216さん
    私は長谷工の直床のマンションから引っ越してきました。
    騒音はありました。
    お子さんはいずれ成長するので、時期を待つという寛大な方もいらっしゃいますが、大人がうるさいと
    一生?っと思います。

    要は建物の問題よりも住んでいる方の認識の問題のような気がします。
    ドアに手を添えれば立たない開閉音も、開けっ放しで閉まるのは知らん顔で出れば、びっくりするほどの振動と音がして
    いました。

    トラブルは口が災いしてくるものです。
    お子さんの走る音が…と遠慮がちに言えば「お宅お子さんいらっしゃらない?だからね~」と言ってしまったり。
    「お子供が走り回るのは元気な証拠!」と逆切れしたり。

    騒音が耐えられない時は出掛けると書かれている方がいらっしゃいましが、私も出掛けています。
    頭では理解できても、そのイライラのピークは耐えがたく…。悲しくなります。

    購入前の方が「子供が昼間でも走り回れない部屋って」と書かれていましたが、そもそも集合住宅で子供が
    思いっきり走りまわれる時間帯は無いと思います。
    辛口かもしれませんが、家とは寛ぐ場所で、一家団欒の場所ではないですか。
    昼間、外で思いっきり走り回って、帰宅後はテンションを少し下げて欲しいと切に願っています。
    私の考えは間違っていますか?


    このマンションは建物が長谷工で、内装はナイスですか?
    私の認識不足でごめんさない。

    建物は前のマンションよりしっかりしている気がします。時代もありますし、なにより3.11の後に施工した事に
    重点を置きました。
    地震の揺れも違います。先日の地震で音はしましたが、揺れ方が少なかった気がします。


    なんとも言えないのですが、内装に関しては
    ・壁紙は安い  (これはどこのマンションでも同じで一番安価や物です)
    ・キッチン シンクは音が静かだし、ディスポザーはいいとして、ガスレンジがガラストップじゃないのは、この物件
          だけでした。オプションでグレードアップしてくださいって事ですね。
    ・トイレ  棚もあり扉も他の面材と同じなので、統一感があっていいのですが、便座の蓋がおもちゃ?のようです。
          紙巻きが1個、しかもステンレスでカランカラ~ンってイマドキ?って感じです。
          操作も壁パネルじゃなかったのは、この物件だけでした。

    ・廊下の収納庫、納戸、外のトランクルームは程よく収納できて◎です。

    ・ベランダは最高~じゃないですか。隣との境もプライバシーが守られてますし。

    ・洗面・浴室  浴槽は広いし、換気も乾燥も暖房も活用アイテムです。洗面の鏡は大きいし、その後ろの収納は嬉しい限り        です。

    良い所もいっぱいあり、私はこの物件に決めて後悔はしていません。
    音に関しては、管理組合もでき、掲示板を皆さんがしっかり把握し、どこでどんなトラブルが起きているか、そして発信元が
    自分ではないか?と再確認されると良いのでは?


    これから入居される方、余り神経質にならずに普通でいいんですよ。
    良い方、沢山いますから。

  11. 219 入居済みさん

    215さん、217さん>

    今日のコンサルジュに確認しました。飲食はアルコールおよび、喫煙以外は
    OKだということで、これで安心ですね。

    私の使いかただと、一人か二人でボトルのソフトドリンクを飲むぐらいなので
    大丈夫かな。

    みなさん、きちんとした方ばかりで安心です。これでシアター・ルームを
    気持ちよく使えますね。

    映画大好きなんです。

  12. 220 契約済みさん

    218さん 長谷工の直床マンションからですか。…どんなマンションも音はするのは仕方ないですね…

    218さんほど、内装の仕様は勉強不足ですので、安価なモノとかは知りませんでした…ただ、詳しい方でも知った上でグリーンシアにされたのは、同じマンションを買ったものとしてうれしく感じました。

    学生時代京町から、車で五分程の場所に住んでました。治安や環境は知ってましたので、特に気にする部分ではありませんでした。ほぼ戸建て育ちなので音がどう響くのか、心配してました。二重床特有の太鼓現象は確認の上購入しました。

    音の事はどのマンションでも伝わり方が違うだけで大なり小なりある問題ですから、それ以外の部分では決めてポイントしかありませんでした。価格が1番の決めてかとも思います。広くて、上層階の値段は今までみた中でも数百万は安い気もします。

    大人、子ども関係なく過剰に走るなど長時間のバタバタは確かに避けた方がいいですね。
    ただ、主人の帰宅は深夜帯になるので、お風呂、足音、などはするのか?はわかりませんが、気になりますねぇ…

    便利な土地に行くので、今から色々したいと予定だけあります。

    大規模物件なので、色々な方いるとおもいますが、挨拶が飛び交うマンションになればいいなぁ…と思います!

  13. 221 入居前さん

    入居を心待ちにしているものです。
    お庭と建物の一体感とか、楚々とした感じが特に気に入っています。
    生活の便も良いですよね。
    今は家具の配置とかあれこれ夢見ているところです。

    ママズサロンも早く遊びに行きたいです。
    今住んでいるマンションにも子どもが遊べる室内スペースありますが、
    ママたちは体育座りで頭の上をブロックとか飛び交うような状態なので、
    あの丸テーブルを囲み優雅に過ごせるのかと私も勝手に妄想しています。

    入居後、親戚にゲストルームを利用してもらいたいと考えていますが、
    もう使われた方いらっしゃいますか?
    感想伺えたら嬉しいです。

  14. 222 入居済みさん

     新しい入居者様こちらも楽しみにしています。
    良い方に出会う度にこのマンションにして良かったと思う毎日です。

     挨拶が好きなんですが、エントランスに入るまでは外だと住人の方か解らずちょっと躊躇してしまいますが
    メールコーナーなどではこちらからご挨拶させてもらってます。

     騒音に関しましては、上下階から音はします。なので自分も音を気にして行動してます。
    廊下など直床は素足で歩くと家の中でも気になりますから対策してます。

    クッション性の高いソフトスリッパはなかなか音を軽減しますからオススメですよ。


     ゲストルームは姉家族が使用しましたが高級感のあるお部屋に大喜びでしたよ。
    ベットメイキングはセルフでちょっと大変ですが1人1000円なら仕方ないでしょう。
     ちょっと旅行に行ったような素敵なお部屋です。今度はシアタールームと併用して
    気分転換に自分も使ってみたいと思います。


     お友達家族が遊びに来たときに、中学生の子が気に入ってくれてここなら転校して引越してもいいと言ってくれた
    ぐらいなのでやっぱり魅力満点なのだと思いました。

     部屋の仕様はグレード高いですよ。バス便だから売主がグレードUPしたんだと思います。
    ちなみに売主はナイス含め3社共同で施工は長谷工ですが、興和不動産が主体で設計などしたので
    ナイス長谷工物件とは違って格段に設備も良くオシャレですよ~✩

     この価格でこの仕様なのでちょっと自慢しちゃえます。

    キッズルームですが赤ちゃんしかダメと言われたのですがなぜキッズルームと名付けたのか疑問です。
    少し走り回っていた小学生がいて管理人さんに怒られてました。
    走るのはダメだとしても座って遊ぶのもダメなんでしょうか?

     もう少し赤ちゃんと部屋を分けて、おもちゃや本を置いて大きな子供が座って遊べる環境にしてもらえたらいいな~と思います。せっかくのキッズルームも誰も使わないなら意味がないですからね・・・

  15. 223 匿名

    キッズルームって、赤ちゃん以外は禁止なんですか・・・?
    えええっ!?だって、「キッズ」ですよね?
    赤ちゃん専用なら、ベビールームにすればいいのに。
    それに、キッズルームも走るの禁止なんですか?
    赤ちゃん専用のキッズルームって、聞いたことがないし、ビックリです。
    もっと柔軟に対応してもらいたいですね・・・

    それに、キッズライブラリーと表示されているのに、いつになったら絵本が揃うんでしょう?
    これも名前だけなんですかね。。

  16. 224 入居前さん

    221です。
    222さん、ゲストルームの感想等参考になります。ありがとうございます。
    快適そうですね☆

    共用部のルール決めは今後の課題もあるのでしょうね。
    悪天候の日など、キッズルームで数時間走らせられるな~と私の頭の中では
    走ったりジャンプしている子どもの姿しかなかったので、入居後自分でも
    改めて確認してみますね。
    自分が疲れたりしていて外遊びがんばれない時も、こういう室内の遊び場が
    あると助かります。

    余談ですが、今住んでいる所も友人宅のキッズルーム等も小学生まで大丈夫で、
    ルールとしては、飲食不可(赤ちゃんミルクは可)、保護者同伴必須です。
    あとは汚さず最後はきちんと片付けましょう程度ですが、
    大きい子も小さい子も一緒に、とても平和に仲良く使えています。

  17. 225 契約済みさん

    質問です!

    犬の吠えた声は聞こえますか?

    留守番してる間、近所さんに迷惑か心配でして…

  18. 226 りんご

    225さん>

    聞こえるけど、ベランダ側の窓は防音らしいから
    心配しなくても大丈夫かな。夏は開け放すから
    聞こえるでしょうね。

    犬が大きかったら吠えるのも大きいけど、わたしの
    知ってる人は階下の人だけど、小さい犬でよく吠えてましたね。。
    でも、冬は窓しめてるので聞こえません。

    それより、大の大人の男が非常識に音を立てるのが
    問題です。いくら仕事だからとしても、早朝から
    ドアを大きな音を立ててでかけたり、非常階段を
    駆け下りたり、クローゼットの開け閉めがうるさすぎる。

    知っている人で同じ職業の方は奥さんと子供に遠慮して
    コーヒーだけのんで、静かにでていくそうです。

    職業じゃなくて人間性の問題?

    管理人に注意してもらっても直さないし。。
    あきらめ状態です。

  19. 227 もも 入居済み

    りんごさん、お察し致します。でも諦め無いでください。

    メ-ルコ-ナ-の掲示板にも張り出してありますし、大体の場所も検討がつきます。
    管理組合ができたら、必ず対処方法はあるはずです。

    音に関しては賛否両論ありますが、同じお金を出してマイホ-ムを手に入れたのに
    一人は傍若無人に振る舞い、一人は苦しい毎日を送っている訳ですからね。

    毎日、その時間になると憂鬱になって来ますよね。

    私も少なからず我慢を強いられているので、早く抜け出したいです。
    今は散歩をしたり買い物に出掛けたりしています。

    私の場合は相手が良い方なので複雑です。
    ご近所のお子さんがいらっしゃるママ同士で、「うちも騒がしいので、お宅も騒いで大丈夫」と言われ
    心強いと豪語されました。良い方じゃないかもですね。
    ただ、私は先手を打たれ返す言葉を失いました。
    そういう方に限って爽やかに挨拶されるんですよ。

    マナ-ある住民が我慢なんておかしいです。
    もう少し頑張りましょ。

  20. 228 契約済みさん

    りんごさん

    わんこの件ありがとうございます。
    小型犬ですが、鳴き声は中型犬みたくドスの聞いた声
    ですので、心配してました。

    里親さんを探さずにすみそうです。
    ありがとうございます。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸