埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「志木の杜レジデンス【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 志木市
  6. 柏町
  7. 志木駅
  8. 志木の杜レジデンス【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2022-03-25 21:07:07

志木の杜レジデンスの契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換をお願い致します。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26833/(検討スレッド)
http://www.shiki319.com/(公式HP)


【タイトル、本文を正式物件名称に訂正しました。2012.1.27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-27 15:43:36

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

志木の杜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 779 マンション住民さん

    集合住宅である以上、騒音は仕方ない
    日中はお互い様なのでは?
    今は春休みだしね
    天気も悪ければ室内で遊べばバタバタしちゃうでしょ
    大人ならそれくらい寛大な心でと言いたいなぁーと
    自分達だってそうやって育ったわけだしね
    まぁバタバタしていた理由は分からないけど
    もし元気な子供さんなら、許してあげようよ
    時間帯も考えず節度がなく頻繁に騒音があるなら直談判ですよ
    お互い気持ち良く快適に暮らそうよ
    ピアノやら楽器に関してはかなり響くのでしょうか?
    うるさいとか言われてしまうと可哀想だなぁと
    個人的に思いますね
    頑張って練習しているのではないでしょうか
    教養のある御家庭の方が住まわれているマンションなのではないでしょうか?
    羨ましいなと思いますね

  2. 780 住民さんA

    子供がいるから騒音を許す?雨降りで外で遊べないからバタバタしていい?子供がいてもいなくても集合住宅なのだから、音には気をつけて生活すべきではないでしょうか。
    いろいろな考えの人がいますね!

  3. 781 マンション住民さん

    目くじらたてずに大らかに多少は思いやれる住人でありたいと。
    誰だって騒音は迷惑。
    出来るだけ配慮は必要ですよ
    ただあまり神経質になりすぎも良くないと言いたかったのではないでしょうか?

  4. 782 マンション住民さん

    今日駐輪場の通路で犬が歩きながら、オシッコしていました。急いでいたので飼い主の顔は見えませんでしたが…あれはアリなの??

  5. 783 住民さん

    前にエレベーターホールの壁に犬のおしっこがかかっていたのを見た事があります。バレなきゃいっか!とか思ってるんでしょうかね。。せめて部屋が近いなら水で流すくらいはしてほしいなぁなんて。あとは子供ら(小学校高学年?)が駐車場内でウロウロしてて、前に車にイタズラという投稿を見たのでつい怪しんでしいました^^;

  6. 784 マンション住民さん

    今売れ残りはあるのでしょうか?
    また新しくお隣に建つけどどーなったのか?
    そして空き地の老人ホーム建設もどーなったのか?

    もしなければコンビニが出来るといいな

    あと道路を拡張して整備して欲しい。
    特に浦所バイパスに抜ける橋から住宅地にかけて
    住人には申し訳ないがせめて電信柱を地下に埋めるなりしたらいいのに
    それから浦所バイパスと合流する信号機もいい加減手押しはやめるべきだよ
    無駄な道路工事ばかりで肝心な箇所が整備されていない
    数年後は富士見役所近くにららぽーとが出来るが、絶対この道路は有り得ない位大渋滞になる
    そうなればこの近辺も交通量が増え危険になる
    この件はマンションには関係ないけどいずれ問題になる
    もっと道路環境を考えて欲しい

  7. 785 マンション住民さん

    あの手押しは本当に辞めてほしいですよね(^-^;
    道路は狭く、橋渡ってから信号までの道は車のすれ違い怖いし さらに歩行者がいると危険ですよね。
    老人ホームなんて全くできる雰囲気ないですね。

  8. 786 居住者

    今日テラスのHP見たら、レジデンスのリンクが無くなっていますが、最後の一戸が売れ、レジデンス完売したんですかね?それから今建設中のマンション、なんという名称になるか、誰かご存知ですか?昨今の建設費の高騰を考えると、レジデンスやテラスより高くなるのですかね.....

  9. 787 マンション住民さん

    完売したのでしょう。

  10. 788 マンション住人

    三棟目はガーデンです。

  11. 789 住人

    3棟目はザ・プレジデンスだそうです。なぜややしい名前をつけたんでしょう。

    1. 3棟目はザ・プレジデンスだそうです。なぜ...
  12. 790 マンション住民

    三棟目、本当になんででしょうね?
    名前が似ているので、郵便物の誤配が心配です。
    引っ越し前に住んでいた住宅で、名前が似ていたので、誤配がまれにありました。(2棟同じものが建っていて)
    書留の銀行のキャッシュカードまでもう1棟の同号室のお宅に誤配され、そのお宅の方が届けてくれるということがありました。同号室のこどもが受け取ったようで。印鑑を押すだろうに…不思議でこわい体験を思い出しました。ここでは、そうならないことを願います。

  13. 791 マンション住人

    >>790
    そうなんですよ。誤配が心配なんですよね。
    レジデンスに「ザ・プ」が追加されただけの名称ですからね。読んでいて目を疑ってしまいました。

  14. 792 マンション住民さん

    マンション名について長谷工さんに電話で確認しました。

    『3棟目のマンションが「ザ・プレジデンス」で決定したと聞いた。
    紛らわしい名前であり、信書等の重要な郵便物の誤配を誘発する恐れがあり、
    複数の住民が不安を感じている、見直してほしい』と伝えたところ

    ・ザ・プレジデンスで決定している
    ・ネーミングは総合地所と長谷工の2社で決めた
    ・「高級感があっていいね~」と意見一致で決定、反対意見は無かった
    ・誤配に関しては「想像もしなかった」「誤配なんて起こりますかね?」
    ・広告媒体等着手しており修正費用が掛かるので見直しは難しい
    ・意見として総合地所にも申し伝える
    ・どの程度の住民が不安に感じているか調査する
    とのことでした。

    長谷工さんのセンスの無さには呆れます。
    企業理念・行動指針では「お客様第一」など立派なこと掲げていますが、
    http://www.haseko.co.jp/hc/company/about/philosophy.html
    実態はお客様(住民)の不利益の程度を一切考慮しない(出来ない)企業ですね。

    駐輪場の基準以下の配置、その後の適当な改修と未調査・無計画な対案を見ても、
    プロとして仕事に対するプライドが欠落しているのでしょう。

    信書の誤配誘発・・・総務省
    宅配便の誤配誘発・・・国交省
    住環境の悪化・・・県・市
    に提起してみます。(と長谷工さんにもお伝えしました)

    配達の方には「レジデンス」が定着してきているでしょうから、
    私達以上に3棟目の住民さんは相応の不利益があるでしょうね。

  15. 793 マンション住民

    №792さん

    長谷工さんに確認してくださり、ありがとうございました。
    私も誤配についてかなり不安に思っていましたが、決定しているとのことで、もうどうしようもないとあきらめておりました。
    総務省などに提起してくださるとのこと、そういう方法があったのですね。素晴らしい行動力だと思いました。ありがとうございます。

  16. 794 マンション住民さん

    今まですでに2件の誤配を自分でポスティングし直しました。
    あと1件はテラスだった為に管理人さんへ。。。
    『間違い多いんだよね~』との事。
    同じマンション内でも誤配があって、“テラス”でも間違えるのだから
    誤配は必至だと思います。。。

  17. 795 住民

    >>792
    789です。ありがとうございます。
    名称は変更してほしいですね。
    話は変わりますが、バイク置き場の件、購入前のお話では担当の梅垣さんに「戸数に対して少なすぎませんか?」と確認しました。
    返事は「今までのいくつも建ててきています。統計上もんだいありません。ご安心ください。」と言われました。やはり問題になりましたか。

  18. 796 マンション住民さん

    誤配はうちも一年間で二回ありました。テラスの方の郵便物が届き  速達だったため、急ぎだと悪いと思い焦って届けました。
    これ以上、誤配の確率が増えると思うと本当に勘弁してほしいです(泣)

  19. 797 マンション住民さん

    >>792です

    先ほど長谷工さんよりお電話いただきました。

    「総合地所と話し合いのうえ、マンション名を見直すことが決まりました」とのこと。

    各所に相談していたので、どちらの方かが働きかけてくださったのか、
    自発的に見直していただけたのかは不明です。

    何れにせよ、長谷工さん、総合地所さんのご勇断に感謝!

    「見直しの名称はこれから決めます、
    似たような名前はもう付けないのでご安心ください」だそうです(笑

    一安心ですが念のため、志木郵便局とヤマト・佐川の配達店に誤配の注意喚起しておきます。
    誤配なくなると良いですね。
    (手渡しの配達物の場合は私たち受取側も注意するようしましょう)


    市役所の回答に納得出来ない部分があったので、丁度昨日の晩、市長にも直訴メールしてしまっていたんですよね・・・
    取り消さなきゃ・・・

  20. 798 住民

    >>797
    795です。797さんの行動力に感謝いたします。おかげで安心しました。
    長谷工さん、総合地所さんもご理解があり良かったです。

  21. 799 住民ママさん

    797さん
    いろいろ行動してくださってありがとうございました。

    タイムリーなニュースがありました。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140708-00050019-yom-soci

    郵便物の誤配以外にもこんなことがあるんですね。

  22. 800 住民

    ザ・プレジデンスはプレジデントとレジデンスの造語らしいです。レジデンス→テラスときているのですから、シンプルなネーミングにしてほしかったです。

  23. 801 住民さんA

    たった今玄関のインターホンを鳴らされ、すぐに確認したが誰もいなかった!誰だピンポンダッシュしてる奴は!!
    変な住人がいるのが残念です。

  24. 802 テラス住民

    テラスの住民です。
    夏になってから、テラスの建物内(1階)にダンゴ虫を数多く見かけます(特に朝方)。
    レジデンスはどうでしょうか?発生している場合、何らかの対策を管理会社にお願いしていますでしょうか?教えてください。

  25. 803 住民

    レジデンスです。ダンゴ虫1階に見かけますね。
    特に報告はしておりませんが(^_^;)

  26. 804 住民

    >>803
    杜ですもん!建物内にも入っちゃうでしょう
    ダンゴ虫だって蝉だってトカゲだっています。

  27. 805 住民

    803です。
    804さん、うまい!(笑)

  28. 806 住民

    802さんへの返事だったのに803さんへになってました。ごめんなさい

    まー私は蝉やカナブンが廊下で待ち構えているとかなりビビってますけどね(´д`|||)

  29. 807 住民

    806さん
    803です。
    ツッコミしちゃったじゃないてすか!(^O^)

  30. 808 マンション住民さん

    カナブン、ダンゴムシ見かけない日は無いですね(笑)
    それにしても、エレベーター付近でいつも蚊に刺されます^_^;

  31. 809 テラス住民

    >レジデンスの皆様 
    虫話題で盛り上がっていただきありがとうございます。もちろんテラスもダンゴ虫以外にも
    多数見かけます。一概に駆除という訳にはいかないと思いますが、何とかならないかなと・・・

  32. 810 住民さんA

    お困りのテラスの住民さんには申し訳ないのですが、ほのぼのした書き込みで癒されました(笑

    私も虫全般苦手なので気持ちはわかります!
    ですが、子どもにとってはちょっとした楽しみでもあるんですよね
    「ママ!ダンゴムシ見つけた!」って手渡ししてきますからね…

    異常発生してたら別ですが、自然を味わえるマンションってことでもう少し様子を見てみませんか?

  33. 811 住民

    >>810さん
    私も同感です。
    話は変わりますが
    そろそろエレベーターのエアコンいれて欲しいですね。駐車場含めて。
    機能がなければ別ですが。

  34. 812 マンション住民さん

    最近ロータリーのところにやたらチャリが止まってますね!日にひに多くなってきてますね!やっぱり自転車の駐輪場を増やした方が良さそうですよね。

  35. 813 住民さんB

    すれ違って挨拶もろくにしない住人が、他の家が気になってしょうがない。うちが外出する時間帯を把握していて、その時間になるとベランダに出て在宅確認…
    くだらないしほんとにヒマ人。

  36. 814 住民

    >>813 なんのためなんですかね?

    話し変わりますが横の入り口の柱、突っ込んで報告しないなんてびっくりですね。
    しかも防犯カメラに映っていると書いてありましたね。

  37. 815 住民さんB

    ほんと、何のためなんでしょうねー
    在宅してようが留守だろうが、あなたには全く関係ないのに。超煩わしいし気持ち悪い…

    車寄せの柱の衝突のこともそうですが、いろいろな人が住んでるんですね。びっくりします。

  38. 816 住民X

    以前にもベランダに出て在宅確認との書き込みがありましたが、
    ベランダからリビングの中が見えるのですか?
    上階のうちでも外から見えてしまうのかと不安になりました・・・

  39. 817 マンション住民さん

    もしも違っていたら、ごめんなさい。想像するに、喫煙のためにベランダから確認しているのでは?
    不在だったら喫煙するのでは?うちの隣人は相変わらずベランダ喫煙してます。
    もうあきらめましたが。あまり気づかないような時間帯に喫煙してますよ。
    ベランダから部屋の中までは見えないのでは…

  40. 818 住民

    最近夜中に1階の自分の玄関前でしゃがんでタバコ(吸っているように見えただけ?)を吸いながら長電話している女性を見かけます。
    家の中でやって欲しいです。

  41. 819 住民さんE

    >>818

    それが常習なら管理人に伝えて注意促した方がよろしいのでは?と思ってしまいました

    タバコ(吸っているならなお問題ですが)を抜きにしても
    夜中に玄関外で電話するなんて、マナー違反もいいところ
    先日管理組合からのビラも入ってたのに。。。
     
    いくら世帯数が多いとはいえ、
    マナーが守れない方を見かけると残念ですね(苦笑

  42. 820 住民

    >>819
    818です。そうですね。次に見かけたら管理人に伝えたいと思います。

  43. 821 住民さんE

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  44. 822 マンション住民さん

    463の手押し信号は改善の予定はない。
    と、役所に問い合わせたところ返答がありました。
    あの、交通量で今時
    手押し信号って。。。
    山の中の農道じゃあるまいし。

  45. 823 マンション住民さん

    もう1時間以上も共用廊下で立ち話してる住民さんがいます。
    その間、子供たちは共用廊下を叫びながら走り回ったり、エレベーターホールの手すりに上って飛び降りたりする遊びをしています。声もうるさいし、走ったり飛び降りたりといった音や振動もすごく聞こえてきます。

    窓を閉めてもリビングと廊下の間のドアを閉めても聞こえるから困ってしまいます。

    これだけ長い時間話したり遊ばせるのならば中庭に行くなりキッズルームや公園を利用すればいいのにって思ってしまいます。

    偶然会ってちょっと立ち話程度ならばいいけれど、1時間以上上記のような状態が続いてても場所の移動をしない・注意もしないのは近隣住民への配慮や思いやりに欠けていると思う。

  46. 824 マンション住民さん [男性 30代]

    洗面所のカルキが気になっています。
    脱衣場から浴室に入るドアの下も結構カルキがあります。皆さんはどう処理していますか?
    実家や賃貸に住んでいるときにはなかったもので。貯水タンクの問題なんでしょうか?

  47. 825 住民さんA

    人嫌いにもほどがある。挨拶するどころか走って逃げる(笑
    それでいて、ヒトの家がすごく気になるみたいで。
    すごく不気味… 幽霊より怖い…

  48. 826 住民

    中庭、共用廊下にて子供が走ったり騒いだりとうるさくて困ります。

  49. 827 住民板ユーザーさん8

    ほんとですよね。
    廊下中庭だけではなく、家の中でも大はしゃぎ… 親は注意しないのかと…

  50. 828 住民板ユーザーさん1

    テレビ音、話し声、生活音、楽器音などなど超うるさい!
    ぜんぶ筒抜けですよー。
    もっと近隣に気遣え!!

  51. 829 住民さんE

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  52. 830 310

    5階の方。凄いうるさいお宅あります。あと本日、昼過ぎに敷地内でチンピラが吠えてました。管理人注意するか警察に通報してください。次あったら直接処理します。

  53. 831 マンション住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  54. 832 住民板ユーザーさん1

    中庭、エントランス、ベランダ、部屋のバタバタ音。超うるさいです。壁薄いので全部聞こえます…

  55. 833 匿名さん


    壁雨水というか民度の問題じゃないですか?
    隣に誰が住むかは運次第ですよね。

  56. 834 マンション住民さん

    中庭やエントランスで大声を出す。共用廊下をバタバタと走る。時にはボールを突く音を響かせるなど、子供が出す騒音がひどいと感じます。子供が悪いわけではなく、親の問題だと考えてはいますが・・・。ファミリー向けのマンションに住む際の注意点として良い勉強になりました。

  57. 835 住民板ユーザーさん1

    >>834 マンション住民さん
    部屋の中でボール遊びしているようで飛び跳ねたり走ったり馬鹿みたいに叫んで。親も一緒にやってる。 めちゃくちゃ響くしめちゃうるさい!

  58. 836 住民板ユーザーさん8

    >>830 310さん

    こんにちは。
    ここの掲示板はマンション管理会社のものではありませんので管理人の方は見てませんよ。

  59. 837 住民板ユーザーさん2

    人の家の私物、ジロジロ見すぎ! いろいろと気になるんだろうけどね。

  60. 838 住民板ユーザーさん1

    上階(天井)から子供の走る音やボールをつくような音がしていて、うるさいと思っています。
    ネットで検索していたら真上からの音だけとは限らない事を知りましたが(マンションの作りによっては斜めからなどもあるはあるみたいです。)まぁ真上が主なんでしょうけど。。このマンションは生活音が響きやすいと思いますか?

  61. 839 住民板ユーザーさん3

    走ったり、ボール蹴ったりとバタバタ聞こえますよ。親は注意しないのかっていつも思う。ベランダで大声だしたりもそう。部屋の中、ベランダ、窓が閉まってても開いてても音はよく響きますよね。ほんっとに迷惑なので反面教師でうちは静かにしてます。

  62. 840 住民板ユーザーさん1

    やはり響きますか。ファミリーマンションとは言え、限度という物がありますし、当たり前ですが親が注意すべきです。
    それができないお宅が多いのかと非常に残念に思いますね。
    イラっとしても冷静になろうと自分に言い聞かせてますが、うるさいものはうるさい。迷惑なものは迷惑ですよね。
    他もうるさいし、とならずにうちは静かにしようと思われるのは素晴らしいと思います。
    各お宅、自分の家でしている事を一度客観視してほしいものです。

  63. 841 住民板ユーザーさん1

    5階めちゃめちゃうるさい家あります。
    管理人、場合によっては警察に連絡する事にしました。皆さんも何かあれば管理人へ声をあげるのもいいかと思います。

  64. 842 住民板ユーザーさん4

    近隣住人の騒音で警察に通報しようとしたことがあります。そうでもしないとおさまらないかなと…。
    自分達がうるさいくせして、なぜか周囲が気になるみたいで。外出する際には辺りを見渡し、地上に目をやり警戒しているようです。
    人っていつどこでどこから見てるか分からないですよ。

  65. 843 住民板ユーザーさん1

    芝をとって砂利を敷いている庭があるけど、
    マンションの規定には何も違反していないんですかね?
    庭は、借りているもののはずなのに、自由にやりすぎてる気がします。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  66. 844 住民板ユーザーさん6

    住人です。
    初めてスレ覗きました。
    直接会話できない方のネット上でご近所さんの文句を拡散するスレになってしまっていて残念です。
    要するに、騒音だなんだ言ってますが、結局のところ、ダメな大人が多いって言いたいんですかね。
    でも、書き込む、定期的にコメの反応伺う暇があるなら直接話しに行けばよいのではないのでしょうか。
    こういうところで呟いてるだけでは何も解決しないと思いますが…。

  67. 845 住民板ユーザーさん1

    843さん
    わたしも気になっていましたが規約違反ではないようですよ。
    それより、専用庭に限らずバルコニーも含めてですが、物置の設置は違反のようです。結果いると思うのですが。

  68. 846 住民板ユーザーさん7

    金曜の夜から多目的室を借りている人、笑い声や話し声がうるさくて全然寝れない。多人数で呑んでいるようです。飲み屋でやってほしい。明日も仕事なのに不愉快です。ただいまAM2:55です。

  69. 847 住民板ユーザーさん7

    846です。ゲストルームでした。

  70. 848 住民板ユーザーさん6

    最近9階ひどいですね
    ある家の前が小学生溜まり場になっているようで、ほぼ毎日座り込みゲームをしたり、乗り物乗り回したりしています
    多い時は8人もいました

  71. 849 住民板ユーザーさん8

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  72. 850 住民板ユーザーさん8

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  73. 851 住民板ユーザーさん3

    >>842 住民板ユーザーさん4さん

    他の方も貴方の家のことそう思ってますよ。
    安い集合住宅ですし、防音じゃないですし、
    この作りは歩く音も響きますので 
    それが気になるのであれば、戸建てか防音の優れた
    ちゃんとしたマンション買った方がいいですよ

  74. 852 住民さん7

    >>838 住民板ユーザーさん1さん
    そんな防音に優れたマンションだったらもっと高いです。普通の生活音は響くので 気になるようでしたら戸建て購入がいいと思います

  75. 853 住民さん7

    >>842 住民板ユーザーさん4さん
    人の家うるさいと思ってても自分も思われてる可能性ありますよ

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸