東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 鈴木町
  7. 武蔵小金井駅
  8. レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2013-01-02 15:39:57

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市鈴木町2丁目772番8他(地番)
交通:中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 バス停から 徒歩2分 (西武バス)
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.96平米~92.94平米
売主:タカラレーベン
媒介:りそな銀行 不動産営業部(東京)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.10.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
レーベンリヴァーレ サレムヴィスタの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-21 01:06:22

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ口コミ掲示板・評判

  1. 686 匿名さん

    パークホームズとはガチ競合でしたよ。

  2. 687 匿名さん

    玄関と道路が近すぎない?

  3. 688 契約済みさん

    687さん、エントランスだけではなく建物全体が敷地ぎりぎりにたっている感じです。
    敷地に余裕はないですね。

    私は大規模マンションだと玄関から敷地を出るまでに5分以上かかたったりするとロス時間に
    感じてしまうため、こちらの物件だと2、3分もあれば出ることが可能ですよね。
    ごみ出しも近くてうれしいです。

    前は道路ですが、そんなに頻繁に車が走っている感じではございませんのでさほど影響はないように
    感じます。子供の飛び出しと、わんちゃんの飛び出し注意といった感じでしょうか?

    朝と午後に幼稚園の送迎バスが走る以外は、大きなトラックが走ったりもほとんどないですよ!

    今は夜には照明も付いていてオシャレな感じです。強いて言えばエントランスの周りの
    メインシンボル木が植えてすぐなので、なじむまで枯れているのかな?といったイメージを
    感じます。(イメージ画像をイメージしていると全く違うものに見えます)

    細かいところは気にしないのがいいですね。建物は素敵ですから!!!!

  4. 689 物件比較中さん

    地域も価格も規模も時期的にもパークホームズとここははガチ競合ですね。
    結果はご存じの通りです。

    この2つをの人気度を見ると市場が求めるニーズが良くわかりますね。
    やはり、デベと駅からの距離を重要視する人が多いということでしょうね。

    ちなみに私はパークホームズはパスしました。

  5. 690 匿名さん

    >684さん
    そうなんです。私もあの駅を見て、検討から外してしまいました。
    駅と言うか、駅周辺の環境ですよね。
    駅にサンクスがある以外は買い物施設が皆無で閑散としていました。
    皆さんどこで食料品を購入していらっしゃるのやら…?

  6. 691 匿名さん

    柳沢駅北口のいなげやが一番近いんじゃないですか。
    あとは田無のLIVINか関町の西友ですよね。

    まあ、便利なところではないですね。

  7. 692 匿名さん

    やっぱり小平市になると一気に人気が落ちるのかな。
    その分、価格も安くなるけど、それでも割高と感じて、需要が伸びないかもしれませんね。

    今後は、マンション価格は一部を除いて右肩下がりだろうし、特に西武線は近隣沿線の中ではもっとも不便な路線なので、購入に二の足を踏むのですかね。

    そんなに悪い物件ではないと思いますけど、まだ、結構残っているようなので、購入に踏み切れない理由があるのでしょうね。

    立地、価格、設備、駅までの距離、スーパーまでの距離や数、小学校までの距離などなどいろいろあると思いますけど、何が大きな理由でしょうか。販売会社の姿勢とかもありますね。

    売れ残っているということは、いろいろな要素に対して結局は高いと感じている人が多いからだと思います。たとえ、無理なく購入できるとしても、割高と感じるモノを買う人はなかなかいないですからね。

    もちろん、すでに購入を決めた人は妥当だと感じていると思うので、それはそれで結構なことだと思います。

  8. 693 匿名さん

    何が良いかは人それぞれですので、その物件がの人気がどうであるかは余り気にする必要はないと思いながらも、自分の買った物件の人気がどうであるかはどうしても気にしてしまいますね!

  9. 694 匿名さん

    MR行くと、残り少ない雰囲気しか無かったけど、やっぱり残りわずかなのかね。

  10. 695 匿名さん

    694さん、残り少ない”雰囲気”とは一体…?694さんにしか感じられない特別なものでしょうか?

  11. 696 匿名さん

    残りは少なくはないね。
    残念ながらパークハウスとの勝負には完敗だね。

  12. 697 購入検討中さん

    いつから勝負に?
    業者が言うならまだしも、購買側からマンションの販売に勝負も何も、、、(笑)
    というかそう思うなら向こうの物件買えばよかったのではないですか?
    最近販売数の話題がよく出ますけど、買いたいものがあるかないかなので、
    どの位売れてるかとかどーでもよくないです?
    みんなが買ってるから買う?
    マンションの購入を他人判断で買うなんてマンション買うのに向いてないですよ。
    自分で調べて条件があえば買う。ただそれだけのこと。

  13. 698 賃貸住まいさん

    まー、売れてないってことが分かったよ。小金井街道沿いは時々夜中の爆音バイクがうるさくてしゃぁない。

  14. 699 物件比較中さん

    柳沢が完売して営○の方々が相当焦っていますね(笑)

  15. 700 匿名さん

    購入者よりもはるかに営業の競争意識は強いですからね!

  16. 701 匿名さん

    販売数が気になる人は、契約済の方は管理組合や理事会が機能していくかという観点で
    自分のマンションの売れ行きが心配?
    未契約の方は早く買わないと売り切れてしまうという焦り?
    あるいはあとどのくらいで値引き可能になるかタイミングをはかっているとか。

  17. 702 匿名さん

    ここの場合は早く買わないと売り切れてしまうという焦りを持っている方は少ないのでは?
    後どのくらいで値引き可能になるかタイミングをはかっている人が多いのではないでしょうか。

  18. 703 匿名さん

    デベの不透明なやり方に二の足を踏んでいる人が多いのではないでしょうか。

  19. 704 匿名さん

    まだ結構残っているようなので、私は実際の部屋を見てから決めようと考えています。

    同じように考えている購入検討者も多いと思うので、おそらく完成までは、ほとんど動かないと思いますがどうでしょうか。

    現在の購入検討者は、花小金井に愛着がそれほど強くなく、気に入れば買ってもいいという人が多いように思います。
    購買意欲の強い人はすでに買ってるはずですから。

    そういう場合は、将来の売却するようなことになった場合を考えると、もう少し価格を下げてほしいですよね。
    今後は、マンション価格は確実に下がっていくでしょうし、あまり人気のない西武新宿線の花小金井ですからね。

    個人的には、気に入ってる駅ですけど、地味な駅であることは否めません。
    売るようなことがなければいいのですが、将来何が起こるかわかりませんから。

    当分値下げするようなことはなさそうですが、年度末まで残っているようなら、値下げするかもしれません。
    でも、こればかりは、会社の判断なので何ともいえないですね。

  20. 705 匿名さん

    704さんと同じ見方をしています。
    よっぽどここにこだわりがない限り、売れ残りをデベの言い値で買うのはバカバカしいですよね。
    売れ残りを買う場合は、金額的なメリットがあればというのが一般的でしょうね。

    また、この先の時代ははどうなるか不透明ですので、意図せずに売却しなければならないとも考慮しておく必要はありますね。

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸