名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントアースってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 長久手市
  6. 西原山
  7. 藤が丘駅
  8. セントアースってどうですか? Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-02-04 00:04:24

セントアースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長楸字西原山1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.06平米~103.24平米
売主・事業主:名鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業 名古屋支社
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト  名古屋支店

物件URL:http://www.ce346.com/
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産㈱、㈱長谷工コミュニティ

【スレッドタイトルを編集しました。 2011.11.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
セントアースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-10 01:57:44

スポンサードリンク

(仮称)ローレルコート赤池
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントアース口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    そんな役割のある公園だとは知りませんでした。地盤は硬いのかな。
    そうなると周辺住人があそこに集まるんですよね。
    あの小さな公園じゃセントアース住人ですらすべて入りきらないんじゃないだろうか…。

    スギヤマ薬局行ってみましたが売り場が広くて商品がたくさん置いてあってなかなか良かったです。
    スギ薬局と値段もそう変わらないんですね。

  2. 102 ご近所さん

    地震時の避難所というのは、大規模火災とかから逃げる一時的な場所であって、
    水害とかについても必ずしも安全というわけではありません。
    自治体からすれば、所管の施設から避難所を選定しがちですので、
    必ずしもすべての災害から安全な場所とは限りません。

  3. 103 契約済みさん

    いまさらですが。

    入居も近づいてきて、そろそろエアコンなど新規の家電を決めなければと思い、
    いろいろ検討していたら…。

    オプション会で検討していた型番(約30万)が、
    家電量販店だと約12万!!!びっくりしました!!!

    オプション会で「定価は54万なので安いですよ」と言われて、
    入居前に取り付けだと楽だし、家電量販店より少し高くてもいいかなぁ…と少し心揺れていましたが。
    ちゃんと調べないと、怖いですね。。。勉強になりました。
    それにしても、どれだけ高いマージンを取っているのでしょう(笑)

    まだ2月にもう一度オプション会がある予定とか。
    オプション会ご参加される方はしっかりと料金比較をなさって下さい。

  4. 104 匿名さん

    自前でやった方が安い場合も往々にして。水物ですな。

  5. 105 契約済み

    物件は安いけど、オプションで儲ける仕組みですね。
    どこでもこんなもんなんでしょうかね?

    他にも、同じもので半額以下で手に入るものが沢山ありますね。
    うちもほとんど自分で手配しますよ。


  6. 106 契約済みさん

    家電、ブラインド等は、他でもなんとかなるかもしれないですね。

    家具は、内覧会まで大きさがいまいち分からないので、
    これからです。

    あわただしいけど、しっかり考えたいですね。

  7. 107 匿名さん

    高いですよね。
    私もエアコンは市販で買った方が安いのでは?と思っていました。

    ちょうど近くの電化製品店がオープンするところだったので、オープン特価のものを手に入れましたよ。
    エアコンに限らず、高いものは多いような気がします。

  8. 108 契約済みさん

    家電は、ネットが安いですね。
    照明は、定価の半額以下でも見つかるし、、
    ブラインドもそうかもしれない。。

    引っ越し業者や、火災保険等もあるし、価格比較は重要かもしれないです。

    なぜかマンションの前に、収納ラボの看板が大きくでていますね。
    提携しているのかなと思いますが、
    気になるので、一回見に行ってもいいかと思ってます。

  9. 109 契約済みさん

    火災保険は価格重視でセゾンにしました。

    が、セントアースの提携の火災保険もかなりびっくりするくらいお値打ちなプランを用意している、

    と、大垣銀行の方がおっしゃっていました。

    引っ越しでお値打ちな業者、ご存じの方いらっしゃったら教えていただけたら幸いです。

  10. 110 契約済みさん

    引っ越し業者は、一部を除き、どうも値下げ交渉するものらしい。

    3/末~4/初は、高くて当たり前みたいなので、少しずらすのがよいみたいです。

    2~3初旬、逆に安いのは、型落ちとなったエアコンらしい。
    数万ぐらい下がるケースもあるらしい。

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン赤池ヒルズ
    プレディア瑞穂岳見町
  12. 111 銀行関係者さん

    法律上、保険は値引き販売はできませんので、掛金と内容は比例しています。
    お値打ちそうに見えることはありますので、くれぐれも慎重に内容チェックをしてくださいね。

  13. 112 契約済みさん

    必要な分だけ入ればいいってことですよね。

    マンションなので、建物分だけの金額として、
    高層なら水害はほとんどないだろうし。。

    あとは、マンションの価値や、貨幣価値の
    問題もあるし、5~10年程度入ることぐらいかなっと。。

    自分は思っている。

  14. 113 匿名さん

    引っ越しを過去したときのことですが…

    引っ越し業者は何社か見積もりして決めました。
    2社目の人は「他でどこか見積もり取りました?」と聞かれ、正直に話すとそこより安くすると打診がありましたよ。

    あと、3月末は入学、転勤で忙しいそうなのでそれを外した方がいいとも言われました。
    1社だけでなく相見積で比較してみるのをおすすめします!

  15. 114 匿名さん

    引越し業者についてですが、
    業者によって、倍くらい値段に差がありました。

    2社目以降には、見積もりの際、1社目の見積書を提示します。
    価格はどんどん安くなっていくと思いますよ。

  16. 115 匿名さん

    単に値段だけではないですよ。

    雑な業者は一杯いますよ。
    エアコンの取付けも条件が違ったりします。

  17. 116 契約済みさん

    先日、Panasonicや、LIXILのショールームに行ってきました。
    すごく、にぎわっていました。
    いろいろ聞けておもしろかったですよ。

  18. 117 契約済みさん

    HPの絵も変わりましたね。
    いよいよですね。久しぶりに見に行ってみようと
    思ってます。

  19. 118 匿名さん

    残り戸数はどのくらい?
    ご存知の方いませんか?

  20. 119 契約済みさん

    先週、家具を探して、ハーツファクトリと、
    収納ラボに行ってきました。
    なかなか、考えているとおもしろいですね。

    セントアースの庭の木も、だいぶ増えてきましたね。

  21. 120 匿名さん

    今月末の完成に向けて植樹もだいぶ進んでますね。待ち遠しいですね。

    >>118さん
    最新のsuumoによると現在販売中なのは57戸と書いてありました。
    この戸数が残り戸数なのかどうかは不明ですが…。

    今は4章まで進んでるみたいですね。
    5章で新しい間取りって出るんでしょうかね?

  22. 121 匿名さん

    街がどんな風になるかわからないんで様子見の人も多そうだな
    開発次第

  23. 122 契約済みさん

    そうですね。
    ローソンの辺りの駐車場やら、道幅やら、もう少し
    開発されるとおもしろいと思います。

  24. 123 匿名さん

    開発はないでしょ。
    あとは、後続のマンションが建つのみ。

  25. 124 匿名さん

    >>116

    ショールーム、楽しいですよね。私も好きです!

    パナソニックは照明器具もたくさんあるんだなと思いました。
    名古屋駅付近のところですよね。

    リクシルはどこにショールームがあるんでしょうか?

  26. 125 親同居さん

    リクシルはちょっと離れたビバホーム中にあるんとちゃうの?。

  27. スポンサードリンク

    ル・サンク瑞穂汐路
    サンクレイドル池下
  28. 126 契約済みさん

    リクシルは、名古屋のヒルトンの近くにあります。
    サンプルのエコカラットがもらえます

    住所
    〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-16-20グリーンビルディング

    パナソニックのショールームはコーヒーもいただけて、良かったです。

  29. 127 匿名さん

    ローソンから北側は色々建て替えがありそうな気配ですが、
    スーパーもドラッグストアも新しく出来てしまいましたし
    もうこれといって建てるようなものもないかな。。。
    住宅地化か同じようなマンションかせいぜいコンビニくらいでしょうか。

    セントアースが完成に近いんですね。
    第二工区ってそろそろ何か始めたような気配ありますか?

  30. 128 匿名さん

    >126さん

    そうなんですね。
    ヒルトン近くにあるんですか。

    駐車場はありましたか?

    パナソニックはコーヒーいただけますよね、駐車場もあってとても便利でした。
    照明器具が欲しくなったらまた行きたいなと思っています。

  31. 129 契約済みさん

    リクシルも駐車場はありますよ

  32. 130 購入経験者さん

    第2工区もセントアースで売り出すのでしょうか。

  33. 131 匿名さん

    第二工区は違う名前になるんじゃないのかなぁ…。
    元矢野コン跡地全体を藤が丘グリーンパークスという名前にして
    マンション群はそれぞれ別の名前になるんだと思ってます。
    セントアースもそろそろ落ち着きそうだし第二工区もそろそろお披露目して欲しいですね。

  34. 132 契約済みさん

    もうじき内覧会ですけど、ドキドキしてます。
    内覧会に 専門家の方を同伴する方って沢山いるんでしょうか?
    見る所が沢山ありすぎて 不安です。

    とりあえず色んなチェックリストを見て勉強中。

  35. 133 匿名さん

    平和堂ができて便利になったな

  36. 134 契約済みさん

    私も内覧会楽しみです。
    当日、デジカメやメジャーを持っていきますが
    皆さん内覧会の為に何か特別に持っていくもの(持っていった方が良いもの)ありますか?

  37. 135 匿名さん

    ビー玉かゴルフボールを持っていって床などの水平殿確認を。
    担当者や関係者が居ない隙に、洗面所・リビング・寝室・キッチン、
    ビー玉などが一斉にある方向に走り出さないか確認するといいよ。

    まず、無いと思うけど、念のためにね。

    度胸があれば、担当者や関係者の目の前でしてもいいと思う。私は小心者なので見ていない隙に。

    当然、ベランダやポーチなどでは、水はけの問題で傾斜をつけてありますから、そこは問題ありませんよね。

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    ジオ八事春山
  39. 136 契約済みさん

    内覧会、いよいよですね!
    今日通ったらエントランスの植栽やってました。
    ウイングコート、日当たりのこと気にしてうちは別の棟にしましたが
    意外といいかもって思いました。今更だけど。。。

    明日は小学校新入学の説明会もありますね。

  40. 137 周辺住民さん

    セントアース、完売するまであと1年は掛かりそうですね・・・。

  41. 138 契約済みさん

    金利や、消費税値上げすることになれば、
    不動産は売れると思うし、

    ウィングコートは名古屋方面の景色がいいかもしれませんね。

  42. 139 匿名

    内覧会は部屋が暗いので懐中電灯なども必要でしょう。

  43. 140 ご近所さん

    あと、ガイガーカウンターも、

  44. 141 匿名さん

    >>133
    同感です。近所に住む母は平和堂が行きつけになったようです。
    店内で売ってるパンがここら辺ではあまり売ってないような感じで
    しかもおいしいらしくてとても気に入ってるみたいです。
    ドラッグスギヤマも四軒家より大きいので買いやすいですしね。
    お客さんも入りもいいようですしセントアースの住人さんは良い時期に引っ越してこられますね。

  45. 142 物件比較中さん


    みなさんが引っ越してくる4月 
    藤が丘の桜はきれいに咲くでしょう。

  46. 143 契約済みさん

    内覧会には携帯電話電話をもっていく
    つながるかわからないから。。。

  47. 144 契約済みさん

    引越し業者決めました!。引越し幹事さんからの見積もりの1/3でできました。
    面倒だけど2社以上は訪問見積もりをしてもらった方がいいと思いました。

  48. 145 匿名さん

    セントアース、新聞にチラシが入っていました。

    今はどの棟が販売しているんでしょうね。
    大規模マンションだなあと思っています。

  49. スポンサードリンク

    (仮称)ローレルコート赤池
    サンクレイドル池下
  50. 146 契約済み

    さっき代表で引越しを仕切っている会社から引越し日決定の電話がきました。
    何社か見積もってもらっていたのですが
    どこの業者も代表の業者の仕切り不足を言ってみえて・・・。
    ある業者なんかはここの引越しは受けたくないくらいな事を言って
    値引きとか交渉する余地も無くさくっと終わりましたし。

    引越し当日はどんなになっちゃうのか
    正直不安です・・・。

  51. 147 契約済み

    そーいえば
    このマンションってエコポイント対象じゃなかったでしたっけ?
    いつ申請できるんだろう??

  52. 148 契約済みさん

    >146さん

    それはエレベーターを使う時間帯ではないですか?

    他の業者さんが、エレベーターを使う時間が
    割り振られていないと不満を言っていました。

    最初は、戦略的にわざと割り振らずに、他の業者が入って
    これないようにして、自分たちで囲い込んだ後に
    時間帯を割り振るようなことをするのかと考えていました。

    ところが幹事業者に電話して、
    何でそんなことをしているのか聞いたところ、
    「え~、それは…、そこまで考えていないというか… ボソボソ」

    とてもそんな戦略を考える人たちの発言には聞こえませんでした。


    混雑する日にちの引越しは、大変なことになるでしょう。
    私もとても不安です。

  53. 149 契約済みさん

    引っ越し予定日聞いときながら、トラックの到着順らしいですね。
    きっと、幹事会社が取りまとめる能力がないんでしょうね。

  54. 150 入居予定さん

    たぶん、トラック先着順と言って混雑必須と思わせ他業者
    の見積りを取れないようにする作戦では?
    実際、幹事会社の業者に見積りに来てもらったとき○○会社は見積りは断って
    いるらしいですよー、とか言って桁違いの見積りを提示してきました。
    もちろん○○会社は状況を説明したうえで妥当な金額を最初から提示
    しれきました。

  55. 151 契約済みさん

    日によっては、引っ越し当日に荷物が卸せないって事もあるかもしれませんね。

  56. 152 契約済みさん

    私は斡旋業者で初めての見積りでしたが、かなりお安いと思い、他社の見積りをとるのをやめました。
    四月の平日だからかな? 他社で見積りだしてこれ以上安くなると言われても仮に怖いって思ってしまう金額だったので、すぐに決めさせて頂きました。当日も斡旋業者の方が、勝手がいい部分もあるかなというのもあります。ただエアコンの着脱の際の追加費用がかかるか、かからないか不安です。もしもの為にエアコンの追加費用パックプランにするかどうするか、悩みます。内覧会でエアコンと室外機の位置を確認してから決めようと思ってます。
    内覧会楽しみですね!!
    今日前を通ったら、植栽も整い、マンション名が入っているプレート?とかも設置されていて、良い感じでした☆

  57. 153 契約済み

    今からでも時間をある程度
    割り振ってくれたらいいのになぁ…

    幹事会社に夕方からだと安くなりますかと聞いたけど
    差はないと言われたんで
    皆朝からやりますよねぇ

    エレベーターでの混雑は仕方ないけど
    トラックがマンション回りの交通の妨げに
    なりかねないですよね

    近くにも大型マンションがあるけど
    引っ越しはどんな風になってたんでしょうね


  58. 154 契約済みさん

    最初の3~4日間くらいはすごいことになりそうですね。
    とにかくトラックが着いた順ということで、(しかも一軒づつしかできないし)
    ある業者は厳しい状況が予測されるので、この物件は請け負わないとのことで断られました。

    何軒か見積もりしましたが、できる方は4月以降にしたほうが賢いですね。
    一番高い時期な上にこの厳しい状況。。。怖いですね。。。アルバイト使う業者も多いそうですし。。。
    うちはどうしても3月中に入居の必要があるため、覚悟の上で挑みますが。。。
    3月中だとほとんど料金は変わらないので、できるだけ後半にするのが賢いでしょうね。あ~、心配です。。。

    ちなみにヴィラスは抽選で引越しの日程を割り振ったと聞きました。
    そうしなきゃ厳しいこと、素人でも気がつきますよね(笑)

    それと内覧会始まりましたね!
    エントランスもなかなかいい感じでしたよ!


  59. 155 周辺住民さん

    この幹事さんはただ荷物を運ぶ運送屋さんですね。

  60. スポンサードリンク

    リジェ南山
    プラセシオン昭和御器所
  61. 156 契約済み

    本業が運送屋さんだから?引越しの事は分からないのかもしれませんね。
    幹事会社に時間の事を聞いたら『深夜になる事もある』と言われました。
    常識的な時間内で引越し出来るように時間を割り振って欲しいです。

  62. 157 契約済みさん

    以前、幹事会社と電話でやりとりしましたが、

    全く要領得ない説明で呆れてました。

    値段が安かったとしてもこんなところに引っ越し頼む気にならないです。

  63. 158 契約済み

    今まで長谷工さんには頑張ってもらって
    営業スタッフの方達にもよくしてもらったと
    思ってたので
    幹事業者も売り主らしく
    しっかり対応してほしぃですよね…

    幹事業者の営業マンは見積り依頼した時に
    かなり弱気でしたもん…
    「普段は大丈夫なんですけど今回は引越経験が少ないスタッフが
    多数だからその辺りはご容赦下さい」
    と言われました

    けど3月中に引越しないといけないから
    困りますわ

    3月完成物件だからある程度は仕方ないとは思ってはいますが

  64. 159 契約済みさん

    説明会の案内資料に同封されてきた幹事会社の案内読んでいたら笑けてきました。

  65. 160 契約済みさん

    運送屋ではあれだけの戸数をこなすのは無理!。

  66. 161 入居予定さん

    幹事会社の引っ越しはトラックの運転手とか、アルバイトさんとかで構成されているのですかね。
    心配です。

  67. 162 契約済みさん

    皆さんが言ってる幹事業者って名鉄運輸の事ですか?
    うちはグリニッシュなんですが、最初から他引っ越し屋に振り分けられました。4月にゆっくり入居しようと考えているので混雑は避ける予定ですが、皆さんの評判があまりにも悪いので色々見積もってみようと思います。

  68. 163 契約済みさん

    うちも名鉄ではありません。
    担当業者が見積もりに来た時に時間分けは出来ないのかと聞いたら、名鉄さんはいつも先着順で引っ越しをしているらしく「うちはいつもそうだから、おたくもそれで出来るよね」という感じで頼まれまして…と言っていました。
    名鉄さんがやり方を変えてくれないとダメみたいですね。

  69. 164 匿名さん

    いまさらですが。

    入居も近づいてきて、そろそろエアコンなど新規の家電を決めなければと思い、
    いろいろ検討していたら…。

    オプション会で検討していた型番(約30万)が、
    家電量販店だと約12万!!!びっくりしました!!!

    オプション会で「定価は54万なので安いですよ」と言われて、
    入居前に取り付けだと楽だし、家電量販店より少し高くてもいいかなぁ…と少し心揺れていましたが。
    ちゃんと調べないと、怖いですね。。。勉強になりました。
    それにしても、どれだけ高いマージンを取っているのでしょう(笑)

    まだ2月にもう一度オプション会がある予定とか。
    オプション会ご参加される方はしっかりと料金比較をなさって下さい。

  70. 165 契約済み

    >161さん
    営業の人は今回はドライバーや不慣れなバイトが多いと言ってましたよ~。

  71. 166 契約済みさん

    グリニッシュコートとウイングコートの幹事会社はサカイ。
    ルミナスコートが名鉄。

  72. 167 契約済みさん

    今からでも遅くないので、名鉄さん、ちょっとは調整しておいてほしいですね。
    特に最初にルミナスに集中するようなので(3月中にどうしても入居の必要がある人が多いとのこと)説明会のときに見せてもらった件数からどれくらい分散できたかとか、ちゃんとしてほしいですね。
    最初の3、4日間集中してましたが、それが分散するとの説明でしたが
    どうなったんでしょうね。。。
    初日はパッと見ただけでも10~20件あったような。。。
    一日にできるのは4件が限度だそうですね。

    ちょっと心配なので、今度行ったときに突っ込んでみようとは思いますが。。。

  73. 168 契約済みさん

    すでに内覧会行かれた方々、いかがでしたか?
    明日内覧会です。

  74. 169 契約済みさん

    平日なのに?。
    休日にやるべきでは。

  75. 170 契約済みさん

    内覧会行ってきました。
    3末竣工物件は突貫工事になりやすいと聞いていたけど
    やっぱりか、、と思うところがたくさんありましたので
    これら行かれる方は時間をかけてじっくりチェックされ
    た方が良いと思います。 対応してもらえるか解らないようなささいな事も言っておいた方が良いと思います。

  76. 171 匿名さん

    引っ越し業者ですが、3月は繁忙期なのでアルバイトが多くなりますよ。(前に引っ越しをしたとき、業者さんから直接聞きました。)

    アルバイトでも、短期バイトとして長期休暇中の大学生を採用するそうです。つまりは素人ですよね。

    4月にできるなら4月にした方がいいと思います。

  77. 172 物件比較中さん

    3月に引っ越すと、いろいろなところぶつけられた上、
    アルバイトに文句をいっても保証なしって感じじゃないかな。

  78. 173 契約済み

    169さん
    契約済みって名前だけど
    内覧会が平日にしかないのを知らないとは…

    170さん
    どこが特にダメでした!?

  79. 174 購入検討中さん

    内覧会を休日に開かない理由とは・・・・?

  80. 175 匿名さん

    >172

    アルバイトでも長年勤めている子ならいいんですよ。プロ意識があったりして、社員になれないアルバイトもいたりするから。

    短期アルバイトで、お金だけ稼げればいいやという子にあたらないようにしたいですよね。

  81. 176 契約済みさん

    先日、内覧会に行ってきました。
    クロスや柱、などに傷が。
    気になった所は とりあえず聞きました。

    再内覧会の時にどうなっているかな?

  82. 177 契約済みさん

    住宅エコポイントの申請書類は引き渡し時にいただけるのかな?それとも自力で揃えるのかなぁ、、
    ご存じの方教えてください。

  83. 178 契約済み

    私もエコポイント知りたいです!!
    担当さんに聞けばはやいんでしょうけど…
    契約会の時に
    聞きそびれたんですよね~

  84. 179 契約済みさん

    内覧会、皆さんいかがでした?

    だいぶ期待していったので、裏切られた感じがしてがっかりでした。
    ほこりだらけのキズだらけ!
    誰が見ても『それはまずいでしょう!』という箇所があちこちありました。
    なぜ、内覧会の前に直しておいてくれなかったんでしょうね。
    あれで素人に検査してくれなんて・・・
    業者さん立会い無しで、自分でテープを貼って、検査用紙に記入させられるなんてびっくりしました。
    長谷工さんの検査でまだ完了していないところにテープが貼ってありましたし。

    共用部はもっとひどい!
    我々購入者はいつ、誰に文句言えばいいのか?
    ちゃんと直してくれるのか不安です。
    道路側から、外壁を見てください。おかしな所がありますよ。例えば、グリニッシュの3階西側バルコニー、あと上の階も。
    エントランス廻りの植栽もパンフレットと比べると随分貧弱です。
    西側の通り沿いは、マンションの顔となるので、もっと丁寧に仕上げてほしいです。

    価格が安いからしょうがないんでしょうかね。

  85. 180 契約済みさん

    木は、季節と年月でイメージにちかくなってくるのではと思っていますが、

    ちょっと、雑な感じがしました。

    なおるかどうか心配です。。。

    引っ越しは、幹事会社でも、かなり安くなったので、
    お願いしたんだけど、
    フレッツ光の営業がいまいちだったので、WIMAXにしようかと
    思っています。

  86. 181 契約済みさん

    同感です!

    長谷工社員は各部屋のをチェックしたのか?

    下請けにまかせっきりか?

    あまりにも酷いぞ!

    部屋と専用部の掃除されてないのが一番がっかり。

    受け渡しまでやればいいと思ってるのかな?

    待ちにまった我が家内覧会だったのに、、ホコリだらけキズだらけの

    我が家を見せられどう思います?。

  87. 182 契約済みさん

    直す箇所はありましたが、一般的な範囲内だと思いました。

    ホコリはそれほどありませんでした。
    戸数も多いので、部屋によるのではないでしょうか?

    これから購入を検討される方もいらっしゃいますので、
    気持ちの良いレスを心がけていただきたいです。

  88. 183 契約済みさん

    ここのマンションは戸数が多いから掃除
    さえ出来てない部屋があるわけですね。

  89. 184 契約済みさん

    再内覧会までにきちんとなっていればOKですので、
    期待しております。

    あとの手配も、少しですね。

  90. 185 匿名

    内覧に自分でテープと記入って…

  91. 186 契約済み

    うちも何点か指摘しましたよ。

    逆に、きれいに掃除されて満足だったという方もいらっしゃるんでしょうか?
    初めてなので、どの程度なら許容範囲なのかわかりませんが
    夢のマイホームがホコリだらけ、傷だらけは、なんだか。。。(涙)
    新築ですからね。。。

    以前、別の物件で売れ残り物件をみましたが、まあ~もっとひどかったので
    それよりは断然良くてちょっと安心しています。
    しかもそのときは修復なしで現状引渡しだったし。(値下げで勘弁!って言われた)壁紙破れたままでね。。。

    とにかく仕上げに期待です。
    長谷工さんがんばれ!!
    あとちょっと!宜しくお願いしますよ!


  92. 187 契約済みさん

    そう、自分でテープと記入って。。。

    そんなパターンがあるとは。。。
    100件以上やって立会い疲れちゃったのかな?

    人件費の削減?だろうね。
    そんな大事なところでコストカットか。。。

  93. 188 匿名

    いやいや、どんなに大規模でも1人付くでしょ…

    引越しの振り分けもないし
    心配ですね

  94. 189 契約済み

    内覧会ってもちろん初めての経験だったので
    こんなものなのかなぁ~と思っていました。
    部屋の多少のほこりや木のくずみたいなものは気になりませんでしたし。

    何箇所かフローリングに少しのキズとクローゼット内の壁紙にキズを発見しましたが
    全然許せる範囲でしたよ。

    実際住んでて気になる箇所がでてきたら
    アフターサービスの保証がきくんだろうと思っていましたが・・・・。

  95. 190 契約済みさん

    内覧会の件ですけど、あれで一般的なんですかね~?

    正直、もっとピカピカなのをイメージしていました。

    傷を直すのが間に合わなかったとしても

    せめて、掃除ぐらいはしっかりやっておいてほしかった。

    入居する前に自分で掃除しなきゃいけないんですかね~?

    新築でも汚れてるのが普通なんでしょうか?

  96. 191 買い換え検討中

    掃除を社員自らやっているマンションこそが超一流ってことですよ。

  97. 192 匿名さん

    そりゃ、酷いな。

    売る側の意識がそんな程度なんだろう。

    購入者にこんなこと指摘されてちゃ、かなりのイメージダウンだな。

  98. 193 契約済みさん

    内覧会に行きました。とても雑でした。
    特に共用部分の目地の入れ方、防水塗料の塗り方は雑すぎる。
    今からきちんと仕上げていくのかもしれませんが・・

    しかも、部屋は新築なのにドアの傷、床の傷多数あり。
    棚の板も傷だらけ。

    全体の感じは統一感がありモダンで良いと思いました。

    赤いテープを貼ってかなり指摘はしましたが・・再内覧会まで直っていればいいですけど。

    私は長谷工コーポレーションに電話しました。
    一応感じたことを話しました。
    決して怒ったようには話しませんでしたよ。
    「朝から苦情を言って申し訳ないのですけど」と言うと、社員の方も「言っていただきありがとうございました」と言われていました。

    自分たちが住む所ですし、嫌な気持ちで住みたくないですから。
    言うところはキチンと言い、お互いにいい方向に向くようにしたいです。

    再内覧会も楽しみです。気づきがあれば又その時言います。

    マンション玄関ホール庭の木や植物は年月をかけて成長しますので、今より良くなってくると思います。

    改良して欲しい点は意見として長谷工さんに言ってもいいと思います。

    悪いところばかりが目についた内覧会でしたが、もちろんいい所もありましたよ
    施工には問題は多くありましたが、外観の感じはモダンで素敵です。


    友達や家族に自慢できるマンションにして欲しいですので、長谷工さん頑張ってください!

    そして私自身せっかく購入したマンションです。マンションライフを楽しみたいです。





  99. 194 契約済みさん

    うちは内覧会の時に
    リビング、キッチン、ユニットバスの
    点検口を全部開けてもらいましたよ。
    中もちゃんと掃除するようにお願いしておきました。

    やっぱり新築ですからね!

    本当に長谷工コーポレーションさん
    宜しくお願いします。


  100. 195 契約済みさん

    共有部はまだしも、せめて室内の清掃ぐらいは最低でもやってもらいたかった。
    受け渡しまでにやっとけば良いとでも思っていたのかな?
    再内覧会楽しみにしてますので裏切らないでほしいものです。。

    頑張り処ですよ、長谷工さん!

  101. 196 契約済みさん

    ネット見ていたら、傷なんて直せるんですね。
    気合い入れてやってくださいね。

  102. 197 契約済みさん

    長谷工、夢を売る意識全然なし!
    お見合いにジャージ着てくるバカがいるか?
    家族中でブーイングだ。

  103. 198 契約済みさん

    YAHOO地図にセントアースの建物を発見!、周辺道路や公園はまだだが。

  104. 199 契約済みさん

    内覧会、なかなか体力・気力いる作業でしたね。

    私は建築関係の身内と共に内覧チェックしてきたのですが、
    内覧時に掃除が済んでいないのは結構一般的だとか。
    なので糊や汚れなどはさほど心配ないそうです。
    (それでもチェックは山のようにありましたが…)

    確かに内覧会でホコリ・汚れ付きマイホームと初対面ということで若干テンション落ちましたが(笑)、
    冷静に考えればそのクリーニングのコストを最終仕上げに回してもらってもらったほうがいいよなぁ…と、
    自分に言い聞かせてみました。

    また、その身内いわく、マンション内の植物の植え込みはかなり順調だそうです。
    販売数が芳しくないマンションだと当初の株数より少なく植える、ということも多いらしいです。
    なので、長谷工さんを信頼しつつ、指摘するところはしっかり指摘しつつ、
    納得のいく引き渡しを迎えたいところですね!

    ところで別の方もおっしゃってましたが、共有部のチェック、気になりますね。
    再内覧の時確認してみようと思います。


  105. 200 契約済みさん

    いろんな検査のたびに掃除してると、その分コストがかかるそうですよ。
    節約してるのかな?
    最後にしっかり掃除してもらえることを期待します!

    植栽は、ケチらず沢山植えてあって少し安心しました。
    前に比較で見た別の物件は、完成していましたが
    まだこれから育つからいまは禿げちゃビンなんだと、言われました。
    そのときはパンフレットとあまりにもかけ離れてたからげんなりしました。

  106. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
プラセシオン瑞穂弥富通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5890万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸