名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントアースってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 長久手市
  6. 西原山
  7. 藤が丘駅
  8. セントアースってどうですか? Part2
契約済みさん [更新日時] 2013-02-04 00:04:24

セントアースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長楸字西原山1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.06平米~103.24平米
売主・事業主:名鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業 名古屋支社
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト  名古屋支店

物件URL:http://www.ce346.com/
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産㈱、㈱長谷工コミュニティ

【スレッドタイトルを編集しました。 2011.11.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
セントアースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-10 01:57:44

スポンサードリンク

ジオ八事春山
サンメゾン徳重

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントアース口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    フラットの金利上昇!他の金利はまだ大丈夫そうですねぇ…。

    入居はまだですが、ちょくちょく所用で足を運んでいます。
    既にご入居の方も爽やかにあいさつを交わしてくださる方ばかりで、
    住み心地よく暮らせそうだなぁ、と思っています。

    焼きたてパンも試食してみましたが、おいしかったです!
    週一くらいで、洋朝食の日を作ろうかなぁ~と思っています。

    唯一悩みは、自宅内でどこにゴミ袋を置いておこうか、と。
    キッチンも家電や家具を置くと意外とスペース狭いですし…。
    バルコニーもお隣さんに悪いので置きたくないなぁ…。

    がんばります。

  2. 302 匿名さん

    マンションの敷地は第2工区までにして、
    第3工区から東はショッピングセンターの敷地にしても良かったかも
    この辺は人口が増えてるし、長久手・名東区守山区・尾張旭と隣接して商圏も大きい
    セントアースが出来る前で、0-500m圏内に人口8425人の3733世帯、
    500m-1km圏内に15279人の6548世帯、1km-1.5km圏内に31983人の14186世帯、
    2km圏内に83627人の36386世帯が住んでいる
    マイカー複数台持ってる人が多いのもわかったし、現に辺りは駐車場でいっぱい!
    今からでも平和堂を増築して、2倍の面積のショッピングストアにしてもいいと思う

  3. 303 入居済みさん

    入居して約1週間
    ようやく生活できるくらい
    片付けれました~

    週末事に
    入居者が増えてきている感じですね。


    入居して気になったのが
    公園前の通りに路駐してる車です。
    あの辺りだと
    セントアースの住民ではないとはおもうのですが…

    緩くカーブしているから
    ちょっと危ないですよね。

  4. 304 入居済み住民さん

    あそこの路上駐車は、正面のリビオガーデンズに来ている人と思われます。
    あのマンションができてから路上駐車が起こるようになりました。

    非常に危険だと思います。

    通報したほうがいいかな。

  5. 305 入居済み住民さん

    駐車禁止区域ではないから
    停めているんですね…

    先日はセントアースのマンションギャラリーの出入口真ん前に停めてあった
    車には何か紙が貼られていたから
    長谷工さんが通報しのかも
    しれませんね。

  6. 306 匿名さん

    昼時にはトラックも停まっていますね。
    ドライバーさんの休憩ポイントになってるんでしょうか。
    第二工区の工事が始まったら車の通りが増えて
    そのうち移動することになるのでしょうけど。

    第二工区の物件計画は出ているようですが
    第三工区の話は何か出ていますか?
    土地も狭くなりそうだし
    低層階のこじんまりしたマンションになるのかなと思ってます。

  7. 307 入居済み住民さん

    出勤するときには
    一台も止まっていなかったから
    やはり近くのマンションの人
    なのかもしれませんね。

  8. 308 契約済みさん

    皆さん挨拶してくださるので、とても快適に過ごせています。
    ありがとうございます。
    セントアースにしてよかったです。

  9. 309 通りがかり

    団地みたい・・・

  10. 310 匿名さん

    いや、団地でしょ。
    棟ごとに特徴を持たせたら、真剣に検討したかったけれど、
    あのデザインじゃあ…
    道路も袋小路だし、将来も微妙。
    色んな意味で残念なマンション。

  11. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 311 匿名さん

    マンション前の道路は藤ヶ丘やグリーンロード方面の長久手だけでなく、四軒屋方面にも抜けられる便利の良いところですね。

  13. 312 匿名さん

    あれだけの世帯数だから
    団地みたくは見えるでしょうね~
    値段も団地と代わりないくらい
    お値打ちですからね。

    袋小路なわりに
    裏道としてかなり交通量は多いですよ。

  14. 313 匿名さん

    団地ですね。

    ここって完売したのでは?
    まだ残ってますか?

  15. 314 匿名さん

    この辺は長久手、名東区守山区、尾張旭が複雑に入り組んで、
    地元民でもわからないほど
    東西南北に目を向けると、いろいろな施設があって意外と便利な場所

  16. 315 匿名さん

    まだ50戸程は残ってるようですね。最近チラシやテレビCMを見ないですが
    GW近くになったらまた大きいチラシが入ってくるのでしょうね。

    セントアースカフェが好評なんですね。ラウンジで淹れたてのコーヒー飲めるなんていいなぁ。
    ゲストルームやキッズルームなどの写真も公開されてますが改めて良い設備だなあと思いました。

  17. 316 入居済みさん

    共用部は、やりすぎでない程好い感じが気に入っています。
    よけいな物がなくて、でもあると助かるものがあって
    ここを選んで大正解でした。収納も多い!

    売店は手ごろなお菓子なんかもあって
    子供にせがまれてもわざわざスーパーまで行かなくてもいいので
    本当に助かります。

    24hごみ捨てもいいかと思いましたが、別に前日夜には出せるし
    よくありがちな、エントランスとか子供の溜まり場になってカフェのソファーがめちゃくちゃにになるんではと心配していましたが、
    ここはそういった感じではなさそうです。

    中庭や目の前の公園のほうがが魅力的のようで、沢山の子供たちが毎日遊んでします。

    徒歩圏にいろいろなお店があるのも主婦にとってはありがたい。

    ホント快適です!

  18. 317 入居済み住民さん

    私も入居までは、もう少し世帯数が少ない方がよかったかなとか、藤が丘まで毎日は遠いかな?とか、設備やデザインについて等、いろいろな部分で不安でしたが、実際に住んでみると、本当に快適です。選んだのは間違いなかったなぁと思っています。防音面でも優れていると感じます。あとは毎日眺めるグランドガーデンもなかなか良いです。藤が丘までの距離もちょうど10分で(20代後半、女)、実際には10分も歩いた?と思う感じです。駅は近いにこした事はないけれど、この距離でこの値段と広さなら、正解だと思ってます。あとは住民の方々も、気持ちよく挨拶して下さる方ばかりで、今のところ想像以上に快適に過ごしています。

  19. 318 入居済みさん

    私も選んでよかったなぁと
    思っています。

    上や隣の方が
    いつのまにやら入居されてた!!
    ってくらい防音もいいです。
    引越のドタバタ音はまったく
    なかったです。

    目の前の公園は
    子ども達の声を気にしてる方がみえましたが
    1階の方は多少大きく感じるかも
    しれませんが
    子どもがいる家庭なら大して
    気にならないと思いますよ
    実際夕方には大半帰っていないですから。

    駐車場から部屋まであるのは
    大型マンションでは仕方ない事で
    皆さん車に予めキャリーみたいなものを
    積んでるようでした。

    ベランダの布団干しも
    管理会社からの案内がきて
    なくなりましたしね。

  20. 319 匿名さん

    まだ検討中の者なのですが、ゴミは前日夜に出していいんですか?
    24時間ゴミを出せないのが引っ掛かっていたので、だとしたら助かります。
    ちなみに何時から出してOKなのでしょうか?

  21. 320 入居済み住民さん

    コンシェルジュの方曰く、
    常識的に"夜"と判断できる時間帯でOKとの事でした。
    時間は特に決まってないようです。

  22. 321 入居済み住民さん

    ゴミの出し方が全く守られていない。

    ヒドイ…

  23. 322 入居済み住民さん

    所詮…
    入居者の質ですよ。

  24. 323 入居済みさん

    ゴミの出し方に
    問題がある人がいるなら
    管理会社に早めに言って下さい。

    私はまだそういった現場を見ていないので。
    早目にマナーを周知してもらえば
    私もいいかっ…っという類いの方も減りますしね。
    質の悪さを嘆くより
    皆で快適な生活できるようにしましょうよ。

  25. 324 匿名さん

    まだ入居が始まったばかりで仕方ないと思いますが管理会社へ言えばいいというものではなく、今後はこういった問題は住民で作る管理組合で解決していかないといけないですよ。これだけの世帯なわけですから(今は入居者も少ないのでそれほど問題もないかと思いますが)子供の騒音問題、駐車場の路上駐車問題、ゴミ捨て問題などなど入居者が増えれば増えるほど色々な問題が出てくると思います。そこを勘違いして何でも管理会社がやってくれると思ってる方もいますが、みんなで良いマンションにして言って下さい。 

    →No.290
    この地区では年間100戸販売するのが精一杯だと聞きましたので1/3残る程度は想定内むしろ上出来では?。ちなみに、ご近所の住友の物件は3年かかったそうです。

    *3年かかったとありますが竣工後も値引きどころか価格があがってたので、竣工前から値引きしているこことは状況が違う と思いますが・・・

  26. 325 匿名さん

    ゴミの出し方がまずかったら、私も管理人さんに言った方がいいと思います。

    それで、張り紙などをしてもらうこと。
    24時間出せる=適当に出す人がいることかもしれませんね。

    いいマンションにしていこうと住民が協力していく必要がありますね。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  28. 326 入居済み住民さん

    まだ管理組合がない現状では
    管理会社にお願いしたら駄目なんでしょうか!?
    管理人さんに言っても
    結局管理会社に伝わるんですよね?

    24時間じゃないから
    夜まではカギがかかってるのかと
    思ってました。
    朝は8時半を過ぎたら
    閉められてました。

    直接捨てに行ってる人がマナー悪いのなら意味はないかもしれませんが…

  29. 327 匿名

    管理会社でいいんじゃない。何かあったら管理会社へって営業さんも言ってたよ。

  30. 328 入居済みさん

    心配していた防音はばっちりでしたね。
    あちこちで引越ししている割には本当にしずかだったし、
    うちも上の方が入居されてても気づきませんでした。

    ごみは、市外からの転居で分別が理解できてなかったり
    引越しのごみで、普段やらないい旦那さんが出したのかな?と思うような
    雑な出し方は見かけました(笑)
    まだ最初なので、これから徐々に良くなればいいと思いますよ。

  31. 329 入居済みさん

    最近の書き込みを見て、ゴミ捨てカレンダーを確認してみたらプラゴミは隔週なんですね!
    以前住んでいた所が毎週だったので、危うく間違うとこでした。
    私のように勘違いしている人がいるのかもしれませんね。

    ゴミ捨て場に『今日は○○ゴミの日』と張り出してくれると、捨てる人のウッカリもなくなりそうですが…そこまでは求め過ぎかな(笑)

  32. 330 契約さん

    長久手では、ペットボトル、カン、瓶、古紙のような再生ゴミは、
    エコハウスで回収しています。

    市役所近くにありますので、利用しています。

  33. 331 入居済み住民さん

    だいたいの市内のスーパーでも
    資源ゴミ回収してるので私は買い物ついでに持ち込んでます。
    回収してる種類は店舗によってちがうので確認して下さい。

    もちろん平和堂にも回収箱根
    設置してありますよ。

  34. 332 匿名さん

    >>330

    私も、リサイクルセンター利用しました。
    雑誌も回収してくれていて便利ですよねっっ。

  35. 333 入居済み住民さん

    なんで駐車場のカート置き場がいつも空なの?

    めんどくさくても使用後元の場所にすぐ返していただけるとありがたいんですが...

  36. 334 入居済み住民さん

    なるほど

    他の場所にやたらとたくさんあると思ったら、
    そういうこと。

    布団干しとかゴミ出しもそうだけど、
    いちいち管理会社に言われないと
    決まりも守れないのかね。

    何か社会人として恥ずかしい。

  37. 335 入居済み住民さん

    昨夜はルミナスに大量にカートがありましたよ…

    グリニッシュのほうがなくなってたんでしょうね
    たしかになんでも管理会社ってのは
    大人として恥ずかしいですよね。

  38. スポンサードリンク

    サンメゾン徳重
    ル・サンク瑞穂汐路
  39. 336 入居予定さん

    ここの住民ってほぼ全員藤が丘まで徒歩通勤してんの?。

  40. 337 入居済み住民さん

    徒歩通勤してんの

    って人に聞く態度じゃないと
    思いますよ。

  41. 338 匿名さん

    電動自転車あるとめっちゃラク!!

  42. 339 匿名さん

    >徒歩通勤してんの

    おたくはどうなの?

  43. 341 ご近所さん

    マンション・・・団地でしょ

  44. 344 匿名さん

    300世帯いると、いろいろあるよね。

    まあ表向きは仲良くやりたいものですね。

  45. 345 買い換え検討中

    ルンバを大量放出しながら販売中みたいですけど・・・ここって売れ行き大丈夫?。

  46. 346 匿名さん

    ルンバのソースは、どこかでしょうか?
    たしか、ルンバではないですよ。

    営業さんの心配はしなくていいでしょう。。

  47. 348 匿名さん

    ルンバがもらえるの?
    正規品なのかな。もらえると嬉しいけど、上の階で深夜にかけてると音が響かない?

    それが心配。

  48. 349 匿名

    なぜ深夜にかける?

  49. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    シエリア代官町
  50. 350 入居済みさん

    うちでは、ダス○○のモップを重宝してます。
    意外ときれいにとれますし、いいですよ。

    まだ、汚れていませんので、これからですね。

  51. 351 匿名さん

    団地で非常識な人が多いから、深夜にるんば。。。。。

  52. 352 土地勘無しさん

    ルンバに似たものがもらえる。

  53. 353 契約済み

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  54. 354 入居予定さん

    入居済みの方へ

    入居の際、ワックスのコーティングをされましたか??現状引き渡しと言われたものの、所々ワックスのムラがあったような...。水をこぼしてもワックスが剥がれたり、掃除機で傷ついたりはしませんか??

  55. 355 働くママさん

    やっぱルンバがもらえるみたいよ。

  56. 356 購入経験者さん

    コーティングは一般的にガラス系、UV系意外は硬度が小さいため、床の保護にはなりなせん。俗に言うワックスは一時的に床をキレイに見せる為で床の保護にはな、コーティング施工後のムラは違う性質の薬品が反応してムラができます。原因はマンション施工中に床の養生がしっかりされておらず床上に塗料をこぼした跡だったり、引き渡し時に一時的にキズを隠すために施されたラッカーの跡だったりします。こおいった箇所は消す事は出来きますが相当な時間とお金がかかります。


  57. 357 入居済み住民さん

    我が家はガラスコートをしました。
    まだ年数がたっていないので効果はわかりませんが
    私はまめに自分でワックスをかけていく
    自信はなかったので
    業者に頼みました。

  58. 358 匿名さん

    ルンバ、にせものなら欲しくないな。

    にせものなら1万円くらいで買えるんだよね。

  59. 359 入居済み住民さん

    354さん

    水をこぼしてもワックスが剥がれたり、掃除機で傷ついたり…。

    水をこぼしても剥がれたりというのは感じませんが、
    子供がいますので、床に細かなキズは少しくらいはついていると思います。
    毎日拭き掃除をしています。ムラについて私は全く気になりません。

  60. スポンサードリンク

    リジェ南山
    シエリア代官町
  61. 360 匿名さん

    >>359さん
    >>毎日拭き掃除

    雑巾ですか?
    ハンディワイパーのウェットシートでしょうか。

    手間になりそうなので、スチームモップを1台買っちゃおうかと思っています。

    手間には感じませんか?

  62. 361 入居予定さん

    ありがとうございます。

    あんまりツヤツヤにも抵抗がありますし、日頃から自分で出来ることをしてお手入れしていこうかと思います。

  63. 362 通行車両さん

    公園とライオンMSの間の路上に駐車の車。カーブして大変あぶないけど…どちらかの関係でしょか?違ってたら失礼しました。
    何回か対向車とヒャッとしたんでまた最近は子供の巻き込まれる痛ましい事故もあるので何か手をうてないんでしょか。

  64. 363 匿名さん

    >>362

    鏡をつけてもらえるといいですよね。

    長久手に話をするとつけてもらえるかもしれません。
    マンション住民で要望書などを書けばいいのでしょうか。

  65. 364 契約済みさん

    鏡もそうだけど駐車禁止禁止にするには道路管理者、警察どちらに要望すればいいのだろう?

  66. 365 通過車両さん

    363、364さん
    さっそくの回答ありがとう。これからまだ二期、三期建設で車は増えるだろうし私だけじゃなく皆さん感じてる事案かと思われます。以前に警察に連絡したら近隣者でないと取り締まりはできないといわれました。セント、ライオンMのどちらかの管理組合から行政機関に相談が話しがスムーズかと思われます。

  67. 366 入居済みさん

    みんな同じこと思ってるんじゃないでしょうか?
    私も何度もヒヤッとする機会がありました。
    正面衝突寸前になったこともありました(怒)
    通報しようと思ったら、駐禁ではないんですね。。。

    セントアースはまだ当分管理組合はできないみたですね。

    何件か苦情の連絡があれば、警察も動いてくれるかな?

  68. 368 入居済み住民さん

    私も以前同じ事をコメントしたのですがあれからしばらく洗濯を干してた時に見たり買い物帰りに見た事がありますが

    駐車してる人は
    セントアースに来る業者の人や
    ライオンズに遊びに来てる人だったり
    セントアースに遊びに来てる人だったり
    しましたよ
    マンションの住民も多少
    関わっていますよね…

  69. 369 近所の主婦さん

    その通りはひどいときは何台も駐車してますよ!

    あぶないのもあるし景観も台無しになってます。
    早めに駐禁にしてほしいです。

  70. 370 入居済み住民さん

    よく駐禁場所じゃないと
    カラーコーンを置いてあったりしますが
    そんな風になったら
    景観悪くなりますよね…

    セントアースにはお客様用の駐車場あるんだし
    ちょっと離れてるけど
    コインパーキングもあるんですから
    住民の人もお客様にちゃんと
    伝えてほしいですよね。

  71. 371 入居済み住民さん

    みなさんの所に フロアーコーティングの業者さん来ました?

  72. 372 入居済み住民さん

    壁にある換気扇!?のフィルターの業者は
    入居したての頃にきましたが
    フロアーコーティングの業者は
    来ていません。

    日中は誰も家にいないので
    来てるかもしれませんが…

  73. 373 匿名さん

    駐車禁止の地域ではないんですか。

    交差点から○メートルは駐車しちゃいけないといった法律があったような気がしましたが。(でもうろおぼえです。)
    駐車禁止の区域じゃないからといって駐車していると事故になりそうです。

    事故が起こる前になんとか対処してほしいのですが。。。

  74. 374 見学者

    こちらのマンション、何度か見に行ったあとで担当さんに値引きがあるか尋ねましたが、
    順調に販売できているので値引きは難しい(というかしない)と言われました。

    竣工後半年以上たってくれば、売れ残りは値引きしてくれるのかな~?
    場所はいいだけに気に入ってるんですが。

    ご入居のみなさんは、こちらの物件は資産価値があると思って買ったんですか?

  75. 375 入居済み住民さん

    一般的に資産価値があるかどうかは
    しりませんが
    価値がないと思ってたら
    購入しないと思いますが。

    将来的に売却とかを視野にいれて
    検討している人はわかりませんが…

  76. 376 匿名さん

    販売状況って順調なんですか?公式だと40戸以上販売中みたいですが・・・
    値引きはなくても何らかの特典がその内付くようになるんじゃないのかなと個人的には思っています。

    皆さんが書かれているよう私もあの通りの路上駐車は気になってました。
    駐車禁止じゃないところを路駐を通報しても警察は動かないでしょうね。。

  77. 377 物件探し中

    藤ヶ丘から徒歩圏で探してるものです、新築は名古屋市内はだいぶ高め。
    学区の関係もあるのですが週末に見学に行きますのでよろしくお願いします

  78. 378 匿名さん

    やっぱ価格が魅力だよね

  79. 379 匿名さん

    >374さん

    見送ったのですが、価格はかなり魅力的でした。値引きはないでしょう。

    私の場合は値段が安かったので、団地のようになってしまうのを恐れて。中古、値引きで多くの人が集まってくるマンションより世帯数が少ないマンションを購入しようと思ったからです。

    今から値引きはないのではと思いますけどね。

  80. 380 ご近所さん

    値引きはしていなくても既に色んなプレゼント付けてたと思うけど。

  81. 381 匿名さん

    プレゼントってチラシ見た限りじゃ抽選でしょ?
    家具がつくとか、うん十万円分の商品券がもらえるとか、そういう「値引き」と同等のプレゼントってまだないんじゃ?

    っていうかあと100戸近く残ってるって聞いたけど、実際のところ売れるのかな?

  82. 382 匿名さん

    プレゼントなんて最近はネットで安く買えるじゃない?

    値引き○十万とかとはやっぱり全然違うものだと思いますよ。

  83. 383 購入検討中さん

    >>376
    長時間の駐車は、
    駐車禁止ではないのなら、
    警察に、不審車両と通報すればいいよ。
    交通課の代わりに生活安全課が、
    対応してくれます。

  84. 384 入居済みさん

    おまわりさんらしき人がちょいちょい見に来てるのを何度か見ましたが
    どうなんでしょうね?
    駐禁貼ってったのでしょうか?


  85. 385 物件探し中

    377です

    週末に見学してきました。街なみが新しく建物もイイ印象で候補のひとつにはなりました
    ただ道路駐禁のようにまだ今から整備しないといけない事とかありそうです
    あと周辺は大規模マンションとかで小学校の定員とか大丈夫?って感じました

  86. 386 匿名さん

    小学校は北小学校ですね、長久手市内でも一番の生徒数です。
    今現在一学年3~4クラスで収まっているようなので
    今後増えても対応は出来るんじゃないでしょうか。
    中学校は来年新設しますので当分は大丈夫なんじゃないでしょうか。

  87. 387 物件探し中

    386さん

    小、中校情報ありがとう、来年から上の子が小学校入学なのでそれにあわせて住居探してます。
    小さい子がいると周辺環境も気になるとこです

    結論は先ですが機会あればまたお願いします。

  88. 388 入居済み住民さん

    ルミナス1階エレーベーター前の柱が削れてるのはいつ直してもらえるんでしょうねぇ?
    引っ越しのときにどこかの業者が削ったんでしょうけど、ちょっとみっともないですよね。
    せっかくの新築なのに…

  89. 389 住まいに詳しい人

    ルミナス1階?
    どこのこと?

  90. 390 匿名さん

    >>388

    柱を壊してそのままってタチが悪いですね。
    引っ越し業者なら梱包材で柱をきちんと巻いておいてもらってもいいと思うのに。

    修復するにも住民全体で負担?

    ちょっと不満ですね。

  91. 391 入居済み住民さん

    まだちょくちょく引越あるから
    保留なのか…
    引越業者が特定できてたら
    いいですけどね。

    ちなみにエレベーターのガラスもかけて
    いるのを発見しましたが
    どうしたらいいんでしょうか。
    とりあえず管理人に報告したらいいのか…
    契約書を見てみないと
    対処がわからないですね。

  92. 392 入居済み住民さん

    通常は保険に加入していると思うので、その保険で直すと思います。
    まだ引越し等で落ち着いてないという判断なら、落ち着いてから修繕するのではないでしょうか。
    保険に入ってなければ管理会社の怠慢ですね。

  93. 393 近くの分譲住み

    392さん、額にもよりますけど積み立て修繕金の一部から支払いってこともウチの物件ではありましたよ。たぶん保険料の免責とかあるみたいです参考までに。

  94. 398 匿名さん

    管理組合っていつ発足するんでしょう?

  95. 399 入居済み住民さん

    管理組合発足してなくても新聞屋さんの各戸配達はOKになったみたいですね。

    郵便受けまで取りに行かなくて済むようになるのはありがたいです。

  96. 400 購入検討中

    新聞屋さんが自由に出入りできるようになるんでしょうか?

    それって、セキュリティ的にどうなんでしょう。

    せっかく何重にロックしていても、意味ないんじゃ……

  97. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

シエリア代官町
プレディア瑞穂岳見町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5890万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸