横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2
契約済み [更新日時] 2011-10-27 11:57:14

荒らしはスルーで。
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84490/



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-17 23:38:31

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    それは要らないや。
    何の証拠もないし、390と違って何の説得力もないしね。

  2. 402 内覧前さん

    正直、言うとどの説得も信憑性に欠けます。
    写真等で実物を見せてもらわないと信じられません。
    批判している方は、実際の写真を見せてください。

  3. 403 匿名さん

    全くだね。

  4. 404 契約済みさん

    401

    本当に内覧した人なら共感できるはず。
    まぁ、そもそも見る機会がない人にはだまってもらいたい。

  5. 405 匿名さん

    写真を出せない理由が分からない?
    それともでたらめなのか?

  6. 406 契約済みさん

    405
    内覧ももう8割の日程が終わっていますが、2割に属しているなら、数日後には言っている意味がわかります。撮りたければ自分で写真を撮ったらいい。

    部外者に写真を見せる意味があるでしょうか?
    住民でもない者が何を詮索しているのですか。

  7. 407 契約済みさん

    内覧したけど指摘は4つだった。確認会はいかない。たいした内容じゃなかったし。ここで騒いでるのはよっぽど出来が悪かったか、神経質な人なんでしょう。

  8. 408 入居予定さん

    >407
    戸田さんは、プレミアムですか?

  9. 409 入居予定さん

    内覧会の事実を否定する方は契約者でも今までこの物件にネガ発言をしていた方でも無いですね。
    確実に関係者だと思いますよ。

  10. 410 匿名さん

    いや、ホントに契約者だ。
    今週が内覧会。
    プレミアムなもんでね。

  11. 411 匿名さん

    戸田さんが社運をかけて
    投稿してくるね

  12. 412 匿名さん

    404は気の毒だね。

  13. 413 契約済みさん

    あの品質じゃB級ゼネコンから上がれないよ。

  14. 414 匿名

    >410
    内覧会前なんだね。
    内覧すれば400が事実だってことがわかるよ

  15. 415 匿名さん

    まあ、きっちり直してもらいましょう。
    一応プロなんだから。

  16. 416 匿名

    404は事実だね

  17. 417 匿名

    240さんが解約した理由はカウンターが狭くなっただけじゃなかったってことだよ。
    解約したくなるほどの酷さ。

  18. 418 匿名さん

    内覧業者をつかってビシバシ指摘をすると意気込んでいる人
    内覧業者も所詮は商売ですよ


    はっきりと書きましょう。内覧業者は依頼主から予約を取るのと同時に物件の
    図面を入手する。(ここで図面をみない業者は論外)その間にゼネコンやデベロッパーと
    接触する。内覧会当日までに、100万円相当の瑕疵があったとしても内覧業者が10〜20万で
    買収されて、双方が共謀して買い手に「大きな瑕疵はみつかりませんでした」といえば
    おしまい。内覧業者がゼネやデベと不正に(脱法的に)取引をしていれば顧客は簡単に騙される、ということ。
    さらに、当たり前な部分(壁紙の継ぎ目程度)を指摘して、あたかも仕事をしましたよ、
    とカモフラージュしておしまい。あとで買い手が重大な瑕疵を発見しても、内覧業者に
    なんら責任はないし、いくらでも言い訳できる。実際そういう問題が起きて苦労している
    人がいる。結論。信頼できる内覧業者をさがすより、内覧業者がどういう性質の
    業種なのか世間は知ってほしい。
    その上で依頼をするのであれば個人の自由。

  19. 419 匿名さん

    390は違うと書いてるが?

  20. 420 匿名さん

    407みたいな成りすましは たちが悪いね。
    ここは
    平米あたり2箇所
    100平米だと200箇所も 指摘しなければならない
    ほんとに
    酷い仕上がりだよ。

  21. 421 契約済みさん

    内覧会立会い業者の話はここでは入らないよ。

  22. 422 匿名さん

    >418は何者?
    ワイドショーの見すぎじゃないの?

  23. 423 匿名さん

    内覧業者も面倒なことに巻き込まれたくないから、何度も確認会に足を運んだりはしないよ。
    デベと知り合いも結構いるから気をつけたほうがいい。

    『そしてキッチンカウンターの僅かな傾きについては施工主に対しプロとして的確な
    交渉』

    「素材をあわせた収納を取り付けることで解消」
    この程度のことを平気でやってくるからね。

    プロなら作り直しを交渉して実現させろよなあ。

    一番確実なのは、390さんみたいな変態レベルの知り合いに立ち会ってもらうことだな。

  24. 424 契約済みさん


    また、意味不明、いらない

  25. 425 匿名

    カウンターの傾きどうやって直すのか、心配です
    確認の前に一度行きますが〜

  26. 426 匿名さん

    さ〇〇に頼みました。見落とししてくれましたよ。玄関のタイルが水平どころかボコボコ。2日間、内覧日があって初日に内覧、2日 目にカーテン採寸で入ったんだけどね。2日目に玄関タイルのでこぼこに気がついたわけ。施工主呼んで、指摘して全面貼り直しでした。さらに、「オプションの確認は自分でやれ」「共有部も自分でやれ」ということであんたらは何をしてくれるの?って感じもちろんオプション申込書も 事前資料で渡している。ベランダ(バルコニーの)チェックも自分。大きい瑕疵は俺が見つけたぞ。オプションは当日もめたが、何も案も解決策も出さ ず。ぼけーとしているだけ。そして最近気がついた。アルミサッシの大きい傷。ガーン。63000円返せ!ってなことを、 後日WEBのアンケートに書いたが公開されてない。都合がいいことしか載せてません。不安に付け込んだひどい商売だと思った。

    たとえば私は〇〇〇に頼みましたが天井裏の異音見逃し問題で生活が始まってから天井を引き剥がす工事をすることになりました。そ ういうことがないようにさくら事務所に頼んだわけです。結果は頼んでも頼まなくても同じだったわけです。ではさくら事務所は生活 が始まってからの工事ということでその間のホテル代とか荷物の移動とかの費用を負担するか?返金はあるのか?というと何もしません。自 分たちのミスのはずです。ところが責任は販売主にあります。うまくいったらコンサルのおかげ、ミスが見つかれば販売主の責任、という態度 を取るのが個人向け不動産コンサルのモデルです。
    なのでいいビジネスモデルですね!などど揶揄されるわけです。所詮は不動産業 界の人間なんですよ。

  27. 427 匿名さん

    424
    内覧業者に過度に期待するなってことだよ。
    20万くらい払ったらしっかり調査してくれるだろうけどね。

  28. 428 入居予定さん

    指摘事項多数と言う書き込みが多いので、エー!と驚いています。
    我が家の場合、359さん流に表現すると、指摘箇所は1㎡当たり 0.2 箇所以下でした。
    偶々出来が良かったのか、自分の眼力が不足していて欠陥を見抜け無かったのか、ハッキリしません。
    指摘事項は少なかったのですが、どうしても確認したい事項があり、共用部分も見てみたいので、確認会には行く予定です。
    序でに内覧会で見落としたものが無かったかどうか、我が眼力の不足度も確認してこようと思います。

  29. 429 匿名さん

    >426
    コピペご苦労さん。

  30. 430 匿名さん

    >427
    あなたよりは良いと思う。

  31. 431 入居予定さん

    キッチンカウンターの上って、普通木の枠で縁取りすますよね!?
    クロス剥き出しで唖然としたんですけど。
    ちゃっちく見える原因ですよね。
    今時、賃貸でもしっかりきの枠組みしてるし。
    皆さんのお宅のキッチンは枠で囲まれてましたか?壁がそのまま抜けてるみたいにクロスオンリーじゃないですか?

    内覧では指摘するのにいっぱいいっぱいで、写真撮れなくて失敗しました。

  32. 432 入居予定さん

    御影石、モデルルームの時より質が悪くないですか?

  33. 433 契約済みさん

    >431さん
    ごめなさい。
    私のレベルでは認識できません。
    もう少し説明願います。

  34. 434 匿名さん

    426みたいな他のページからわざわざコピペしてまで、煽る方がいる以上、いかにデタラメが大いかがわかりました。
    426ご苦労さん。

  35. 435 契約済みさん

    まぁ、所詮は匿名の掲示板ですから、あることないこと書く人はたくさんいるのでしょう。。

    私は内覧会終わりましたが、指摘箇所は多かったですが、解約を検討しなければならないようなひどい箇所はなかったですよ。

    確かにキズや汚れなど、事前に直しておいてよというような箇所が多かったですが、それを指摘するのが内覧会の趣旨ですからね。

  36. 436 匿名さん

    ここはホントに人気物件だったために、これまでもくだらないネガレスが多かったですね。その他も。
    それだけに、ここまで煽るコリない連中がいるんでしょう。

  37. 437 契約済みさん

    >431
    指摘終わってから採寸する一人の時間あったろ。
    なぜ写真がとれない?
    あんま適当な事抜かしてるとアレだぞコラ

  38. 438 匿名さん

    437
    アレってなに(笑)

  39. 439 匿名

    431さんじゃないけど、相手と話し合いの時間にとられて、楽しみにしていたカーテン採寸どころじゃなくなりました。
    、うわべの飾り、インテリアどころではありません。

  40. 440 契約済みさん

    409さん

    同感です。

  41. 441 匿名

    内覧業者についての書き込みがありますが、
    うちは内覧業者をたのみましたが、可もなく不可もなく、といった感じです。6万円の価値があるかどうかというと微妙です。一応、評価レポートも貰いました。指摘箇所は業者が20箇所、自分達でみつけたのがキズ中心で30箇所くらいでした。
    内覧業者が「この程度は仕方ないですよー」
    という場所もありましたが、気になったものは自分達で指摘しました。
    結局は自分達で最終チェックするしかないです。懐中電灯とメジャーは一人一個ずつ持って行ったほうがいいですよ。

  42. 442 匿名さん

    フローリングの明らかに目立つ傷がおおかったです。出来れば貼り替えて欲しいですが、補修剤を塗って終わりですかね?説明会では傷に強くてメンテナンスフリーのフローリングとのことでしたが、コーティングは絶対必要だな、と思いました。

  43. 443 入居予定さん

    433さん

    説明が下手でスミマセン。
    画像は今住んでいる賃貸ですが、キッチンとリビングダイニングの仕切りがあるカウンターの上にはしっかり木の枠で囲まれています。
    しかし、内覧の部屋では枠がなく、クロス剥き出しで汚れていました。
    普通は枠をつけると業者さんも言ってました。
    枠がないとマが抜けた感じにみえません?
    皆さんの部屋はどうでしょうか。

    内覧当日は指摘箇所が多く、一人でカーテン採寸する時間なんて無かったです。
    閉館が6時までだと担当の人にせかされたから指摘の後も無理でしたよ。
    時間に余裕あっ方は羨ましいです。

    1. 433さん説明が下手でスミマセン。画像は...
  44. 444 入居予定さん


    後半は437宛てです。

  45. 445 入居予定さん

    433ではありませんが、、、
    キッチン開口は以前は枠を廻すのが主流でしたが最近は廻さないことが多いです。(私の働いているハウスメーカーでは)
    その方がすっきりして洗練された印象になるという理由です。
    ただモデルルームは吊り戸棚無しでオープンでしたから、イメージしづらい部分は事前に説明して欲しかったですよね。私はオプション会でメックに枠の有無を確認しましたが、担当者は即答出来ないレベルでした。

  46. 446 匿名さん

    426のような異常なネガレスもあるし、具体性のないものは一切信用出来ない。

  47. 447 匿名

    たしかに枠ない方がいいね。
    枠があると、昭和な感じ。金のかけ方を知らなかった20年前の賃貸マンションって感じ。

  48. 448 契約済みさん

    モデルルームのカウンターは木枠ありましたか?
    私は無かったような気がします。

  49. 449 入居予定さん

    枠無いと工事途中ですっぽかしたみたいなんだけど。

  50. 450 匿名さん

    >449
    あなたの主観で決めても仕方ないよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ逗子
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸