名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズ(矢作・野村・トヨタによる千種区最大級プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 自由ケ丘駅
  8. ラグナヒルズ(矢作・野村・トヨタによる千種区最大級プロジェクト)ってどうですか?
匿名 [更新日時] 2011-11-24 08:35:59

ラグナヒルズってどうなんだろ?

公式URL:http://www.lagunahills.jp/#
売主:矢作地所/野村不動産/トヨタホーム
施工会社:矢作工業建設
管理会社:???
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他
交通情報:自由が丘駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上11階 地下2階建て
建物竣工時期:平成25年1月中旬 (予定)
総戸数:300戸



こちらは過去スレです。
ラグナヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-15 12:25:13

スポンサードリンク

リニアゲートタワー名古屋
ローレルコート瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラグナヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    この物件はグループ企業への社割りは無いと考えても良いです。販売関係者はしっかりしています。グループ企業の従業員には特典があると思います、よく調査してそれを利用するとお得ですよ。4,500万円×1%割引で45万円安くなります。大きいですよ。

  2. 802 匿名さん

    801より
     800さんへ
    勘違いしておりました。社割りとは①グループ企業への割り当て②グループ企業従業員への割引き・・等がありますが、当然、②の特典があるはずです。販売員に問合わせしてみて活用したらお得ですよ。私の場合、グループ企業の従業員ではなかったのですが、会社での広報があり1%割引いて貰えました。ずいぶんと助かりました。

  3. 803 匿名

    兄に直接聞けば?
    どちみち聞くんやろし、第三者から聞いた不確かな情報はかえって揉める原因になるのでは?

  4. 804 匿名さん

    ラグナヒルズの管理費の金額、特に修繕費積立金はどんな計画ですか?
    ヴィークタワーの管理費が高いことが話題になっています。
    比較検討したくお願いします。


  5. 805 匿名さん

    >800

    社割だと、社員の「家族」も含まれるかどうかもあると思います。
    マンションは所有者があるので大丈夫かなと心配です。

    企業によって違うので、連絡を絶っているなら、一度、購入を検討しているって話してみるのもいいかと思いますが・・・。

  6. 806 匿名さん

    社割り制度は販売関係営業者に相談してみてください。特典は所有者がグループの従業員に対してであって家族は難しいと思います。特典の内容は購入予定検討者が直接出向き、身分を明かして相談しなければ正確な回答がないと思います。特典はひやかし客、一般客には非公開になっているはずです・・。電話での問いあわせは無理。

  7. 807 匿名さん

    804さんへ
      管理費は部屋の占有面積・住居のある階数等により違います。修繕積立金もそうです。詳細は販売会社に問い合わせしてみて下さい。ヴィークタワーの管理費の高いのは、駐車場は東別院の所有物・一般店舗であり、タワーマンションのメンテ費がかさむ、入居者の管理組合での調整も大変で特別だと思います。特に駐車場は東別院で管理され、駐車代金の余剰金が管理組合に還元されないが大きいでしょう。

  8. 808 匿名さん

    807さん
    直接聞くのが良いのは分かっているのですが、
    買うかどうかはっきりしてない段階で
    そこまで聞けない性格です。

    ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたくお願いします。

  9. 809 匿名さん

    808さんへ
    身分を明かし、真剣に検討中との事でしたら質問に対して販売担当者からそれなりに回答してくれますよ。買うか買わないかはその後で決めればよいことです。大丈夫ですよ。頑張ってください。

  10. 810 匿名さん

    808さんへ
     現地モデルルームの見学、販売事務所等には飛び込みで入れませんでした。電話で予約をしないと受付はして貰えませんでした。

  11. スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ覚王山
    Tステージ 豊田四郷 レガリア
  12. 811 匿名さん

    804さんへ
    私の住んでる中規模マンション(約50戸)で15年を経ぎております。
     入居初め(占有面積約84m2)は管理費(12,600円)+修繕積み立金(6,720円)+駐車代金(10,000円)=29,320円/月でしたが、現在は管理費(12,600円)+修繕積み立金(11,240円)+駐車代金(8,000円)=31,840円/月です。大規模修繕は13年目に外壁、各戸のベランダの塗装、共用部の補修、躯体の補修等が実施されました。当然、価格の改定、大規模修繕工事は管理組合の総会で決議され実施されております。参考になれば・・・。

  13. 812 匿名さん

    800です。

    みなさん、ありがとうございます。
    家族だとだめなときがあるんですね。「兄に聞けば」というお声ごもっともですが、数年間疎遠になっている分なかなか切り出せなくて。まずは情報を教えていただければと思ってしまいました。

  14. 813 匿名さん

    812さんへ
     私もバブルがはじけたと思われる時期に中規模マンションに入居しました。(約15年前)経験が参考になればと思い投稿いたしました。現在と多少違いますが、評価は各自でしてください。

  15. 814 匿名さん

    管理費の事例ありがとうございます。
    実は私もマンション暮しで大体の事は分かっています。修繕費不足の問題は何十年も経って表に出るらしいです。何回目かの大規模修繕の時に追加費用が発生して問題になる事が多発したため国が修繕計画のガイドラインを作ったらしいです。

    ガイドラインが出来る前の管理費は今住んでいるマンションがラグナヒルズと規模と仕様が似ていますので
    ラグナヒルズの管理費が分かればガイドライン適用の
    アップ額が分かります。

    ラグナヒルズで80平米ぐらいの部屋の管理費を
    ご存知の方がいましたら教えて下さい。

  16. 815 匿名さん

    大規模修繕費って1回目を積立金以内に収めると
    皆甘く見るんだよな。
    一回目の大規模修繕費用なんて大した事なくて、
    その後に備えないといけないのに、
    その時点が赤字でなければ誰も言わない。
    実質は大赤字なのに表に出て来ないんだよな。

    ちなみに、他のスレッドでYahoo不動産の中古マンションの管理費をそのまま信じている金融関係者がいるとはお笑いだな。
    内容は異なるが株式を解散した時に退職引当金の大赤字が表に出た日航をヒントに出来なかったのかな(笑)

  17. 816 匿名さん

    私のマンション(約50戸の中規模マンション)は管理組合で駐車代金を管理し、駐車代金の余剰金を管理費、修繕積み立て金に使用しております。その年間駐車代金収入が約650万円あり、保守費約250万円(機械式・・定期保守費+作動油取替え+一部のリブ取替え)で400万円の余剰金が出ています。そのほかに鉄部の塗装(1回/4年)、リブの取り替1回/12年)が支出されますが・・・。この余剰金が大きいです。春先に国が出した修繕計画のガイドラインの数値に低いですが何とか達しております。


  18. 817 ビギナーさん

    当該物件情報にRC11階地下2階建とありますが、地下部分はどこでしょうか。

  19. 818 匿名さん

    図面で確認しましたら、猫ヶ洞池側のレジデンスアクア(S棟)は地上9階(一部地上7階)・地下2階ですべて住戸、レジデンスフォレスト(E棟)は地上6階(一部地上5階)・地下2階ですべて住戸になっております。また、レジデンスシティ(W棟)は地上11階であり、地下1階は・・駐車場・一部住戸、地上1階は・・駐輪場・住戸2階~11階は・・住戸になっております。

  20. 819 匿名さん

    今地下鉄に乗ったらラグナヒルズに全車ジャックされてました。今日からモデルルームがオープンみたいで(…やっぱりCGの池が美化されすぎてんな~?)3LDK2800万~って大体予想どおりの価格帯では?立地については色々ご意見ありましょうが、地下鉄10分以内、千種、平面駐車、ゲストルーム付きならかなりお値打ちですな。

  21. 820 匿名さん


    今モデルルーム行っても、管理費修繕費は調整中かなぁ

  22. 821 匿名さん

    販売価格が発表になりましたか?。販売価格 3LDK・・2,800万円~ですか。住戸の階数によって価格が違うが、住むのならできるだけ上段の階数がいいなぁ。

  23. 822 匿名さん

    確かに、狭くて安い西向きの部屋はありえますが、角部屋、広めの部屋、南向き部屋は、強気の価格設定でした。
    お金がある人しか無理です。

  24. 823 銀行関係者さん

    近くにある城山病院は精神病院だから、ちょっと不安だな。程度がよくなった人は外出とかするし。営業マンも女の人は下手くそな説明だった。

  25. 824 サラリーマンさん

    千種区で自由ヶ丘駅まで徒歩分の大規模マンションって魅力的だと思うが、人口減と少子化の時代だから今後都心の大規模再開発ってありそうな感じだよね。

    裏山みたいな場所って将来の資産性を考えると怖くない?

  26. 825 物件比較中さん

    近隣新築マンションのMRを5つほど見ましたが、ここの角部屋や上層階は本山・東山価格になっていて、とても購入する気になりませんでした。説明をしてくれた担当の方は、当方が買う気がないのがわかったのか、対応はそっけなかったです。

  27. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    サンメゾン豊川稲荷サウス
  28. 826 契約済みさん

     城山病院は遠くない将来閉院(取り壊し)になるようなことが中日新聞に書いてありましたよ。

  29. 827 契約済みさん

    西向きなら80平米オーバーの十分な大きさの部屋がかなり安く買えるみたいですね。
    東山公園の○○ミスト東山公園とかだと63平米で3000万だったので、2000万円台後半で80平米オーバーなら、ファミリー層にとってはかなり魅力的なんじゃないかな?
    今日のギャラリーは大盛況でした。小さな子供連れに方が多かったのが、わかっていることですが若干不安にも感じましたけどね。

  30. 828 匿名さん

    本物件の販売は11月末に開始になっておりますが、売れ残りはグループ企業の社宅・単身赴任者用住宅等で需要があると思います。それで強気の営業をしているのでは・・?。

  31. 829 匿名さん

    >>827
    西向きだと最低価格帯なんですね、、
    間取りが気になりますが公式サイトには載ってないみたい。
    80平米オーバーで3LDK2800万ならかなり魅力的です。
    公園向きだったら道路側から見えずプライバシーが確保されやすく、
    眺望としても緑が目に入ってそれほど悪くないですしね。
    城山病院は取り壊しですか、跡地に何が建つのかもちょっと気になります。

  32. 830 近所をよく知る人

    城山病院はそのうちに閉院ですか?。今春、地元住民に来春から27年春までに立替の説明会が実施されましたが財政難で予算が付かないのですね。閉院になる場合、城山病院の跡地利用に興味があります。西側の住戸は道路とラグナヒルズの間に一般民家があり騒音、プライバシーの心配は無いと思います。

  33. 831 匿名さん

    城山病院閉院ってマジですか?
    出来ればソース晒して下さい。
    ロケーション的には確かに強気になるのも分かるような土地ですが、墓地と精神病院に囲まれている、という条件だと、将来的な資産価値がかなり下がるんじゃないか、ってのをきにしてます。
    最初から安ければいいけど、南向きはそんな気なさそうですし。

  34. 832 匿名さん
  35. 833 匿名さん

    >832
    あざーっす。
    閉院っていうか、改築ないし建て替えっていう感じですかね。役割も再整理ってことは建て替えられて普通の病院になるかもしれないですね。
    まあ、それもこれも財政難で進まなそうな感じだから、変に期待しない方が良さそう。

  36. 834 近所をよく知る人

    平和公園には火葬場が無いので霊柩車が通りません。だだ、お墓が気になるかもです・・!。私達には木々の間から見えるお墓は遠くに南欧の地中海の街を見ているような気分です。

  37. 835 匿名さん

    平和公園には、火葬場はありませんが、動物愛護センターがありえます。
    また、あくまで噂ですが、以前自由が丘周辺に火葬場があったそうです(知人の話)。
    がんセンター等もあるので、自分人生を見つめ直す場所には、ぴったりかも…。

  38. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    ジオ八事春山
  39. 836 匿名さん

    なかなかディープな施設が周辺にあるもんですね。。。闇サイト事件の現場も近そうだし。気にならない人ならいいけど、気になる人だとどこまでも気になってしまいそうな土地ですな。まあ、「なら買うな」って話ですが。

  40. 837 匿名さん

    動物愛護センターはふれあい犬、ふれあい猫がいますが、全部の仏様、小動物は八事火葬場でお世話になっております。火葬場あったかどうかは昔の事は判りません。戦争中は多くの市民がいろんな場所で無くなっております。それを言ったら切りがありませんよ。

  41. 838 ご近所さん

    昭和20年頃まであった三明火葬場は今の自由ヶ丘愛昇殿のあたりですね。この場所じゃないのでご安心を~(ま、近いっちゃ近い?)

    地下鉄、愛工大ができて自由ヶ丘の雰囲気も随分変わりましたね。住んでて思うのは、「負のイメージ」よりは、「これからの街」って感じですよ(←全国的に活躍するビッグバンド「フリーヒルズ・ジャズ・オーケストラ」があったり)

  42. 839 匿名さん

    戦前住宅が建つ前の自由が丘は三明火葬場と墓地群と精神病院しかなかったらしい。火葬場の煙突からは絶え間なく黒い灰が噴出されていたらしい。

  43. 840 匿名さん

    839へ
     何でそんな話ばっかり出すのですか?。おかしい。随分と昔の事だ。空襲、原爆により多くの市民が無くなった場所はどう評価するのか?。

  44. 841 匿名さん

    そうだよ。空襲・原爆投下により多くの市民が犠牲になった場所はどの様に考えるのか?。うかばれないよ。最近、東日本大地震でも多くの行方不明者・放射能が出でおり、水産物を通じて食に影響がある。生物は最後に土に戻るのだ。

  45. 842 匿名さん

    389へ
     何の目的があるのですか?。こんな投稿内容は歓迎しない。

  46. 843 近所をよく知る人

    389さんへ
     貴方の投稿内容はひど過ぎです。本当に、近所に住んでいる人達にとっては迷惑です。

  47. 844 近所をよく知る人

    389さんへ
     一昔(昭和20年頃?)の話題を焦点にもって行く事には理解出来ません。現在は開発され住み良い場所になっています。悪評にあたります。周辺住民にとっては風評被害になります。この様な人は投稿欄へのアクセスからの退出を望みます。

  48. 845 匿名さん

    そんな昔の話誰も気にしないよ、みなさん感情的にならずスルーしていきましょう

  49. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    ザ・ライオンズ覚王山
  50. 846 匿名さん

    389さんへ
     何が目的ですか?。悪評はだだの悪戯すか。

  51. 847 匿名

    広大な墓地、隣には精神病院、近くには癌センターがあり、いい気はしないね。

  52. 848 匿名さん

    847へ
     まだ投稿しているのか。どうしょうも無い品格だよ。あきれる。

  53. 849 匿名

    悪評っても、まぎれもない事実じゃないの。

    感情的にならないでね、って感じ。

    因みに、私は839さんではありません。

  54. 850 購入検討中さん

    どこの病院でもガン患者なんているし精神科を掲げる病院やクリニックだっていくらでもあります。
    ま、墓地は好き嫌いが分かれそうですが南向きでなければ普段目に入ることはなさそうです。
    それよりも公園や駅が近い等のメリットが大きいと思います、

  55. by 管理担当

スポンサードリンク

アルバックス知立駅前
プラウドタワー久屋大通公園南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スポンサードリンク
MMプロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸