名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズ(矢作・野村・トヨタによる千種区最大級プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 自由ケ丘駅
  8. ラグナヒルズ(矢作・野村・トヨタによる千種区最大級プロジェクト)ってどうですか?
匿名 [更新日時] 2011-11-24 08:35:59

ラグナヒルズってどうなんだろ?

公式URL:http://www.lagunahills.jp/#
売主:矢作地所/野村不動産/トヨタホーム
施工会社:矢作工業建設
管理会社:???
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他
交通情報:自由が丘駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上11階 地下2階建て
建物竣工時期:平成25年1月中旬 (予定)
総戸数:300戸



こちらは過去スレです。
ラグナヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-15 12:25:13

スポンサードリンク

葵クロスタワー
オープンレジデンシア栄本町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラグナヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 601 住まいに詳しい人

    知人の話ではトヨタの社員全員にこのマンションの広告を配布したらしい。
    売主のひとつがトヨタホームだからね。

    最近は名古屋にマンションを買うトヨタの社員が増えているようで
    その流れに対応してるようだ。

    トヨタでは従業員全員に毎月トヨタホームの住宅広告を配布しているが、
    従来は通勤の関係から日進の物件が限界だった。
    それがアリーナを皮切りにウィラスと名古屋に伸びている。
    アリーナは直ぐ売れたがウィラスは駅からの距離で少し苦戦しているようだ。

    ワシは、ここは直ぐ売れると思っているがな。
    但し、その理由を書くと怖い人が恫喝する。

    自由な掲示板なのに困ったもんじゃ。

  2. 602 購入検討中さん

    > 601
    ウィラスじゃなくて、ヴィラスだろ。タイピングの仕方がわからんか?
    あと、お前の中途半端で説得力の無い いい加減な情報提供は誰も望んでないから。

  3. 603 周辺住民さん

    確かに、ラグナヒルズの近くの鹿子公園にはバーべキュ用広場があり
    設備(炉、水道、トイレ、運動場、広場が設置され)が完備されています。皆さんが予約で利用できます。
    万歩コースの一部にもなっております。分譲販売価格が公表された段階で購入かどうは個人が判断し
    決めればよい事あります。だだ、情報を提供しているだけです。

  4. 604 住まいに詳しい人

    >>602
    マンションは運命共同体だからある程度の寛容性を求められる。
    このマンションの購入予定者の多くは貴方の購入を歓迎しない。

  5. 605 匿名さん

    最近のマンションの入居者は個情報保護法でプライバシーが守られております。また、購入するかどうかは売主さんと買主との価値観の同意の契約です。運命共同体の別問題であると思います。

  6. 606 匿名さん

    トヨタホームの物件を購入すると住宅ローン軽減があったりと、トヨタ社員がトヨタホーム購入することは利点が多いですね(もしかするとトヨタすまいるライフかもしれませんが)。

    >トヨタでは従業員全員に毎月トヨタホームの住宅広告を配布しているが

    これは、工場のことだと思います。
    知人とは言え、会社名や情報を出していると訴えられますよ。

  7. 607 匿名さん

    そうです。グループ会社の社員に特典があるのは当たり前の世の中です。購入を歓迎しないとかは他人が言う問題ではありません。売主方と買主方が条件が合意すればよいです。条件を規約で決めればよいし、運命共同体は入居者が連絡協議会で議論すればよいとおもいます。

  8. 608 匿名さん

    交通網が整備されて行動範囲が広くなって来ています。自己責任で購入可否を決めればよい事です。

  9. 609 住まいに詳しい人

    >>606
    >知人とは言え、会社名や情報を出していると訴えられますよ。

    すいません。意味が全く理解できません。

    ある会社が自社商品を社内で宣伝してることを言って
    何が問題でしょうか?

  10. 610 匿名さん

    グループ会社の従業員が特典を受けてはいけないのでしょうか。?問題外ですよ。考え方がおかしい。

  11. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 611 周辺住民さん

    ラグナヒルズは駅に近く交通が便利、環境がすばらしいです。敷地内にはラグナカフェ、ラグナマート、キッズルーム、ラウンジ、屋上庭園、自走式駐車場等の設備が計画されており魅力的があります。販売価格が発表されば検討されのもよいです。是非、設備は周辺住民に開放して頂きたいです。

  13. 612 匿名さん

    環境がすばらしい...

  14. 613 匿名さん

    屋上庭園は無い

  15. 614 匿名さん

    屋上庭園の設置は建設会社(現場事務所)の図面に描かれて公表されております。

  16. 615 周辺住民さん

    屋上庭園の設置計画その通りです。周辺の住民に配布提供された新築工事の図面W棟屋根伏図に記載されております。それを信じております。

  17. 616 匿名さん

    ラグナカフェ、ラグナマートは出来たときはいいと思います。
    それが2年、3年経過したときにメンテナンスできるかがカギですね。

    ラグナカフェは、イラストを見たところスワンチェアを置くようです。

    そこに子どもがアイスでも落とそうものなら・・・悲劇ですね。

  18. 617 匿名さん

    皆さんからの情報提供が色々とあるが、各自が信用するかしないか自由で、根拠のない否定、非難は止めてください。

  19. 618 匿名さん

    憶測で情報の否定非難を提供される人がいます。表現の自由が保障されていますが、その情報を信用するかの可否は、各個人で判断し、それぞれ人により価値観が違います。

  20. 619 匿名さん

    >設備は周辺住民に開放して
    開放しますかね?地図を見るとカフェもマートもマンションの内側にあるので
    周辺住人といえども外部の人に入られるのはちょっと、と思ってしまいます。
    マンション住人の方と一緒に入るなら良いと思いますが。
    存続するかどうかは売り上げにも関係してくるでしょうが、マンション住人だけの
    売り上げじゃ正直厳しそうですね。
    屋上庭園は良いですね、ベンチとか置いて憩いの場にして欲しいです。

  21. 620 匿名さん

    カフェ、マート等も是非開放して貰えれば嬉しく売上に協力出来、町は活性化されます。
    ラグナヒルズは300戸(人口=2・5人/戸×300戸=750人以上)でひとつの町が形成されます。

  22. 621 匿名

    カフェ、マートの売上金は、マンション管理組合の運営資金になりますか?
    それとも、管理会社の売上になりますか?

  23. 622 匿名さん

    ラグナヒルズは新しく町並みの誕生になります。是非、施設を開放して欲しい。入居店舗の売上額に協力出来る。殆ど場合は、売上は店舗経営者の投資から始まるので経営者のものになる。

  24. 623 匿名さん

    たぶん、売上げは、店舗経営者のものであり、経営責任がある。世の中の競争は厳しい。

  25. 624 匿名さん

    そうですね。店舗経営者が①家賃を払いながら営業権利を貰う場合は利益は経営者のものになる。②営業権利と営業場所を購入し投資した場合利益は経営者のものになる・・・の方法が考える。条件により異なる。
    商売・経営者は厳しい。いずれにしても店舗経営者の責任は重い。 

  26. 625 匿名さん

    店の家賃は管理組合の収入だが売り上げが伸びず撤退ということになれば
    無用な維持管理費だけが垂れ流されることになるな

  27. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  28. 626 匿名さん

    近くにコンビニがないから、ラグナマートについては、
    需要があると思うけどね

  29. 627 近所をよく知る人

    ラグナヒルズの交通アクセスは、東名名古屋インターまで車で約10分、名古屋高速四谷まで車で約7分、地下鉄名城線自由ヶ丘駅まで徒歩7分、地下鉄東山線本山駅まで徒歩約15分、バス停徒歩1分です。地下鉄は早朝~深夜0時20分頃まで営業され、深夜バスは、栄発0時40分と1時30分に乗車し本山で下車出来て便利です。

  30. 628 近所をよく知る人

    ラグナヒルズの近くにある愛知県ガンセンター病院内には、ATM、売店、喫茶店、食堂があり、一般人も利用が出来、便利である。ラグナヒルズも開放して貰っては如何ですか。

  31. 629 匿名さん

    ラグナカフェ、ラグナマートはどんな感じになるんでしょうね。

    よくマンションの1階に入っているテナントがありますが、そんな感じになるなら一般開放もいいと思いますし、そうではないのも選択肢としてはありそうです。

    マートはコンビニのように24時間営業するんでしょうか?
    夜になると閉店するんでしょうか?
    それでも開放するか決まってきそうですね。

  32. 630 匿名さん

    ラグナヒルズの販売に向けて準備中と思われますが、モデルルームの見学は予約制、定休日は週2日(火・水)とかで、分譲の受付は11月からであって予約は出来ない。そんなに人気があるのかなぁ・・・(余裕ですね。)

  33. 631 匿名

    ちょいちょい、宣伝入れるの、止めた方が良いのでは…。

  34. 632 匿名さん

    >630
    人気物件であるかのように見せかけてるね

  35. 633 近所をよく知る人

    交通自由ヶ丘駅より徒歩7分=80m/分×7分=560mです。建物高さ31m=城山病院の煙突高さ約36m(病院立替の際、撤去される予定)です。

  36. 634 近所をよく知る人

    自由ヶ丘駅とラグナヒルズの途中にある「愛工大自由ヶ丘キャンパス」は一般人に食堂(レストラン)の利用、雑紙、新聞の閲覧等が開放がされており便利です。

  37. 635 匿名さん

    少し古い記事ですが
    セブンイレブンの平均粗利益は
    1日800人以上の購買者×客当たり670円の売上
    しかも、コンビニの売れ筋商品は弁当です。
    上手くいけばよいのですが・・

    http://ssworld.jp/pickup/report/view.cgi?fase=0016&page=001

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    サンクレーア名駅那古野
  39. 636 匿名さん

    >>634
    >>自由ヶ丘駅とラグナヒルズの途中にある「愛工大自由ヶ丘キャンパス」は一般人に食堂(レストラン)の利用、雑紙、新聞の閲覧等が開放がされており便利です。

    本当ですか?
    大学ってこっそり行くにはとがめられないけれど、雑誌、新聞の閲覧まで堂々としていいものなんでしょうか。
    もし大丈夫なら行きたいですけど・・・。

  40. 637 近所をよく知る人

    「愛工大自由ヶ丘キヤンパス」は昨年の春に開校されました。一般人に食堂、図書類の閲覧が開放されており、事務室に了解を得れればパソコン(10台以上設置)利用できます。活用しては如何ですか。

  41. 638 物件比較中さん

    モデルルームに行ってきました。特に目新しい設備などはありませんでした。
    フローリングは、木目調のフィルムを合板?に貼っているのでワックス不要と言っていました。
    また凹みや傷もつきにくいとのことでした。

    来週は構造説明と駐車場や管理・修繕積立金の発表があるとのことですが、
    来訪時に源泉徴収票と保険証を持ってきてくださいと言われました。

    まだ申込受付前(受付開始は11月)ですし、要望書を出すか出さないかだけの時期で、
    ローンを組む組まないにかかわらず、前向きに検討されてる方には持ってきて頂くとのことでした。

    他の物件では申込受付前なのにそんな書類を持ってきてくださいと言われたことが無いですし、
    何に使うのか全く説明がありませんでした。

    大事な書類だけに本決まりしていないのに書類を出すのは不安です。

  42. 639 匿名

    300戸もあるとどうせ直ぐ売れないから不安なら持って行かなければいいと思う。

  43. 640 物件比較中さん

    そうですよね。何に使うか言ってくれなかったので持って行かないことにします。

    持っていかなくてモデルルーム見学できなかったらもうそれ以降は辞めます。
    (営業の話からそんな感じがしたので・・・)
    第1期は80戸くらい売り出すみたいです(価格表より)

    モデルルーム見学された方、やはり同じ事言われたのでしょうか。

  44. 641 契約済みさん

    )640さん

    自分は源泉徴収票と保険証を持ってきてなんて言われませんでした。確かに微妙な態度だったので「脈なし」と思われただけかもしれませんが,「是非来週も来てください」と誘われました。
    いやな裏読みをすると,購入意思をある程度示している方で,実際の収入などがはっきりしない人を対象にそう言って確認をしているのかもしれません。
    自分は今までもプラウドなどの内覧会にも色々行っていますし,公務員なのでとりあえずローンは組めるし,「とりっぱぐれ」は無いからいいか,と思われたのかも。

    別件で,少し前にラグナマートの話題がありましたが,管理敷地内(セキュリティ内)なので,一般の方は利用できないみたいですね。確かに経営難になってその赤字が管理費に回されるのは困りますね。

  45. 642 物件比較中さん

    >>641さん

    コメントありがとうございます。言われたのは私だけなのかもしれませんね。
    モデルルーム見学当日は言われなかったのですが、後日電話で言われました。
    ちゃんと会社名書いたのに(笑)
    私もプラウドの物件を何件か見ましたが、このようなことを言われたのは初めてなのでビックリでした。

  46. 643 匿名さん

    ラグナヒルズ内の店舗を営業時間は一般客に開放するのが望ましい。セキュリティは監視カメラ、管理人(兼務警備員)の対応で処置出来るはず。来客対策も同じである。

  47. 644 匿名さん

    高価な買い物になり、ゆっくりと検討も重要です。ただ、部屋場所、階数等の選定条件が狭まりす。要注意のこと、後悔しないように頑張りましょう。

  48. 645 匿名さん

    私の場合、マンション購入予約の際は手付金(10万円)が必要でした(15年前の話ですが・・・)。
    今は細かい書類提出で確認しているのかも。

  49. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    オープンレジデンシア栄本町通
  50. 646 匿名さん

    販売関係者の弁護になりますが、ひやかし客のあるので書類提出依頼で確認をしているのでは・・。。(私は販売関係者ではありません)ある程度必要なことである。

  51. 647 物件比較中さん

    >>646
    そうですか、もしかすると冷やかしに思われているのかもしれませんね。
    そう思われていたとすれば買う気がちょっと失せてしまいます。

    実際に現地から会社での時間を測ってから決めたいと言ったので冷やかしと思われたのかな?
    (車通勤なので)

    何にしても疑われたのであれば気分は良くないです。

    ラグナマートのことですが、インスタントやお菓子、電球や電池など必要最小限のものしか置かないそうです。
    勿論外部から入れず売上が限定するので雑誌は置かないそうです。


  52. 648 匿名さん

    )643さん

    色々なお考えはあると思いますが、デベの話ではすでに一般のお客さんは(少なくてもラグナマートは)使えないそうです。まぁ、住民の証明がないと買えないとかではなく、オートロック内に店舗があるということみたいですので、一回入っちゃえば誰でも使えると思いますけどね。

  53. 649 匿名さん

    購入検討中のお客も真面目な人もいます。冷やかし客だけ対応するのは不平等になる。世の中は難しいですね・・・。

  54. 650 匿名さん

    648さんへ
      情報有難うございます。一般客はセキュリティの関係、自由に出入り出来ないのですね。
      店舗利用の際は、店舗の人にオートロックを外して貰う方法もあります。(行動不信者は別ですが・・・)  こんな事を議論しても無駄ですね。

  55. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

葵クロスタワー
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
ライオンズ桑名八間通マスターフォート

[PR] 周辺の物件

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

未定

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸