横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「湘南エリアの今後」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 湘南エリアの今後
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
kaigan [更新日時] 2013-04-16 22:04:03
【地域スレ】湘南エリアの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

藤沢~茅ヶ崎の海側の地価は津波の影響で今後さがるでしょうか?

それとも根強い湘南エリアの海側人気は変わらないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-06-06 09:43:52

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湘南エリアの今後

  1. 301 匿名さん

    300です。
    ごめんなさい、アンカー打ち間違えました。>297さんへでした

  2. 302 匿名さん

    思うんだけど津波がきて一度流された方が良いんじゃない?
    道せまいし道路整備されてないんだし、海側。
    1000年に一度の津波なら、一度きたら、しばらく安心だろ。

  3. 303 匿名さん

    >302
    言いたいことが解らないでもないですが、不謹慎なのでそのような発言は止めましょう。
    人が亡くなっていいということはないのですから。

  4. 304 匿名さん

    >>300

    辻堂駅は海岸から2キロ強だが、海抜が12メートルあるし、
    仙台平野は海岸から4キロに渡って海抜0〜3メートルであるので
    簡単に比較ができないのでは?
    平塚、茅ヶ崎の一部は海抜が低くて心配だ。

    某所のデータによるとこんな感じ。

    1. 辻堂駅は海岸から2キロ強だが、海抜が12...
  5. 305 匿名さん

    >>300
    てか浸水予想図みたんだろ?

  6. 306 匿名

    >304
    情報ありがとうございます。

    事実も一部だけを切り取ると、事実と異なることを示しているように見えるものです。
    リスクをしっかり考えることと、いたずらかつ誇大にリスクを喧伝するのとは違いますからね。

  7. 307 匿名さん

    >298
    環七沿線は業火ベルト地帯だから、住むならそこより内側じゃないとだめですよね。

  8. 308 匿名さん

    これからは我が湘南ライフタウンの時代だな。

  9. 309 土地勘無しさん

    津波に関しては場所次第で確実に回避可能なわけだし、住む場所って一生モノだったりするから、
    「津波の危険のない場所」を選んだほうがいいに決まってる。

    >298の「日本から脱出」みたいな極端な意見て必ず出るけど、
    日本出たって回避できない災害なんていくらでもあるだろう。
    津波に焦点が当てられるのは世界共通「津波は場所次第」ってのが明らかだからでしょうに。
    家族のために一つ確実に危険を潰せるんだから、それを考えるのはあたり前。

  10. 310 ビギナーさん

    それでも俺は湘南を愛し湘南で暮らしていく。

  11. 311 匿名

    海への憧れって捨てきれない人多いよね。多少のリスクはあっても充実させたいかどうか。
    例えば湘南ライフタウンなんかはリスクも無く海へも行けるから人気出るかもね。

  12. 312 匿名

    >309
    リスクは津波だけじゃないよ。
    津波ばかり騒ぎ立てるのも極端な意見です。

  13. 313 匿名さん

    山側に住むくらいなら湘南じゃなくていいわ。
    すでに湘南じゃないんだし…。

  14. 314 匿名さん

    14.5mの津波は半端じゃないもんね。

  15. 315 マンコミュファンさん

    >313
    貴方の考える湘南がどうなのか知りませんが、湘南の由来や定義はウィキペディア等で調べた方がいいですよ。
    湘南エリアでも津波が来ないと思われる場所は有りますよ。
    津波の来ない場所が湘南の中でも魅力のある場所かどうかに関しては個人の考えによるところでしょうが、
    海近で津波の来る危険があるエリアが“湘南”ではありませんよね。
    湘南でも津波に襲われる危険のある場所は避けた方が良いという意見ならわかりますが。

  16. 316 匿名

    湘南ライフタウンだって湘南台だって湘南の名前が付いてるし。
    辻堂北口なんか地価上昇率県内トップだからそれだけ魅力あるんだろ。
    134号線沿いが全てでは無い。

  17. 317 匿名さん

    出た出た、湘南の定義w
    「日本のマンションなんて英語圏のマンションと意味が違う!」
    なんて吠えてる屁理屈さんと同じですねw

    もともとの定義になんか意味あるの?
    言葉の意味なんて時代によって変化していくものなんだから
    それに対応してかないと取り残されちゃうよ?

    湘南台に住んでる人は湘南在住だと思ってるの?
    ふーん、おめでたいねw

  18. 318 匿名さん

    つーか、「湘南」って名称自体が、とある国からのパクリだからw

  19. 319 匿名

    お互い何の争いしてるの?

  20. 320 匿名さん

    一般的に湘南は134号線沿いだろ。ここでの定義もそうだと思ってた。
    海から1キロ以上も離れるとね

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸