東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震でマンションの資産価値低下は免れないのか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 地震でマンションの資産価値低下は免れないのか? その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-18 15:09:10
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震  地震後のマンションの資産価値| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京都内は震度5弱もしくは5強でしたがこのレベルの地震って
建物にどの程度影響を与えているのでしょうか?
全て事故物件的な扱いになり資産価値の低下は避けられないのでしょうか?

都内でマンションの購入を考えている者ですが、現在施工中の物件も含めて、
全て見送り、地震後に造り始めた物件を購入した方がいいのか悩んでおります。
ご指南お願い致します


その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153257/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153257/

[スレ作成日時]2011-04-15 16:13:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震でマンションの資産価値低下は免れないのか? その3

  1. 151 匿名さん

    東京で震災なんておきてないから、インフラ破壊される訳ないよ。

  2. 152 匿名さん

    震度5の地震であれだけパニックった東京。
    見直したとか冗談でしょ?

  3. 153 匿名さん

    じゃ地方行けば?大都市圏はどこもリスクはあるんだよ

  4. 154 匿名さん

    152に同意。
    あれ見て、直下型なら都心は終わると思ったが。
    原発対応同様、日本人はリスク判断ができんのが多いのかね。

  5. 155 匿名さん

    そんなこと言ってたら、マンションも戸建も永遠に買えない。賃貸に住んでれば?

  6. 156 匿名さん

    八王子辺りは安心そうだがw
    わたしはすでに都区内に購入済みだけどね。

  7. 157 匿名さん

    リスク判断できてる人はもう東京にいないから。

  8. 158 匿名さん


    それはリスク判断ではなく、単なるエスケープだろ。
    逃げるだけなら暇人なら誰でもできるわな。

  9. 159 匿名さん

    八王子は遠すぎる。
    老後ならいいけど。寒いし。

  10. 160 匿名さん

    八王子まで行かなくても、中央線沿線とか西側の台地上郊外はいいかもしれない。

    3・11の都心を見て、人・車・建物が集中してるところは相応のリスクありだと実感。

    東京近辺でも集中度がなるべく低いとこにファミリーは住まわせたくなった。

  11. 161 匿名さん

    安全を取るなら田舎のがいいんじゃない。
    働いているうちは無理だけど、老後は田舎で暮らすのもいいかも。
    老後にタワマン最上階買う人は、本当リスク管理できてないと思う。

  12. 162 匿名さん

    三多摩も割と人多いよ。渋滞多いし。
    安全性は都心と変わらないよ。
    青梅まで行けば、話は別だけど。

  13. 163 匿名さん

    密度が違うよ~
    練馬や世田谷あたりだって都心とは全然密度が違う。
    震災の日に世田谷や調布に仕事でいたが、逆に人も車もいなくなってた。
    夕方は都心から下りの幹線道だけは大渋滞だったけど。
    上りはスイスイだったけど。

  14. 164 匿名さん

    中央線は満員電車だし、道路も開かずの踏切多く、府中街道も良く渋滞してろよね。
    古い住宅も密集してる。
    そういった意味では湾岸はよく区画整理されてるから、火災リスクは低いかも。
    液状化は知らないが。

  15. 165 匿名さん


    いつの時代の、どこの話をしてるのか。
    都区内の一部を除けば、中央線沿線で火災リスクが高い予測なんて皆無に近い。
    開かずの踏切って、、、ほぼ高架線化が住みつつあるけど。
    まあ、どうでもいいが。

  16. 166 匿名さん

    練馬や世田谷も道路混むよ。環八も昔に比べればマシだけど、混んでる。
    環七も混む。やはり都内は都内。

    やはり環境は埼玉や千葉、青梅などの三多摩にはかなわない。
    もちろん利便性は都内には敵わないけど。

  17. 167 匿名さん

    たしかに混む幹線道は混むんだけど、一歩入った住宅街内のメインの道路はそうでもない。
    碁盤目状で平行に同じような道路が走ってるからだろうけど。
    環七・八が混んでても、空いている並行した道が整備されていて、地元民の移動に困難はない。

    車移動で、神奈川や多摩の昔からの地域を通ると、道路事情は相当悪いといつも思う。
    (新しく開発された地域は別だが)
    みな車を使うのに、まともな道がろくになく、並行した道も整備されていないため。
    地元民も他所からの車も、同じ道に集中する。

    しかも対面一車線とかが多いから、大渋滞。
    普段でも渋滞にはまるとひどい。
    実は広い道が整備された都心や区画整理されてる都区内の方が、普段は車の流れはスムーズ。
    意外かもしれないが、道路に関しては、田舎かどうかでなく道路整備の状況次第だろう。

    ただし、建物や人の密度は薄まるから、そのぶんはかなり安全な気がする。
    内陸の台地上なら地盤もいいし。



  18. 168 匿名さん

    そのかわりインフラは脆弱となります

  19. 169 匿名さん

    環八や環七が混んで抜け道で住宅街を車がバンバン通ってたりしてたけど。
    たから練馬や世田谷のイメージは良くない。

    まあどこが環境がいいかなんて人それぞれの受けとめ方でも違うからね。

    住まいは自分の好きな町に住むのが一番。いくら地盤よくても嫌いな町なら意味ないし。
    また働いている時と老後では求める住居も違う。
    持ち家信仰もなくなってくるかもね。

  20. 170 匿名さん

    都心に住んでいたから帰宅難民にならずに済んだ。やはり都心を見直した、だよ。

  21. 172 匿名さん

    湾岸の埋立地はもうダメだろう

  22. 173 匿名さん

    首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東大研
    読売新聞 4月22日(金)22時11分配信

     東日本大震災で起きた地殻変動の影響で、首都圏の地盤に力が加わり、地震が起きやすい状態になっているとの解析結果を、東京大地震研究所のグループが22日、発表した。

     解析結果は、大震災後に発生した地震の分布ともほぼ一致している。同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている。

     同研究所の石辺岳男・特任研究員らは、首都圏で過去24年間に起きた約3万の地震で破壊された領域が、大震災でどのような影響を受けたかを解析。地震が起きやすくなる力が働く領域は約1万7000で、起きにくくなる領域の約7000よりも多いことが分かった。震源が30キロよりも浅い地震は静岡県東部から神奈川県西部で、30キロよりも深い地震は茨城県南西部、東京湾北部で起きやすくなっていることが判明した。


    最終更新:4月23日(土)8時10分



  23. 174 匿名さん

    1000年に一度の群発地震が来てるんだろう?
    30年くらい様子見たほうがいい

  24. 175 匿名さん

    埼玉も千葉も青梅も、三多摩ではない(笑)
    青梅なんて八王子よりも先でしょ。
    いきなり都内と比較するなんてありえないし。
    関東以外にお住まいかな。

  25. 176 匿名さん

    三多摩震源の地震あったね。
    もうどこが震源地になってもおかしくない。
    デフレも続くし、マンションは資産として成り立たなくなるね。

  26. 177 匿名さん

    >地震でマンションの資産価値低下は免れないのか?

    高層マンションについてはそうでしょう。

  27. 178 匿名さん

    物価上がる
    でも
    不動産下がる
    んで
    収入も下がる

    もうすぐ関東に直下型の巨大地震くる

  28. 179 匿名さん

    東京のマンション価格上がる要素がない。
    外資がこれ以上東京に進出しない。
    少子化が進む
    マンション購入層の収入減
    デフレの脱却の道が見えない

    マンション価格上がる訳ない。

  29. 180 匿名さん

    下がっても買えない人は論外

  30. 181 匿名さん

    下がっても買えない人だらけになるよ。
    企業は人件費抑える事ばかり考えてるから、デフレになったら給料は当然さがる。
    今ローンあって貯金ない人は、悲惨だね。

  31. 182 匿名さん

    今の在庫を捌ききればデべは新しい付加価値のマンションたて始めるよ。
    省エネ性能と地盤改良は義務化されるかもね。
    今売ってるマンションは大きく資産価値を棄損するだろうね。

  32. 183 匿名さん

    15年でローン完済しましたが、
    いつまでも買わず賃貸住まいの人と、ローンを持って住んでいる人の
    どちらが節約かは、経験上、明らかですよ。

  33. 184 匿名さん

    新しいマンションは高いだろうなぁ。

    今までも新基準によってどんどん値上がりさせられた。
    また繰り返すのか。

  34. 185 匿名さん

    東京の地価が下がるだろうからどうかな。
    デフレの進行によるかな。
    デフレ止めないとマンション価格が上がる事はないと思う。
    円高+自由貿易の流れでは物価は下がると思う。

  35. 186 匿名さん

    中古は値切られるの前提で高めに価格出してるようだね。
    結局3割くらい下げないと仲介決まらないようだ。
    駆け引きが凄いね。

  36. 187 匿名さん

    ある意味、安全なところを震災前に買って、キャッシュ持って
    ローン組んだ人が幸せかもね。

    地震影響で買う買わない悩み、無駄な時間を使う必要もないし、
    ローン金利は低いし、減税効果と住んでいる節約効果は最大限
    受けられているしね。

  37. 188 匿名さん

    安全なところの定義は置いといて持ち家あって、現金ある人は問題ない。
    現金なくローンでマンションかってしまった人は、一番悲惨。

  38. 189 匿名さん

    今売ってる在庫を地震前の価格でデべか売り逃げられるかどうかだな。
    勝負の5月だな。ここで売れなきゃ今年の暴落もあるかな。

  39. 190 匿名さん

    暑くなって節電を騒ぎ始めたらまた消費冷え込むから、今が勝負だろうね。

  40. 191 匿名さん

    今後の景気によるよね。景気浮揚策うてるかどうかだけど。
    増税したら景気は悪くなるだろうな。

  41. 192 匿名さん

    埋立地スレの乱立をみると、埋立地売りたいヤツの苦戦と苦悩がよくわかる。

  42. 193 匿名さん

    埋め立て地買った奴らも意地があるからな。
    価格高めに売り出すけど結局値切られる。
    相場は下がり始めてるね。

  43. 194 匿名さん

    円高も是正できない。自由貿易も進む。外資は日本の不動産に出資しない。少子化も進む。
    10年後はマンションの価格は半分以下になるよ。

  44. 195 匿名さん

    首都直下型がいつくるかだな。
    地震による被害より火災の被害確率のが高いだろうな。

  45. 196 匿名さん

    23区のマンション値上がりするスレでも、下がる意見ばかりなのに笑った。
    この円高ですっかりインフレ信者も消えちゃったな。

  46. 197 匿名さん

    地震なくても都内のマンション価格は下がり続けてたと思う。
    ただし今年は本来であるならマンションはばか売れするはずたった。地震さえなければ。
    デべは供給増やしてたし価格も高めに設定した。
    今の在庫地震前の価格でマンション買う人いないでしょ。

  47. 198 匿名さん

    上がる下がるなんて事よりも、比率として買えない人が増えるだけでしょうね。

  48. 199 匿名さん

    公務員の給料も1割カットだからね。
    デフレ政策とるだろうね。ローンある人が一番辛い世の中になるだらうね。

  49. 200 入居予定さん

    この板はバカばっかりですね(^_^)

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸