横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「鹿島田はいかが?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿島田はいかが?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-25 11:59:22
【地域スレ】鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

鹿島田のスレです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-13 20:07:15

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿島田はいかが?

  1. 401 匿名さん

    相鉄が延伸してきたら新川崎は電車の半分が通過になるんじゃないかと予想しているけどね。
    JRが経済性だけで決めていいものなら、武蔵小杉に横須賀線が停車を始めた段階で廃止でしょ。
    これだけ何もないのに駅があるんだから、それだけで喜ばなくちゃ。

  2. 402 匿名

    もうわかったよ、鹿島田鹿島田

  3. 403 匿名さん

    > ~新川崎という駅はできてないかもね
    > ~新川崎駅設立という経緯だと思うけど。
    > ~新川崎は電車の半分が通過になるんじゃないかと予想しているけどね。


    確かなことは何一つなく全てあなたの妄想ですね。ソースを示すかもう少し理路整然と書かないと何の説得力もありません。

  4. 404 匿名さん

    駅の廃止とか通過とか書かれると新川崎の住人さんたち黙っていられないようですね(笑)
    そんなに心配なんですね

  5. 405 匿名さん

    カシミンの妄想もうあきたよ

    はいはい。そうだね。新川崎駅通過して廃止されるといいねー。
    それでいいからもう出てこないでね。

  6. 406 匿名さん

    鹿島田あっての新川崎か
    確かにそうだな
    初めから新鹿島田にすればよかったのに

  7. 407 匿名さん

    ハッキり言って、どうでもよい。

  8. 408 匿名さん

    鹿島田も新川崎も結局はDeep川崎だよね…。安いから仕方ないか。

    5200万程度の部屋がプレミア住戸。「売れたんだあ。すごいな」なんて言ってもらえるんだものね…。お買い得感満載だけれど、逆に言えば、その金額が「すごい」と思うような世帯と一緒に住むってことか。

    その上、404みたいな地元民と一緒の町内会なんて言ったら、目も当てられないですね…。安いから仕方ないけど。

    このエリアのロケーションの良さを享受できるような所得と分別のある住民が増えますように。現状はもったいないの一言に尽きますね。

  9. 409 匿名

    新川崎のマンション買った方は何が決めてだったのか。
    本当に不思議です。

  10. 410 匿名さん

    408
    とりあえず家賃払えるようになってから言おうか

  11. 411 匿名さん

    都心へのアクセスの良さと住居の広さ&価格を考えた時に、新川崎ほどコストパフォーマンスの良い駅はないですよ。東京駅まで直通20分で行けて75平米3500~4500万円台で買えるエリアって、神奈川では新川崎だけでしょ? しかも駅まで徒歩圏のマンションで、だもの。

  12. 412 匿名

    なるほど。安いからか・・・

  13. 413 匿名

    その安いマンションすら買えない連中が集まってるスレな訳だが…。

  14. 414 匿名さん

    >>411
    その3500-4500万で買えるとこを5000万とか6000万とかで
    買っちゃった人が主にこのスレで暴れてると推察されるけど

    地元民は別に何言われても気にしないでしょ
    どこまで行っても所詮は鹿島田なわけだし

  15. 415 匿名さん

    3500-4500万で買えるって駅から何分のマンション?
    どこの駅でも駅近が高いのは当たり前だけどね

  16. 416 匿名さん

    今、鹿島田方面、矢上方面、矢向方面で売り出している徒歩15分圏のマンションのことでしょう。駅近の3棟はそんな値段じゃ買えませんでしたよ。

  17. 417 匿名

    だから高値掴みだということだよ。
    もう少し出して川崎や武蔵小杉を買えばよかったのに、残念だったね。
    また、何もないところが新川崎のいいところだ、とがんばってみる?(笑)

  18. 418 匿名さん

    じゃ、鹿島田はもっと高値掴みですね…。何分電車を待ったとしても、東京にも横浜にも出られない。

    もう少し出して川崎や武蔵小杉を買えばよかったのに、残念だったね。
    また、商店街とマクドナルドとパチンコ屋があるところが鹿島田のいいところだ、とがんばってみる?(笑)

  19. 419 匿名さん

    サウザンドは意外に安かったんだよね。
    再開発の成否が、鹿島田と新川崎の分かれ目だったのかも。

  20. 420 匿名

    シンカシティの南だったら20坪で3700万円くらいからあったと思う。北はもっとしてたが。

  21. 421 匿名さん

    あれ? もう少し出したくらいじゃ川崎や武蔵小杉を買えなかったんだ。残念だったね。
    というより、カシミンはサウザンドの住民だったんだ~。賃貸もあるから、買わなくてもいいのか。

    商店街とマクドナルドとパチンコ屋があるところが鹿島田のいいところなんだから、十分満足でよろしいんじゃない?(笑) 鹿島田=サウザンドが素敵ってことは、皆さんよ~く分かりましたよ。

  22. 422 匿名さん

    >>421
    パークシティが出来た頃は武蔵小杉や川崎辺りよりも
    あの辺の方が人気で値段も高かったわけだけど。

    最近のことしか知らないくせに、自分達が王様気取りの連中って
    本当に哀れだね。本当は裸の王様なことも知らないのに。

  23. 423 匿名

    新川崎再開発って随分前から言われてたけど
    最終的にはどうなるのかな。

  24. 424 匿名さん

    うんうん。だからサウザンドが一番いいんでしょ? 賃貸もあるから、買えなくても鹿島田の王様気取りができて。鹿島田って本当にいいところね。南武線の快速で武蔵小杉にも出られるものね。

  25. 425 匿名さん

    >>423
    加瀬側は遅れてた橋と交通広場が出来て、工場と研究所が来ておしまいだと思う。
    新川崎で真に再開発と言えるのはパークタワー新川崎とその商業施設だけかと。

  26. 426 匿名さん

    新川崎がこれからどう再開発されようと、鹿島田には何の恩恵もないですよ。鹿島田住民が反対して鹿島田側の計画はポシャッたのだから。鹿島田は現状にて全て終了。今以上にはなりません。

  27. 427 匿名さん

    >>426
    デマは良くないよ。

  28. 428 匿名さん

    デマ? 鹿島田の駅は今以上にはならないでしょ。パークタワー新川崎は、上の方も書いている通り新川崎ですから(笑) 

  29. 429 匿名さん

    新川崎は町工場団地として再出発しますよ。
    再開発には失敗したかもしれませんが、前途洋洋です。

  30. 430 匿名さん

    で、オマケの鹿島田の前途は? 鹿島田版なんだから、頑張って鹿島田を盛り立てないと! フレーフレー!

  31. 431 匿名さん

    カセミンあ○れだね

  32. 432 匿名さん

    パークタワー新川崎は加瀬側じゃなく鹿島田に出来るんだけどw
    加瀬側からだと歩道橋も未完成でかなり遠いですよね。
    明らかに鹿島田からのほうが近い。
    あ、名前が新川崎だからか?

  33. 433 匿名

    加瀬側から新川崎駅に向かってあの跨線橋を渡っていると何やらもの悲しい気持ちになる。
    そのまま歩いて鹿島田駅の周りに来るとようやく救われたように感じる。

  34. 434 匿名さん

    マクドナルドと牛丼屋とパチンコ屋があるからね♪

  35. 435 匿名さん

    名前が新川崎ってだけなら下平間の辺りまで新川崎になってしまう。
    当然、そんなことは無い。

  36. 436 匿名さん

    横須賀線南武線南武線の社会的な評価がよく分かる好例ですね。

  37. 437 匿名

    そう
    なのに 鹿島田>新川崎 という酷い現実

  38. 438 匿名さん

    かわいそうな鹿島田。このまま新川崎に浸食され続けていくのでしょう。。。

  39. 439 匿名

    新川崎の町工場を鹿島田に持ってこないで下さいね。

  40. 440 匿名さん

    鹿島田駅前の踏切って無くせないのかなぁ。
    うまく線路潜らせられないものか。

  41. 441 匿名さん

    >>440
    いつになるかはわからないけど、一応鹿島田駅は高架化される予定が有る
    駅前のペデストリアンデッキは高架化対応済

  42. 442 匿名さん

    それができれば新川崎も鹿島田の仲間にいれてもらえますか?

  43. 443 匿名さん

    まあ、ほんのはしくれでよければ。
    気はすすみませんけど。

  44. 444 匿名

    どうしても新川崎の良さが理解できません。

  45. 445 匿名

    なんで知りたいのかな?
    知らなくても生きるのに困らんよ

  46. 446 匿名さん

    >>441
    まじか!でもいつになるのかわからないのなら期待しないで待ってた方がいいか。
    情報ありがとう!

  47. 447 匿名さん

    444
    聞くは一時の恥
    知らぬは一生の恥

    ってここ鹿島田板だし新川崎関係ないじゃん

  48. 448 匿名さん

    踏切の存在って大きいよね。でもマルエツが入っている商業施設は「ルリエ新川崎」なんだよね。駅直結なのに皮肉だね。踏切がなくなったら「南武線・新川崎」に改名するんじゃない? 改名しても誰も困らないもの。

  49. 449 匿名さん

    >444
    もともと無いのだから理解できなくて当然。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸