東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-15 11:36:45
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ニュージーランド南島クライストチャーチ市で起きた地震の
連日の報道を見てゾッとしました。

23区でもあるのでしょうか。
メリット・デメリットを教えてください。
あと、注意点も。


【タイトルを一部削除しました。2011.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-25 09:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

  1. 1 匿名さん

    2010年9月4日04時35分にニュージーランドカンタベリー地方で
    発生したマグニチュード(M)7.1のカンタベリー地震では、クライ
    ストチャーチ市内東地区に位置するエイボンデール、エイボンサイド、
    バーウッド、カイアポイ他地域で液状化現象が発生。道路が陥没し線
    路がありえないぐらいの歪み方をしたのだそう。

    1. 2010年9月4日04時35分にニュージ...
  2. 2 匿名さん

    〇 液状化の仕組み

     液状化は、水分をたくさん含んだ砂質の地盤で発生する現象です。

    地震が発生する前、このような地盤は、すき間に水をたくさん含みな
    がらも砂粒同士が接触していることによって上に建っている建築物を
    支えています。

    しかし、地震が発生して地盤が強い振動を受けると、今まで互いに接
    して支え合っていた砂粒は崩れ、固まりになろうとします。

    すると、固まろうとする砂粒の間に含まれている水には、周りの砂か
    ら力が加えられ、水圧が上昇します。

    そして、この水圧(間隙水圧)が、上に乗っている土(たくさんの砂
    粒や水)の圧力と等しくなると、間にある砂粒にかかる力がつり合い、
    力が加えられていないのと同じような状態になります。

    すると、砂粒は浮き上がり、液体と同じように自由に動くのです。

    このようになると、その地盤には建築物を支えることなどできなくな
    ってしまい、建築物は土の中に沈み込んだり倒壊したりしてしまいます。

    このときには、側方流動(流動化現象)という現象が起こることもあ
    ります。この現象は、液状化した地盤が水平に流れるというもので、
    1995年の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)では建築物の基礎が破壊
    される被害が起こり注目されました。

    このように、液状化が発生すると地盤は一時的に非常に弱くなりますが、
    そのときには、水圧により水が砂とともに地表に噴き出す現象(噴砂)
    も起こり、液状化が収まった後には以前よりも水分の少ない固まった地盤となります。
    http://www.cive.gifu-u.ac.jp/lab/ed2/kensaku/liquid.html

    1. 〇 液状化の仕組み 液状化は、水分をたく...
  3. 3 匿名さん

    「地盤解析報告書」を見て下さった「業界関係者」の見解をここにアップします。

    豊洲新市場予定地(豊洲6丁目)の震度5での液状化が現実の危機として迫っていること
    が理解できます。

    全体として専門的になりますが、ポイントを簡易化して挙げると以下のようになります。

    【サマリ:順不同】

    ・液状化判定を複数の方法と複数の基準で行った結果が東京都の調査資料(一般非公開、
     情報公開制度により初めて示されるというもの)にまとめられている。

    ・その調査での判定に用いた地震加速度震度の基準としては「350ガルと390ガル」で、
     これは、地震周期によりばらつきがあるが震度5強~震度6である。

    東京都
     http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10149947963.html
     で言っていたような都合のよい、粘土の蓋となって液状化を抑える層、などというもの
     は存在しなかった。

    ・「存在しなかった」というのは、東京都が行った複数の試験方法を用いた8本のボーリ
     ング調査の結果によるものである。

    ・都が行った、新市場予定地の「8本のボーリング調査」をもとにして、なぜか「地盤は
     大丈夫」という前提を専門家会議のセンセイ方に渡して汚染対策を検討させた。

    ・液状化しそうかどうかというよりも、すでに水でじゃぶじゃぶになっている
     (液性限界を超えている)。

    ・地耐力を考えると、このままでは軽量の木造家屋も建てられない。

    ・含水率がとても高いものだから、上から土を乗せて重しをすればあっという間に沈み込
     む程度である。

  4. 5 匿名さん

    地震保険30%割引は耐震強度3と同じですから、耐震強度1の軟弱建物より
    やっぱり免震タワマンで正解ですね。

  5. 6 匿名さん

    >>4

    なげーよ、豊洲くん

  6. 7 匿名さん

    いっぱい同じスレ立てて、なんでそんなに必死にネガしてるの?w

  7. 8 匿名さん

    地震保険30%割引は耐震強度3と同じですから、耐震強度1の軟弱建物より
    やっぱり免震タワマンで正解ですね。

  8. 9 匿名さん

    23区には液状化候補地域よりも危険地域がた~くさんありますよ

    ランキングでしっかり確認しましょう♪



    地震に関する地域危険度測定調査

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  9. 10 匿名さん

    >>9

    これ、見やすいっすね!ありがとうございます!

  10. 11 匿名さん

    埋め立て地は、絶対にやめたほうがいいです。

    地盤が軟弱で、危険です。いくら、土壌改良しても、液状化の影響により地盤沈
    下で、多かれ少なかれ建物が傾きます。いくら、杭を固い岩盤まで到達しても、
    杭の長さが20メートル超えると横揺れに対し不安定になり危険です。

    業者は免震構造や制震構造だから安全と言っていますが、理論値は、安全でも、
    想定外の揺れがこないという保障はありますか?関東大地震がきたらせっかく数
    千万円で購入した物件がパーですよ。

  11. 12 匿名さん

    良スレ立ったね!

  12. 13 匿名さん

    これが不安を煽る投稿ってやつですか?

  13. 14 匿名さん

    >>11
    埋立地は一言で語れるものではないですよ。
    埋立地の中にも良い地盤と悪い地盤がありますから。
    埋立地=地盤が軟弱で危険、というのは脳が停止してますね。

  14. 15 匿名さん

    >わたしは地上におりる決心をしました。

    タワマンやめて戸建にするんですね。いいと思いますよ。

  15. 16 匿名さん

    以前、豊洲スレかどこかに
    液状化の危険度が色分けされた地図がアップされたはずだが?
    誰か保存してないの?

  16. 18 匿名さん

    液状化予想図

    1. 液状化予想図
  17. 20 匿名さん

    地盤の揺れやすさ

    1. 地盤の揺れやすさ
  18. 21 匿名さん

    エリア別震度予想

    1. エリア別震度予想
  19. 22 匿名さん

    23区には液状化候補地域よりも危険地域がた~くさんありますよ

    ランキングでしっかり確認しましょう♪ ♪



    地震に関する地域危険度測定調査


    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm



  20. 23 匿名さん

    >>スレ主
    質問かい?
    なら、マンション何でも質問版に移動依頼しとく。
    もしかすると、防犯・防災・防音掲示板にお引っ越しになるかもしれん。<マンション固有の質問じゃないし。
    管理人さんの判断しだいなので、このまま残ったら頑張ってください。

  21. 25 匿名

    液状化して湧きでてくるのは汚染物件!
    たんまり埋まってそうだから、都市鉱山!

  22. 26 匿名さん

    メリットの書き込みがないな。

  23. 27 匿名さん

    メリットあるよ。
    地震保険満額支給される気がする。
    すずめの涙程度かもしれないけど、ないよりましだし。

  24. 29 匿名さん

    人間の作った土地も家も掲示板も信じられない人は
    どこでどうって暮らしているのでしょうか。

  25. 30 匿名さん

    勿論、生活かかってますから、売り抜くためには、必死になります。
    当たり前なことを書かないでくれる?

  26. 31 匿名さん

    >>人間の作った土地も

    埋立地のことですか??

  27. 32 匿名さん

    人間の手が入ってない土地なんて本当の山奥に行かなきゃないじゃんw
    山奥からネガ乙

  28. 33 匿名さん

    何,カリカリしてんの??
    >>人間の作った土地も
    ほぼ人間の手でつくったところでしょう?
    液状化の危険性が高いところって、そういう場所でしょ。

  29. 34 匿名さん

    液状化すると、震動周期が少し長くなるらしいね。
    戸建てや低層マンションにはある意味メリットだね。

  30. 35 匿名さん

    こうやって自分の都合よく話を摩り替えていくのがネガの特徴

  31. 36 匿名さん

    ほぼ人間の手で作った土地も家も街も信用できんな。

  32. 37 匿名さん

    だから業者には、正真正銘、正直になってほしいものだ。
    「長周期が発生しても大丈夫!」という保証をしてくれるなら、安心できると思う。

  33. 38 匿名さん

    世田谷区は沼沢、谷底、低湿地帯の埋め立て地が多い。
    世田谷自体が、勢田郷の谷底地であったためにつけられた名といわれる
    区内地名の多くが低湿地に由来することで知られる

    池尻=池の畔の低湿地、 弦巻=水流が渦巻く、低くてじめじめした土地
    下馬=古くは馬引沢といい、沼沢の深みで馬がおぼれ死んだ
    野沢=ここも沢のあった低地、 上馬=引沢が省略された沼沢地
    駒沢=じめじめした沼沢地をまとめた土地
    代田=水の枯れない肥沃な低地、 代沢=沢地
    羽根木=羽は埴で湿った田圃の地、 北沢=沢地
    大原=代田村の低湿原地、 赤堤=北沢川一帯の湿地帯土塁
    桜上水=上水、 奥沢=奥まった沢地、 玉川=川周辺の湿地帯
    玉堤=玉川の土塁、 瀬田=元は瀬戸で狭い入り江の意味
    等々力=等々力渓谷の谷地、地下水が噴出して崖が崩落する音がとどろくから
    野毛=毛は稲、稲作に適した低湿地、 深沢=深く入り組んだ沢地
    用賀=ヨガが由来とかはまったくの捏造。用水にちなむらしい
    祖師谷=谷地、 船橋=川地、 鎌田=蒲の自生する湿地帯
    宇奈根=稲作用溝渠のウナニから転じた湿地帯
    岡本=岡の根元の低地、 給田=田圃の湿地帯
    砧=布を木槌で叩く台、作業するのは川のほとり
    粕谷=粕谷金時が住んだからとは金太郎と同じ類の伝説でカスのような谷地だからと

  34. 40 匿名さん

    結局「メリットはない」というのが結論?

  35. 41 匿名さん

    当たり前じゃん!
    メリットがあるなら教えて欲しい。

  36. 42 匿名さん

    じゃあ、なんでメリットがないのにバンバン売れてるの?

  37. 43 匿名さん

    買った人に聞いてみれば?

    安いからでしょ!

    そっか、ちゃんとした地盤よりも安いということはメリットかもしれないね!

  38. 44 匿名さん

    >>42
    バンバン売れてるの?

    実態が知りたかったんだ。詳しく教えて!どんだけバンバン売れてるの?

  39. 45 匿名さん

    バンバン売れてるって言い続けて早6年・・・

  40. 46 匿名さん

    ただ同然のゴミの埋立地だから安く買えたのでね。

  41. 47 匿名さん

    もとは無人だったから、バンバン売れた感じがするんでしょ。

  42. 48 匿名

    >18
    の液状化予想図見直せば、埋立て地ばかりかどうか

  43. 49 住まいに詳しい人

    >>48
    それにマンションの問題は「表層が液状化し易い/難い」ではないから
    一筋縄ではいかない

    >>18の地図で見ると二子玉川のあたりは多摩川の洪積平野だから当然赤い
    ところが実際は軟弱地盤は数メートルだけ、その下は支持地盤になる上総層群

    マンションを建てるならもってこいの地盤で
    高台の火山灰の上に建てるより数段安全

    もちろん戸建ては止めておいた方がいいけどね

  44. 50 匿名さん

    でも二子玉は豪邸がいっぱいよ!

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,300万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

未定

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.73平米

総戸数 144戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円・6,750万円

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,188万円~1億2,388万円

3LDK

70.19平米~76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸