横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』中央林間レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. 『契約者専用』中央林間レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2021-06-24 14:37:23

入居の3月まであと少しですね。
契約者限定で有意義な情報交換しませんか?

公式HP http://dento182.jp/
検討 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68325/

所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩13分
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



[スレ作成日時]2011-02-11 09:50:09

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央林間レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 241 入居済みさん

    カレストのちょい先にバーミヤンとサイゼリアがあったような。
    さすがにロイホやグラッチェは遠すぎるかな。


    駐車場はなるべく敷地内を借りましょうよ。
    駐車場代金がそのままメンテ費用となるのだから。
    民間を借りても、結局その駐車場の管理会社を肥やすだけで
    マンションにとって何のメリットもない。

  2. 242 入居済みさん

    あそこの駐車場、ほぼ満車ですね。

    マンションの方々がみんなあちらへ変更したようで。。

    マンションの駐車場、借りる人が減ってしまったら
    駐車場代の値上がりとかあるのでしょうか?

  3. 243 入居済みさん

    駐車場値上がり、もしくは管理費の値上げもあるかも。
    いずれにせよ、あまりいい流れではないですね。

  4. 244 入居済みさん

    当該建物駐車場に関し満車の場合でALLEAST 3876000円/年、ALLWEST 6216000円/年、ALLRESIDENCE 10092000円/年となり、長期修繕計画の概算における駐車場修繕関連費と鑑みてもかなりの額が駐車場以外に使われる事になっていると思います。8000円/月で平置きは敷・礼、更新料考慮してもかなりの魅力ですがゴルフボールが飛んで来そうですね。また、更新時値上げする気配が・・・私が大家ならそうします。是非その敷地にもマンション(広さからして賃貸かな)や商業施設でもを建てて欲しいものです。準工だからOKですね。
    最悪、駐車場収入が予定より大幅に減が改善されない時は、立体駐車場は大規模修繕時に撤去または残置とした方が良いと思います。修繕費は千万単位です。

  5. 245 入居済みさん

    ゴルフボールが飛んできそうと言うわりに、マンションや商業施設建てるとかありえないだろ。

  6. 246 入居済みさん

    ゴルフボール飛んできて自分の車が傷ついたら嫌だろ?
    マンションの駐車場が例えば半分しか埋まらなかったとすると、年間5百万円前後予定よりも不足するかもしれない。その金どうやって用意するのか?長期修繕計画や年間の運営計画は駐車場収入が半分程度の金額しか入ってこない前提で成り立ってるわけがない。
    その分管理費上げるのか?ならばマンションでも商業施設にでもなってresidenceの駐車場に戻ってきてもらったほうが、いいだろ?商業施設なら買い物近くなるし。
    245は将来のこのマンションの事考えてるの?ありえないという245の無知さのほうがありえないだろ。

  7. 247 入居済みさん

    利用者いないなら、固定費削減の為に廃棄するか?と言っても撤去に金かかるからそのまま放置でどうだい。

  8. 248 入居済みさん

    247さん、244です。
    仰せの通りかと思います。当然私も賛成です。駐車場収入と管理費等鑑みデッドライン策定検討(してません。すみません。)が必須ですが、デッドラインを下回れば将来の理事会⇒総会もこの流れになると私は予測しています。
    残置、見た目は寂しくなり、子どもさんへの安全配慮も必要になり(でもその頃はみんな大人かな)、そしてウン十年後のいつかは錆び朽ちて撤去が必要になると思います。場外搬出処分迄きっちりやって10,000千円くらいかなあ。撤去屋に見積とってみないとわからんです・・・。
    ただ、新クリエイト側から敷地入場した際にwestparkingを見たとき7割位は埋まってる気がました。242氏レスに過剰反応しすぎたかな・・・でもこの話だけでなく常にこのマンションに起こりうる未来への危機管理意識が必要だと認識できました。新居への浮かれ気分に喝が入りました。242氏に感謝。eastparkingを見に行くのは導線的に不自然で不審者に間違えられたら・・・と思って未だnocheckです。すみません。今度それとなくeastも見てみようと思います。
    昨日長期修繕計画を確認しこれまた喝が入りました。みなさんも一度ご覧下さい。5年後毎に恐ろしく値上がりする計画になってます(共用分、棟別分の合算を忘れずに)。とはいえこれがマンションの常識なんでしょう。

  9. 249 入居済みさん

    確かに5年後にガツンと値上がりしますね。
    早々に売り抜けたほうが勝ちかもしれません・・・

  10. 250 住民さんA

    >>246氏はおそらく誤解してると思われ。

    >>245氏は、ゴルフボールが飛んでくるような危険な立地に、マンションや商業施設はありえない。
    という意味で書いているんだと思います。

  11. 251 入居済みさん

    えええ、値上がりするんですか?
    敷地外の駐車場借りれたウチは勝ち組かも♪

  12. 252 入居済みさん

    251さん他ご覧のみなさんすみません。長期修繕計画記載の値上げは「修繕積立費」です。書き忘れました。
    駐車場代の値上げは提案⇒理事会⇒総会決議を経れば可能性がありますが、私は理事会で潰されると思います(利用者反発必至、平置台だけでも20台ある)。組合員が総会で提案する、その人にはかなりの勇気と覚悟が必要と思います。理由は・・・わかりますよね。
    もし仮に駐車場収入減となりデッドラインを下回り管理に支障をきたす際の補填が行われるとすれば、棟別利用率に関係なく(駐車場は団地共用部)全世帯の管理費一律増が最も可能性有りと私は予想します。251さん、貴殿が仰る意味での「勝利(当該駐車料金増の回避)」は私は可能性が低いと思います。
    249さん、早まってはいけません。仮に駐車料金不足分5,000千円/年を管理費増で補填する場合、約3000円/月/戸となります。先日お隣のマンションさんが71㎡くらいで25500千円で売りに出てます。当該マンションで鑑みると売却額は購入額(諸経費込)より▲5000千円位となると思います。推測管理費増額分にて換算すると138年分となります。赤字売却の税制優遇もたかがしれ、震災関連で無くなるかも。なにより仲間が減るのはさみしいです。売らないで~!!!
    250さん、ご指摘感謝。でも私は買う前から当該マンションもゴルフボールが飛んでくるかもって思ってたので平気でマンションでも何でも造れるでしょって思ってます。

  13. 253 入居済みさん

    >>252
    金額うんぬんよりも、入居早々こんな問題が噴出するマンションに長居は無用と思ったのかも。
    でも本当にゴルフボール飛んでくるのでしょうか!?

  14. 254 入居済みさん

    253さん
    私、他物件レス見ますけどここのレス内容(問題)は特徴的なヤバイネガはないと思います。駐車場の件は想定外でしたが(平置き8000円は安すぎで運悪く場所も良すぎ)、まあ当該駐車場も空きすぎってわけでもなさそうって気がします。この程度で嫌になるならマンション向きでは無いと思います。それにここは贔屓目なしで良いマンション及びコミュニティだと私は思います。レスされてる方は他物件レスよりかなりお優しい方が多いし内容も健全、また実際廊下で顔見知りでなくても老若男女問わずご挨拶してくださったり、入居後のご挨拶も隣接は全ての皆さん、向こう3軒の方まで来てくださったりと、私自身衿を正し規約を守り思いやりの有る組合員たらなければと思わされます。管理人さんやスタッフの方も真面目で良い方達できちっと仕事をしてくれてると思います。よく掲示を更新してくれ、文面もきちっとしてるのが何よりの証拠です。
    ゴルフ・・・可能性があるのは2番ホールサウスショア・グリーンの日。REGで291Y、飛ばし屋が1オン狙いをし高弾道で大スラした時が可能性有。他社駐車場は1番のセカンドが可能性有と思います。

  15. 255 入居者

    みなさん向こう3軒まで挨拶に行ってるんですね…
    我が家は両隣と上階下階の4軒にしか行ってません
    非常識でしたかね…?

  16. 256 入居済みさん

    うちも両隣りのみです。まずかったですかね・・・

  17. 257 入居済みさん

    255さん、私は上下左右で充分かと思います。向こう3軒で来て下さった方はご年配の方でした。世代の違いといったところであるのでしょうが、私勉強になりました。
    256さん、上下は今からでも行かれた方が良いのではと私は思います。マンションは左右よりも上下の生活のほうがお互い影響を及ぼすかと思います。
    でも、ご挨拶なさってるだけでもきちんとされてると私は思います。

  18. 258 匿名

    犬は通路は抱っこしないとダメなはずですよね?
    守ってない人多過ぎ…

  19. 259 入居済みさん

    管理規約を読んでないからか、悪意で(わかってて)守る気がないからでしょう。
    ウン千万と高い金で買ってるんだからとか、他にもやってる人がいるからいいだろって人多いと思います。注意されたら逆恨みする人もいるでしょう。バルコニー手摺の布団干しとか路駐とかワンちゃんとかどこのマンションでも必ず問題になります。
    でもそういった方だけが悪いわけではないと思います。管理規約の「書面」にまかせっきりでの管理方法っていうのがネックだと思います。
    なぜもっとわかりやすく解説や説明ができない?、また、なぜ守らなくてはいけないのかを説明しない?管理規約側が組合員に歩みより、自主的に守るよう促す努力をすべきだと思います。地下鉄のマナー広告とか凄く参考になると思います。
    本来なら販売会社がやるべきだと思うのですが、今となっては理事さん達や管理会社さんに御願いするしかありません。

  20. 260 入居済みさん

    エレベータでキャンキャ吠えてくる犬、ちゃんと躾けろや。

    ムカついて蹴り上げたくなるわ。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸