東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-13 23:59:32
【地域スレ】勝どき5丁目再開発VS晴海2丁目3丁目再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

中央区の再開発で迷ってます。
皆さんで、情報交換しましょう?

[スレ作成日時]2011-01-19 21:27:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

勝どき5丁目再開発と晴海2.3丁目再開発どうですか?

  1. 123 匿名

    TTTの批判はもう良いよ これからは 勝どきで始まる再開発を楽しみながら見ていこう!

  2. 124 匿名さん

    勝どきは化けるでしょう。

  3. 125 匿名さん

    勝どきは確かに再開発が目白押しで、人口も増えるでしょう。ただ、エリア全体の建物配置が最適になるよう誰かがプランニングしている訳ではなく、それぞれの再開発事業がバラバラに自分の再開発地区内のことだけを考えて計画すると、隣の再開発地区のタワマンとモロにお見合いになったり、街全体の景観に統一感がなくなるのではないか。
    また商店主などの旧地権者が多いため、低層階の商業モールは元の商店がそのまま入居して垢抜けないものになりがち。これは勝どき駅前の例を見れば分かるでしょう。

  4. 126 匿名さん

    晴海も再開発目白押し。
    揃って統一感なし。

  5. 127 匿名

    勝どき東地区の再開発では地権者がやっていた店など 一つも無いので 再開発で新たに出来る商業施設は 期待が持てますよ!

  6. 128 匿名さん

    統一感とか言ってる人は。高島平にでも住めば良いのでは。

  7. 129 匿名

    何でも勝どき東地区の再開発て 防災施設等重視しているらしいですね。防災事周辺住民も含めて。

  8. 130 匿名さん

    高層開発されても、店はほんと田舎っぽい感じです。

  9. 131 匿名

    そんな事無いと思いますよ。東地区の立地条件で晴海通りだしオシャレな店が入りますよ。

  10. 132 匿名さん

    統一感なら豊洲中央区アドレス重視はこちら。

  11. 133 匿名さん

    統一感なら佃。江東区は論外。

  12. 134 匿名さん

    ここ検討してる人、佃は予算オーバーでしょ。その割に何もなくて不便だし。

  13. 135 匿名さん

    所詮、中央区だしね。

  14. 136 匿名さん

    安くて便利。 豊洲 >>> 佃含む中央区 ですね。

  15. 137 匿名さん

    勝どき、晴海はこれからマンション供給ラッシュで、これまでの豊洲に代わって23区内有数のマンション大量供給地となるだろう。
    しかし、一般にマンションは6千万を超えると買える人が急激に減ると言われる。勝どき晴海の世帯向けマンションの多くはその金額を超えると思われ、その価格帯の需要がそんなにあるのか心配になる。このエリアにすでに物件持ってる人は買えるけど、一次取得者にはちとキツイ。供給過剰にならないだろうか。

  16. 138 匿名さん

    勝どきは虫食いで、町が今一。晴海の方がマシかなあ。でも、駅ないしね。

  17. 139 匿名

    東地区のタワマンの中にはオヒィスも入るらしいね どんなお店入るのか楽しみですね。飲食店も入るのかなぁ〜

  18. 140 匿名

    確かに3棟で3000戸は凄い このタワマンが今後 どの様なスペックで出て来るか 楽しみの一つたね!

  19. 141 匿名

    ここの再開発で注目したい事は 晴海等の街の事も考えている事だ! 勝どき駅の利便性向上と歩行環境の向上で 勝どき駅から地下通路出入り口を新設して 朝潮運河を跨いて人道橋をかけて 晴海側にアクセスする!これに寄ってベイシティ晴海等の街の人達が 勝どき駅にスムーズに行ける事などを考慮している事だと思います。

  20. 142 匿名

    朝潮運河沿いなら東京湾の花火大会が良く見えそうだね。でも今建ているベイシティ晴海のツインタワーが重なるかも? 東地区のタワーのデザインしだいだね!? 他のタワーとは違う形になる事に期待します。

  21. 143 匿名

    このマンションラッシュで、勝どき晴海の街並みが同様に変貌するか!?

  22. 144 匿名

    東京オリンピックが決まったら BRTやLRTの希望が早まるね!?

  23. 145 匿名

    今回はかなり東京にオリンピックが決まる確率が高い!もし決まったらBRTどころか、もっと色んな交通機関や多様な施設が出来そうだ!?

  24. 146 匿名さん

    んなこたーない。ロンドンオリンピックで新設された交通機関はゼロです。

  25. 147 匿名さん

    オリンピック選手村は民間資金で整備し、後でマンションとして利用されるという。
    しかし現状の交通状況では手を出す民間はいないだろう。そこでゆりかもめを整備し、民間に開発のインセンティブを与えると予想。
    またこのエリアでは再開発、マンション建設ラッシュだから、人口増に対応する必要があるし、都は晴海のセメント工場近くにも広大な土地を持っており、これを処分したいだろうから動機は十分にある。
    全て推測だけどね。

  26. 148 匿名

    ロンドンはゼロでも 東京がゼロとは限らない!

  27. 149 匿名

    前向きオリンピックが決まってのこの地区の、発展に期待します。

  28. 150 匿名さん

    >147
    ゆりかもめを延伸しなくても、もう民間は晴海に手をつけてるんだから、
    もうデベ誘致の活動をする必要ないし。やるのは、都バスの専用レーン化だけ。
    第一、勝どき駅が混雑するからゆりかもめは延伸しない、とゆりかもめのボスである
    都が言っている。

  29. 151 匿名

    やっと 勝どき東地区再開発の話題がブログに出て来たね!

  30. 152 匿名

    見ました。この辺では噂になっていたけど、全く勝どき東地区再開発の事を知らなかったらしいね(笑)

  31. 153 匿名

    先月に勝どき東地区の近辺住民の説明会が合ったから 一気に浮上したんだよ。

  32. 154 匿名

    勝どき東の再開発を期待して見守ろ思います。

  33. 155 匿名

    晴海2丁目で三井が三菱のタワマンの隣りに、1140戸のタワマンの計画をしているね。勝どき東地区の計画も確か三井だったと思うけど!?

  34. 156 匿名さん

    晴海の三井、土地を増やしたからツインタワーにするのかと思ったが、1棟にするみたいね。
    三菱、住友、三井、のツインタワーがある珍しい街になるかと思ったのに残念。

  35. 157 匿名

    晴海2丁目辺りもタワマン以外にも何か出来るかもね。駅が遠いけど!
    その点晴海の住友はラッキーかもしれない。
    勝どき東地区再開発で地下鉄出入り口が出来て、朝潮運河に人道橋が掛かれば、今より駅近になるかもよ!?

  36. 158 匿名さん

    晴海の三井が買い増したとこって商業ですよね!?

  37. 159 匿名

    勝どき東の三井の3棟は商業とオフィスと住居だから、晴海の三井も同じでないの!?

  38. 160 匿名さん

    晴海の三井はマンション
    http://www.kensetsunews.com/?p=16526

  39. 161 匿名

    勝どき駅前の三菱東京UFJ銀行辺りも再開発を検討しているらしいけれど!どの位の規模の再開発を目指しているか分からないが あの地域全体を再開発しないと 30階以上のタワマンが建つとは思わない気がする。

  40. 162 匿名さん

    建つと思える気がする!

  41. 163 購入検討中さん

    勝どき南側地区の地権者ですが、第一回目の勉強会は5月にありました。第二回目は8月中にあります。

  42. 164 匿名さん

    晴海、勝どきって、10年前の汐留みたいに、
    一気にビルの壁になっちゃわないか心配。
    あちらはオフィス中心だからいいけど、ここは住宅で
    子供たちが育つ場所でもあるから、
    高層、低層、緑地のバランスが整った計画になると
    いいけどなぁ。

  43. 165 匿名

    勝どき南側地区は、まだ再開発が始まったばかりで、どの様な緑化が計画を進めるか分からないが、勝どき東地区の再開発はかなり進んでいて、大きな水辺の公園などが出来て直接水に触れ合う事が出来て、子供達には良い環境だと思いますよ。

  44. 166 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  45. 167 匿名さん

    イメージバースだから、実際に建つともっと晴海に近い感じで、
    晴海側からデカく見えるんじゃないのかなあ。

  46. 168 匿名

    朝潮運河沿いの勝どき 晴海はタワーマンションが出来るで どんどん発展して行く 屋形船に乗る為のバスの停留所等が出来て 益々屋形船ブームが来るかもよ!

  47. 169 匿名

    今の所タワマン情報無し
    東京湾花火大会が待ち遠しいが 隅田川の花火大会の要な豪雨は勘弁して欲しい!

  48. 170 匿名

    東京湾華火大会いよいよ本日!
    朝潮運河沿いが見所だ!

  49. 171 匿名

    東京湾華火大会今年も大迫力で感動した!
    朝潮運河沿いで見る光景がサイコーだよ!
    でも いつもの年より15分ほど終わるのが早くね。

  50. 172 匿名

    いつもより開始が一寸早かったからね。
    それにしても、救急車のサイレンが何度もなってたが、
    やはり熱中症で倒れた人が続出したのか?

    やっぱ花火は家のバルコニーから見るに限るな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸