横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東急線の良さとはいったい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 東急線の良さとはいったい
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-10-25 03:05:02
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。

主に東横線田園都市線に関してです。

[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急線の良さとはいったい

  1. 1869 匿名さん

    シネコン無いと20代が離れて行くので将来廃れるよ。

  2. 1870 匿名さん

    マスコミの記事を鵜呑みにするのもどうかと
    シネコンに年何回行くの

  3. 1871 匿名さん

    シネコンは都内と郊外のモールで十分じゃないかな

  4. 1872 匿名さん

    >>1868 匿名さん
    衰退が始まっているそうですが何が衰退なんでしょうか。

  5. 1873 匿名さん

    >>1866 匿名さん

    だよね

  6. 1874 匿名

    >>1868 匿名さん
    たまプラとあざみ野のは高級住宅地なので大丈夫です。
    ムサコは衰退そろそろかな。

  7. 1875 匿名さん

    タワマンそんなにいいかなあ
    高層階の景色なんて最初だけ

  8. 1876 匿名さん

    >1866
    武蔵小杉は廃れることはない。
    利便性だけはいいから。
    廃れるのではなく、街としての魅力のメッキが剥がれる感じじゃない?
    客観的に見たら相当酷い街だよ、あそこ。
    全体的にちゃちいし。
    実際、金持ちなんて武蔵小杉のマンションは投資用以外はほとんど買っていないでしょう。
    10年くらいしたらブームが去ったと言われるだけ。

  9. 1877 匿名さん

    >>1876 匿名さん
    ごもっとも!

  10. 1878 匿名さん

    ムサコは鉄道の利便性は確かによい。
    川崎と二子玉の中間地点なので商業的に投資を躊躇する立地。マンション建設用地も駅近に残っていない。
    豊洲みたいに埋立地で区画整理されたところじゃないので整然とした街並みではない。

  11. 1879 匿名さん

    東横線-学芸大学駅または都立大学駅から徒歩12分辺りの碑文谷4丁目で中古マンション検討してるけど価値ないかな?資産性とか。

  12. 1880 匿名さん

    街の世代交代ができないとニュータウンのような街になる。30年後どうなっているか楽しみだ。

  13. 1881 匿名さん

    30年後はどうかを今からイメージすれば
    廃れる街人気ある街がだいたい解ってく
    るよなな。

  14. 1882 匿名さん

    >>1879 匿名さん
    碑文谷いいな


  15. 1883 匿名さん

    >>1882 匿名さん
    目黒区碑文谷アドレスいいし便利はいいから後は資産性かな。

  16. 1884 匿名さん

    ニュータウンも当時、最先端共同住宅でみんなの憧れであったと聞く。時代が変われば建て替え問題で住民合意が難しい。昨日の日経にマンション修繕費の記事が出てた。

  17. 1885 匿名さん

    大規模修繕をする際タワーマンションは住民合意が難しそうだし、費用がかかる。
    一種低層マンションで世帯数多いマンションのほうが大規模修繕する際、タワーマンションよりスムーズにいくのか。

  18. 1886 匿名さん

    個人的には、タワーマンションよりも邸宅地の低層マンションが好きです。東横線沿線駅徒歩7~8分圏内の第一種低層地域のブランドマンションなら資産性もよいと思う。

  19. 1887 匿名さん

    >>1886 匿名さん
    なるほど、参考になった。
    田園都市線たまプラーザかあざみ野辺りでトホ10分圏内だと資産性は?

  20. 1888 匿名さん

    >>1887 匿名さん

    資産性は十分にあると思います。
    但し、東横と比べると、似たような(競合する)マンションの数が多いと思われ、希少性という意味では劣るような気がします。
    あくまでも個人的意見です。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸