東京23区の新築分譲マンション掲示板「やっぱり豊洲が好き!Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. やっぱり豊洲が好き!Part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-23 23:49:38
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明雑談スレッドは30を超えてますが、悪意のある意見によって荒らされてしまっています。
有意義な会話ができる場が欲しくて本スレッドを立てました。

荒らし行為にはスルーして削除依頼を徹底してくださいね。

[スレ作成日時]2010-09-26 23:15:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やっぱり豊洲が好き!Part2

  1. 401 匿名さん

    固有のデべを批判している訳ではなくて、他の普通の掲示板の人々と
    話しているときに図々しくかつわざとらしく豊洲過剰ポジでしゃしゃり出て
    来るから、その頭の悪さにうんざりする。
    自作自演の隠蔽とかもするし、本当に邪魔。
    私は豊洲は嫌いではないし、いい街だと思うけど。豊洲デべの余りにも
    見え透いた情報操作や場違い発言ぶりにうんざり。
    多分マンコミュにいる都民はほとんどそう。
    豊洲が嫌いな訳ではない。

  2. 402 匿名さん

    他人に信頼されたとか、奉仕した経験がないとか、感謝したこともされたことも無い人間の末路です。

  3. 403 匿名さん

    >401
    それ、住民ではありませんよ。
    デベさんの見苦しい書き込みには住民である私たちも目を覆いますよね。
    あんな書き込みは、豊洲の宣伝になってませんよ。
    嫌がらせをしているのは誰?恐らく1人の人だと思います。

  4. 404 匿名さん

    住民ですよ。

  5. 405 匿名さん

    根拠は?

  6. 406 匿名さん

    あの出しゃばりポジが豊洲ネガだと気づかないんですか?
    私みたいな素人でも分かりますよ(汗

    シンボル掲示板を豊洲板にすりかえた人が本当の豊洲ポジ(と言うか営業さん?)
    やり口が巧妙ですね、恐いわ。

  7. 407 匿名さん

    前もそんな言い逃れ読んだな。
    疲れるわ!

  8. 408 匿名さん

    ケツ捲くるのも早いよ

    No.826 by 匿名 2010-10-09 11:54
    ここのネガって、頭悪いの?
    他のエリアのネガと質が違うのはなぜ?

  9. 409 匿名さん

    だって出しゃばり豊洲ポジとここのネガさんは、書き方が一緒。内容が無い。

  10. 410 匿名さん

    釣られて出てきた

  11. 411 匿名さん

    豊洲は「ブルータス」で新都心として紹介済だ。
    間違いなく大発展を遂げるだろう。
    間違いない。
    素晴らしい豊洲。新都心豊洲
    俺は港区西麻布に住んでるけど豊洲は勝ち組だと思うよ。

  12. 412 匿名さん

    港区西麻布ってぐーぐるまっぷとかで調べたん?w

  13. 413 匿名

    ここに書き込ませて営業妨害するのが仕事の営業さん、
    年収いくら?

  14. 414 匿名さん

    知人が昨年、結婚して新居は豊洲に決定!

    豊洲」と聞いて「えっ、土壌汚染!」って聞いてた人たち一同思ったけど
    (後で彼女がいないとこで皆言ってた。)

    直接本人にはさすがに言えないよねー。

    「わーキャナリーゼだねー素敵~」ってみんな気を使っていました。



    (悲しいけど、でも、結構これが現実だったりするんです。
     裏で何を言われてるか分からないのは結構つらいですよね。)

  15. 415 匿名さん

    このあいだ初めて豊洲行ったが、
    ビバホームの客層の悪さは正直衝撃的だった。

  16. 416 匿名さん

    自己抑制できないと社会生活は辛い。そして引きこもる。

  17. 417 匿名

    豊洲の名物って、やっぱりキムチになるんですか?

  18. 418 豊洲民

    素直に祝福できる、大きな気持ちをもった人になれるよう、応援してます。

  19. 419 匿名さん

    このスレに張り付いている「カフェハウスがすてき」とか
    やたらと豊洲を盛り上げようとしている(察するところ子無しで時間がありそうな方)
    女性は多分発言内容からして住民の方だと思うけど、他の大多数のまともな豊洲住民は迷惑だろうなと思う。
    知り合いで豊洲に住んでいる方沢山いるんだけど、皆さんそれほど豊洲に執着は無く、
    通勤に便利だし、買い物も楽だし、ぐらいな感じ。
    豊洲愛が異常に深くて他の普通の住民のレベルを下げる&他スレに出しゃばってくるこの女性だけは
    どうにか常識的な他の豊洲住民で始末して欲しい。

  20. 420 匿名さん

    歩が悪くなると第三者に成り済まして逃げる豊洲きちがい

    しかしその猿芝居もあっさり見破られ

    さっさと逃走

    いつもどおりの流れ

  21. 421 匿名さん

    いやぁ子持ちですが、カフェハウスはおしゃれでステキですよね~

  22. 422 匿名さん

    419さんの内容がほぼ正論だと思う。
    ここが悪く書かれているのはいやだけど
    そんなに愛着があるわけではないからね。

  23. 423 匿名さん

    ガキって言われるほど幼稚なんだから始末悪いね、豊洲

  24. 424 匿名さん

    いちおう短大卒ときいてます。

  25. 425 匿名

    成約予定ありません

  26. 426 匿名さん

    まぁそれだけ人気地域になったって事で。
    荒らしさんは生暖かく見守っていけばいいのでは?
    反論すると妙な事書き込んできて気分悪くなりますしねぇ(笑)

  27. 427 匿名さん

    カフェハウスは結構よかったですよ。
    先週行ってみました。
    芝生のガーデンで飲むビールは格別でした。

    でも犬連れが多いので動物苦手な人はガーデンに出られないと思います。
    オシャレで良いお店だと思いますよ。お料理もおいしかったです。

  28. 428 匿名さん

    カフェハウスはこのお店ですね。


    カフェハウス
    http://www.lifestyle-ins.com/works_info_112.html

  29. 429 匿名さん

    ここて店員がなかなかオーダーとりにこないから
    どやしつけてやったよ

  30. 430 匿名さん

    いい店でしたよー。
    店員さん、目配り上手でよかったです。(笑)
    良い店だと思いました。

  31. 431 匿名さん

    カフェハウスさんの公式ページはこちらですよ。

    ガーデンのテラス席に屋根がつきましたね。
    秋のカフェハウスも楽しいと思いますよ。

    カフェハウス
    http://cafehaus.jp/

  32. 432 匿名

    素朴な疑問だけど勤務先が豊洲ってバイトの子は外部から通勤してくるんだよね?地元の子でまだ青年層はいなさそうだし。
    ちょっとディズニーランドバイトっぽい感じなのかね。アミューズメントパークに出稼ぎに行く感じで。

  33. 433 匿名さん

    ん?若い家族からお年寄りまで暮らしてますよー。

  34. 434 匿名

    お、そうですか。いまいちイメージ湧かないもんで(一度しか行ったことないが新婚さん+乳幼児か妊婦、しか見なかった)。
    黎明期というと凄いけど、第一次豊洲入植世代(開拓団みたい)でそのまま住んでますという人どのくらいいるのかな?
    422さんの『そんなに愛着ない』発言じゃないけど、この先ずっとここにいる、って感じしなかったんですよね。住人も在勤も。

  35. 435 住民

    フロントビルに出来た蕎麦屋さんは結構美味しいと思いました。蕎麦に腰があってつゆは薄味。
    周りに安価な蕎麦屋はあるけど禁煙でジャズが掛かっているからとても気に入っています。
    今月中にオーガニックカフェが出来るみたいですね。今から楽しみです!

  36. 436 匿名

    ほら、アミューズメントパークっぽい(笑)

  37. 437 匿名さん

    ほんと、いい街になりましたよね。

  38. 438 匿名

    皮肉も通じないとは幸せな方だ。

  39. 440 匿名さん

    他にすることないんだよ。
    だんなには相手されてないし。

  40. 441 豊洲シェル住民

    東雲に3年、豊洲に3年暮らしている。公園なんかに行くと思うのが、『私ってセレブ』みたいな顔している主婦が多いこと多いこと。若くて小奇麗な女性が多いが、かなり背伸びをして周辺の高層マンション買ったんだろうな。ある意味見ていて痛々しい。豊洲は悪くはないが、きわめて良い街でもない。ららぽの店は、総じて低所得者向けブランドが多いし、すべてのマンションの内見に行ったけど、クオリティは極めて低いもばかり。このあたりを検討しているのなら、東雲・有明の方が、背伸びをしていない住民が多いだけに、暮らしやすいと思うな。カフェハウスを評価するのは疑問だ。ファミレスに毛の生えたような店だよ。同じ作られた街を探すのなら、有明・東雲を勧めるよ。

  41. 442 匿名さん

    自分の物差しで語るなよ。

  42. 443 匿名さん

    外野からすれば、有明豊洲稲毛も大差ない。

  43. 444 匿名さん

    外野も気になる豊洲(笑)

  44. 445 匿名

    >434
    四丁目住人は結構古い方も多いと思いますよ。神輿もありますし。
    再開発マンション住人も、意外と初老夫婦が多いです。
    子供達が巣立って二人に戻り、新しい生活を始める方々が結構購入しているようです。
    再開発地域の中学生高校生は少ないですね。

  45. 446 匿名さん

    豊洲高くなっちゃったよね。
    安く買いたいけど。。。。
    誰か4000万円以下で売ってくれませんか?即買います。
    給料安いんだよ。。。とほほ。

  46. 447 匿名

    住めば都って言うけど、
    住んでる人が気に入ってるなら良いことじゃない。
    ま、業者が煽ってる云々てのもあるかもしれないけど、為替介入みたいなもんで、大勢に影響は与えないですよ。騙された!みたいな話もあまり聞かないしね。
    もちろん、地元愛がねじ曲がって他所の悪態つくのもよくない。
    後ろ向きの発言はその人の人生自体も後ろ向きにしてしまいます。
    言魂(ことだま)というくらいですから。
    もっと建設的な話をしましょう。

  47. 448 匿名さん

    買えない人がやってるだけなのだから、そんなに必死になることもないんじゃないかな?
    荒らしさんは、生暖かい目で見守りましょうよ。

  48. 449 匿名

    だから買『え』ないんじゃなく買『わ』ないんだって。

  49. 450 匿名さん

    ん?でも、買う能力がないんでしょ?
    そういうのは、買えないっていうんだよ。

  50. 451 匿名さん

    親からの贈与なくて、給料安いんだったら確かに買うのは無理かもね。

  51. 452 匿名

    勘違い『江東区』(笑)

  52. 453 匿名

    買えない=不可能、買わない=拒否

  53. 454 匿名さん

    亭主可哀想

  54. 455 匿名さん

    まぁそれも実力のうちですからね。
    亭主として頑張って欲しいですね。

  55. 456 匿名さん

    能無しとも言えるか。

  56. 457 匿名さん

    447さんみたいな、まともな方がマンコミュに書き込む豊洲住民ばかりだといいんだけどね・・・
    448みたいなちょっと偏狭で言い方に問題がある方が書き込んでしまうと問題が大きくなって
    他の利害関係の無い人の勘にまで触って豊洲が叩かれる原因になるんだよね。



  57. 458 匿名さん

    >452
    『区』とか場所のイメージなんて
    10年一昔で移ろい往くものです。
    こだわる甲斐が無いと思いますよ。

  58. 459 匿名

    >458
    そう自分に言い聞かせてるんですね。
    不動産は立地です。

  59. 460 匿名さん

    そうです。

    地面を不動産といいます。
    動いてしまうような地面は価値がありません。

    1. そうです。地面を不動産といいます。動いて...
  60. 461 匿名さん

    >459
    立地自体が移ろい往くものだということですよ。
    豊洲に限りません。
    そんなに噛みつかないでくださいね。

  61. 462 匿名

    変わったと思っている、願いたいのはご自分達のみ。
    周りの見る目、イメージは何ら変わっていません。

  62. 463 匿名さん

    >460
    弱点は弱点として対策をとって
    生活していくということですね。
    老婆心ですが、
    引例するときは出典元を明示するのが礼儀ですよ。

  63. 464 匿名さん

    >462
    豊洲に限らないって言っているのに・・・

  64. 465 匿名さん

    ここのお馬鹿さんには子供いないのが不幸中の幸い。

  65. 466 匿名さん

    デパ地下的なショッピングフロアがどこかにできてくれると
    結構繁盛すると思うんですけどね。
    デパートである必要はありませんが。
    銀座松屋・八重洲大丸あたりが近いからダメでしょうかね。
    豊洲は惣菜力がすごく弱いと思います。

  66. 467 匿名さん

    生暖かく見守っていくって、あなたはあなたなりに成長したんですね。
    以前は川柳にしゃしゃり出て来て勘違い川柳読みまくってたけど。
    余程この人は時間のある人なんだなと最初は面白がってたんだけど、
    なんか調子に乗って色々なスレに出て都民の怒りを買ってたから。
    あなたの書いてるネタって、ここ覗けば重複しているし、書き方で大体解るんですよね。
    ご自分ではあまり気付いていらっしゃらないみたいだけど、勘違いっぷりの
    文面が、またこいつ出てきたなってバレてますよ。
    このスレで楽しくやっていて下さいね。
    ただでさえデべで反感買ってる地域なんだから、これ以上掲示板を荒らす事と
    都民の怒りを買うのは賢明では無いと思いますよ。

  67. 468 匿名さん

    466さんのおっしゃるように、豊洲にかけているのは、デパートの地下フロア的施設です。
    これが無いために日々困っています。
    惣菜や贈答品が手に入るところがあれば、豊洲最高だよっ~!!!と大声でいっちゃいます。

  68. 469 匿名さん

    ららぽーとは定期借地ゆえ、地下街も作れないし、地下鉄の出口も作れないんだろうね。

  69. 470 匿名さん

    今のままなら撤退確実

  70. 471 匿名さん

    一番安全なのはタワマンの低層でしょ。

  71. 472 匿名さん

    >>469
    惣菜コーナーをららぽに作らなかったのはアオキとの契約のため
    アオキを誘致する条件の一つだったから
    地下鉄出口をららぽに作れなかったのは変電施設が地中に埋まってるため地下動線を掘れなかった
    どっちも定期借地には関係ないよ
    実際地下には駐車場がある事実からして地下街を作れなかったわけじゃない

    水産市場が移転確実となってきたから、そのうち2街区の用途も決まると思うので
    その際に出来る可能性はあるね
    ららぽとアオキの契約は2街区の土地を持ってるIHIには関係ないからね
    ただ俺はそういう類のものは2街区には出来ないとは思うけど

  72. 473 匿名さん

    >>441みたいな自虐は何なんだろうね
    現在豊洲シエルに住んでいながら豊洲を貶すのなら早く引っ越せばよいのに(笑)
    愚痴ばかりでまずい酒飲んでるみたい

    >ららぽの店は、総じて低所得者向けブランドが多いし
    うん、その通り
    ちなみにららぽが低所得者向け店舗だらけなのは商圏が江東区だから
    豊洲だけを相手にしてるわけじゃない、江東区を相手にしているから低所得者向けなんだよ

    >すべてのマンションの内見に行ったけど、クオリティは極めて低いもばかり
    俺も2,3丁目ほぼ全てのマンション見に行ったけど(賃貸の一部は見ていない)
    さすがに「極めて低い」までの評価ではないなあ
    クォリティはすごい高いわけじゃないけど低くもないって感想
    極めて低いってのはこの辺ばっか見てて本物の「極めて低い」を見てないからじゃないかと思う

    この手のゼロか百かの評価って信用ならないと思うんだが如何かな?

  73. 474 匿名さん

    江戸川のゴミ拾いボランティアをされている浦安の紳士に心から敬意を表します。


    それに比べてここは恥ずかしい大人が多いですね。

    掲示板の中だけだとよいのですが。

  74. 475 匿名さん

    >>441
    残念ながらプチバブル期物件なので
    仕様はかなり高い。
    どこと比べたのか気になるわ。
    リーマン後のコストダウン物件は酷いよw

  75. 476 奥沢の紳士

    ポイッ。
    >>474===>ゴミ箱

  76. 477 匿名さん

    最低だな

  77. 478 匿名さん

    馬鹿嫁が張り付いて豊洲の評判落としやってて黙認する旦那
    顔見てみたい

  78. 479 匿名さん

    >豊洲最高だよっ~!!!と大声でいっちゃいます。
    この文言から多分馬鹿嫁は468だと思うよ。
    普通の人なら有意義な意見交換するだけで外部の人々に豊洲の良さなんて
    わざわざアピールしないし、ネガにもつっかからないでしょう。
    ネガの怒りを煽るような発言もしないし。

  79. 480 匿名さん

    何かを評価する際に零か百かの評価しかしない奴と
    何かを比べるときに不等号を重ねる奴は
    俺は信用しないようにしている
    ドラスティックにすればいいってもんじゃない
    そうやって面白おかしくするのは如何なものか
    そんな姿勢ではきちんとした議論が出来ない
    この2点は某巨大匿名掲示板慣れしてる奴に多いな

  80. 481 匿名さん

    気持ち悪いよここは

  81. 482 匿名さん

    >>481
    ネガにとって豊洲の発展ぶりは眩しすぎるんですね。

  82. 483 匿名さん

    うちはワイフが常識人で良かった。
    いちおうドクターなので算数理科も俺よりできる。
    あなたは反面教師。

    同じく先生ですね。(笑)

  83. 484 匿名さん

    オレも引きこもりだけど、今日も時給15000円ずつ収入あるもんなぁ。

    買い煽るより必死に働いて世田谷にでも引っ越したらいいのに。
    5年も時間無駄にして何してるのって感じだよ。

  84. 485 匿名さん

    結局はプチバブル期の豪華物件を値引きして買うのが一番正しいという事かな。
    ここは値引きしてくれそうにないけど。どこかないかな。

  85. 486 匿名さん

    弱気だねw

  86. 487 匿名さん

    この地図で言うとねびして売ってもらうならどのあたりですか?

    1. この地図で言うとねびして売ってもらうなら...
  87. 488 匿名さん

    東京全域全滅って事じゃねーの??

  88. 489 匿名さん

    赤とオレンジはわざわざ選ばないだろ普通

  89. 490 匿名さん

    プチバブル物件、豪華でいいよなぁ。

  90. 491 匿名さん

    八王子より西を買えと???
    さすがに通勤できないんだが。。。

  91. 492 匿名さん

    タワマンの低層を買っておけば、命は助かる。

  92. 493 匿名さん

    そんな人は引きこもってればいいよ
    銀座5分でも引きこもりはいるからw

  93. 494 匿名さん

    命だけ助かりたいなら八王子だなw

  94. 495 匿名さん

    八王子より西じゃないとねw

  95. 496 匿名さん

    命が大事なら、タワマンの低層
    眺望が大事なら、タワマンの高層
    静けさが大事なら、低層マンション
    お金がないなら、中層団地型マンション

    こんな感じかと。

  96. 497 匿名さん

    PC ×のウマシカさん
    今日も孤軍奮闘でした
    お疲れさま

  97. 498 匿名さん

    みんな、きのう朝8時15分からの「NHK週間ニュース」見なかった?
    日銀が不動産関係の投資信託にも資金を供給する事になったので、不動産関連株が軒並み上昇しただけではなく、都内マンション(番組では品川のとあるマンション)も活況を呈してきているんだって。
    ここも例外ではないと思うよ。例外だと強弁する人は、「埋立地」だから・・・とでも言うんだろうけど。

  98. 499 匿名さん

    そうそう、いそうだね。

  99. 500 匿名さん

    埋立地は例外だって
    これみりゃわかるでしょ

    1. 埋立地は例外だってこれみりゃわかるでしょ
  100. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸