横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【8】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-20 10:37:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

みんな仲良く武蔵小杉について話をしましょうね♪

[スレ作成日時]2008-08-10 09:44:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【8】

  1. 901 匿名さん

    東京機械跡地のマンションは定借で安く放出されるのでは?
    移転は決めたけど、まだ資産としては手放してないでしょ。

  2. 902 匿名さん

    じゃあ実質的現実的謙虚に考えて
    東京機械跡地には何が出来てほしい?
    ダイエーのデカイ版みたいな感じ?
    マンション?

  3. 903 匿名さん

    >>902
    マンションは、「高層住宅」ということで第二工場跡地(小さい方)に
    できることが正式にリリースされていますよ。第一工場跡地(大きい方)が
    「大型複合商業施設」。

  4. 904 匿名さん

    大学じゃね?

  5. 905 匿名さん

    >>904
    少子化なのに大学ねー。
    頑張れ。

  6. 906 匿名さん

    >>880

    武蔵小杉在住10年ですが、私の知っている限り
    グランシティ武蔵小杉IIが10分以内で一番お買い得感が強かったと思います。
    線路沿いということもありますが、平均坪単価は170を割っていたと思います。

    徒歩10分をちょっと出ますが、フォートレジデンスとガーデンティアラも
    お買い得感が強かったです。こちらは平均坪単価180前後と思います。

    個人的には、今井町のプラウド武蔵小杉を買った人が、一番先見の明があったと
    思います。

  7. 907 匿名さん

    プラウド武蔵小杉は確かにそうだけど、プラウド武蔵小杉グリーンフロントはどうなんだろう。

  8. 908 匿名さん

    建てることに意義がある。
    そんなひたむきな気持ちでリエトも建てられたに違いない。

  9. 909 匿名さん

    買わなかったけど、駅徒歩4分と仕様の高さでレアリス武蔵小杉はよかった。
    坪200ちょうどくらいだったかな。やっぱ線路沿いだけど。
    階高3,000mm超、全室二重窓(ペアガラスではなく)はあれ以来ないのでは?

    隣に建った次の物件(セレマークス)が坪単価変わらずに仕様がしょぼくなっただけに、
    あれを買い逃したのは痛かった。

  10. 910 匿名さん

    二重窓は面倒だよ。
    ペアガラスの方が便利。

  11. 911 匿名さん

    >>909
    レアリスは、確かに仕様もいいね。
    そとから見てる分には、管理も行き届いてそうだし、住民の質も良さそうだ。

    但し、南側に建設予定の高層マンションが日照に影響を与えそうで、
    先見の明があったとはいえないですね。
    但し、当時から高層マンションの噂はあったので購入された方は
    始めから分かって購入したと思います。

    坪単価ですが、坪200だったら、コスギ・タワーと殆ど変わらないね。
    レジデンス・ザ・武蔵小杉とも平均で坪15万ぐらいしか変わりませんね。
    同じように殆ど線路沿いなのに。
    パークシティ武蔵小杉よりは、坪40万ぐらい安いかな。

    超高層マンションの平均坪単価ってなんだか変ですよね。
    高層プレミアムが坪単価を押し上げちゃいますね。
    以前、どこかの書き込みで、武蔵小杉のへ平均坪単価が急上昇したのは
    高層が増えたからという書き込みありましたが、
    こうやって比較すると、実感しますね。

    耐震基準の改正もありそうですし、高層マンションブームも終焉を迎えるのかな。

  12. 912 匿名さん

    どんな商業施設ができるにしても、コンビニ欲しい。
    三井のエーピーだけじゃ不便。
    複合型で無印があるといいなって思ったけど、
    あれは西武系以外はJRの駅メインだと思うから無理かも。
    サミットみたいなスーパーもあるとうれしい。
    ジャンキーでもファミリー向けのフードコート。
    それにスタバかタリーズくらい入るといいかも。

    周りにでかい商圏あるし、
    とにかく地元向けの商業施設が堅実だと思う。
    デカイ商圏の数々の施設より魅力的なソフト必要だけど、
    誘致難しい上に東京建物じゃさらに厳しい。

  13. 913 匿名さん

    >>906

    武蔵小杉在住6年(賃貸)です。
    探してるうちに高くなって買いそびれています。

    感想は、私も殆ど同じような感想です。

    1位 フォートレジデンス武蔵小杉(南): 環境良し、南向き多し、割安
    2位 プラウド武蔵小杉パークフロント(南): 環境良し、割安
    3位 コスギ・タワー(南or西の高層): 眺望確定
    4位 レジデンス・ザ・武蔵小杉(角部屋): JR新駅直結、自走式駐車場
    5位 パークシティ武蔵小杉(SFTの北東角部屋の高層): 眺望ほぼ確定、MSTに比べて割安。

    フォートレジデンス、買えばよかった。。。

    御殿町2丁目にマンション建たないか期待しています。

  14. 914 匿名さん

    ↑忘れてました。
    プラウド武蔵小杉とほぼ同時期に、ガーデンズコートも販売していましたね。
    営業の感じが悪かったのと、プラウドのほうが好みだったのと、
    駅からの距離がプラウドでギリギリと感じていたので、当時はあまり検討しませんでした。
    あれも買っておけばよかったかも。。

  15. 915 匿名さん

    >>910
    ペアガラスは結露は防げるけど防音性能ないですよ。

    >>911
    そう言えばそうだったw
    西向きか角部屋以外は厳しいですな。
    最近どこも仕様が落ちてるのでそればかり気になって。

    コスタは仕様はぼちぼちですが眺望・日照確定ですね。
    PCMはまだまだ確定とは言い難い?(MST最上層を除く)

  16. 916 匿名さん

    防音はペアガラスでも充分だよ
    閉めればなぁんも聞こえない
    救急車でさえ耳をすませばなってるような…?くらいにしか聞こえない
    窓の性能につくづく感心する…
    でも開けっぱなしだけど

    自分的にはパークシティが東急と新駅の中間にあって立地が一番好きだけど
    大規模すぎるのが難点でやめた。あと管理費の上昇がこわかった

  17. 917 匿名さん

    >>916
    救急車の例えを出したところを鑑みると、恐らく、閑静な住環境なのでしょう。
    徒歩圏であれば、なかなか良いところにお住まいと存じます。

    ペアガラスではガラス通しが共鳴して特定の周波数に弱点あるらしいです。
    そういったことを補ってT-4の性能を出すペアガラスもあるようですが。

  18. 918 匿名さん

    日経平均大暴落ですね。
    リエトのウエストタワー、格安で売り出されませんかね。

    東京建物も資金繰り厳しいだろうから、東京機械跡地のブリリアが
    定借になる予想はまんざらでもないんじゃないかな。

    シティータワー品川みたいに、70年ぐらいで坪150万で
    売り出してくれると有難いですね。

  19. 919 匿名さん

    >>915

    防音にまったく寄与しないってことはないのでは?
    もちろん防音用にガラスの交換は必要だけど、
    ペアガラス内は真空なので、一枚ガラスよりは防音性能いいと思いますが。

  20. 920 匿名さん

    真空ガラスのスペーシアは真空ですが、普通のペアガラスは乾燥した空気ですよ

  21. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸