横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「京急沿線でお勧めの街は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 京急沿線でお勧めの街は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-26 14:10:44
【沿線スレ】京急線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

小田急沿線や田園都市沿線はあるのに、なぜ京急は無いの?
赤ペンにギャンブル新聞が似合ったっていいじゃない。
急行の為なら各駅利用者をものともしないこの京急の魅力は??

[スレ作成日時]2009-01-28 23:30:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急沿線でお勧めの街は?

  1. 1003 匿名さん

    関西の話されてもわからないし興味ないわ。。

    関西さんシツコイね(^-^)

  2. 1004 匿名

    >1003すみません私は>>994です

    しつこいという意味ではしつこかったかな(^.^)

    シュールが過ぎました。

  3. 1005 匿名さん

    女性に好まれない沿線だからって別に構わないけどね。

    変に落ち着いていて所帯染みてる街って微妙。。。
    バブル引きずった40代の若作りのおばさま方(美魔女?)って正直いけてないし。

  4. 1006 匿名さん

    一人、京急批判の関西人が混じっているね。
    品川横浜間という言葉が出てきたらこいつだからスルーでいいよ。
    結婚もできずに生涯独身、狭小賃貸住まいの自称モテ男くんだからさWW

  5. 1007 匿名さん

    品川横浜間はさえないね
    京急の真骨頂は横浜以遠

  6. 1008 匿名さん

    どこでもいいけど、京急は費用対効果が高いですよね。

  7. 1009 匿名さん

    糀谷、青物横丁、六郷土手、鶴見市場、雑色
    なんでこんな名前を付けたんだろう
    人生終わったようなイメージ
    それにひきかえ横浜より先は
    弘明寺、屏風浦、金沢文庫、三浦海岸
    美しい名前がそろっている
    明るい未来を感じるのは私だけか

  8. 1010 匿名さん

    自演連続投稿、お疲れさま~!!横浜以遠住みのお上りバブル世代関西人さん(笑)
    残念だったね~、自分が住んでるところが見向きもされなくて。
    バブル期に高値で買って損しちゃったんだね。なんか、残念な人!!
    これからも横浜以遠から長い通勤時間かけて、会社人間を全うしなよ。

  9. 1011 匿名さん

    1009
    弘明寺、屏風浦、金沢文庫、三浦海岸・・・に明るい未来を感じるのは私だけか

    貴方はいつの時代のお方ですか??
    神奈川の海沿いが流行ったのはもう20年前の話ですよ。
    このエリアに共通しているのは、
    住民の入れ替えが進まず高齢化が進んでいること。

    利便が悪いため、若者に見向きもされず、鉄道会社も力をいれない。
    都市計画から見放された悲しいエリア、それが横浜以遠。

  10. 1012 匿名さん

    弘明寺、屏風浦、金沢文庫って海沿いか?

  11. 1013 匿名

    まあいいじゃない、関西人にはそこらへんが神戸の須磨海岸に見えちゃったんだな。


    金沢文庫って指で口を横に開きながら言うとワイルドだぜぇ

  12. 1014 匿名

    ちなみにこれも神奈川県民以外は学級文庫らしい。

  13. 1015 匿名さん

    神奈川=田舎者の憧れ、これ関東人の常識。

  14. 1016 匿名さん

    品川横浜間は雰囲気も暗いし治安にも不安があるし、人気がないのはやむを得ないことですね。

  15. 1017 匿名さん

    青物横丁は京急で降りるシーサイド勤務のサラリーマンやOLさんが一杯通るから、結構賑やかですよ?

  16. 1018 匿名さん

    でもその方たちもその界隈には住みたがらないですよね
    通勤のためにやむをえず京急を使っているだけでしょう

  17. 1019 匿名さん

    お互いの考え方をけなし合ってストレスの蓄積と発散を繰り返すだけの無駄なスレ

    こんなのが続くなら閉鎖してしまえ

  18. 1020 匿名

    そのとおり。

    披露しているのは、沿線に関する知見ではなくて、己の心の醜さと自覚してほしい。

  19. 1021 匿名

    そのとおり

    京急沿線でお勧めのってシュールなタイトルに反応してるだけで誰も本気で勧めてないし


    つかひとしきり吠えたらあっさり皆さんネタも尽きてるし。


    奮起せんといかんのは京急だな!

  20. 1022 匿名さん

    そーだそーだ、京急がんばれ!

  21. 1023 匿名

    >1015関西人が勝手に横浜は関東の神戸と思い込んでるおかげで神奈川県はだいぶ助かってる。

    ただし首都圏を関東と書きたがるのは関西人の特徴。
    東北人、北関東人、新潟県人は、大宮こそ自分たちの東京出張所と思ってるよ。

  22. 1024 匿名さん

    新潟いましたが大宮が東京出張所だなんて思ったこともありませんが(笑)

    関東信越●●局か何かにお勤めの方なのでしょうか。。。

  23. 1025 匿名

    青物横丁はあれでいいんだよ、もう発展しなくて。
    名前ダサくて、特急駅として人口少ない。
    旨味がないから風俗もないし、路上生活者も住み辛い。
    スーパーは安く、大井町、品川シーサイドの恩恵も受けられる、この利便性は住んだ者しかわからない
    楽天のおかげで小綺麗な飲み屋や病院増えたし、ダサくていいから、これ以上の人はいらないな

  24. 1026 匿名

    >1025つまり発展の余地なしと


    それはそれで便利でのよい賃貸住みの街ですね。

  25. 1027 匿名

    発展が必ずしも良いこととは思わない。
    街に旨味が出れば、それに群がる団体も出てくる
    治安が維持され、子供が安心して暮らせる、風情が守られる街で永住したい
    横浜以遠でもそういう街はあるんじゃない?
    現状、交通、買い物便利だし不満はない

  26. 1028 匿名さん

    青物横丁に住んでいた女の子がいましたが、住所を聞かれると本当に困った顔をしていました
    あれがすべてをものがたっていますね
    人間、プライドは必要です

  27. 1029 匿名

    >1027旨味がないから発展しないのだよ。

    住民や観光客、買い物客が増える、あるいは住民の所得が増える、増えなくてもしっかり裕福層が転居してくる

    そういう見込みがなくてすでにひととおり安いインフラが整備されてしまうと、新規出店イコール値引き合戦だからドンキホーテぐらいしか来ないよ。

  28. 1030 匿名

    >1028そうかな? 知り合いの女の子は自ら青物横丁てかしぶいっしょ、って言ってたよ。

    困るような弱い女は例え遠くても品川シーサイド駅と言えば済む話だよ。

  29. 1031 匿名

    それがプライド…という外来語でごまかしてるけどさ〜

    見栄をはるってことだよ

  30. 1032 匿名さん

    発展なんてしなくて良いのです。

    楽天本社もどっかいってくれて構わない、品川まで3駅でこれだけ静かな町に住めてるんだから幸せだよ。

    イオンも品川辺りから人がたくさん来てるし、このままでいてほしいよ、ほんと。

  31. 1033 匿名

    川崎の尻手の方が痛い、つか辛い。

    どんな字ですかと聞かれる度に


    お尻の尻に手です


    と答えなきゃいけない。

  32. 1034 匿名さん

    京急沿線は尻手並みということか…

  33. 1035 匿名

    >1029
    どう見ても京急横浜以遠よりは収入多い人が多いでしょ

  34. 1036 匿名

    >1135そこ比較するのむなしいっすよ。


    陸側がJRの線路で遮断されるため

    本当に所得高い人は住まないですよ
    大田区の町工場など社長の子供だって給食費払ってませんから、甘くない。

  35. 1037 匿名

    たしかに青物横丁駅を金持ちが使うだろうけど
    青物横丁5分のマンションは震災まで品川シーサイド10分で募集出してましたから品川シーサイド駅の所得層だっせ

  36. 1038 匿名さん

    品川横浜間はジメジメした暗いイメージですね
    モテない男が弁当買って家で食べている感じ
    弁当食べた後はパソコンにかじりついている

  37. 1040 匿名さん

    それはあなただけの古~い時代のイメージですよ、
    時代遅れの自称モテ男、横浜以遠住みのお上り関西人さん♪♪

  38. 1041 匿名さん

    品川横浜間は開発著しくどんどん新しく生まれ変わってますからね。
    嫉妬深い方々がなんと言おうとも、これが現実です。

  39. 1042 匿名さん

    町工場って、、、
    何年前の印象か知らないけど、今は町工場どんどん潰してマンションや賃貸アパートになってますよ
    そして青物横丁、大森海岸、京急蒲田あたりに新規に越してくる方は
    3LDK、70平米、5300万程度は払える収入です
    3LDK7000万払える層は陸の上、大井町や山王です
    これが京急の現実ですが、横浜以遠の相場はいくらですか?

  40. 1043 匿名さん

    あんまり開発はされてないと思いますが、単純に住みやすくて都心に近くて坪250万位でマンションが買えるコスパの良い町だと思いますよ、品川~大森町あたりは。

    80平米6000万円で品川まで2~3駅なら十分安いです。

  41. 1044 匿名さん

    安かろう悪かろうのエリアということですね

  42. 1045 匿名さん

    品川―京急蒲田間はどこにいくにもアクセス良くて便利だよ。
    将来、リニアの起点となるターミナル駅の品川も
    国際空港である羽田にも近いから利便性を求めている人には最適。
    このあたりは利便がよくて、家賃も結構高いから、貸す場合にも利回りはいいしね。
    不動産価値としては安くて優れている素晴らしいエリアです。安かろう悪かろうは過去の話。
    不動産はなんだかんだで利便第一ですよ。特に今の時代は。

  43. 1046 匿名

    町工場街は成功失敗があるらしく一律再開発って訳にもいかないようです。

    羽田線沿線はきっといつかは良くなるだろうなって思います。
    今でも穴守稲荷のあたりなど風情のある街なんですけと。

    大鳥居駅周辺が新しくなって萩中あたりがどうなるかでしょうか?

  44. 1047 匿名さん

    国内出張多いので、京急沿線は都内で一番便利だと思ってます。

    行きづらいのは信越~東北位かな!

  45. 1048 匿名さん

    羽田空港と品川に近いことしかとりえがないからね

  46. 1049 匿名さん

    品川横浜間はジメジメした暗いイメージですね
    蒲田あたりがピークかな
    休みの日は秋葉原通いの
    モテない男がコンビニ弁当買って家で食べている感じ
    弁当食べた後はパソコンにかじりついている

  47. 1050 匿名

    蒲田はそっとしとこう。

    JRでも東急でも歯が立たない、あそこはムリだ。

  48. 1051 匿名さん

    管理人さん、閉鎖してください

  49. 1052 匿名さん

    1051
    次スレでも作らないと君が。
    閉鎖はそれからだ!

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸