埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート レイクタウン 購入者用【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. D’グラフォート レイクタウン 購入者用【Part2】
匿名さん [更新日時] 2023-06-13 17:02:53

Part2です。
引き続き様々な事について情報交換ができれば良いと思います。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47129/

[スレ作成日時]2010-07-22 11:29:52

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 325 匿名

    324さん、大人の存在にホッとしました。
    知的なレスに感謝!

  2. 326 マンション住民さん

    ブリリアのマンション工事 夜の8時までやってますよね!

    常識てきには 7時じゃないですか!

    うるさい!

  3. 327 マンション住民さん

    【カラーコーンの件】

    カラーコーンの件、個人的には、やはり不要と思うので丁重な「撤去のお願い」の手紙を
    管理組合宛に出そうと思っています。

    マンション購入前に、あの場所は車寄せとして認識していたが、それが使いづらくなっていること。
    車寄せに停車中の車を追い越す事が難しくなり、接触事故が発生しそうで危険なこと。
    運転手不在の長時間駐車は個別に注意すればよく、また、それを禁止する旨の事だけ表示すればいいこと。

    ま、常識的に考えて、の事です。
    ネットで書いていても改善されませんから、やはり丁重に意見を記名で提出する事は大切だと思います。
    同様の意見が多くの住民から提示されれば、コーンの件は再検討されると期待しています。

    【余談】
    駐車場から歩道をとり、横断歩道の青信号で車なのに横断歩道を渡ってアウトレット方面に抜ける車、居ますね。
    先日、見かけましたが、公園~レイクにある横断歩道を渡っている人がいて、危ない処でした。
    マンションを一周すればいい話ですが。困ったものです。

  4. 328 住民さんA

    >駐車場から歩道をとり、横断歩道の青信号で車なのに横断歩道を渡ってアウトレット方面に抜ける車、居ますね。

    ↑こんな行為はもっての他ですね。こんなことする馬鹿のせいで、その他の住人が迷惑を被るのは絶対に許せません。
    もし、上記の行為(C棟駐車場出口から右側に出る)を見かけた方は、その車種、できればNoを管理人に伝え、管理人から厳重注意してもらいましょう。個人的には、即警察に通報でもいいと思いますが、警察も道路交通法違反は現行犯じゃないと動かないと思いますので、まずは他人がしっかり見てるんだぞということを犯人認識させましょう。

  5. 330 匿名

    スクープですか?

  6. 331 匿名

    No.325 by 匿名さん、

    これからも、”大人の書き込み”を期待しています。

  7. 332 匿名

    327さんのおかげでコーンなくなりましたね。
    ありがとうございました。

  8. 333 匿名

    カラーコーンが撤去されて、”良かった良かった”という問題ではなかったはず。
    根本問題は何も片付いていない。
    また、長時間駐車がし易くなっただけ。

    傍(はた)からみれば、個人の質は警察の質、個人の質は会社の質、個人の質は住民の質、
    グローバルにみれば個人の質は国民の質。

  9. 334 匿名さん

    >>327さん、ありがとうございました。

    おかげさまで、車寄せ本来の機能が戻りました。
    この週末、使用しました。とても使いやすかったですねー。

  10. 336 住民さんA

    逆走してブリリアの駐車場に入る人が居ますよね?
    怖い。

  11. 343 住民さんA

    A棟5階のベランダから乗り出して、毎日、布団やらなにやらをパタパタたたいて下にゴミを叩き落しているオジサン・・止めてください。下には人間が住んでいるんですよ。

  12. 344 住民さんA

    毎日ですか?それは真下の住戸は最悪ですね。
    A棟の下にはエントランスだってあるのに・・・。
    A棟5階の誰かさんへ、
    他の住人の迷惑になることはやめしょう!見た目も悪いですよ。

  13. 346 匿名

    音量も交通法違反ですから。

  14. 347 匿名

    音量まで道交法どうのこうの厳密にいってたらキリないね。
    族が嫌なら誰も来ない山奥にでも引っ越しなさい。

  15. 352 匿名

    どうせ幹線道路を走る勇気も無い根性無しの連中でしょ?
    寒くなれば収まりそうな気もしますが…
    調子に乗せたままにするのも腹が立つので、何か手を打ちたいですね。

  16. 353 住民さんA

    349は知ったかぶっていろいろ書いているが、レイクタウンに来た事もないんじゃないだろうか?

    >族だって中にはレイクタウン在住のお子様だっているだろうし、
    >どこかの掲示板にあったスケボー野郎もレイクタウン住民かもしれない。

    レイクタウン内で、現在居住可能な2つのマンションと分譲戸建てエリア、及びレイク北部の分譲&賃貸エリア内で族車なんか止まってたらそれだけでニュースになる。
    スケボー野郎も、レイクタウン内居住者だったらすぐ足が付く。

    >いずれもマンションが完成する前から住んでいるかもしれない。

    レイクタウンの造成中にエリア内に居住している人間なんかいなかった。(住めるところが無かった)

    これらの情報や環境認識はレイクタウン居住者なら誰でもわかるはず。なのに前記のような書込みをするということは、少なくとも居住者ではない、下手をするとレイクタウンに来た事もない冷かしだとわかります。

  17. 364 物件比較中さん

    以前の状況知って購入しているのですね。
    安心した。
    もし、知らない人いたら買わないと思うが。

  18. 365 住人

    【注意】管理者へ
    いくら削除依頼があったからと言っても、当マンション居住者の正当なスレを削除して、当マンションのネガティブキャンペーンを不当に書き込んでいる部外者のスレを残すのは、サイト管理者の怠慢以外のなにものでもない。
    ちゃんと前後のスレを読んで作業しろ

  19. 366 匿名さん

    >>365

    逆でしょ。
    ネガレス&クレーマーが削除されてるよ。

  20. 367 匿名

    削除を依頼すると言う事は、
    コメントみて感情的になっちゃったんだろうね。
    先住民さんのコメントは相変わらず固執した内容で、
    的を得ていないし、もう少し内容を変えればいいのに。
    残念です。

  21. 368 住民さんA

    C棟の車入り口の石柱壊した犯人はわかってるのかな?
    しかし、どうやったらあそこまで破壊できるのか。車も相当行かれてるでしょ、あれじゃあ。

  22. 369 マンション住民さん

    当て逃げだとか?

  23. 370 匿名

    今年、こちらではじめての夏を過ごしたのですが、夜の爆音は毎年のことなのでしょうか?それとも今年は特に激しいのでしょうか?
    ちょっと驚いています…。

  24. 371 物件比較中さん

    レイクタウン周辺は毎年迷惑行為が起きる
    夏限定だけど

  25. 372 匿名

    371さん,
    そうですか、ありがとうございました。
    今年だけが特に激しいというわけではないのですね。

  26. 373 住民さんA

    A棟 5階中ごろの(番号はあえて書きませんが)老人夫婦?相変わらず毎日パタパタ衣類?敷物?ベランダから乗り出してゴミ落し(自分では洗濯はほとんどしないらしく、洗濯物はめったに出てない)毎日あのゴミを洗濯物にかけられている4階以下の住民の迷惑も考えて欲しいですね。

  27. 374 住民A

    そんなに迷惑されてるなら、
    直接言うか、
    ドアに貼り紙でもしてやるか、
    とにかく相手に伝えないと止めないと思いますよ。
    管理会社に言っても注意文書の掲示ぐらいでしょうからね。

  28. 375 匿名

    おやおや、そいつは大変でしたね。
    玄関貼り紙が一番有効的かと存じます。

  29. 376 匿名

    購入を考えてる者です。
    E・F・G棟に居住中の方にお尋ねしたいのですが、
    電車の騒音は気になりますか?日中・夜間について
    感じることがありましたら教えてください。

  30. 377 マンション住民さん

    窓が開いていたら電車の音は気になります。
    窓が閉まっていたらほとんど電車の音には気づきません。

  31. 378 住民さんA

    電車の音が嫌いな方はやめて方がいいでしょう。個人差の問題でしょうかね?
    Fは窓を閉めてもけっこう聞こえますよ。
    ただし、馴れてしまえば車のような雑音よりは気になりませんよ。現地に来て確かめてください。
    私には快適なマンションです。


  32. 379 匿名

    >377,378マンション住民さん

    お返事ありがとうございます。
    日中見学に行ったのですが、夜間の貨物などが通る際は
    どうなのかなと思い質問させていただきました。

    貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます!

  33. 380 住民さんA

    私は目の前が線路ですが夜間の貨物はまったく気になりませんね。

  34. 382 匿名

    何号棟かによるでしょ
    北側(湖側)と南側(線路側)とではそれだけで2〜3分くらい違うよ

  35. 383 匿名

    ホームまで5分くらい
    A棟B棟は近いよ

    メインロビーが普段使う出入り口だからなにかと便利、でも暴走族はうるさい。

  36. 385 住民さんE

    このマンションほとんどの人がきちんと挨拶できる。
    まあ、当たり前だけどできないマンションも多いですね。
    役員も頑張って 「夏祭り」や 年寄り?は「歩く会」もやってるし、けっこう楽しそうですよ。 

  37. 386 匿名

    勝手にやってろ

  38. 387 マンション住民さん

    >386
    同意!
    ほんのわずかな参加者のために金を無駄遣いして果てはやきそばのソース改良?ビールがぬるい?
    学校の文化祭じゃあるまいし思考が稚拙
    役員が頑張ることは他にもっとあるでしょ、歩道の違法駐車対応とか無モラル住民(犬、騒音)対応とか
    そのくせ共用廊下の私物置きだけ異常なまでに躍起になってて意味不明
    お遊びしてる暇があるなら住民の生活環境向上にもっと力を入れてくださいよ

  39. 388 住人

    C棟のエントランスに広報誌のラックが設置されたが、なんであんな目立つ場所に置くの?
    撤去してほしいが、どうしても置くのなら、ごみ捨て場への通路や郵便室等、景観を損なわない場所に即刻異動して!!

  40. 389 マンション住民さん

    矛盾が多くて理解に苦しむね、ここの管理

  41. 390 匿名

    なんで、あんな誰も必要としていない、美観を損なうだけの物をお客さんに一番見られるエントランスの入口にドカンと置けるのか、センスの無さにがっかりです。

  42. 391 匿名

    いっそゴミ置場に設置すれば

  43. 392 住民さんA

    広報誌のラック置き場そんなに美観を損ないますかね?・・・・ある程度目立つところにおかなくてはね・・・
    広報誌なんだから。
    私は広報誌を読んで地域のことも良く知りたいですね。
    せっかく越谷を住処と決めたんですから。うちw
    「あんな誰も必要としていない」???そういう人も住んでるんですね・・私は必要としてますよ。

  44. 393 匿名

    置いてある場所さえ特定できればいいじゃない。なにもあんな見栄えの悪いものを、入ってすぐの場所に設置する必要ない。

  45. 395 物件比較中さん

    民主主義

  46. 396 匿名

    共産党

  47. 397 住民でない人さん

    確かに首尾一貫してるのは 共産党だけだよな。
    宗男の出所祝いに行かなかったのは共産党だけだし。
    民主党抜けた連中は政党助成金目当てにあわてて「新党きずな」駆け込んで作ったり。

  48. 398 匿名

    撤去に500票

  49. 399 特命希望

    共用廊下の私物撤去に執着している理由は
    「美観を損なう」「資産価値を守る」「災害時の避難路確保」なんでしょ、役員さん?
    何故ラックはそれに該当しないの??
    そんなことよりもっと大事なことはないの???
    そういう矛盾を感じるから皆さん私物撤去になかなか応じないのですよ。
    大体広報紙は配布されてるし駅でも手に入るしわざわざエントランスに置く必要性を感じません。



  50. 400 購入検討中さん

    文句あるなら役員に立候補して主張したら!

  51. 401 入居済みさん

    横槍失礼いたします。
    共用廊下の私物撤去についてですが、管理体制に矛盾を感じるから撤去しないというご意見は正直言い訳にしか聞こえません。
    美観等は人それぞれだとは思うのですが、やはり緊急時の避難を考えると、撤去すべきと思います。
    特に小さなお子さんには、ちょっとしたものでも結構な障害物になると思いますし。
    ラックについては住民意見として役員さんに伝えれば良いのではないでしょうか?
    大きなマンションですので役員さんへの様々なご意見はあって当然かとは思いますが、意見があるならしかるべき場所で発言すべきと思います。私個人的には役員を引き受けてくださっただけでも感謝なのですが。

  52. 402 特命希望

    文句があるなら役員になれ、役員になってくれる人がいることに感謝
    その意味は分かりますが、私は、共用廊下の私物撤去と共用場所へのラック新設は矛盾してますよね、と言っているのです。
    共用廊下の私物が美観を損ない避難の邪魔になるならラックも同じでしょ、と言っているのです。
    こういう場で意見を言ってはいけないのですかね?
    巧妙に論点をずらさないでください。

  53. 403 匿名

    ラック問題を提起した388です。
    満場一致で賛同を得ると確信していたので、あれを良しとする住人がいることに正直ショックと憤りを感じています。
    美観に関して言うと、廊下へ私物置くやりよっぽどひどいですよ。
    あんな安っぽいラックをマンションの顔と言うべきエントランスに置く神経を疑います。
    どうかこれ以上、このマンションの価値を下げる愚行を繰り返すさないでください。

  54. 404 入居済みさん

    401です。
    論点をずらした気はないのですが、ご気分を害されたのなら申し訳ありませんでした。
    私が思うに、避難という意味では共用廊下で私物が散乱するのと、エントランスでラックが倒れるのとは避難できるスペースがだいぶ違うと思ったまでです。
    この板で意見を交換するのは良いことだと思います。
    事実このようないろいろな意見が出るわけですし。
    ただ変えて行くべきと考えられるのであれば、役員さんに進言しないと何も変わらないと思います。
    ちなみに、ラックに関しては私個人的には良いとも悪いとも思いません。
    正直どっちでも良いです。

  55. 405 匿名

    このマンションには極端な人の意見が通ってしまうことが良くありますよね。「声が大きい=多数の意見」ではないでしょう。アルコープの私物撤去への執着心には呆れます。

    「美観を損なう」
    玄関周りのアルコープに物を置くのがそんなに美観を損なってますか?美観を損なうと言うのが本音なら、車寄せのカラーコーンやバルコニーの植木やホールのラックのなど直接見えるものの撤去をさせたほうがいいですよ。

    「資産価値を守る」
    アルコープに私物があっても資産価値は下がりません。そんな根拠のない理屈を理由にしないで下さい。ヒステリックな理事が「規約!規約!」と騒ぐ方が資産価値が落ちますよ。このマンションは生活の場ですよ。

    「災害時の避難路確保」
    アルコープの私物が避難時に邪魔になりますか?廊下巾で十分な避難巾は確保されています。避難経路の確保なら、よっぽどバルコニーの私物の方が危険ですよ。

    規約は確かに大切ですが、そのまえに一般常識が優先でしょう。規約キチガイの理事がいるようで気持ち悪いです。バルコニーは共有部分で規約上は私物は置けないですが、常識で考えて、ちょっとした植木やスリッパ、置型物干しなど誰でも置いていますよね。それと同じでアルコープの私物なんかで騒ぐことではないでしょう。私の見た限りでは常識を逸している人なんかいませんでしたよ。
    また、管理費を滞納している人に延滞金を上乗せする主旨の議事録が回ってきましたが、どうなんでしょうね?ちょっと冷酷すぎませんか?悪意があって滞納しているのであれば、個別に小額訴訟を起こせばいいだけでしょう。
    失業などで払えなくなっているなら、ちょっと気の毒ですよね。自分の身に置き換えても、食費やローンの金利や光熱費を優先させて、支払えるところから支払いますよね。管理費は残念ながら後回しでしょう。そんな人に延滞金の通知って、人間としてどうなんでしょう?サラ金の取立てじゃあるまいし・・・最悪自己破産して競売になっても、落札した人に滞納管理費の支払い義務があるから大丈夫でしょう。苦しんでいる人を管理費で追い詰める必要性はそんないないと思いますが・・・

    一部のヒステリックな意見に振り回されるのは、本当に迷惑です。

  56. 406 特命希望

    モノの大小・多少の問題ではないんじゃないですか。
    組合組織が住民に求めているのは「共用廊下に一切の私物を置くな」ですからね。
    住民の私物一切が×で何でラックが○なのかが分からんのです。
    普通に考えて、住民の私物一切が×なら共用部のラックも当然×でしょ、矛盾してるでしょ、と思うのです。

    ちなみに、組合組織に意見を進言しても何も変わらないと確信しています。
    何故なら・・・は敢えて書きませんが、
    どんなに正当な意見を言おうが意見した個人が変人扱いされて終わりです、それが大人の組織の怖いところ。

  57. 407 特命希望

    406ですが405さんごめんなさい。
    作成から投稿まで時間が空いたので、おかしなタイミングになってしまいました。
    ちなみに405さんのご意見、本当にそのとおりだと感じました。

  58. 409 契約済みさん

    なんだか大きな話になってますね。。。
    大人の組織に省かれるのはモノの言い方に不備があると思います。
    少なくともここで喚いているほうが一般的にはヒステリックだと思いますし、誰か私の意見を代弁して~としか聞こえません。

  59. 410 入居済みさん

    お疲れ様です。401、404で発言したものです。
    405さん、貴重なご意見だと思います。私先ほど帰宅し、A~Fざっとアルコープ見させていただきました。
    正直ひどいものもあると個人的には思いました。ただおっしゃるとおりヒステリックになるべきではないと思います。
    やはり住民で良く話合うべきと思います。
    私自身小さな子供もいまので少し言い過ぎたかなと反省しております。
    406さん、やはり大人数のマンションですし、大小はひとつの判断基準になりえると私は思います。
    大人の組織の怖いところと表現されましたが、それは変態意見とか無視したとかと言うよりも、そもそもが少数意見だったということではないでしょうか?詳細分かりかねますので私の個人的意見で申し訳ありません。

  60. 411 匿名

    役員の立候補を3名までに制限したのは、ある意味正解だと思います。

    できれば同一立候補役員の任期も制限したほうがいいと思います。

    暴論かもしれませんが、立候補する人って、普通ではないですよね。わざわざ面倒な事に立候補する訳ですから。
    多分、責任感や正義感が強く、性格的に潔癖な方が立候補するのでしょう。

    ちょっと怖いのが、そういう性格の人って建前論が好きで、規約至上主義の『〇か×か?』の理屈で物事を進めそうです。

    欧米ではいいとは思いますが、性善説で成り立っている日本社会の感覚には合いません。

    潔癖な方が何年にも渡り立候補し続ける・・・
    理事会メンバーが潔癖な方で占められる・・・

    窮屈なマンションになりそうです。

    立候補して頂いた方には大変申し訳ありません。
    暴論と受け取る人もいるとは思いますが、自分の感覚が一般的だと思います。

    なかなか言いにくい事を書きました

  61. 413 住民さんE

    ベランダは最低1週間1度は掃除しましょう。
    最近乾燥した風で隣、また隣と伝わって行ってるんですね。
    皆さん。ラックの美観云々言う前に自分のベランダ掃除しましょうね。

  62. 415 匿名

    日本語が理解できない人がいますね。

    滞納者が多数???
    どこに書いてありますか???

    また極端な言葉で煽りですね。
    理事の方みたいですね。
    極論で議論するのは止めてくださいね。


    413さん

    そうですね。
    規約の前に常識が大事ですよね。

  63. 417 匿名

    マンションは揉めるからめんどくさいよね。

  64. 418 物件比較中さん

    戸建てではないね。

    まだ新しいマンションなのに。

  65. 419 マンション住民さん

    そうだね。

  66. 420 入居済みさん

    「共用廊下に一切の私物を置くな」という事になっているのにいまだに置いている所があります。
    ちゃんと取り締まって欲しいね。家も置いていた物をベランダに移動したのだから.....

  67. 421 匿名

    ベランダも共用部で避難経路です。

    部屋の中に置いて下さいね。
    規約を守りましょう。

  68. 422 匿名

    ベランダは避難経路だけど共用部なの?

  69. 423 住民さんE

    部屋の中以外は全部「共用部」でしょうね。
    ただしベランダは通常はその部屋の持ち主が利用できる。
    非常時は共用 

  70. 424 匿名

    非常時は共用?

    そんなこと規約に書いてないですよ。

    バルコニーは共用部です、私物は置いてはいけません。
    規約を守りましょう。

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸