横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「(幸区)鹿島田〜矢向、新川崎で買いたい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. (幸区)鹿島田〜矢向、新川崎で買いたい
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-01 10:20:07
【地域スレ】川崎市幸区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

幸区南武線エリアで購入検討していますが、なかなか決まりません。

○MRを訪問した物件○
・イニシア新川崎
・クレッセント新川崎エグゼ
・シンカシティ(南・北)
・ミレナリータワーズ
・ナイスブライトピア新川崎
・クレッセント矢向(鶴見区物件)
・ブリリアイースクエア

イニシアやシンカ南を見学していた時は、購入というより冷やかし半分でした。
その後、資金計画も具体的になり本気で探し、ブリリアイースクエアを申込みましたが、抽選で選ばれず(涙)。
気持ちを切り替えて探そうと思うのですが、新築物件は見尽くした感が…。
子どもがあと2年で小学校なのでそれまでに入居を果たしたいです。
もう諦めて中古物件に目を向けるべきでしょうか。

[スレ作成日時]2010-07-13 06:38:21

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(幸区)鹿島田〜矢向、新川崎で買いたい

  1. 101 匿名さん

    >93
    高すぎ。
    2800は言い過ぎだけど、絶対に4000以上で買うべきではない。

  2. 102 匿名さん

    新築時分譲価格4590万を4580万でだしてるんじゃ?
    やっぱ、仲介手数料こみ3900万以下だよ。

  3. 103 匿名

    ナイスの部件は住みずらいよ。

  4. 104 匿名さん

    最寄駅が鹿島田じゃ3000万でも高いよ。2000万が妥当でしょ。

  5. 105 匿名

    広告掲載価格で買う客いないよ。
    内覧しに来た客には必ず端数~200、300万は引いてるよ。
    「今日中に決めていただけるなら200万お引きしますよ」とか言ってくるよ。
    値引きしてもらって得したと思えるように高めな価格に設定しておくのも営業力だし。

  6. 106 匿名さん

    >105
    それにしても>93は高すぎる。
    3900万で広告出して、3600万あたりで妥結するってくらいじゃないかな。

  7. 107 匿名

    勘違い値付けか

  8. 108 購入検討中さん

    最近の新築マンションは、高層階になるほど付加価値をつけて価格が高くなっているようですが、
    鹿島田のパークホームズ東も含め、買って売る時は、階数関係なしの価格になってしまうもので
    すか??

  9. 109 匿名

    鹿島田は高いよ。中古検索してみ

  10. 110 購入検討中さん

    鹿島田~矢向を検索しました。

    93は、相場通りですね。

    この価格でも購入する人はいるんですね!
    私も早めに結論を出さないと売れてしまうって事ですね。

  11. 111 匿名さん

    安さにこだわるなら横浜とか相模原で探した方が良いかと…。場所によっては格安も見つかるよ。
    都内に比べれば安いけど川崎は何だかんだで全体的に高い。

  12. 112 購入検討中さん

    そうですね!

    93は、あの価格で最上階角部屋で部屋の向きが東南。
    日当たり、風通しも良さそう。
    夏には多摩川の花火も見れそう。
    前は古川小学校で、高い建物も建つ事は少ない。
    管理費もそれほど高くないので、いつかは売れてしまうんだろうな。

    真剣に考えます!

  13. 113 匿名さん

    売主さん必死ですね。

  14. 114 いつか買いたいさん

    確かに♪

    いい物件なので、いつかはこの物件とめぐり合う方が現れるでしょうね!

  15. 115 匿名さん

    その値段だったら大倉山のパークホームズ新築で買えるわw

  16. 116 匿名

    大倉山や菊名はないな。
    それなら新川崎の方がまし。
    大岡山ならありだけど。

  17. 117 マンコミュファンさん

    No.115 ここは鹿島田~矢向、新川崎のスレだけどw
         鹿島田周辺は、中古でも価格が高いって事ですね!

  18. 118 匿名さん

    勘違いの値付けが多いってことでしょ。

  19. 119 匿名

    それでも売れてるからな(笑)

  20. 120 匿名

    オーチャードプラザなんて売り出し価格より400万くらい高く付けてるからね。
    ゼルクハウスも高いし。
    しょうがないから新築買った。

  21. 121 匿名さん

    少なくとも5月まで待った方が良いと思う。幸区夜光のパークハウス川崎夜光が3LDK3300万~で出てくる。天下の三菱地所がこの値段となると、周辺のゴールドクレスト、長谷工、ナイス物件は下落必至。。施工は名工建設というところだが名工が多いのかも。。

  22. 122 匿名

    パークハウスは70平米なくて、最多価格帯3900万台だから、期待できそうにないな。。

  23. 123 匿名

    夜光…
    (・◇・)?

  24. 124 匿名

    川崎区の工業地帯にあるね
    夜光

  25. 125 購入検討中さん

    鹿島田~矢向のマンションで最上階、角部屋の部屋を探しているのですが、3,000万円台で買えるのですか??

  26. 126 匿名

    ラグゼのD棟なら買えるかも

  27. 127 購入検討中さん

    部屋の向きは、東南向きですか?

  28. 128 匿名さん

    ラグゼは無理じゃないかな。
    駅からもっと離れないと。

    新川崎のプレシスなら最上階角部屋でも3000万台じゃない?
    鹿島田からは大分歩くけど・・・

  29. 129 匿名さん

    3000万台って、
    3000〜3099?
    3000〜3999?

  30. 130 128

    ああ、なるほど。
    私3000〜3999のつもりでいたけどな。

    さすがに「3000万〜3099万」だと選択肢少なすぎるよね
    3082万とか3065万とかそういう値づけは聞かないし。
    (値引き交渉の結果そうなったっていうのはあるだろうけど)

  31. 131 購入検討中さん

    鹿島田周辺で65㎡以上、最上階角部屋(中古マンション)を買うとなると、だいたい価格はいくらくらいとなりますかね?

  32. 132 匿名さん

    >131
    サウザンドシティで坪220
    パークシティ(築25年)で坪150
    ってとこかな

  33. 133 匿名

    高いよね~

  34. 134 購入検討中さん

    サウザンドシティーで坪220万円用意すれば、角部屋購入できますか?

  35. 135 匿名

    ↑3000万円台、角部屋、最上階の人?
    サウザンドシティも古くても高いですよ。
    4000万半ばくらいならあるでしょうけど。

  36. 136 匿名さん

    買えると思いますよ
    坪220ってのはつまり75平米で5000万です
    鹿島田で5000万はいかがなものかと思いますけどね

  37. 137 匿名

    5000万以上出せるのならパークホームズの新築で角部屋がありましたよ。
    最上階かは分かりませんが。

  38. 138 匿名まん

    借金たくさんして御国の為に働こう!

  39. 139 匿名

    しかし、平塚や茅ヶ崎のマンションスレ読んでると新宿や新橋まで通勤2時間だとか。
    そっちは鹿島田より1000万くらいは安いにしても時は金なりだからねぇ。
    高い高いといっても時間に換算したら都心部に近ければこんなもんだろ?

  40. 140 ご近所の奥さま

    確かに!
    鹿島田、新川崎利用していますが、川崎まで約10分、横浜約20分、東京約30分、渋谷約30分、新宿約30分。
    駅前には、マルエツ、ツタヤ、マツキヨ、マックやミスド、モス、松屋、吉野家、すき屋あり。
    駅を10~20分離れると静かでオリンピック、幸スポーツセンター、郵便局、区役所などもあり、子育て、リタイヤ後にも住みやすい。
    私は、駅から徒歩10~20分くらいが静かで好きですね♪

  41. 141 匿名

    なんだかんだ言われても都心・横浜川崎へのアクセスは強い。

  42. 142 匿名

    大崎の職場に厚木とか大磯から痛勤してきてる人いるよ。
    海が見えたり富士山見えたりするそうだけど、工場見えても矢向でいいや。

  43. 143 周辺住民さん

    塚越住みいいです!

  44. 144 匿名さん

    この辺は陸橋以外坂がないのはいいですね。

    でも自転車多くマナーも悪い。
    空き缶積んだ自転車が何とも言えない。

  45. 145 匿名さん

    首都直下「震度7」も、予測分布図公表
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4991357.html

  46. 146 匿名さん

    これ見ると幸区赤くないかい?

  47. 147 匿名さん

    震度7、鹿島田、矢向、尻手あたりも含まれてるようですが...

  48. 148 匿名さん

    海沿いの川崎区よりヤバそうじゃない ?
    大丈夫か?幸区

    よく考えれば多摩川と鶴見川にはさまれてるからね。
    狭い敷地にミニ戸建てやマンション建ってるから、震災で火事起きたら恐いね。

  49. 149 匿名さん

    震度7だと加瀬山崩れてくるのでは?

  50. 150 匿名

    加瀬山なんてあるんだ。
    かなり詳しいですね。

  51. 151 匿名さん

    震度7の地震がきたら、どこでも大差ないんじゃないでしょうか。

  52. 152 匿名さん

    だから震度7になるのが幸区だけだからやばいんでしょ。

  53. 153 匿名さん

    テレビによると震度7は川崎駅の辺りらしい 川崎駅も幸区だからな

  54. 154 匿名

    日本ってどこに住んでても震度7の危険があるのかと思っていましたが、
    そうでもないんですか?

  55. 155 匿名さん

    サウザンドシティーやパークシティーの高層階に住んでいる方々、本日の強風で部屋が揺れたりしているのでしょうか?

  56. 156 匿名さん

    少し揺れました

  57. 157 匿名さん

    JR東日本各線の駅周辺「危険度」ランキング

    南武線各駅の表層地盤増幅率
    1位:宿河原(1.85)
    1位:川崎(1.85)
    3位:尻手(1.78)
    4位:向河原(1.75)
    5位:平間(1.72)
    6位:武蔵新城(1.57)
    7位:八丁畷(1.55)
    8位:武蔵溝ノ口(1.53)
    8位:矢向(1.53)
    10位:鹿島田(1.52)
    11位:武蔵中原(1.50)
    12位:川崎新町(1.49)
    12位:登戸(1.47)
    12位:武蔵小杉(1.47)

    http://www.best-worst.net/news_UXHcwS1FS.html

  58. 159 購入検討中さん

    なんか、結局まだかえてないんですかね?

    6月中頃から探して、ラグゼガーデンに決めました。営業ではありません。
    決めた理由が駅近と金額的にもそこそこでした。2年前からのスレなので、
    2年前と比べると預貯金増えていますよね?

    新築は中古と比べるとスピード感がゆっくりですみそうなので、割りと
    楽に決められましたが、遅くなればなるほど営業に煽られます。
    (毎週のようにモデルルームに通わされます。)

    スレッド主さんは、迷うくらいならもう今の場所でいいのでは?と思って
    しまいます。

    矢向で、床暖なし、直床ですが、駅近、割と広めをねらったらまぁまぁ
    かなと思っています。

    初期資金は、1200万で、後は3000万ローン組みました。

  59. 160 匿名

    ラグゼ買ったんですか。おめでとうございます。
    駅近でいいですよね。

  60. 161 購入検討中さん

    >160さん

     すいません、ほとんどの要素が駅チカだけですが、今が一戸建て・庭なし、
     2Fバルコニーもほとんどなしというへんてこなところにすんでいるので、
     正直どこでもよかったけど、パークハウス矢向とか駅から遠いのはいやかな、、
     (30年位実家からバスでの移動だったので電車の駅チカがいいという理由
      が50%残りは、今すんでいるところのリフォームをしてもたかが知れて
      いるので、「どうせなら」的な感じで新築購入にしました。)

     矢向はもともと結婚して5年くらい住んでいたので生活感などがイメージしやす
     かったので、この時期に出ていてよかったなというのが正直な感想です。


     性格的にもあまりハデ過ぎないところに住みたいというのもあった程度です。

     もちろんも出るルームも行きましたが、あまり幻想を抱かずに、
     「ずいぶん広い家に住めるね」程度に受け取りました。

  61. 162 匿名

    矢向は数年前から工場が大規模マンションに変わってきているため中古を含めて格安物件が豊富なので知ってる人には魅力的ですね。
    カーライフも府中街道と第二京浜で幅広く動けますから何の不自由もないです。
    ただうちは嫁さんが南武線の駅前を嫌っててNGです。

    なにげに羨ましいですね。

  62. 163 匿名

    矢向と尻手は数年前にナイスと有楽土地が共同で出した2000万円台〜で矢向駅近かつ川崎駅へも徒歩圏というものを含めてかなりの大規模物件を出されてましたが現状での中古評価はどうなんでしょうか?

    供給過剰が気になります。

  63. 164 匿名さん

    >>163
    ガンダムみたいな間違えた売り方しなければ大丈夫でしょう。

  64. 165 匿名さん

    ラグゼは仕様はともかく、立地はいいと思うのですが・・・

  65. 166 匿名

    ラグゼは仕様は普通だと思いますよ。
    オール電化だから好き好きはあるかもわかりませんが。
    天井高がやや低いとか言われてますが普通だとどれくらいなんでしょうか。

  66. 167 匿名

    天井高はチェックしたほうが良いです。

    シティハウス武蔵小杉って部屋によって天井高が違う不思議なマンションなのですが印象がまるで違いますよ。

    通常は2550〜2350に収まるはずですが図面で梁の出具合はしっかりチェックしイメージしたほうが良いです。
    例えばエントランス回りは低いけどリビングに入るとドンと高くなれば解放感は出ますし。

  67. 168 匿名

    ラグゼの天井高は2400㎜ですよね。
    標準の範囲ですから低いということはないみたいですね。

  68. 169 匿名さん

    でもラグゼはゴミ捨て廊下システム、キッチン年度の古い在庫使いまわし、オール電化、エコキュート容量少だから今一踏み込めないんですよね・・・

  69. 170 匿名

    キッチンの使いまわしってどういう意味ですか?
    ラグゼは新築の標準キッチンに旧型を設置するということでしょうか?

  70. 171 匿名さん

    >164
    ガンダムって何でしょうか?

  71. 172 匿名

    ガンダムはザ・ミレナリータワーズ

  72. 173 物件比較中さん

    >170
    2007年製ぐらいの在庫を使いまわしで設置してコストダウン

  73. 174 匿名

    県営住宅跡地はどうでしょう?新川崎からは離れすぎですかね。

  74. 175 匿名さん

    >173

    ラグゼってひどいんだね。
    検討板も荒れてるし・・・・

  75. 176 匿名さん

    >173
    根拠は?

  76. 177 購入検討中さん

    アクアグランデと見れなりーならどっちがいいかな?
    センティアとか郡を抜けている気がする。。。
     >>エキチカ

    >矢向系

  77. 178 購入検討中さん

    最近クレストシティーアクアグランデさんの検討板がすごいな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203574/

    住民がかわいそうなくらいの駅から遠さアピールですね。ハイ。
    枯山水グランデとか言われ放題過ぎてかわいそう。

    実はいいところとかないですかね?

  78. 179 物件比較中さん

    ↑↑見ました。
    何故駅から6~8分で遠いってことになるんですかね。
    むしろ近いほうだと思いますよ。

  79. 180 購入検討中さん

    鹿島田とか新川崎の意見がないのが怖いな~。

    まぁ、鹿島田駅近辺マンションはすでに開発が終わっている?のもありますね。

  80. 181 匿名さん

    とりあえずage

  81. 182 匿名さん

    あそこは、6分じやないよ。8分。

  82. 183 匿名さん

    8分もギリだよ
    坂あり曲がり角だらけ

  83. 184 匿名さん

    確かに。
    雨の時とか濡れそうだしな。
    ご立派なエントランスまでだと、
    もっとかかるな。

  84. 185 購入検討中さん

    最近新川崎プラウド出てきましたがどうですかね?完売しそう?

    営業、でべ、ネガサン何かコメントがあればお願いします。

    まぁ、新川崎というか鹿島田~平間間ですね。

  85. 186 申込予定さん

    >173

    そうなんかー。
    今時ハセコーアンボンドスラブ採用で騒音・物音ザル確定だね。
    床暖、24時間換気、ディスポーザーすべてオプションってどんだけコスト削減する気なんだろう。


  86. 187 匿名さん

    >186
    ディスポーザーがオプションのマンションって、世の中に存在しないですけどね
    w

  87. 188 匿名さん

    建築基準法があるので、24時間換気がオプションのマンションも存在しないですね(笑)

  88. 189 匿名さん

    >No.186


    186さんちょっと、勉強不足ですね。残念。

  89. 190 匿名さん

    で、鹿島田~矢向でお勧めのマンションってどこですか?

    ミレナリーは火事ったから無いとして。

    ちょっと離れてしまいますが、「クレストレジデンス新川崎」とかどうですかね?

    駅徒歩11分は離れ気味?

  90. 191 匿名さん

    後、Suumo新築マンション、川崎市幸区で見た際に「価格更新 ザ・ミレナリータワーズ」
    は新築扱いなのにアクアグランデは、もうでてこないのですね。

    http://suumo.jp/mansion/kanagawa/kawasakishisaiwai/__JJ_JJ010FJ001_arz...


    プラウドが本命?むしろ本命不在の戦い?中原に人は吸い寄せられてく?

  91. 192 匿名さん

    そりゃアクアグランデは鶴見区だから。

    ゴクレはこのエリアだけで売れ残りが500戸ですか・・・

  92. 193 匿名さん

    ラグゼやばいね。

  93. 194 近隣住民

    >192
    ミレナリーとアクアグランデで合わせて残60戸程度ですよ

  94. 195 匿名さん

    >>194
    ガセおつ

  95. 196 ご近所さん

    >No.194

     島忠からみて夜の電気がついている数とか、リビング側の空調数でチェックできると
     ハセコー営業に教えてもらったけど、アクアグランデはひどいね。

     2012年7月にみたけど、半分チョイくらい?

     そうか、アクアグランデは横浜市鶴見区か。略してヨコツルグランデね。

  96. 197 ご近所さん

    191,196です。

    まぁ、鹿島田~矢向、新川崎でネタになるのはミレナリーとアクアと。
    ラグゼはなんだかんだで完売寸前らしいっすよ。

    エキチカマンション希望層を根こそぎ吸い上げた感じ?

  97. 198 匿名さん

    http://www.31sumai.com/mfr/F1103/

    パークホーム矢向 3LDk2900万~ これで周りのマンション希望者を更に吸い上げるか?

  98. 199 物件比較中さん

    昨日アクアのMRに見学と、こちらの現地を確認してきました。

    アクアは営業さんに残り戸数を確認したら50戸程度との事でした。
    450戸程度売り切ったみたいですね。

    こちらも現地を確認しましたが、アクアの方が立地は全然よいですね。
    横須賀線の陸橋の裏のエントランス?から矢向駅まで歩いてみましたが、
    普通に歩いて7分程度で行けました。

    パークの方は尻手駅までいくのに横須賀線を越える長大な橋を渡らなければならないので、
    毎日の通勤は大変だなと思いました。
    こちらは普通に歩いて尻手駅まで14分ぐらいかかりました。




  99. 200 匿名

    アクアってベランダでの喫煙OKなんですか?
    島忠の駐輪場からタバコ吸ってる男性二人丸見えなんですが。
    今日は天気もいいし、お隣の家は布団まで干しているのに。
    なんかやだな~。
    価格表持ってるけどタバコを吸ってた部屋は安くはなかったのにマナーが分からない人もいるんですね。

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸