横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線に暮らそう Part 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線に暮らそう Part 7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-24 17:32:08
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/
田園都市線に暮らそう Part 6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58617/

第7弾に突入。
2010年の主な変化は二子玉川の再開発でしょうか。
駅の東側が著しい変貌を遂げています。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2010-06-14 21:11:53

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線に暮らそう Part 7

  1. 1076 匿名さん

    田奈がBって随分適当

  2. 1077 匿名さん

    1075はたまぷら選んでる時点で…ねぇ。
    何かおのぼり独身キャリアウー/リーマンな感じ。就職時又は就学時最初にそこに住んだのかしら?
    今は田園都市線すっとばしてメトロ沿線に住んでるとみたわ、しかも港区渋谷区あたり。

    何か私と同じにおいがするから書き込んだわ・笑

  3. 1078 匿名さん

    >池尻~駒沢間より桜新町~二子玉の方が雰囲気がいい

    ああ、それはそうだね。
    池尻~駒大前は、例の環7周りの危険密集地帯もあるし。
    住環境なら、駒大前(というか桜新町側)~二子玉の台地上がいいと思う。

    梶ヶ谷から向こうは、色んなご意見があるけど、基本的にはランク分けするほど変りないでしょ。
    雰囲気的には。
    ただ、都心へのアクセス等を考えると、宮崎台(梶ヶ谷?)~あざみ野がいいのかもね。
    住みやすいと思うけど、個人的には都内での用事が多いので、もう二子玉より向こうには住めないけど。

  4. 1079 匿名さん

    長津田から西は沿線途中駅で働いている人や町田などで働いている人が多い。
    通勤時間帯に見てると青葉台やたまプラなんかで降りる人もいるし、
    長津田からハマ線や中央林間から小田急方面に向かう人も。
    私はつきみ野だけど会社が用賀なので特に不便は感じない。
    そこから先、半蔵門線に入るとなると「C」レベルかも。

  5. 1080 匿名さん

    >>1072
    その宮前平なんだけど、根強いファンがいるというのか、ヴィークコートでしたっけ?最高で一億超えで売ってたような。

  6. 1081 匿名さん

    親の代から宮前区青葉区に住んでいた者にとっては、
    実家が近いから便利、慣れていて住みやすいからこのエリアに住んでいるだけのこと。
    広告とか記事を鵜呑みにした埼玉や千葉あたりから移ってきた人や地方出身の人が
    多くなっているのが残念。
    そういう人程この沿線を過大評価している気がしませんか?

    ランク分けとかしてるけど、青葉台より先に住んでいる人と梶ヶ谷から青葉台に
    住んでいる人は通勤を含めた生活行動(車が主か電車が主か)や
    趣味趣向(田舎が好きかそこそこ便利がいいか)が違うと思うからランクだけではないと思います。


  7. 1082 匿名さん

    >>1078
    ベストなのは池尻と渋谷の間の旧山手通り近辺よ。
    台地だし渋谷から見て第一山手。
    都心へのアクセスもいいよ~
    知り合いが目黒区の青葉台二丁目に住んでて凄い環境だった…静かで豪邸ばかり。
    青葉区とか宮前区と比較するのもあれですが…私は農家育ちの家系なので青葉区とか宮前区のほうが落ち着く(汗)

    自分が安心して、働き続けられる環境下で生活するのがベストよ。

  8. 1083 匿名さん

    池尻とか地震が起きたら、
    おしまいな感じ。

    命助かっても、
    住むところはなくなりそう。

  9. 1084 匿名さん

    目黒の青葉台はいいよ。
    周囲はかなり危険地帯だけど。

  10. 1085 匿名さん

    台地駈け上がった方はいいかもしれないが、川沿いあたりは微妙。

  11. 1086 匿名さん

    >広告とか記事を鵜呑みにした埼玉や千葉あたりから移ってきた人や地方出身の人が
    >多くなっているのが残念。
    >そういう人程この沿線を過大評価している気がしませんか?

    でも今はそういう人たちが多数派なんでしょう。
    先住民だから優先権があるなんて考え方は間違いだよ。
    先住民だって移り住んだ頃はド田舎に越したり住んでいたりしたわけでね。
    埼玉や千葉の人たちを〇〇にしているけど、実はたいして違いはないんだよ。
    控え目を装って自分たちを過大評価するのはやめようね。

  12. 1087 匿名さん

    たしかに。
    元々、40~50年前は単なる原野だったわけで。
    わたしは30年くらい前に実家が移り住んだけど、単なる田舎に毛が生えたくらいのもんだった。
    そんな大そうな地域ではない。

  13. 1088 匿名さん

    40年前と比べると、本当に飛躍的に便利な街になった。
    特にたまプラ。

  14. 1089 匿名さん

    それでも、田園都市線の世田谷~宮前~青葉と続く沿線は総じて、有名人(プチ含む)、大企業の役員、高所得者、小金持ち
    の多いエリアですよ。もちろん普通のファミリー層も多いけど、若く、上昇志向の強い就労人口が多い。これは電車に乗ってて分かりますよ。あ、どっかの信者みたいにそれを鼻にかけてるわけじゃないけどね。あれは田舎くさい。

  15. 1090 匿名さん

    圧倒的に普通のサラリーマンがほとんど

  16. 1091 匿名さん

    >>1090
    そりゃどこでも当たり前。

  17. 1092 匿名さん

    >総じて、有名人(プチ含む)、大企業の役員、高所得者、小金持ち
    >圧倒的に普通のサラリーマン

    どっちなんでしょうか?

  18. 1093 匿名さん

    平均的サラリーマンが多いのは当然として、ほかの沿線に比べ高所得者や小金持ちの割合が多いんじゃない?という事。
    特に世田谷、宮前、青葉。

  19. 1094 匿名さん

    平均的サラリーマンが多いのは当然として、ほかの沿線に比べ埼玉や関西の人が多い、の誤りではないでしょうか。

  20. 1095 匿名さん

    どうでもいいよ。

  21. 1096 匿名さん

    宮前区青葉区は世田谷買えない人が次に選ぶ場所って感じ。
    だからこそリーマンでも中流以上の層が集まりそれなりの住民層で環境が保たれてる面もある。

  22. 1097 匿名さん

    日本一金持ちが多い私鉄は、井の頭線

  23. 1098 匿名さん

    本当に関西出身が多いのか?、何でそんな話をするんだ?

  24. 1099 匿名さん

    いいじゃないですか。
    重役や弁護士や医者が多いって主張する人もいるんですから。

  25. 1100 匿名さん

    井の頭線沿線の住宅地って、
    密集して狭っちくない?

    ただ都心部に近いだけで、
    豊かな人が住む場所でないような。

  26. 1101 匿名さん

    それを言ったら、都心部なんてみんな集合住宅のマンションだから。
    壁隔てて隣に住んでるよ。

  27. 1102 匿名さん

    井の頭線のどこが都心部に近いんだよ。
    あの路線は利便性を売りにする路線じゃないよ。
    豊かな人が住まないって(笑)井の頭の戸建ては宮前青葉に住む人が買える値段じゃないんだけどw

  28. 1103 匿名さん

    宮前青葉って…
    宮前>>>青葉ですよ
    いっしょくたにしないでいただきたい

  29. 1104 匿名さん

    世田谷からみれば宮前も青葉もたいして変わらないのですが。

  30. 1105 匿名さん

    いや世田谷も
    エリアや、戸建てかマンションかでピンキリでしょ。
    青葉区の戸建て>世田谷区のマンション

  31. 1106 匿名さん


    ありえない。
    仮に8000万~1億程度の予算があった場合。
    個人的には、宮前区青葉区の戸建だったら、都区内マンション。
    駅10分以上の戸建なら、どこでも論外。

    かくいうわたしは青葉区の駅15分の戸建実家が嫌で、都区内マンションにしました。
    環境良好、120㎡、駅7分、公園・店舗など施設充実で快適。
    青葉区宮前区は、どこ行くにも遠すぎだし、車利用でないとろくに行動できない難点大。
    子供の頃は良かったが、、、

  32. 1107 匿名さん

    追:ただし、子育てにいいのはたしか。地元にいる時間が長い人なら、快適なことは否定しない。

  33. 1108 匿名さん

    だから
    宮前区青葉区をいっしょくたにするなって言ってるの
    宮前区に失礼だろう

  34. 1109 匿名さん

    青葉区もたまプラの戸建てはいいと思うよ。
    こんな順かな。

    世田谷人気エリアの戸建て
    たまプラの戸建て
    世田谷不人気エリアの戸建て
    世田谷人気エリアのマンション
    世田谷不人気エリアのマンション
    青葉区のマンション

  35. 1110 匿名さん

    あんな田舎まで行って戸建なんて要らんよ。
    価格帯を見れば、凄い錯覚だということが分かる。

  36. 1112 匿名さん

    同じ30坪程度を比較すれば、価格的(利便性・住環境を反映)にはこんな感じだろ・・・

    世田谷人気エリアの戸建て
    世田谷人気エリアのマンション
    たまプラの戸建て=世田谷不人気エリアの戸建て
    世田谷不人気エリアのマンション
    青葉区のマンション

    都区内は駅近辺中心にマンションが基本で、駅10分内なら戸建は庭なし30坪以下が普通。
    なので、マンションの方が高いくらいになる。
    一部を除けば、50坪とかを超えるような戸建は駅遠になることが多いので限られる。

  37. 1113 匿名さん

    昨年都内(杉並区)から越してきましたが、このエリアはターゲットが特定されすぎていて(ファミリー層)面白みに欠けます。専業主婦ならいいでしょうが…。

  38. 1114 匿名さん

    1113さんと同じことを言ってる人が同じ職場にもいますよ。
    その人が言うには、東急の術中にはめられているのだそうです。

    ここはマンションを比較するスレなのですから、
    戸建を持ち出して張り合うのはナンセンスだと思いますよ。
    田都の印象を悪くするのでやめてほしい。

  39. 1115 匿名さん

    戸建てだったら都内と張り合えると思ってる信者さんでしょう。
    相場とか知らないんだよ。
    世田谷あたりの人気エリアのマンションでそれなりの物件買える人は川向こうの戸建てなんて買えるけど買わない人たちなのにね。

  40. 1116 匿名さん

    マンション掲示板ではあるが、ここは地域スレみたいなものだから戸建ての話もありじゃない?
    そもそも、この辺(特に青葉区)戸建てが主流で、そこから人気が出たのだし。
    最近は人気が高じてマンションが多くなってきた。
    でもマンションだと、都心以上にまず駅近(もっと言えば急行停車駅)じゃないと資産価値は望めないよね。

  41. 1117 匿名さん

    >世田谷あたりの人気エリアのマンションでそれなりの物件買える人は川向こうの戸建てなんて買えるけど買わない人たちなのにね。

    それって結局、同等だと言ってるのと同じですよ。
    戸建てにこだわる人たちも多いでしょうね。
    安定した資産価値と言えば、やっぱりマンションよりは土戸建て(土地)ですから。

  42. 1118 匿名さん

    土戸建て→戸建て

    土地と書いて戸建と書きなおしたら変になっちゃった。

  43. 1119 匿名さん

    郊外戸建てに資産価値があると思ってるあたりが…
    資産価値を考えても都内良好エリアの駅近マンションの方が安心ですよ。
    郊外戸建てでマンションに優越感感じてる人って高級マンションを現実には知らなそう。
    金持ってる層に買えるけど買わないという選択をされてる時点で同等なわけないでしょ。

  44. 1120 匿名さん

    神奈川県内でも鎌倉や山手町なら資産があってもあえて都内に住まないっていう高所得層がいますが、こと青葉区に関してはそれはないですね。いたとしても都内では理想の広さ環境が難しいからって方ではないでしょうか。いくらたまプラーザ駅近のマンションでも都心に比べたら所詮団地ですよ。もう都内と張り合うのは恥ずかしいので勘弁して欲しいです。霞町や元麻布、番町に余裕で買えるけどあえて青葉区に購入した人なら別ですが。

  45. 1121 匿名さん

    1120さんに同感ですね。
    田園都市線のスレッドなのに青葉区スレみたいになってきてるのも何だかな。

  46. 1122 匿名さん

    くくりとしては新興のニュータウンでしょ。
    多摩ニュータウン、港北ニュータウンと同じ流れ。
    ホントの資産家が住むような高級住宅地ではないよね。
    10年20年前に郊外でマイホーム買ったサラリーマンがそこそこ出世して部課長になって今大勢住んでるって感じだね。

  47. 1123 匿名さん

    青葉区しか買えなかったから青葉区に住んでいるのに、必死に理屈をこねあげて 青葉区>世田谷 とは。
    もはやかわいそうとしかいいようのないレベル。
    これが青葉区

  48. 1124 匿名さん

    戦前からある街は何処も必ずお屋敷街があり庶民エリアがありでちゃんと区分けされているけど、田園都市線神奈川エリアはそれがないのがやはり残念ですね。一つの街で完結していない。だから他の街との比較でしか救われない。美しが丘やあざみ野はいくら地価が高いと言っても歴史に裏付けされた場所ではないですからお屋敷街にはなり得ない。もう独自路線で行くしかないですよね。

  49. 1125 匿名さん

    あのですねえ。
    どうしても張り合う形にしたいようですが、そんなつもりは毛頭ないんですよ。
    田園都市線沿線選ぶということは、お屋敷街とか歴史とか関係ないんですよ 笑。
    例えば宮前区青葉区に駅近マンションや戸建てを買って、余力(キャッシュ)を残す選択肢もあるわけです。
    世田谷と比べてどうか、とか無駄でくだらないと言うことを言いたかっただけ。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

アージョ逗子
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5190万円

1LDK

46.69m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.1m2~105.68m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6298万円

3LDK

70.2m2~78.09m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸