埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者スレ】検見川浜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. 【契約者スレ】検見川浜レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2011-08-26 07:34:20

契約者同士、お話しましょう。


検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51588/

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂4丁目1番13(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.52平米~91.81平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:富士見地所



こちらは過去スレです。
検見川浜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-04 15:03:15

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名

    近隣住民ですが、美浜区液状化してます。公園も水浸し。
    地割れしてるところもあります。
    まだ余震も続いていて怖いです・・・


  2. 63 匿名

    情報ありがとうございます。マンションの基礎大丈夫ですかね。かなり不安です。

  3. 64 匿名

    区役所側歩道脇で、ひび割れ箇所ありますね。

  4. 65 匿名

    検見川浜駅前も液状化で歩くの大変でしたよ。

  5. 66 匿名


    そうですか?この地域も液状化現象が確認されていますか?
    地震が相手なので怒りを何処にぶつけたらよいのか本当に複雑です。


    周囲には十分気をつけて下さい。

  6. 67 匿名

    余震、怖いですね。

    新生活に向けて期待膨らむこの時期に辛いです。
    皆さん、地震にお気をつけ下さい。

  7. 68 契約済みさん

    今朝見ました。
    正直ショックですが傾いております。
    上層部はやや郵便局側に傾き足下は10cmほどの隙間が揺れによってできています。
    エントランスは20cm程の落差ができていてさらにタイルは無惨に。
    区役所側の一階にはコンクリが割れ落ちているし
    一階の方の各部屋へのアプローチも揺れに寄る地面との段差がありました。
    業者らしき方が写真を撮っていました。
    正直不安ですね。。。。。。。

  8. 69 匿名

    傾いてるって修復可能なんですかね?

    不安でいっぱいです。

  9. 71 契約済みさん

    >>68
    文面が、例のオバサンに見えるんですけど。
    あの幼稚園がどうだの、野球チームがどうだの、おっしゃてた方ですよね。
    いろんなサイトで同一ポストご苦労さまです。
    購入された方がご自分の物件が傾いてるの見て「正直不安ですね。。。。。。。」と、人ごとのようには思わないんもなんですよ。

    残念ながら傾いてませんでしたよ。
    マンションは岩盤層にパイルを打ち込んでますので、この程度の地震では傾かないですよ。
    新築マンションが傾いていればとっくに 。
    エントランスのタイルは地面固めておいて固めるだけ。
    参考までに、この物件、意匠図を見るとわかりますが、この地域は、海側にいくに従って岩盤層が深くなってます。

    私、人物のプロファイリングをやってます。

  10. 72 入居予定者

    68の書き込みを見て不安になり、今日はマンションを見に行く予定でした。

    嘘だとしたら本当に悪質です。

    遠方にいるとこういうサイトは本当に有り難いんです。

    釣られる自分も悪いですがやめて下さい。

  11. 73 入居予定さん

    昨日、マンションを一周し確認して来ました。
    警備員+前田建設の方(3~4名)の方が、マンション入口に建ち影響調査されている様に見受けられました。

    中に入る事は出来ないので、№68さんの書込みにある上層部の傾きと言うのは確認が出来ません。中に入りビー玉を転して確認したと言うのであれば、その旨を記載頂きたいのです。

    さて、一周して気になった事を記載します。
    遊歩道→駐車場→ゲストルームの流れで確認しています。
    ①エントランス
    エントランスと遊歩道の区切れ目部分が(エントランス側)10~15cmほど陥没し、横2~3mに渡りタイルが崩壊しています。エントランスに向かうにつれ普通の高さに戻っています。
    ②遊歩道とマンションの境界線
    境界線として設置されている縁石が、2~3箇所陥没。
    ③東側1F部屋のベランダと芝生部分の境界
    植木が植わっているので、全邸確認は出来ませんでしたが2~3邸で庭側が10~20cm程度陥没。ベランダの基礎であるコンクリが見えている状態です。
    ④最東1Fの郵便局側壁
    縦50cm~1m,横10cmほどコンクリが崩落。
    ガムテープで補強。
    ⑤レジデンスの碑石
    区役所側の道に面してレジデンスの碑石が設置さされてりるのですが、碑石下部2~3cmが割れています。
    ⑥有料駐車場部分
    アスファルトが隆起,陥没が多数見られる。
    一番気になりました。
    ⑧西側エントランス
    道路とエントランス部分で5cmほどの段差が。

    その他
    外壁,部屋ガラス,ベランダガラス,居住者用駐車場、西側マンション部は、パッと見た限り損傷は見受けられませんでした。

    不動産にお願いしたい事。
    ①上記障害+不動産で確認したその他障害箇所の情報共有と修復対応についての説明会の開催希望
    ②再度、部屋内覧会の開催希望
    ③第3者(業者)による安全性確認

    以上です。

  12. 74 匿名

    今日、現地に行ってきました。

    エントランス前で野村不動産の方が1人で対応されてました。

    引っ越しを間近に控えて皆不安なので早急に契約者に今後の対応をアナウンスして頂くようお願いしてきました。

  13. 75 匿名

    今、見てきました。南東側の庭、陥没してます。エントランス横の共用エリアと住居の境壁は見事に分離しています。基礎の状態は分かりませんが、正直、このままでは引き渡しには応じられません。

  14. 76 契約済みさん

    今日見てきました。

    確かに、駅方面から架かる陸橋から見ると、
    郵便局側に傾いているようにも見えますが…
    あと、市役所側にある自動ドア付近からマンション裏側を見ても、やっぱり傾むいて見えるような?

    目の錯覚だと思いたいです。

  15. 77 匿名

    鍵の引き渡しを受けると契約成立です。

    野村不動産には安全性を証明してから引き渡す義務があります。

    うちは引っ越しの延期&契約解除も含めて考えたいと思います。

  16. 78 契約済みさん

    少々コンクリート強度不足のような気がしますね
    問題は、大きな揺れを経験して次が耐えられるのかどうか・・・
    千葉東方沖の震源を抱えているだけに心配です

  17. 79 匿名さん

    本日見て参りました。
    見た感じでは、建物の外観は影響を受けておりませんでした。
    外から見た上での問題点は、エントランスが波打っている状態である事、遊歩道側の外壁コンクリート部分に一部剥がれがある事です。
    社員の方と話ができました。聞いてきた事は以下のとおりです。

    岩盤層に柱を打ち込んであり、建物には問題は無さそうとの事。
    エントランス等、問題が発生している箇所については、工事し直す予定。
    具体的には、地面を直し、コンクリート板を打ち直すことになりそうとの事。
    エントランス等の修復完了を前に、入居を希望されるケースへの対応も検討する可能性はあるようです。

    遊歩道がガタガタになっている所は、野村の所有ではないのかもしれないが、直結している箇所であるのでしっかり市と補修計画を詰めて欲しい事をを依頼しました。
    また、引っ越し、ローン、家賃、学校、様々な事を考慮し、しっかり対応してもらうようお願いをして参りました。

    最後に、「傾いている」とおっしゃっている方(方々)へ、
    しっかりご自分で現地を見てください。
    どこが傾いているのでしょうか?
    傾くと、立ち入り禁止になるかと思いますよ。建物の中には社員の方が数名いらっしゃいましたし。

  18. 80 匿名

    目視して傾いてるって分かるなら相当だと思いますよ。
    そんなに傾いてるなら引き渡し出来ないでしょうしね。

    私が見た限り傾いてるとは思いませんでした。
    ただエントランスや外壁が割れていたのは確認出来たので、そこはきちんと直して安全確認してもらってから引っ越ししたいですよね。

  19. 81 しつこい。

    その人には傾いて見えたんだからそれでいいんじゃないですか? 79みたいなのがいるかと思うとうんざりします。 傾いてないから安心してくださいね! で、いいでしょ・・・


    みなさん、傾いていないみたいですし安心しましょう。
    所詮書き込みは業者に聞いただとか(本とかどうか)、知ったかぶりの意見や嘘っぱち正義感。

    野村の意見を待ちましょう。

  20. 82 匿名さん

    79さんの書き込みみて安心しました。
    ありがとうございます。

    81さん
    しつこいとかそういった書き込みは辞めた方がいいですよ。

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸