東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング2010 (パート3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング2010 (パート3)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-14 11:32:51
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早いですね。もうパート3に突入です。
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71548/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73607/

参考情報:2010年03月31日発表
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf

[スレ作成日時]2010-05-28 14:22:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング2010 (パート3)

  1. 303 匿名さん

    広尾、麻布っていうが、高級なのは丘の上か坂の途中だよね。
    白金広尾恵比寿の低地ラインは結構ママチャリ見かけるが。

    そういう坂や丘の上に家が多いとこは、郊外だってママチャリあんま見ないよ。
    横浜の青葉区とか川崎の北部とか。
    車使ってるからだろうけど。

  2. 305 匿名さん

    ネタは」いいよ

  3. 306 匿名

    高輪や三田綱町の入り組んだ急な坂道や急カーブ、電動自転車でも昇れないし、暗闇坂とか急だし恐くて車では通りたくないです。
    通勤通学買物とそれが毎日の生活だったら大変なご苦労だと思います。

  4. 307 匿名さん

    高台の高級住宅街でも、乗っている人、みることはみますけどね。
    ただ、特に、子供が乗っているのを、あまり見ない気がする。
    都心は、自転車乗るの、気使いますからね。危ない。

    自分が子供の頃は、田舎だったこともあるかもですが、
    みんなで集団で自転車で移動して、遊んだものですが…。

  5. 308 匿名さん

    電動自転車があれば坂の街でも安心
    一通の道でもスイスイーっと

  6. 309 匿名さん


    そのほうが気楽だしいいね。

    でも、子どもの一人歩きや自転車での外出は、今は都市部ではなにかと制約が多いんですよね。
    学校や親の指導が念入りだったりするせいだろうけど、仕方がない。

  7. 310 匿名さん

    一通逆走は、ホントは自転車も不可です。
    結構危ないのに、なんで取り締まらないのか不思議。
    前に外人と歩いてて、二度ほどワンウェイ逆走自転車に突然遭遇、「あいつら気違いか」と言われた。

  8. 311 購入検討中さん

    国分寺崖線に由来する等々力、上野毛、瀬田、岡本が住宅地として最高なのはわかるけど
    庶民ではちょっと手が出ない。まともな戸建だとやっぱり1億円必要だよね。

    国分寺崖線の環境の良さに目を向けるんだったら調布、国分寺や小金井市もあるし
    立川崖線沿いの国立谷保も環境の良さは国分寺崖線に負けていないと思う。

    谷保なら立川崖線沿いで住環境良好、
    埼京線から中央線京王線の両方が利用できるから交通の便も悪くない。
    3000万円も出せば新築戸建が買えるから価格的に手頃。
    現実的で賢明な選択だと思うけど。

  9. 312 匿名さん

    いいけど、ネックは都心からの距離だよねー
    あと周辺の道路や街区が未整備で建てこんでいるところも多いし。
    調布とかね。
    街が古いせいか、結構な戸建が建ってても道が細い細い、しかも入り組んでたりするし。
    こういうのは、いくら緑があっても住環境がいいとは言わないと思う。
    府中・国分寺方面はもう少しいい印象があるが、都心からはさらに離れるよな、、、

  10. 313 匿名さん

    >高輪や三田綱町の入り組んだ急な坂道や急カーブ、電動自転車でも昇れないし、暗闇坂とか急だし恐くて車では通りたくないです。
    暗闇坂は元麻布だよね。あの坂は確かにきついと思うが綱坂は許容範囲じゃないかな。天神坂はきついが聖坂、魚らん坂、伊皿子坂くらいなら電動自転車で十分登れるよ。

    >通勤通学買物とそれが毎日の生活だったら大変なご苦労だと思います。
    うちは駅まで5分だから高低差20mは許容範囲。平地を10分歩くよりはマシだな。子供の学校は同じ高台の上だから高低差なし。買い物は主に車なので特に負担なし。

    >ただ、特に、子供が乗っているのを、あまり見ない気がする。
    亀塚公園はいつも自転車で来ている子供がいるよ。ママチャリもいるよ。

    >一通逆走は、ホントは自転車も不可です。
    一通でも「自転車を除く」という補助標識が付いているところがほとんどじゃないの?

  11. 314 匿名さん

    >一通でも「自転車を除く」という補助標識が付いている

    そうかもね。
    実際、そうでないと生活に支障が出てくる地域もありそうだし。
    とはいっても、現実問題として危ないのは事実だと思うよ。
    うちの近所は一通地帯だが、反対を見てない車と自転車がぶつかりそうになってるのは見かけるもの。
    自転車はそれなりに速いから、自転車側が相当注意しないとね。

  12. 315 匿名さん

    >306
    年寄りすぎ
    ロードバイクにしな
    あんなの坂のうちに入らないよ

  13. 316 匿名さん

    年寄りになっても交通手段が自転車だなんて・・・
    しかもお年寄りがロードバイクで近所に買い物って無理ありすぎw
    フロントの籠もリア籠も無いロードバイクなんか趣味以外に何の役にも立たない。
    バランス力や反射力が低下して転倒の危険があるお年寄りに無理させないでください。

  14. 317 匿名さん

    >315
    ロードバイク買ってまで???
    頑丈な身体をお持ちで羨ましいです。
    そこまでして坂の多い街に住もうとは思わないです。
    皆さんがおっしゃるように、曲がりくねった坂や急な坂が多いと
    自分だけの注意だけでは済まされない危険がはらんでるしね。

  15. 318 匿名さん

    >315
    坂のうちに入らないってw
    でも、勾配率22%だそうですよ。
    315さんは、急坂でシャカシャカと必死に高回転させて泣きながら漕いでるところを、
    後ろから来た電動アシストの主婦に余裕で抜かされてそうw

  16. 319 匿名さん

    >しかもお年寄りがロードバイクで近所に買い物って無理ありすぎw

    ウィンカー付き自転車には折りたたみカゴも標準搭載してますよ?

  17. 320 匿名さん

    三田綱町って排気ガス臭くない?子どもがアレルギーになりそうだけど。

  18. 321 匿名さん

    高輪在住です。坂くらいでガタガタいうな。
    うちの近所じゃ階段だらけだぞ。自転車なんて使えない。

  19. 322 匿名さん

    高輪台です。スーパーが無いくらいでガタガタ言うな。
    ホテルにいけばいいのです。

  20. 323 匿名さん

    高輪タワーです。お前ら平民のためにスーパー誘導してやったわ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸