横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横須賀市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横須賀市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 16:36:53
【地域スレ】横須賀市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

子育てや学校、生活環境についての情報をお願いします。

[スレ作成日時]2010-05-14 17:16:32

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横須賀市ってどうですか?

  1. 394 通りがかりさん

    >>392 代々の住民はローカルルール強要など面倒で、私もそれが嫌で越しました。横須賀ならイキッテられるが、都内など他所へ出ると威張れず、馴染めず内へ籠るんでしょうね

  2. 397 名無しさん

    [No.304~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 398 販売関係者さん

    地元の人と結婚したとか三浦半島出身とかじゃないと、ものすごくアウェーです
    余所者はずっと余所者扱い、他の同じ境遇の人も引っ越したいと言ってます
    出ってってよかったです

  4. 399 検討板ユーザーさん

    横須賀には仕事で来てます

    治安は、そこまで悪くないとは思いますが横須賀の人には悪いけど民度はちょっと低いかと思われます。
    もちろん良い人もおりますが

    横須賀中央駅付近には昼間っから物乞いやアル中が結構目につくし、スーパーやコンビニでやたらとクレーマーに出くわすので…
    また痴漢ニュースがやたら多いので子供とかは危険かもしれません。
    それと横須賀中央駅周辺もかなりシャッター街化していて将来性が不安ですね
    人口減も毎年一万人超えてると聞くので…
    自分は住みたいとは思いません

  5. 400 名無しさん

    地元意識の強い閉鎖的な土地柄に暮らしにくかったので、引っ越しました。市政も的はずれな観光やエンタメに力を入れており、住民向きではないと感じました。

  6. 401 通りがかりさん

    先だっての道路冠水など問題山積だが、eスポーツやエンタメなど市民生活に関係の無いことに市政は舵を取り、市民生活を第一に考えた行政市政には程遠い感がある

  7. 402 通りがかりさん

    日常的に言いたい事と思ってる事がだいたい皆さんと同じですね。
    夫の職場が横須賀じゃなかったら絶対住まない。
    車がないと生きていけないような街なのにガソリン代がありえないぐらいに高い。
    駐車場代も高いし、まず賃貸で駐車場ありの物件を探すのも大変。

    住宅もほぼ隙間なく建ててるせいか家の外壁は苔が生えてる家ばかり。
    駐車もしにくそうだし、なんでこんな場所に家建てるのかなと思う場所に、県央だったら豪華な家建てられそうな金額で新築が売り出されてる。
    住宅購入を検討してましたが、正直全く買う気が失せました。

    新しい建築物や観光名所と思しき施設ばかり横須賀の中央部に建てて盛り上がってないで、バスでしかいけないような土地の利便性とか、古ぼけたビルをそのままにしておくのをやめたり、狭すぎる上に凸凹な道路を舗装したりするのに税金を使って欲しいです。

  8. 403 通りがかりさん

    排他的な土地柄でよそ者には住みにくい。地元意識が強く公共マナーが悪い。老齢者の危険運転、危険横断は日増しに増え、週末は整備されてないのにサイクリストが来て車輪通行の妨げになる。藤沢市に勝ってるのは市議定数だけとは笑えない。

  9. 404 購入経験者さん

    子供をヤンキーに育てるには最適な街だと思います。
    今年の成人式の日に暴走行為・傷害事件があったようですから...

    逆に子供に「いい学校・いい会社」に行かせたいという人には
    横須賀は向いていません。

    私は40代後半ですが、
    中学生の時に同級生から塾に通っていることを妬まれました。

    妬んだ奴の親は日産の追浜工場に勤めていて、
    当時はゴーンが来る前で日産の業績が悪かったとはいえ、
    今問題のいわゆる貧困家庭では無かったと思われるので、
    恐らく、塾に行かせてまで学歴を付ける必要が無いという家庭だったのでしょう。
    そいつは「学歴社会は嫌いだ」と言っていました。

    横須賀にとって「いい学校・いい会社」は
    県立横須賀高校⇒横浜市大・横浜国大⇒横須賀市役所・湘南信金・かながわ信金・京急
    または、
    県立横須賀高校⇒防衛大⇒幹部自衛官
    だと思われますが、
    昔と違って現状では極めて困難であると思われます。

  10. 405 ご近所さん

    横須賀の最大かつ致命的な問題は、米軍人の街中(まちなか)への居住がどんどん進んでいること。
    私は元々横須賀市民であり、横須賀における米軍基地事情は理解しているが、以前は街中に米軍人が住んでいることは滅多になかった。

    25年ぶりに横須賀に戻ってみると、前後左ぐるりと米軍人家庭に取り囲まれ、
    コロナのご時世に大勢集まってのパーティー、もちろんマスクなし、強風でもBBQ、毎日肉を焼く臭いが漂い、どこでも勝手に駐車、他人の庭に犬の糞尿させまくり、禁止場所でのスケボーやキックボード(注意してもやめない、または逃げる)、大音響で音楽をかけながら車の走行、戦闘機なみのエンジン改造車多数、早朝に大挙してベースに出勤するのでうるさい、猛スピード、横断歩道停止無視、入れ墨に迷彩服でウロウロするので不穏、、、などなど枚挙に暇がないくらい毎日散々な目にあった。

    英語で直接本人に怒鳴る、住宅地の自治会に知らしめる、横須賀市の基地対策課に複数回通報するなど、個人でできる限り戦ったが、まったく光明は見られず、このようなワイルドスピードな環境では一生落ち着いて暮らせないと判断し、大枚をはたいた新居をわずか1年で退去、米軍人がいない近隣他市に引っ越した。

    日本人の困ったちゃんなら日本の法律で裁いてもらえるが、治外法権な米軍人には日本の法律は通用しない。何かあったらどうしてくれるのか。
    また、米軍人をこのように大量に一般市民の住宅地に放出しているなら、横須賀市は事実をアナウンスすべきだし、横須賀市長は”米軍人は隣人だ”とかきれいごとを言っているが、実際に米軍人に囲まれて生活したことがあるのか!!と怒りを禁じ得ない。

    ちなみにこの住宅地では近隣100世帯中25世帯以上が米軍人の住処になっていて、まるで米国占領下のようだった。
    横須賀の人口がどんどん減る意味が分かった。これではまともな日本人は絶対に住まない。
    何かの参考になれば幸いです。長文失礼しました。



  11. 406 周辺住民さん

    横須賀市に関係することが増えましたが、とにかく、「横須賀高校卒に非ずば人に非ず」と言った雰囲気をすごく感じます。

  12. 407 匿名さん

    >>406 周辺住民さん
    総理大臣、ノーベル賞、金メダルを獲った卒業生がいる全国唯一の学校では?

  13. 408 購入経験者さん

    >>407 匿名さん
    総理大臣、ノーベル賞、金メダルを獲った卒業生はいつのお話でしょうか?

    横須賀の人は過去の栄光にあまりにもこだわりすぎて現実を直視できない人が多いから、
    横須賀が衰退している現実を受け入れられないのではないのでしょうか?

  14. 409 通りがかりさん

    プライムの再開発は決定でしょうか?
    その場合の閉店日時は決まっているのでしょうか?

  15. 410 匿名さん

    横須賀市 基地内留学(UMGCブリッジプログラム2022)
    https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0535/umgc.html

  16. 411 通りがかりさん

    前市長時代は市民目線だったな。暮らしにくいから人口転出は止まらない。

  17. 412 通りがかりさん

    治安が悪い、市は市民生活向上に寄与しない横須賀港の第二埠頭を作るのに378億を使おうとし、市民一人当たり10万円の借金を背負わされる!何がヨコスカ復活だ? 人口減少が止まらないのが納得できる市政だ。

  18. 413 匿名さん

    >>412 通りがかりさん
    横浜市も人口減だから、新たに横須賀に住もうという人は少ないだろうね。ただ千葉の郊外や常磐線取手方面よりはマシでは?

  19. 414 検討板ユーザーさん

    横須賀って一口に言っても物凄く広くて、
    いい加減、山や斜面に新規で宅地造成するのはやめて欲しい。
    横須賀中央に人口、病院、スーパーその他インフラを一極集中させて車が無くても生活できる場所にする事が
    横須賀市の唯一の生き残る道だと思う。高齢化が進んでいるのだから。

  20. 415 通りがかりさん

    >>413 千葉郊外や取手方面に軍配が上がるのでは?流動人口のない閉鎖的な文化の横須賀は藤沢市に人口を抜かれましたからね。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸