名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 今池駅
  8. ザ・ファインタワー名古屋今池ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 12:20:36

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion23001/

所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:地下鉄東山線・桜通線「今池」駅徒歩1分
総戸数:186戸(鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上29階建)
駐車場:128台 自転車置き場:222台 バイク置き場:6台 ミニバイク置き場:4台
竣工:2026年1月下旬予定
入居:2026年2月中旬予定

売主:京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:セキスイハイム東海株式会社
設計・管理:浅井謙建築研究所株式会社、株式会社鍜治田工務店大阪本社一級建築士事務所
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

注目の今池駅上、12番出口から徒歩1分のタワーマンションです。
積極的に意見交換していきましょう。

[スムラボ 関連記事]
『ザ・ファインタワー名古屋今池』の考察~立地・相場編~【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78264/

[スレ作成日時]2023-02-18 22:59:04

ザ・ファインタワー名古屋今池
ザ・ファインタワー名古屋今池
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 今池駅 徒歩1分
価格:4,310万円~1億3,100万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:46.45m2~95.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 186戸
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー名古屋今池口コミ掲示板・評判

  1. 1551 マンション検討中さん

    どちらにしろ書き込みが多い物件は(数人によるやり取りとはいえ)、将来価値においてポジティブなのは経験上間違いないよね

  2. 1552 マンション検討中さん

    >>1550 匿名さん

    どっちもびみょーな駅チャレンジタワマン仲間なんだから仲良くしようよ。金山でさえ平米300とかのとこあるのに。半分じゃん。。名古屋ってそのくらいの街じゃん。

  3. 1553 eマンションさん

    >>1551 マンション検討中さん

    たしかに、株でも売り買いが交錯して出来高がある銘柄こそが強いからね

  4. 1554 マンコミュファンさん

    >>1550 匿名さん

    いやいやいや笑
    駅からどこまでの距離かは分からんけど、一地点だけ高い街より平均的に高い街の方がいいでしょ、まぁ、自分でも分かってると思うけど。
    結局、デベが都合のいい数字だけ集めて販促して、それを盲目に信じた人が買ったって話。
    マンションが建った土地の地価上がっても固定資産税上がるだけですよ。マンションの周りは開発がないので地価安い。そんなマンション嫌でしょ。街全体の地価が高い方がいいに決まってます。残念!

  5. 1555 匿名さん

    >>1551 マンション検討中さん

    君に送る言葉
    賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ

    ちなみに書き込み多いノリタケは確実に下がってますよ、売買価格。

  6. 1556 匿名さん

    まとめると、ここは地価が安いのにマンションは高い。
    ノリタケ一期は地価が安かったからマンションも安かった。
    ノリタケ五期は地価が安いのにマンションが高かった。
    ここはノリタケ五期みたいな感じ。デベが儲かるんだろうな。売れればだけど。

  7. 1557 匿名さん

    >>1555 匿名さん

    その通りだし、そもそもノリタケの分譲時の人気は本物だった。それでもそれが新築時の一過性で中古相場では維持されてないってことは重いよね。
    ましてやここは人気もなければ、CM費用までアンダー時から乗せられてるって話。
    そんなデベの目一杯高値チャレンジ価格で掴んだらきついよ。
    契約者の苦し紛れのポジショントークみてたらやばいの伝わってくると思うけど、最後のババを掴む可能性がかなり高くなってるよ。

  8. 1558 匿名さん

    このマンションの隣地の公示地価 1,410,000(円/㎡)
    昨年からの地価上昇率10.2%
    https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopLandPriceDetailsServlet...

    反響の良さから、アンダーからの値上げがあった。
    反響が悪ければ値下げ。
    それが常識的だし、値下げした実例がある。

    アンチは、アンダーからの値上げはないと嘘をついていたけど、
    これが厳しくなると、CM費用分値上げしただけというアホな主張を繰り返す。

  9. 1559 マンション掲示板さん

    事実なのはここは駅の真上でおそらく改札とホームに一番近い今池では一等地
    多分今池の中では地価は一番高い可能性もある
    おそらく今池の中ではここより良い立地はないかと思いますね
    なので値崩れはないと思いますよ

  10. 1560 口コミ知りたいさん

    >>1559 マンション掲示板さん

    今池の中で一等地、それは確か。
    名古屋の中で今池は?名駅はもちろん、金山、上前津に負けてる、地価な。

    今池の中では相対的に値崩れしにくいかも。
    名古屋の中では相対的に値崩れしやすいでしょう。

    住まいを今池限定で探してる人にはいいでしょう。
    住まいを名古屋で探してる人は、手を出してはいけないでしょう。

  11. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    プレディア名古屋花の木
  12. 1561 マンション掲示板さん

    >>1560 口コミ知りたいさん
    ちなみに上前津と金山の一等地ってどこですか?

  13. 1562 マンション掲示板さん

    今池の中で値崩れはしにくくて
    名古屋の中では値崩れしやすい地価ってどう言うこと?

  14. 1563 匿名さん

    >>1560 口コミ知りたいさん
    名駅、金山、上前津に今池の地価が負けているとして、
    それが、このマンションの値崩れにどう影響するの?

    少なくとも、名駅、金山駅前にマンション立つと、
    その地価等が反映されてここよりもかなり高額なマンションとなるでしょうね。
    ここは、今池だから今の価格といえますが、何故この価格から値崩れするのでしょうか。

  15. 1564 匿名さん

    アンチって、嘘をついては論破されて、また新しい嘘をつくよね。
    上前津の地価爆上がりと虚偽情報流したことについて、まだ釈明がありませんよ。

  16. 1565 検討板ユーザーさん

    >>1562 マンション掲示板さん

    「相対的に」を調べてください。

  17. 1566 名無しさん

    >>1558 匿名さん

    それはアホな主張と決めつける方がアホかと。実際にアンダーでそのように説明されたって話あるので。いちいち証明しないと云々みたいな話には付き合いきれませんけどね笑
    ネットですから嘘の可能性も否定はしきれないという前提があるだけです。 

  18. 1567 通りがかりさん

    >>1563 匿名さん

    今池だから今の価格、安っ、て思った人が買った。
    そういう人が少なかった。

    えっ?今池なのに今の価格?、高っ、て思った人は買わない。
    そういう人がほとんど。

  19. 1568 eマンションさん

    >>1558 匿名さん

    自分に都合が良いように考えるのやめましょうよ。客観性、公平性に欠けてますよ。
    値上げは他にも色んな可能性があります。反響悪くても一連の物価や地価上昇分を鑑みて値上げするのは昨今常識でしょう。反響とは別に相場形成などデベの思惑で上げることもあります。色んな可能性が常識的にあります。当然ですが。
    そこから自分の都合が良いものに根拠もなく決めつけるのはやめましょうよ、、客観性、公平性に加えて論理性も欠けてるとさすがに話にならない。

  20. 1569 名無しさん

    >>1563 匿名さん
    あなたの言う今の価格って何かを一度考えて見た方がいいかと。中古のように市場の評価を反映した価格ではなく一デベがその会社の判断、都合でつけた価格ですよ。
    坪300とつけつてもおかしくないし、400、500も付けれるわけですが、今の価格から値崩れしないなんて、その価格次第だと思いませんか?
    値崩れしない価格がいくらか、ではなくデベが付けた価格からは値崩れしないって思われてるのって購入を検討する上で問題だと感じませんか?

  21. 1570 通りがかりさん

    >>1569 名無しさん

    ド正論。

    私はここのデベ好きではないですね。

    管理費激高、修繕積立金激安。
    全ての値付けがデベファースト。

  22. 1571 匿名さん

    >>1568 eマンションさん
    少なくともこちらは、公示地価、このマンションが値上げした事実、
    PT久屋南が値下げした事実に基づいており、客観性があります。
    その先は事実に基づく推論になりますが、確かに、値上げ下げはいろいろな事情があるでしょう。CMも含めた販促費も一つの事情です。
    しかし、反響、すなわちどの程度で売れるか否かが一番大きな事情ですよね。
    こういった根拠に基づいています。

    翻って、あなたの意見はどうでしょう?何も根拠がありませんね。
    まさに、客観性、公平性、論理性に欠けているのはあなたです。

  23. 1572 匿名さん

    >>1569 名無しさん
    デベが市場価値を考慮せずに、自社の都合だけで価格を決めているとでも?
    お仕事したことないのかな。

  24. 1573 マンション検討中さん

    痛快!
    アンチのバカっぷりがよく分かりますね。
    買えなくて悔しいことだけは伝わって来ますね。

  25. 1574 マンション検討中さん

    ほんと痛快ですね。むしろ悲壮感すらある。
    今池の価値を考えたら坪450はありますよ。でも良心的な根付だから坪350~でもこれだけ売れるわけです。伸びるのが約束されている街なんだから、それがわかる人だけ「坪400?今池なのに安い!」って言って買えるんです。

    上前津は坪300でも売れないから値下げしたのですよね?それがすべてです。金山だって駅2分の物件でも坪230万くらい、それが金山の評価。駅1分でもせいぜい上前津と同等くらいじゃないの?

  26. 1575 匿名さん

    >>1571 匿名さん

    ご自身で仰るように、推論でしかなく、十分な根拠が無いのであれば断定してはダメでしょうって話。あなたは断定できないことを断定していくので話になりませんよ、という話。

    私特に意見言ってませんが?何ですか私の意見って?笑
    最後のご意見、そこまで仰るなら是非他者がわかるように説明してみてください。あなたには難しそうですが笑

  27. スポンサードリンク

    アルバックス知立駅前
    プラウドタワー久屋大通公園南
  28. 1576 評判気になるさん

    >>1570 通りがかりさん
    アンダーに対するセールストークもね。
    今後一般販売したらCMもやるし、値段も上げるので今買うとお得ですよってことでしょ
    一般販売も大事な契約者だろって思うけどな
    これはこけるわ

  29. 1577 匿名さん

    アンチ、悔しくてたまらなそうですね。
    買えないマンションに粘着して虚しくないのですか?

  30. 1578 匿名さん

    なんか、暴れてるの某マンクラの気がする。
    Xの投稿時間とか、使う言葉とか内容がかぶってる。

  31. 1579 通りがかりさん

    >>1574 マンション検討中さん

    今池は徒歩5分、30階建のグランスイートが坪140万なんだけどね、、

  32. 1580 マンション掲示板さん

    池下の徒歩3分のサンクレイドルが坪300とか書いてあるから、ここがそれ以上の値付けは大方間違ってないのでわ?

  33. 1581 名無しさん

    アンダーから値上げって人、多分勘違いしてる。

    スーパーのもやしと違って、マンションは簡単に価格変えられないんです。
    例えば1201号室を一旦5,500万と届け出たら、来月から6,000万にしよう、とかできません。

    アンダーから値上げって言ってる人は、MRで1201号室5,500万、1301号室は次期一般販売で出します、1201号室と同じ考え方だ1301号室は5,750万だけど、ここだけの話6,000万で売り出しちゃいます、今1201号室購入するとお得ですよ、とか言われただけでしょ?
    (もしかしたら、1101号室5,600万で次期一般販売出します、ならあり得ます。)

    デベのセールステクニックですね。

    同一の住戸を販売月によって価格変えるとか、手続きが煩雑すぎて、まずあり得ないんですよ。

  34. 1582 検討板ユーザーさん

    >>1581 名無しさん
    一般募集前と後の話区別できてます?

  35. 1583 検討板ユーザーさん

    >>1581 名無しさん
    いや間違いなく全部屋の価格表アンダーで見ましたよ
    もちろんこれは出回ると困るからと写メなんかは絶対無理でしたけど
    だから販売テクニックでおやすくとかでは絶対ないと思います

  36. 1584 マンション掲示板さん

    >>1572 匿名さん

    デベは市場価値考慮したと思いますよ、当初。
    それが甘かった。
    結果的に売れ行き悪い(まだ3割強)。

    側から見ると、市場価値見誤ったな、独りよがりだったな、となります。

  37. 1585 マンション掲示板さん

    >>1583 検討板ユーザーさん

    出回るとまずい価格表、が本当にあったなら、行政指導入りますね。もしあなたが本当にそれを見たなら、そういうものがあるという書き込みが、デベへの背信行為です。

  38. スポンサードリンク

    Tステージ 豊田四郷 レガリア
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  39. 1586 通りがかりさん

    >>1583 検討板ユーザーさん

    その人の言ってるのは一般募集後の話で、アンダーは広告も出さないのでその限りではないです。1583さんの内容が正しいですよ。

  40. 1587 マンション掲示板さん

    >>1585 マンション掲示板さん

    適当すぎる笑
    なんの行政指導?名目は?笑

  41. 1588 匿名さん

    もうアンチ支離滅裂過ぎだろ。
    精神的に病んでるのかね?
    買えなくて悔しいのなら、諦めて、もっと安いマンションに行けばいいのに。

  42. 1589 通りがかりさん

    >>1572 匿名さん

    ではあなたはデベの価格が値崩れしない価格だと思われてたらいいと思いますよ。気にする必要を感じない人が無理に気にすることはありません。

  43. 1590 マンコミュファンさん

    >>1584 マンション掲示板さん

    3割強って特別案内のアンダーも入れて?
    そりゃ一般募集初期に飛びついた今池OK組はナーバスになるわ

  44. 1591 名無しさん

    てか東山線で栄から10分くらいの駅の駅前タワーがそんな売れ行きって今池どんだけ不人気なんだよ

  45. 1592 eマンションさん

    >>1584 マンション掲示板さん

    従来のデベの今池への認識は正しかった
    商業ビジネスでの開発も難しかったんだろうが居住用は厳しかったね

    下駄にミニでいいから商業入ればまた違ってたかもしれないけど京阪はモールの経験でなんとかできんかったんかな
    あと駅直結も悔やまれるな
    東京じゃ立石も小岩も広範囲再開発してガラっと進化できるのになんで名古屋はそうはいかないのかね

  46. 1593 匿名さん

    SUUMO誌によると、アンダーと1期だけで69戸売れてますよ。
    今竣工前で、ここより売れてそうなタワマンって、池下ガーデンくらいじゃない?

  47. 1594 マンション検討中さん

    今まで名古屋で話題の物件のあれ具合を見てきたけど、だいたいウィークポイントをついてくる内容(水害、エリアなど)が主だったけど、ここはアンチのつついてくるポイントがおかしいね。きっと今池はウィークポイントがないある意味完璧な立地だからそうならざるを得ないんだろうね。

  48. 1595 マンコミュファンさん

    >>1594 マンション検討中さん

    ウィークポイントのない完璧な土地に、投資が入らず地価が上がらない、そんな街あるの?

    名駅南の再開発の話題が出てきましたね。
    今池出てこないなー。
    ここ買った人はアンダーで再開発の情報とか持ってるんでしょうね。
    実はリニアが(博多南みたいに)今池にも停まるとか!
    そしてなんとなんと、リニア今池駅にこのマンション直結とか!
    っくぅーーー!

    そうでもないと、地価が上前津の半分の街の高額(高級じゃなくてな)マンション買えんわ。

  49. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    サンメゾン豊川稲荷サウス
  50. 1596 匿名さん

    >>1595 を見れば明らかですが、
    アンチは頭がおかしいので、何を言っても理解できず、
    正論により反論しても通じません。

    無視をして、積極的に削除依頼をしたほうがよいかと思います。

  51. 1597 名無しさん

    今池の地価が安い、という点は反論がなくなってきましたね。

  52. 1598 マンコミュファンさん

    >>1597 名無しさん
    全体的にはそこまで今池は地価は高くないと思いますけど
    ここのマンションの建つ場所の地価はかなり高いと思いますよ
    少なくとも上前津や金山の駅から3分とかの場所より高いと思いますが…

    その辺はどう反論されます?

  53. 1599 匿名さん

    このマンションの隣地の公示地価 1,410,000(円/㎡)
    昨年からの地価上昇率10.2%
    https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopLandPriceDetailsServlet...

  54. 1600 匿名さん

    >>1598 マンコミュファンさん
    代わりに…
    上前津とは同程度。
    金山とは金山が上じゃないかな。

    このネタの最初で135万と141万の比較だったと思うけど、基準地点4%のギャップなんて誤差じゃない?
    そもそも上昇率見れば前回は上前津の方が高かった訳だし。1点で捉えて今後の傾向を見るなんてできないことはわかってるよね?


    金山だと大津通り沿いで300万と出ちゃってるから、ココくらいの立地だと200万はくだらないんじゃないかな?可能性は低そうだけど市民会館の建替えがマンション含んでたら坪単価500万でもいくと思うけど。俺。

スムラボ スムハジメ「ザ・ファインタワー名古屋今池」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

ザ・ファインタワー名古屋今池
ザ・ファインタワー名古屋今池
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市千種区内山三丁目3306番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 今池駅 徒歩1分
価格:4,310万円~1億3,100万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:46.45m2~95.09m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 186戸
アルバックス知立駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸