東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ東陽町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東陽
  7. 東陽町駅
  8. パークホームズ東陽町ってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-26 12:39:22

パークホームズ東陽町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2105/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154121

所在地:東京都江東区東陽5丁目5番57、58、59(地番)
交通:東京メトロ東西線「東陽町」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.03㎡~78.55㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ東陽町 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/75284/

パークホームズ東陽町

[スレ作成日時]2023-01-28 13:44:02

パークホームズ東陽町
所在地:東京都江東区東陽5丁目5番57(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩6分
価格:6,800万円
間取:2LDK
専有面積:57.19m2
販売戸数/総戸数: 1戸(105号室) / 97戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ東陽町口コミ掲示板・評判

  1. 260 マンション検討中さん

    >>258 検討板ユーザーさん
    各階ゴミ置き場ないし2流デベだし、東陽町と森下では利便性も将来性も比較にならない。

  2. 261 eマンションさん

    >>260 マンション検討中さん
    森下よりの清澄白河住んでるけど、リバーテラス周辺は周りに大したものないし、ファミリーには物足りないと思うよ。ギャザリアとかアリオに近い方がよっぽどいい。東京駅からタクシーで1500円くらいだし、DINKSには合うと思う。

  3. 262 名無しさん

    >>261 eマンションさん
    うーん、わたし260さんじゃないですけど、
    森下は清澄白河のそばじゃないですか。おしゃれカフェもケーキ屋もあって、清澄庭園もあっておしゃれに住むにはかなり良いですよ。

    ギャザリアとかアリオはファミリー感あるんで、おしゃれなDINKSだと森下清澄の方がいいですよ。
    新築のリビオ森下リバーテラスの隣くらいに、6月9日にスーパーのオリンピックも新規オープンしてましたが綺麗でなかなか安かったです。
    小洒落たご飯屋もあるし。

    ファミリーへステップアップを考えてて、もしくはそんなおしゃれ感いらないDINKSはギャザリア側でいいんじゃないですかね。
    どっちも東京駅からのタクシーは変わらないかと。

  4. 263 マンコミュファンさん

    >>262 名無しさん
    261ですが、私もファミリーは?だけど、おしゃれDINkSならリバーテラスはありだと思います。当然のように森下>東陽町という主張に違和感あっただけです。

  5. 264 匿名さん

    森下と東陽町、どっちが駅力高い?

  6. 265 評判気になるさん
  7. 266 マンション検討中さん

    >>263 マンコミュファンさん
    260ですが、258に対してそもそも東陽町>森下では?という意味で書きました。

  8. 267 通りがかりさん

    何でも良いけど。このマンションのお風呂がブラケットライトなの許せないです。一億払って賃貸かよ笑

  9. 268 匿名さん

    設備・仕様見るとキッチンシンク下と洗面台下の収納の一部が引き出し式じゃなくて扉っぽいんですが、これも賃貸っぽいなあ 笑

  10. 269 名無しさん

    パークホームズ=三井の賃貸

    ってくらいな認識になってきましたよ。分譲だけど分譲仕様じゃなくて、賃貸仕様
    最近パークホームズ系、やっすい感じの仕様とかせまい有効面積だけど大丈夫なのかな。
    1億出してこれかよ、ってまさにw

  11. 270 マンコミュファンさん

    >>266 マンション検討中さん
    なるほど。勘違いしてました!

  12. 271 eマンションさん

    >>269 名無しさん
    このへんは新しくて住みやすい賃貸物件多いし、こんな設備じゃ賃貸の方が良いまであるぞ
    もうマンション価格が上がってるのは都心のみで、周辺区は頭打ちか下落傾向。
    ここは後世に残る高値掴みマンションになっちゃうかも。

  13. 272 マンション検討中さん

    >>271 eマンションさん

    4年前にもマンション買ったけど、同じこと言われたわ。
    自分が気に入った部屋なら高値も底値も関係ないんだわ。

  14. 273 eマンションさん

    >>271 eマンションさん
    墨田江東は上がり続けてるよ。
    にしても、ここは高すぎるけど。

  15. 274 名無しさん

    >>272 マンション検討中さん
    思考放棄はよく無いね。冷静に判断しよう。自分と家族のために。

    1. 思考放棄はよく無いね。冷静に判断しよう。...
  16. 275 匿名さん

    新線もできるしこのぐらいの坪単価は妥当じゃない?将来はもっと上がってそう。

  17. 276 検討板ユーザーさん

    2LDK、せめてリビオ森下リバーテラスの3方向角部屋と同じくらいまで下がってくれないかな

    1. 2LDK、せめてリビオ森下リバーテラスの...
  18. 277 マンション検討中さん

    ここ、イマイチなんでしょうか…
    全然盛り上がってないですし、予約やめようかな。
    設備悪いのが決定打なのでしょうか

  19. 278 匿名さん

    立地が良いから売れるんじゃないですかね?価格も今の相場を考えたら高い感じはしないですよ。

  20. 279 名無しさん

    >>277 マンション検討中さん

    恐らく今の価格で売れるんだと思います。ただ、仰るように高いので抽選とかにはならないかもしれないなですね。。
    数年後の有楽町線開通を見越した値付けなので、開通前の今の金額だけ見ると割高感がつよいですよね。。

  21. 280 マンション掲示板さん

    >>279 名無しさん

    数年後じゃなくて、10年以上先の話ですよ。

  22. 281 マンション掲示板さん

    資産価値という点で将来性が高いのは魅力だと思います。江東区役所の建て替えも想定すると将来はもっと高くなるのでは?

  23. 282 検討板ユーザーさん

    >>281 マンション掲示板さん
    江東区に限らず全体的に上がるでしょうね。
    庁舎建て替えは、大体場所変えるケース多いので、あまり期待しないほうがいいですよ。

  24. 283 通りがかりさん

    >>282 検討板ユーザーさん
    庁舎建て替え時期と豊住線の開通時期がほぼ同じなので、東陽町全体が包括的に再開発される可能性も高い。

  25. 284 匿名さん

    水害で水没するのが分かってるところにまた庁舎建て直すとは思えないけどねぇ
    東陽町は規模縮小して、豊洲に集約するんじゃないの?

    豊洲は都に土地譲ってもらえばまだ結構用地あるし、豊住線出来たらアクセスも悪くないというかそのための路線だし。

  26. 285 名無しさん

    販売開始いつからですかね?? あんまり話題にならなくなってきましたね…

  27. 286 マンコミュファンさん

    >>285 名無しさん
    まもなく始まりますよー。値段も下げてきて、売れる価格にしてきてますよ!気になるのであれば、早めにモデルルーム行ったほうが良いですよ!

  28. 287 通りがかりさん

    >>286 マンコミュファンさん

    値段下がってきてるんですね!ありがとうございます。
    さすがに高すぎるという反響が多かったんですかね

  29. 288 マンション検討中さん

    売れなくて業者必死だなw

  30. 289 評判気になるさん

    >>288 マンション検討中さん

    実際、値段下げていくらくらいになりましたか?
    それ踏まえて、説明聞いてみようかと。

  31. 290 口コミ知りたいさん

    >>288 マンション検討中さん

    全然業者なのに、書き込み少ないですね。
    どういう思考をしたら、業者だって思うんですか?
    業者ならあの手この手で、盛り上げてモデルルーム誘導しますよね。もうちょっと考えて下さいね。

  32. 291 匿名さん

    駅前タワマンならまだしも、こういう並の物件で最初に高いイメージついたら、後から下げてももう駄目なんだよ
    やっちまったな三井さん

    まだ高いから俺はもっと下がるまで待つよ

  33. 292 検討板ユーザーさん

    >>291 匿名さん

    これだけ販売価格が上がってると、販売側も一年・二年待って売り切れたら良いと思ってるだろうから、後から下がる可能性は低そうですけどね。即日完売なんて出したら逆に経営側から怒られそう。ただ最初は高すぎたのは間違いないでしょうね。

  34. 293 匿名さん

    高いだけならまだしも、駐車場5台って。5台って…
    素直に独身向け賃貸マンションにしておけば良かったんじゃないのかね。

  35. 294 マンション検討中さん

    また値下げしましたね~
    価格は現実的になってきましたが間取り(というか梁)とその他諸々が、、
    1LDK(というか1DK)は賃貸仕様すぎて捌くの難しそう。

  36. 295 匿名さん

    >>294 マンション検討中さん

    いくらから、いくらに下がりましたか

  37. 296 名無しさん

    >>294 マンション検討中さん
    2LDK3LDKも再度下がったんですか?

  38. 297 匿名さん

    まだ高いなぁ
    バブルが続いてるのは都心区だけ
    周辺区で全く気合い入ってない仕様にこんな強気価格、怖くて買えんわ

  39. 298 評判気になるさん

    >>297 匿名さん

    身の丈に合った価格の物件を選んだ方がいいですからね。

  40. 299 匿名さん

    先日、説明を聞きに行ってきました。内装がチープに感じられたので、オプションについて聞いてみたら、1LDKはオプションなしだそうです。ドアの取手部分もなんとなく安っぽい。レンジフードは掃除しやすいって書いてあるけど、このタイプはお掃除大変なんだけどなぁ。洗面は1面鏡で天井のライトのみで、これじゃぁちょっと暗いだろうなぁ。他にも色々思うところがあり、その上お値段がお値段なのでやめておこうかなという感じでした。

  41. 300 マンコミュファンさん

    >>298 評判気になるさん
    この低仕様でハザードエリアの東陽町
    身の丈に合った価格まで下げないと販売厳しいんじゃない

  42. 301 マンション掲示板さん

    >>297 匿名さん

    この価格で怖いなら千葉、埼玉で検討すればいいのに

  43. 302 匿名さん

    千葉でも関東に通勤圏内のマンションあります。
    埼玉でもありますよね。

    最近思うのは、お金がある程度できたら、通勤時間も短い方がいいかと思ったりします。
    30分早く帰れるだけでも、30分早く眠れたり、自己メンテナンスできたりするので。

    お金を何に使うかは個人の主観にもよりますね。

  44. 303 口コミ知りたいさん

    東陽町なんて半分千葉みたいなもんでしょ
    7分電車に乗れば浦安だよ

  45. 304 マンション掲示板さん

    この物件のポジでもなんでもないですが(仕様と場所微妙だから撤退)、浦安まで7分でも日本橋まで8分なので都心への通勤も便利だとは思いますよ。

  46. 305 マンション検討中さん

    仕様はともかく場所は良いと思うけどな。

  47. 306 マンション検討中さん

    >>302 匿名さん
    千葉駅から特急に座って東京駅まで約30分。駅距離や東西線の混雑を含めてドアtoドアの環境のどこにお金を使うか個人の主観によりそうですね。

    同じブランドであれば、現在販売中の南船橋、昨年竣工のlala南船橋や千葉と比較しても面白かもしれませんね。

  48. 307 匿名さん

    >>303 口コミ知りたいさん
    8分乗れば日本橋、10分で大手町でもある。

  49. 308 マンション掲示板さん

    さすがに千葉駅は遠すぎてムリだなぁ。

  50. 309 マンション検討中さん

    ディスポーザーも無いし1億超えのクオリティじゃないと思ってしまうが、もうこれが1億の基準なのか?

スムラボ 2LDK「パークホームズ東陽町」のレビューもチェック

パークホームズ東陽町
所在地:東京都江東区東陽5丁目5番57(地番)
交通:東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩6分
価格:6,800万円
間取:2LDK
専有面積:57.19m2
販売戸数/総戸数: 1戸(105号室) / 97戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

1戸(105号室)/総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸