名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ウエリス瑞穂公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 瑞穂運動場東駅
  8. ウエリス瑞穂公園ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-17 14:03:36

ウエリス瑞穂公園についての情報を希望しています。
公園に隣接しているので、自然を感じながら生活できそうですね!
公式URL:https://wellith.jp/mizuhokoen/

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番1(地番)
交通:地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.87平米~106.42平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-02 12:43:56

ウエリス瑞穂公園
ウエリス瑞穂公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩5分 (1番出入口)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.87m2~105.04m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 99戸
ファミリアーレ日比野スクエア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス瑞穂公園口コミ掲示板・評判

  1. 241 マンション検討中さん

    >>237 匿名さん

    ですよね。
    ボールなんかより虫の大量発生の方が圧倒的に可能性高いかと。

  2. 242 口コミ知りたいさん

    ここ最近検討始めました。
    瑞穂区昭和区あたりで70㎡~80㎡で新築を探してるんですが、購入された方、前向きな検討をされてる方、決め手を教えていただきたいです。

  3. 243 匿名さん

    私も第3期かなり前向きに検討しております。
    現状ここ以外で迷っている物件はありませんが、リセールも重視したいためウエリスやプラウド辺りのブランド力の高いマンションに限定して検討しております。

  4. 244 匿名さん

    リセール重視で検討してる人が多いのかな。
    駅近と学区は魅力だったけど、虫多い・坂がある・スーパーが近くにない・スポーツイベントの日は周辺混みそうだしそもそもスポーツに興味ないって思って検討やめちゃった。

  5. 245 マンコミュファンさん

    駅近、駐車場確定、地盤強い、周りが公園で住環境が良い、再開発中で資産性に期待できる、学区が良い、3L75平米。子育てする上でこれ以上の物件はないと思い現在検討中です。

    価格が高いのでまだ踏み切れてはいませんが、現状市内でここより魅力的な新築物件はないのかなとも思っています。もし同等以上の物件があるようでしたら情報共有していただけるとありがたいです。

    ここ99部屋ありますし、今後新築マンションの値下がり可能性があるなら保留にしても良いのかなとも思いますが、、、どうなんでしょう。

  6. 246 匿名さん

    >>244 匿名さん
    >>245 マンコミュファン

    八事や一社とかの小・中規模ファミマンでも転売ヤーがいるのでリセールとか
    語られがちですし、そりゃ損したくないという心情でリセールどうかな、と気になるのは分かりますが、ホントにリセールに一喜一憂しなきゃならない様な人は少ないと思いますよ。

    東京湾岸タワマンみたいに6000万で買って10年住んで売ったら8000万になっちゃったとか聞けば目の色変わるのも分かりますが、郊外物件でそんな事は起きないでしょうし、経年分の下落はあるものと言う前提で購入するのがいいと思いますよ。

    そうじゃないなら無理にローン組んで買わなくても賃貸でいいと思います。

  7. 247 匿名さん

    だいたい高額なマンション買う人は親や祖父母も金持ちで援助があって
    購入者夫婦は即売っても赤字にならなかったりするので
    ウチはどっちの親からも援助期待できないって場合は
    同じ年収で同じ金額の物件買っても隣の人はローン月額が違ったりする事も
    覚悟しておかないといけませんしね。

  8. 248 マンション掲示板さん

    >>245 マンコミュファンさん

    価格高いですけど、どこもそんなに違わないし、他の瑞穂区の物件もブランド的にリセールが厳しそうだったり、70㎡切ってたりで、なんか見つからないんですけど、やっぱりローレルコートですかね?ここと比較するなら。

  9. 249 匿名さん

    >>245
    上がることはあっても下がることはまずあり得ないと思いますよ。ウエリスは99戸あっても10タイプくらいありますし、人気のタイプの部屋はどんどん売れていくと思います。

  10. 250 マンション掲示板さん

    縦リビング、人気ですよね。
    瑞穂運動場東の他の物件は、間取りが本当に使いづらそうで…
    検討したんですけど、どうもしっくりきませんでした。こういうオーソドックスな間取りが、結局使いやすいんですよね。

  11. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    サンクレイドル池下
  12. 251 マンション検討中さん

    そうですよね、縦長リビングだと独立部屋にもできますし、リビングを広げることもできますもんね。特にここは南東、南西向きの縦長タイプなので彩光もとれるのが強いのかなと思います。kやmタイプの南東縦長のお部屋は完売しているみたいなので、次期以降販売になっているところが狙い目ですかね。

  13. 252 マンション掲示板さん

    西向きだったら、眺望も低層でも悪くないと思うんですよね。
    低層階の方が圧倒的に坪単価で見てもお得ですし、早くなくなっていきそうな気もします。
    いまモデルルームでいただいた間取り図を見てますが、縦リビングは貴重ですね。
    何気にNも良いかも、と思ってきました。

  14. 253 評判気になるさん

    ここは周りが公園なのと低層住居専用地域なので、4、5階あたりから一気に眺望が開けますね。おそらくそれもあっての坪単価なんでしょうね。

  15. 254 マンション比較中さん

    >>248
    以前ローレルコートと比較した際には以下考えになりました。
    坪単価:販売価格としてはほぼ同程度
    支払金額:修繕積み立て費等はウエリスの方が数千円/月安価、ローレルコートは戸数の影響でどうしても高くなっています。(設定上余裕は見ていると伺いました)
    リセール:駅からの距離とブランド名でウエリス
    学区:基本的には同程度、ただしローレルコートは大通りを渡る必要が無く小中にアクセス可能
    私立受験を考えるならたいした差は無いと思います
    路線:名古屋駅への直通を重視したいならローレルコート、金山等へのアクセスであればウエリス
    MR:ローレルコートは藤が丘のタワーマンションのMRを転用しているので少々距離がありました

    販社:部隊は違うようですが両物件とも住友不動産販売なのでざっくばらんに質問出来るのではと考えます

    いずれにせよ両者を検討されるのでしたらMR等へ訪問するのが早いと思います。

  16. 255 マンション掲示板さん

    桜山のオープンハウスも、今掲示されてる部屋は72㎡5700万、坪単価265万。
    瑞穂区も大体これくらいの坪単価で揃ってきましたね。
    瑞穂運動場東の他の物件も(プレサンス プラセシオン)、間取り仕様の割に…ですし、完璧な物件なんて無いですね。
    第一期一次の様に、次の三次は結構まとめて売るのかな。

  17. 256 通りがかりさん

    ここは大きな欠点もないし、総合力は他のマンションと比較してもトップクラスに高い。カタログを見ただけですが、自然豊かな街の雰囲気とも調和してとても魅力的です。あとは99戸という今まで運動場周辺に無かった大規模マンションですから、どれだけ売り切るかですね

  18. 257 匿名

    工事結構進んでますね。外観が年明けくらいには見えてくるかしら。

  19. 258 匿名さん

    何度かモデルルームに行きましたが、収納が少なすぎること。あと6000万以上出すのに角部屋以外、外廊下で、寝室の窓も開けれなくて、プライバシーがイマイチで決断できませんでした。譲れない部分は人によると思いますので私見です。

  20. 259 匿名さん

    >>258 匿名さん

    港区でも中川区でも戸建てでもマンションでも中古でも良いので
    貴方様からいつか「買いました」報告が聞けるのを楽しみにしております。

  21. 260 eマンションさん

    >>257 さん

    どんな感じになるか楽しみです!
    2024年から建設業の労働基準が変わりますし、今までのような速さではマンションも建たなくなりますよね。
    それによる価格上昇も、しばらくは影響でそう。

  22. 261 匿名さん

    >>258 匿名さん
    無知ですみませんが、伺いたいです。
    私が見てる限り、どのマンションも外廊下がほとんどだと思いますが、寝室の窓が開けられるような間取りって、どのような間取りですか?
    自分が検討してきたものの中では、こういう作りしかあまり見かけないので…
    ご教授いただけると幸いです。

  23. 262 評判気になるさん

    >>261 匿名さん
    高級マンションと言われるものはほとんど内廊下ですよ。
    >>258さんは外廊下に面した窓はプライバシーの面から開けられないってことでしょうか。
    普通に南北に抜ける間取りや、全面南向きの間取りなど、そちらなら高級マンションだけでなく普通のマンションでもよくあります。

  24. 263 通りがかりさん

    間取りAって駐車場からめちゃくちゃ遠回りだよね。

  25. 264 匿名さん

    ハザード問題なくて、駅近3LDK75㎡住環境◎の物件で内廊下、オープンorプレサンスでギリギリ6000万~くらいでは?
    タワマンとか防犯面に不安がある地域は内廊下多いよねぇ~といっても名古屋市に今新築だと20棟くらいな気もするけど。

  26. 265 マンコミュファンさん

    高級マンションでもこういう低層レジデンスで内廊下はほぼないですよ。内廊下は通常直方体型の高層高級マンションで採用されます。
    住環境を重視するのかタワマン的なラグジュアリー感を重視するのかはそれぞれですけど、両立は難しいです。

  27. スポンサードリンク

    リジェ南山
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  28. 266 検討板ユーザーさん

    洋室の可動面格子窓は、解放して外の風を取り入れることはできますよ。ただ、プライバシーの観点から外から覗かれないよう面格子が取り付けた作りになっています。

  29. 267 匿名さん

    住環境の良い瑞穂区昭和区千種区名東区の駅近は3LDK6,000万円オーバーの時代ですね。都心だと8.9,000万円しますし。
    少なくとも数年は下がることはないでしょうね。

  30. 268 名無しさん

    >>265 マンコミュファンさん
    アネシア本山、グランドアネシア覚王山などを始め、いま案内中の物件だけでもグランドメゾンthe覚王山向陽町、橦木町のFUDEレジデンス、ザライオンズ覚王山、ザ・サンメゾン南山、リジェ南山などたくさんありますよー

  31. 269 評判気になるさん

    新築低層レジデンスで内廊下となるとマストスクエア一社だけですかね。ここだと1億以上しますね。

    そもそも6000万では無理な要求ですし、下手に内廊下にされて大幅に値上げされたり採光がとれない様では本末転倒です。

  32. 270 通りがかりさん

    >>268
    逆にそのレベルでないと低層レジデンスで内廊下は実現できないみたいですね。私はこの辺りで6000万前後で検討しているのであんまり関係ないです、、、

  33. 271 名無しさん

    >>270 通りがかりさん
    高級マンションでもほぼないと言ってらっしゃったので、ありますよと述べただけでした…。すみません。

  34. 272 匿名さん

    カセットエアコンやミーレ社の食洗機をつけてるような高級マンションで、駅近6000万3LDKは夢のまた夢ですね…覚王山あたりはそういう物を好む方が住まわれるのでしょう。
    契約者ですが、設備仕様に関してはもう少しだけ頑張って欲しかった…とは思いましたけど、この価格、広さで過ごしやすい環境なので満足してます。

  35. 273 匿名さん

    >>271 名無しさん
    それは理解してますので大丈夫ですよ。
    ・ないと言った人
    ・有る無し論で有ると言った人
    ・有るのはあるけど高いよねと言った人。

    どのポジションの話も別に否定するつもりもないですし、気持ちは充分伝わってますので皆さんそのまま続けて頂ければ大丈夫で~す。

  36. 274 マンション検討中さん

    皆さん普段の買い物はどこのスーパーへ行かれる予定ですか?

  37. 275 匿名さん

    給料日後はサポーレ。
    普段ママチャリの人はヤマナカやマックスバリュ。
    子供の学校関連のついでに行く時はフィール。
    オーガニック系意識してる人は旬楽膳
    関東から来たばかりで気合入ってる人は成城石井。
    八事方面に土地勘のある国産車運転者は八事イオン。
    八事方面に土地勘のある外車運転ママはフランテ。

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  39. 276 マンション掲示板さん

    >>274 マンション検討中さん

    週末に車でイオンに行こうかなぁと思ってます。新瑞橋が一番近くて便利かなぁ。
    マックスバリュ フィール バロー あたりが最寄りでできてくれたら便利なんだけどなぁ。

  40. 277 マンション掲示板さん

    ウエリス右、プラウド前の土地は何に使ってるんですかね。

  41. 278 マンション検討中さん

    >>275 匿名さん

    電動ママチャリかな?
    普通のママチャリだとこの辺りは坂だらけでキツいと思うよ

  42. 279 名無しさん

    休日に新瑞イオンか守山コストコで1週間分買います。お肉は結構近くに精肉店があるのでそこで買います。またイオンのネットスーパーと提携しているそうなので、そちらが便利なら継続して使う予定です。

  43. 280 匿名さん

    >>278 マンション検討中さん
    もち電動です。

  44. 281 マンション掲示板さん

    電動があれば、新瑞橋イオンはかなり便利になりそうだね

  45. 282 検討板ユーザーさん

    >>279
    近江屋精肉店ですね。
    生鮮食品は買いだめ出来ないから、お肉屋さんがあるのは良いですね。

  46. 283 マンション比較中さん

    設備のこと書いてるけど、設備なら積水かちょっと前の野村以外たいして変わらんぞ。 

  47. 284 マンション検討中さん

    虫とか坂とかスーパー無いのとかは検討してる人多いだろうし納得できればOKだと思うけど、個人的にはスタジアムの直ぐ側っていうのがかなりマイナスなのに、きちんと検討してる人少ない気が…。
    どんなに遮音性高かろうと、イベントやサッカーのある日はうるさいだろうし、渋滞や人の波もすごくて、出かけたり帰宅するのに影響あるし、グランパスのサポーターってちょっとガラがよろしくないって言われてて、負けたときの帰り道とか、前にも鳴り物鳴らしたり荒れたりして、近隣住民から苦情来て問題になってたみたいだし…
    新しいスタジアム完成して収容人数も増えてイベントも増えて…ってなると、賑やかでいいね!っていう人以外はきちんと検討すべきだと思う。

  48. 285 マンション掲示板さん

    確かにサッカーの日は応援の音が響きそうでけど、月に数回も無いしそこはあんまり気にしなくていいのでは?
    そもそもスタジアム出入り口から運動場東駅までの動線上にウエリス無いですよね。

  49. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    サンクレイドル池下
  50. 286 マンション検討中さん

    豊田スタジアムと併用なので、サッカーが月2回程度、残りの週末がイベント等で使われることになると思います。それで気にならなければOKかと。
    周辺がメイン園路ではないにしても、前のこども広場側に第三ゲートが作られる予定ですし(そうすると広場で休憩する人なんかも多そう…)、レクリエーション広場が今後大きなイベント時の集合・待機場所になることを考えると、少なからずウエリスの南側を通る人はいるのでは…と懸念しています。
    まぁ、すべて予想ですし、気にならない方もいると思います。
    個人的には渋滞がなぁ…と思っています。10年ほど前に近くに住んでいたとき、とにかく渋滞が辛かったので。周辺道路まで侵入してきたり、路駐されたり。。北陸上競技場の小規模大会ですら、前の道路がいつも渋滞していて、子どもの習い事の送り迎えがしんどかったです。

  51. 287 匿名さん

    昨日は区民まつりだったけどマンション周辺にもゴミ落ちてたわ

  52. 288 匿名さん

    こればかりは住んでみないと分からんですね、、、
    ここも候補の1つですが、週末のイベントなどは活気が出ますし寧ろポジティブに受け止めています。住環境重視で探しているので、清掃が行き届かずゴミが散乱していたりっていう事があると困ります。

  53. 289 マンコミュファンさん

    >>286
    北陸上競技場前の混雑時は迂回して山手通りですかね?あそこは4車線あるので。

  54. 290 マンション掲示板さん

    自分も月2回サッカーの試合があるくらいなら全く気にならないですけど、マンション周りにゴミのポイ捨てなどがあると気になりそうです。スタジアムにゴミ箱を設置してもらうなり対応はしてもらえそうな気はしますけど。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

ウエリス瑞穂公園
ウエリス瑞穂公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区師長町10番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩5分 (1番出入口)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.87m2~105.04m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 99戸
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸