名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール千種ザ・ファーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 東区
  8. バンベール千種ザ・ファーストってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-12 14:33:43

バンベール千種ザ・ファーストについての情報を希望しています。
駅近でスーパーも近いので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/chikusa-1/

所在地:愛知県名古屋市東区葵三丁目2201番1(地番)
交通:地下鉄東山線「千種」駅徒歩2分(5番出入口/約110m)
JR中央本線「千種」駅徒歩4分(約300m)
地下鉄桜通線「車道」駅徒歩5分(3番出入口/約390m)
間取:2LDK~3LDK
面積:58.18㎡~73.18㎡
売主:矢作地所株式会社
施工会社: 矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作ビル&ライフ株式会社(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問12】バンベール千種ザ・ファースト(50周年記念プロジェクト?)
https://www.sumu-lab.com/archives/24234/

[スレ作成日時]2021-06-10 16:38:41

スポンサードリンク

サンメゾン豊川稲荷サウス
サンクレーア名駅那古野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール千種ザ・ファースト口コミ掲示板・評判

  1. 4251 eマンションさん

    >>4248 マンション検討中さん

    20年後なら高く売れるよ

  2. 4252 匿名さん

    >>4248 マンション検討中さん
    新築価格以上は無理
    今名古屋は郊外駅近は上昇傾向で中心部は供給過多でむしろ下がってる
    伏見丸の内、葵周辺はとくに築浅中古が新築価格割れ状態


  3. 4253 口コミ知りたいさん

    東京大阪と違って新駅も新路線もできないから
    リニアで名駅周辺の再開発くらいしか期待できない。栄の開発もしょぼ過ぎて東京マネーが流入してこず、N村が頑張って値上げしてるけど中古価格は上がらず状態。
    あとはコストアップインフレの影響で郊外が上がってるだけで名古屋は需要がそもそもない
    高いオフィス空室率と低い賃料が全てを表してる。近年ヒットしたパークハウス名古屋みたいに、ターミナル駅徒歩圏、イオンモール隣接くらいの希少性ない限り値上がるマンションは稀だろう。そのパークハウス名古屋ですら、中古価格は最終期価格割れという。

  4. 4254 口コミ知りたいさん

    東山線沿い駅近はとくにマンション価格と賃料とのバランスが悪く、
    ここ数年の急激な値上がりでキャピタルも狙えなくなった。
    今投資に向いているのは中心部の新築価格割れしているタワマン群よりも
    メガシティテラスやパークホームズLaLa名古屋みなとアクルスといった
    郊外大規模板マン。表面利回りで6-8%取れるし、ランニングコストも安い。
    中古相場も安定している。コストアップインフレの影響で郊外型のマンションの
    下限値が上がっているから今後のキャピタルも狙える。
    中心部の不信は供給過多による一時的なものではなく、
    数年間Nが無理やり上げてきた相場の反動。
    今後は本来の賃料にあった価格に収斂していくだろう。
    東京マネーが流入するレベルの再開発と
    好立地にハイクラスのマンションを作れなかったことが敗因。

  5. 4255 通りがかりさん

    >>4254 口コミ知りたいさん
    自ら住むならそこまで落とせないでしょ。
    名駅ブリリア、伏見御園座のような物件を今から買った方が手堅いよ。今からだと大きなキャピタルゲインは望めないけど。
    ノリタケの恩恵を一番受けたのがブリリアだったしね。

  6. 4256 匿名さん

    >>4255 通りがかりさん
    そうだね、ただ名駅ブリリアはノリタケ関係なく立地の希少性から上がってたでしょ
    御園座も同様。

  7. 4257 検討板ユーザーさん

    >>4256 匿名さん
    ノリタケなくしてブリリアの今の相場は無いよ。

  8. 4258 マンション比較中さん

    伏見も丸の内も供給過多、多くのデベが名古屋は安ければ買うと思っていたが中々買わない。
    戸建て思考も色濃いし、車も複数台欲しいのが当たり前。

    多くのデベが名古屋ニーズ間違えて余ってる。
    名古屋人と関東人の趣向はかなり違うから難しい。

    ここはデベと間取りがイマイチ、千種駅近の競合少ないからマシだけど3Lで考えたとき、同じ東区でシティタワー葵と比べられるのがキツイ。
    色んな差引があって、資産価値でいうと大して変わらない。

  9. 4259 eマンションさん

    >>4258 マンション比較中さん
    供給過多にならなかったことが特筆すべき点。
    戸建て不適地で戸建て志向を語るの?

  10. 4260 通りがかりさん

    >>4258 マンション比較中さん
    Nが無理矢理釣り上げた相場だから、中古価格は本来の価格に戻ってるのは確かにそう
    フルリモート勤務と車好きな県民性から職住近接が求められなくなったため、都心の駐車場が少なく高いマンションより郊外にシフトしてる。(T系とその関連がフルリモートになったのが辛み)オフィス空室率は高止まりしてる。
    ノリタケが人気出たのも制約の少ない自走式駐車場9割付いてたからって要因もある。

  11. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  12. 4261 匿名さん

    名古屋というか愛知は三河マネーが入るか否かだから。
    東山線の名東区から長久手あたりまでが値上がりしたのも三河マネー。
    名古屋の中心部はリモートでどこもオフィス縮小したり閉めてるから値上がりはないでしょ
    都内と違ってパワーカップルが通勤短縮求める需要が名古屋では存在しない

  13. 4262 マンコミュファンさん

    矢作施工のプラウドタワー丸の内良いなー
    丸の内徒歩2分

  14. 4263 匿名さん

    グラメ千種タワー、今池京阪、池下グラメなど坪350の相場になるのと比較したら、この物件の価格の価値が自ずとわかるような気がする

  15. 4264 eマンションさん

    >>4261 匿名さん
    にもかかわらず、未だ上がり続けてるっと。
    どうしてなんだろ?
    いつになったらその主張が数字に現れるんだろ?

  16. 4265 マンション検討中さん

    池下のそれも向陽町のグランドメゾンと張り合えるほど千種は今後坪単価が上がるってことでしょうか?
    私の印象だと向陽町は名古屋の中でも別格な土地のイメージでしたので、千種が今そこまできてるとは知りませんでした。

  17. 4266 匿名さん

    チャレンジ価格のPT錦が竣工前完売しなかったから
    池下今池がその価格で売れるのかが疑問

  18. 4267 匿名さん

    今後も高騰すると煽ってる人は
    今出てる2019-2021年竣工のマンションの中古が新築価格割れしてるのを
    どう説明するのだろう。新築以上で成約してるのノリタケ1-3期くらいだぞ。
    丸の内、泉、栄のプラウドですら新築価格割れしてるのにここだけ
    上がるの?

  19. 4268 マンション掲示板さん

    どこのマンションも上がるよ

    ハイパーインフレくるからね

  20. 4269 匿名さん

    >>4267 匿名さん
    何言ってるの?
    千種駅で駅力高いかつ徒歩2分、矢作物件、高級仕様のこの物件が250万から270万で売りに出てるんだぞ?本当だったら坪300万以上とってもおかしくない物件。
    かなり割安物件、だからこんなに売れてるんだろ。

  21. 4270 eマンションさん

    新築価格割れするのが本来なんだよ。
    感覚おかしくない?
    全物件が値上がるわけじゃないし。

    錦も分譲価格割れ水準じゃないじゃん。

  22. 4271 名無しさん

    >>4269 匿名さん
    それも言い過ぎだろ…。

  23. 4272 匿名さん

    値上がりするよ
    ガンガン資材価格も上がってるし
    ここの中古も3割値上がりすると見た

  24. 4273 マンコミュファンさん

    >>4270 eマンションさん
    錦は分譲価格割れでしか成約してないけど
    ここは錦じゃないから。
    値上がりは確実。

  25. 4274 口コミ知りたいさん

    >>4273 マンコミュファンさん
    レインズ見せてもらってね。
    そんなことないから。

    錦じゃないから値上がり確実なら、
    錦じゃない全てが値上がるって算段ね。
    斬新だ。


  26. 4275 検討板ユーザーさん

    >>4272 匿名さん
    市場が5割上がればそうなりそうね。例えば。

  27. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    プラウドタワー名駅
  28. 4276 検討板ユーザーさん

    >>4274 口コミ知りたいさん
    ん?どの部屋?
    分譲以上の成約なくない?

  29. 4277 検討板ユーザーさん

    >>4276 検討板ユーザーさん
    部屋特定話すつもりないから、
    レインズ見せてもらって。

  30. 4278 マンコミュファンさん

    >>4277 検討板ユーザーさん
    どの部屋?
    見せてもらったけど、なかったんだけど

  31. 4279 評判気になるさん

    部屋特定で話すつもりない。
    って言ってるよね。

  32. 4280 匿名さん

    >>4279 評判気になるさん
    じゃあ階数だけでいいよ、何階?

  33. 4281 マンション掲示板さん

    >>4280 匿名さん
    くどいね。
    俺自身じゃないけど、利害があるからダメ。
    君に利害がないならリスト貼れば?
    レインズの。

  34. 4282 匿名さん

    どっちが嘘つきなんや

  35. 4283 匿名さん

    違う違う。錦が新築割れしてるからここも下がるんじゃなくて、錦よりいい物件で割安だからここだけ上がるんだよ。

  36. 4284 匿名さん

    地元民ですが、あまり前のめりになりすぎても外れた時に辛いので程々が良いと思います。

    都会過ぎず、郊外過ぎず、お金持ちを気取る必要もなく
    ここに住んでてこんな車?と言われる事もなく
    徒歩で何もかも揃う訳ではないが、タクでも1,000円程度で栄に行けて
    東西南北どの方面にも自転車で5分10分でスーパーもあり
    24時間いつでも流しのタクシーを捕まえられて
    お父さんにもお母さんにもお子さんにも
    朝方生活にも夜型生活にも便利なところですよ。

  37. 4285 口コミ知りたいさん

    >>4283 匿名さん
    錦より良い物件はないな。
    錦より坪単価が上いってから言えることだよ。

    俺は損得勘定では埋もれる物件だと思ってるけど、埋もれず輝く物件ならバルク買いする猛者が出てるって。

  38. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    サンメゾン徳重
  39. 4286 匿名さん

    錦は竣工後半年以上売れ残ってたから、竣工前完売しそうなこことは
    比べものにならんでしょう
    E3階も抽選当たれば20-30%上がると予想しています

  40. 4287 匿名さん

    やっぱり抽選になると評判落とそうとする人でてきますね。
    逆に肯定派もやたらポジティブなのは釣りなのか本気なのかわかりませんが。

  41. 4288 通りがかりさん

    >>4286 匿名さん
    竣工前完売はひとつの尺度ではあるけど、それで全てが計れるわけじゃないからねぇ。
    錦の販売状況にしても偏り方見れば心配するほどでもないよ。

    君の予想ってご自身の経験から導き出してたりするのかな?



  42. 4289 マンション掲示板さん

    プラウド錦が良いって話してるの?

    マンション自体は良いし、立地も良い。

    けど、敷地内にスーパーが入ってて他人が入るのがムリ。
    プラウド錦よりファインタワーだな、ファインタワーよりグラメ池下

  43. 4290 マンション掲示板さん

    >>4289 マンション掲示板さん
    池下のグラメも下に店入るけど池下なら無理じゃないの?それとも店舗が入る物件が無理なの?

  44. 4291 口コミ知りたいさん

    >>4289 マンション掲示板さん
    池下って向陽町?2棟目のタワー?

  45. 4292 マンション掲示板さん

    やっぱりABが大苦戦してるね!
    この価格じゃ買わないよ

  46. 4293 マンション掲示板さん

    >>4292 マンション掲示板さん
    残り9戸で完売だろ、どこが苦戦してるんだか。
    こんな最高のマンション100%完売するよ。

  47. 4294 検討板ユーザーさん

    >>4293 マンション掲示板さん
    どう読み取ると残9戸と理解できるの?
    4期2次は最終期なの?

    最高とはどういったカテゴリで?

  48. 4295 匿名さん

    最終期になってないから10戸以上あるでしょ

  49. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    オープンレジデンシア大須FRONT
  50. 4296 匿名さん

    Aは後3つでしたよ

  51. 4297 マンション検討中さん

    >>4293 マンション掲示板さん

    残り9?

    20位残ってるんじゃない?

    DEは、完売すると思うけど他は売れ残ってると思う
    公式見たら販売してるし

  52. 4298 マンション掲示板さん

    公式だと40戸くらい売れ残ってないかな?

    DEは、残り少ないと思うけど東側(道路側)のABCはかなり売れ残りそう。
    坪150万円くらいにしてよ!

  53. 4299 マンション検討中さん

    >>4298 マンション掲示板さん
    もし本当に40戸も残ってるなら、ここでボロクソに言われてるグラメ大須よりのこってるんじゃねえか?
    さすがにそれはないと信じたいが。

  54. 4300 名無しさん

    >>4298 マンション掲示板さん
    どう見たら40残っているように見えるの?

スムログにこう「バンベール千種ザ・ファースト」の記事があります

スムラボ こう「バンベール千種ザ・ファースト」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ覚王山
サンクレイドル池下

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンメゾン豊川稲荷サウス
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 周辺の物件

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸